補償なし配送で事故が起きた時の対応について

このQ&Aのポイント
  • 保障のない配送方法で事故が起きた場合、落札者からの保障請求にどのように対応すべきか悩んでいます。
  • 定型外やメール便などの保障のない配送方法で事故が起きた場合、補償の提供はできませんが、配送の証明書類を提示することで対応が適切となります。
  • 法的な意味での正しい対処方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

補償なし配送で事故が起きた時の対応について

ご質問させていただきますよろしくお願いいたします。 オークション歴が長いのですがいまだにこのようなことをお聞きするのはお恥ずかしいのですが、 保障のない配送方法、例えば・・・ メール便 定型外 エクスパック 等々 万が一壊れたり運送会社が紛失した場合の補償が受けられない配送方法で事故が起きた場合なのですが、落札者がその保障のない配送方法を了承のうえで選択いただいて、事故が起きた場合分かった上で、商品の保障を請求してきた場合ですが、保障はない配送方法なので保障はできないと言えばいいのですが、そのほかに何を提示すれば適切でしょうか? 定型外の場合、配送時のレシートとか、メール便の場合、伝票や問い合わせ番号等配送した事実を証明するものを提示すればいいのでしょうか。 そういった場合の法的な意味での正しい対処の仕方などを教えていただければ助かります。  すみませんがアドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137719
noname#137719
回答No.1

補償無しの配送はトラブルの元になりやすいです。 本当に発送したのか? とか、ちゃんと梱包してなかったんじゃないか? とか、色々考えられますからね。 私の場合、まず追跡できない方法では配送しません。これで最低限、こちらが出したことは分かります。 可能性を言うなら、追跡登録前の紛失はあり得ますが、まったく追跡できないよりはずっと低い確率です。例えばメール便とかですね。 その上でオークションページと、取引開始時に 「補償の無い発送方法により、荷物が届かない、破損していたなどのトラブルがあっても出品者に一切責任問いません」 という一文に名前を付けて返信して貰うようにしています。 自筆しかではないので、効力は低いですが。 またオークションページに、 補償の無い方法での発送の場合は、郵便事故などによる不着や破損の責任を問わないことを了承する一文を書いて頂きます。 といった感じで、書いてあります。 これでは厳しすぎるという事なら、 オークション時の連絡で、 「補償の無い発送方法を希望された場合、荷物が届かない、破損していたなどのトラブルがあっても、当方の責任を一切問わない事をご了解下さい。了解される場合は取引を継続します。入金された場合、了解があったものと判断しますのであらかじめご了承下さい。了解できない場合、宅配便をご利用下さい。」 といった感じの連絡をしています。 同時に最低限の対処、郵便なら事故調査を依頼する、メール便ならヤマトに問い合わせるといった対応はするが、それ以上のことはできないとも伝えておきます。 今のところ実際に事故が無いので、これでトラブルにならないかは不明ですが、ある程度防止できるかなと思っています。 完璧にという事なら、宅配以外拒否するしか無いですね。 > そういった場合の法的な意味での正しい対処の仕方などを教えていただければ助かります。 法律については、法律カテゴリで質問されることをお勧めしますが、ご質問の内容からすると、民事の範囲だと思います。 ですから、レシートなどは有利な証拠になるでしょうが、それで絶対に証明できることは無いでしょう。 確実に証明できると思われる、配達記録や内容証明なんかを使うのなら、宅配の方が安いですからね。

albert12
質問者

お礼

取引歴が長いのに基本的なことを分かっていなくてお恥ずかしい限りです。今後の取引でそういった記載をしっかりすることで事前にトラブルの防止につなげたいと思います。ご丁寧で分かりやすい回答本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.3

特に定形外は、発送した証拠が無いので、そのことも説明しておく事が肝要です。 たとえば『当方が発送した証明もできませんので、事故が起きた時は全て落札者様が損害を負うことになります』と明記すれば、たとえ裁判になっても負ける事はありません。

albert12
質問者

お礼

なるほど、お教えいただきありがとうございます。取引の参考にさせていただきますよろしくお願いいたします。

回答No.2

ビッダーズ評価560、 ヤフオク評価260の者です。 私の場合、商品出品ページに以下の文を必ず入れます。 「宅配便以外の発送方法の場合、配達賠償なし・簡易包装での発送となります。」 定形外で箱に入れて送る場合でも簡易包装と書いておけば「中身が潰れた!」といったクレーム対策にもなります。 また発送品が箱物だった場合は紙で包んで出す事も出来るので扱いやすいです。 前書きを無視して破損・紛失などの賠償を求められても全く応じない事も重要です。 少しでも対応してしまうと法律の保護を受けられなくなるので要注意です。 蛇足ですが当方、ビッダーズ&ヤフオク全ての取引で配送に関するクレームはゼロです。

albert12
質問者

お礼

お教えいただきありがとうございました。簡易包装と書いておくのは大事かもしれませんね。あまり壊れたというのはいままでありませんでしたが、悪意のあるクレームの対策になりますね。

