• ベストアンサー

インターネット接続初心者

smmanの回答

  • smman
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.1

参考程度聞いてください まず、ネット接続は、ADSL(電話回線)か光にするかでちがいます。 ADSLなら電話回線を使用するので、固定電話があれば簡単にできます。 光にする場合は、別途工事が必要となります。 あとはスピードの問題ですが、ADSLは50Mで光は100M以上です。 でかいデータ、たとえば音楽や画像をパソコン等に取り込みたい場合は、 光のほうがいいですね。 あとは、何をしたいかと値段によって決めればよいと思います。 あと、もうひとの方法として、パソコンにUSBで接続して使うものやWIFIなのどの無線を 利用してネット接続するというこもできます。 値段は接続する環境やプロダイバー(ネット接続する会社)によって変わってしまうので なんともいえませんね。 詳しいことは、家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ等)で店員さんに聞けばおしえてくれます。

3sindou3
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、行って詳しく聞きに行きたいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • インターネット接続について

    インターネット接続についてなのですが、いつもなかなかネットにつながらなく、ダイヤルアップ接続の画面が一瞬でていたので、ブロードバンド接続にしたいと思い、インターネットオプション内の接続の項目で、ダイヤルしないにして再起動すると、接続できなくなってしまいました。 ブロードバンド接続を既定にして、「通常の接続でダイヤルする」にして再起動すると、ダイヤルアップ接続の画面がでて、接続をおしてパスワードを入力しないといけなくなります。 どうすればブロードバンド接続にきちんとなるのでしょうか? 今はデルのノートパソコンを使っています。パソコン初心者なのでわかりやすく教えていただけると嬉しいです。

  • インターネットの接続について

    インターネットの接続について 今住んでいるアパートに新築で入ったため「電話を引く場合は自分達でお願いします」といわれました。 で、色々調べるのに携帯では限られてしまうためPCを購入し、インターネットを利用したいのですが、電話線がなくてもネットが出来る方法はありますか? 光マンション?みたいのも付いてないので、全部自分達でするようです………。 電気機器にはホント無知なもので…。また、オススメのプロバイダーがありましたら教えて下さい。

  • インターネット接続 ブロードバンド接続について

    インターネットに接続する際にブロードバンド接続を使用しているのですが、電源を落とし、また電源を入れたらインターネットに接続する際にまたIDとパスワードを入れなければインターネットに繋がりません。 ブロードバンド接続で繋げる場合はID、パスワードを入れなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初心者です インターネット接続について教えてください

    初心者です インターネット接続について教えてください ノートPC-FMVBIBLO NB40S をもらったのでワイヤレスでインターネットにつなぎたいと思っています。 いまデスクトップPCがインターネットに接続できる環境です。 ノートPCもデスクトップPCもOSはWINDOWSXPsp2です 過去に兄がMACBOOKでワイヤレスでインターネットにつないでいたので バッファローの無線LANブロードバンドルータ-WHR-HP-Gがモデムとつながっています 使用していた当時からいじっていないので無線LANブロードバンドルーターは 正しく配線できていると思います ノートPCをインターネットができるようにするにはなにをすればよいのでしょうか? バッファローの方の説明書や付属していたソフトがありません これについてはサイトでダウンロード可能と聞いたのですが… ADSLを使っています Mr.LANerというソフトがノートPCに入っています SSIDやセキュリティの暗号鍵を入力してネットワーク接続はできたようです。 でもインターネットができません。 無線LANのルータースイッチをONにするとデスクトップPCまでインターネットができなくなってしまいます。 なぜでしょうか? やっていることが全く違うんですかね?

  • PCのインターネット接続について

    Windows XPが入ってるパソコンに インターネットを接続したいのですが 有線、無線、USBに繋ぐやつなど いろいろあるみたいでよくわかりません 今アパートに一人暮らしですが ネットの線は室内に引いてありません 勝手なイメージですがUSBのやつは 遅いのかなーと思っています 値段的にも安いのがいいのですが どれがいいのか教えて頂けませんか?

  • インターネット接続について

    先日、急にインターネットの接続がしにくくなりました。 すると、パソコン画面を開いた時に小さなウィンドウが出てきて 「どの接続にしますか? ○インターネット接続(1) ○インターネット接続(2) ○ブロードバンド接続 どれか選んでください」 というような表示がされます。 しかも、インターネット接続(1)ではなくインターネット接続(2)を選んだ時だけつながります。 インターネット接続とブロードバンド接続の違いって何ですか? 何故、(2)でないと繋がらないのでしょうか? パソコン初心者なので、よくわかりません。 パソコンに詳しい方、教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 初心者です。インターネット接続を考えています。

    私はつい最近までアパートでケーブルインターネットに接続をしていたものです。 今度、アパートを出て1戸建ての家に移るのですが、インターネットに接続を考えています。 ですが、私はほぼ初心者状態で、右も左もわからないため、どれを選んでいいかも、何をしたらいいかもわかりません^^; そこで自分なりにいろいろと調べてみたのですが、わかるようなわからないような^^; とりあえず今までのケーブルインターネットは 下り12Mbps(増速最大26M) 上り768k bps だったようです。この速度で満足していました。 そして、これから先も最低これと同じくらいの速度で繋ぎたいと思っているのですが、私が候補にあげている分であっているか、どなたかアドバイスいただけませんか? Yahoo!BB ADSLの 26M(あまり興味はないのですがBBフォンがセットと書いてありました。) これに無線LANをつけようと思っています。 家族でノートPCが3台あります。(アドは1つだけで十分です) このOKWaveでほかの質問をみていると、さまざまな疑問が浮かんできました。まず、恥ずかしいのですが。「上り」「下り」の意味はなんでしょうか? 無線LANだと速度が落ちてしまうのでしょうか? 私が使っていたケーブルは光?ADSL?それとも?? yahoo!の場合、プロバイダはどうなるのでしょうか? このようなすべてを含めて、私が選択したこのプランが前の速度と同じくらいなのか、検討していただけませんか? 初めてこうやってインターネットに繋ぐので不安です^^; どなたかよろしくお願いします。 P.S.支離滅裂な内容ですみません。

  • インターネットエクスプローラーでネット接続するには

    Windows8ですが、インターネットエクスプローラーではネットに接続できず、コントロールパネル→インターネットへの接続→既存の接続を使用します→ネットワークのブロードバンド接続の接続をクリックで、ようやくネットに接続します。インターネットエクスプローラーですぐネットに接続するには、どうしたらいいでしょうか?

  • インターネット接続先について

    初心者です。インターネット接続に関してですが、以前は接続先がOCNとなっていたのですが、ある事情でリカバリしたんですけど、それから自分でネットに繋いだらブロードバンド接続と変わりました。 これは使い放題ですか? 自分はビスタのパソコンのプロバイダーはNTTでOCN ADSLフレッツ(ドットフォン付です。 すみませんが教えて下さい

  • インターネット接続する方法教えてください。

    ネット接続に関する質問です。 アパートに引越しすることになったのですが、 今まで自宅の電話回線(ADSL)でインターネットしてました。 今回引越し先のアパートは固定電話がありません。 ネット接続する方法ってありますか? プロバイダはこだわりません。すいませんがよろしくお願いします。