関連するQ&A

  • 至急TT楽オクで通常配送の商品落札しました。

    楽オクで通常配送の商品を落札しました。手続き開始ボタンを押すと配送方法がメール便、エクスパック500、ゆうぱっくなど選べるようになっています。一番安いのはメール便ですが、厚みがあるので定型外でしか発送できないように思います。エクスパックも厚みがあり無理だと思うのです。。一番は定型外が安く出品者様は定型外でも発送してくれそうなのですが、選べるようになっていません。。 とりあえず、ここで「メール便を選んでポイントを使う」を選んでしまった場合、あとで送料変更やこちらのポイント支払いなどの変更できるのでしょうか??分かる方いらしたら至急教えてほしいです。

  • 配送中の事故 オークション 非常に困ってます

    CDを20枚ほどをゆうぱっくにて配送したのですが、 到着後に1枚ヒビが入っており、2枚はビニールが少し破れていたと 落札者様かご連絡頂きました。 郵政が商品を見に行ったところ、ヒビが入った1枚に関しては補償できるが、 ビニールが破れた2枚については、配送中の事故として考えられないという理由で 補償はできないと言われました。 私は配送前に、しっかりと商品が新品であることを確認していますので、 配送中に起きた事故だと確信を持っています。 このような場合、 どうしたら補償してもらえるのでしょうか? 配送中にビニールが破れることは普通にあると思います。 訳の分からない理由で補償してもらえないのは、 非常に遺憾に思いますので、 もしこのようなトラブルをご経験された方がいらっしゃいましたら お知恵をお貸しいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ゆうパック配送事故について

    ゆうぱっく配送事故について質問です。 フリマアプリで商品を配送しました。 翌日追跡で確認すると、届け済みになっていました。 更に翌日、配送完了の手紙も届きました。 しかし購入者様には届いていないようで、郵便局に問い合わせると、購入者様の自宅の宅配ボックスに入れたとのことでした。 しかし購入者様が確認したところ、伝票もなく、宅配ボックスには届いていませんでした。 このような場合、どのような事故が考えられるでしょうか? 郵便局に金額を補償して頂くことは可能でしょうか?

  • 楽オク、配達事故があった時

    配達事故について教えてください。 楽オクで落札者にメール便を使って配送した場合、 配達事故の補償はメール便の代金のみ返金のようです。 出品者として立替払いの送料はヤマトから返金してもらえますが、 商品については保障なし(それについては分っています)、 紛失などの場合、出品者としての損害はどのようになるのですか? 出品者は商品(落札代)が支払われず紛失した品の損害? 落札者に楽オクから返金になる? まだ配達事故確定ではないのですが、そうなった時(落札代金)はどうなるのか教えてください。

  • 楽天オークション/運送会社が商品を紛失。

    楽天オークション/運送会社が商品を紛失。 楽天オークションで商品をメール便にて発送しましたが、商品が相手方に届かず、運送会社に問合せしたところ、紛失した可能性があるという場合です。 配送方法には、メール便以外の受取確認が可能な「ゆうパック」や「レターパック」なども書いてありました。また、楽天オークションの場合、出品情報の中の「配送一覧」を見ると、「配送事故補償あり」の場合、「◎」で明記されています。 にもかかわらず、「配送事故補償あり」の印のない「メール便を落札者が指定」して商品が届かなかった場合、出品者側は代金を返金すべきでしょうか?

  • 配送事故の補償

    オークションの出品者です。 落札者の求めに応じてヤマト便の着払いで発送しました。 保険料は出品者持ちです。 ヤフーのQ&Aですと出品者が指定した発送方法で未達の場合は出品者の責任となり、落札者の指定であれば出品者は発送の時点で責任を果たしたことになり補償の責任は無いこととされています。 ここで疑問ですが、補償を受ける場合の請求者は誰になるのでしょうか?

  • 配送会社の補償の範囲はどこまでなのでしょうか

    こちらが販売側の通販についてお伺いします。 私は通販を行っており、配送会社をよく利用してています。 幸い今のところ事故はないのですが、知人から配送事故があった場合は 販売側の壊され損だよ、という愚痴を聞きました。 今後の参考に詳しく聞いてみると、 宅配便で通販の商品を配送し、破損があった場合 1)商品代金 2)販売時の配送料金 3)購入者が商品代金の支払いにかかった振込手数料 4)返品時の配送料金 5)販売者が返金の支払いにかかった振込手数料 が出費となり、 1)と2)は配送会社が負担してくれる 4)は配送会社が回収に向かうので料金は発生しない と、説明してくれました。 (友人の考えは、「購入者に非はないので、販売者としては 購入時の振込手数料も負担しなくてはならない」という前提です) 補償は配送会社が販売者(発送会社)に対して行う物なので、購入者への 返金は販売者が立て替える形で行い、その後配送会社が販売者に支払うが、 その際販売者が購入者への返金にかかる振込手数料は補償してくれない また、購入者が購入時に支払った振込手数料も補償の対象外 なのだそうです。 つまり壊されたら、二つの振込手数料を購入者が「取られ損・壊され損」になるのだそうです。 (返金手続きを配送会社が行う配送会社もあるそうですが、この場合一つの振込手数料の「損」になるそうです) 配送会社のサイトなどで規約を見ても、こちらの知識が乏しいせいか、 振込手数料についての補償について明確に記載されている箇所を見つけられませんでした。 商品を壊しておいてずいぶんひどい話だな…と思いましたし、これは 配送会社の規約にもよるのだと思いますが、 一般的に配送事故の補償というのはそういうものなのでしょうか? 通販業務に不安が生じてきました。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • ヤフオクでの補償がない発送方法での補償責任について

    お世話になっております。 ヤフオクにおいて、出品者は出品物を送付(落札者まで送り届けて渡す)する 義務があると思います。まず、こちらの前提条件に間違いないでしょうか。 前提条件が正しい場合、配送業者での補償がない発送方法、 たとえば、普通郵便やメール便での発送をするとの記載があるにも関わらず、 配送事故などがあった場合の補償有無の明記が商品説明等へされていない場合、 補償責任はどのようになりますか。 たとえば商品が落札者へ届かない場合、落札者が支払った金額分を 出品者は補償する義務はありますか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 出品。配送事故の際、非常に良いと付けておけば良い?

    失礼します。 ヤフオクで出品・落札ともに行っていますが、たまに配送事故に遭います。 今回、私が出品者で、相手から希望された保障無しの配送方法で配送事故が起きたみたいです。 問い合わせても、まだよく分からない状態です。 この場合、保障無しの配送方法を選択した側に責任があるのは重々承知ですが、それで済むのかどうか分かりません。 客観的に済んでも、主観的に済まない場合もありますので。 それで、報復評価?報復じゃないんでしょうけど・・・ 悪い評価が付くのかどうか心配です。 それで対処法を考えていたのですけど、先にコチラから「非常に良い」と付けておくのはどうでしょうか? 出鼻を挫く?うーん。。。上手い表現が見付からないのですが・・・ コチラから何かしらの謝罪の意?等を添えて、好評価を付けておけば、 道徳的教育を受けた人間ならば、それを有耶無耶に蔑ろに出来ないかな?と思った次第。 どうでしょうか? 因みに、今回の取引は事故?さえ置きましたが、それを除けば問題の全くない取引で、良い取引です。好評価を付けるのに問題はないと思います。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 希望の配送方法では送れない、と言われた場合で…

    自分が落札者で、 出品者が配送方法は落札者の希望に沿う、 としていた場合です。 「メール便で送ってほしい」 「エクスパックで送ってほしい」 など希望したところ、 「サイズ的に無理」と言われ、 割高な他の配送方法を選ぶことになったが、 送られてきた品物を見ると 「メール便で送れるサイズだった」 「エクスパックで送れるサイズだった」 というケースはありますか? 相手が 「見た感じ、無理そうだと思った」 のか 「できるだけ品物のかさを減らして袋に入れるなどして試してみた結果、無理だとわかった」 のか判断がつかないので、 希望の発送方法を断られた時、 あきらめるべきか もう一度 「圧縮などしても無理ですか?」 とお願いしてみるべきか判断がつきません。 しつこく尋ねるのは失礼だと思うので、 気が引けます。 皆さんはこういったご経験がありますか? 出品者様・落札者様問わずご返答お待ちしております。 よろしくお願いします。