• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近急に警官に呼び止められるようになりました)

急に警官に呼び止められる理由と解決策

YOTIPIの回答

  • YOTIPI
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

防犯登録をしていればすぐ終ると思います。 確かにお巡りってしつこいし態度ムカつきますよね…

quift
質問者

お礼

防犯登録していても、しょっちゅう呼び止められることに 変わりはないのですね。

関連するQ&A

  • 違法警官を懲らしめる方法

    都内で自転車に乗っていると、防犯登録の為とかいって たびたび警官に呼び止められます。 この前も上野駅の近くで信号待ちしていたら 警官が3人で寄ってきました。 警「すいませーん、最近自転車の盗難が多いんですよ。   防犯登録の確認だけさせてもらいますんで、   お名前教えてもらっていいですか」 私「任意か強制か」 警「任意です」 私「では拒否する」 警「なんで拒否するの?」 私「防犯登録してないから聞いても意味が無い。」 警「念の為お願いします」 私「念の為って例えば何のためだ」 警「職務質問です」 私「拒否する」 警「ちょ、ちょっと待って。すぐ終わるから。」(前に立って進路を妨害する) 私「すぐって何秒だ」 警「ほんとすぐだから」 (このあたりで私は録音を開始。警官たちは気付かない様子) 私「所属と名前は?」 警「私が答えたら貴方も名前言ってもらえますか?」 私「断る」 警「じゃあ教えられないですね」 私「手帳を開示する義務があるんじゃないのか」 警「義務はあるけど何もしてくれない人に見せる必要はないですよ」 別の警官「自分は答えないのに人には見せろってそりゃおかしいでしょ」 こんなお決まりの押し問答が続いたのち、 別の警官が応援を呼ぼうとしました。 取り囲まれて勤務先に遅れるわけにはいかないので 私は「応援を呼ぶのをやめたら名前を答えよう」 と言って苗字だけ答え、拘束は10分で解けました。 法治国家の警官でありながら 法律以外の「常識」やら「モラル」を強制してくる警官は実に多いです。 <義務はあるけど何もしてくれない人に見せる必要はありませんね> という発言と、手帳開示の拒否は違法ではありませんか? 相手の警官は最終的に 名前を口頭で答えたので 翌日上野警察署に電話したところ、しばらくして上司と名乗る人物から 謝罪の電話がかかって来ました。 上司は丁寧な話し方でしたが、私が本人を電話口に出すよう求めても 決して出そうとしませんでした。 この犯罪警官と直接話すにはどうすればいいですか? 録画して見せしめにyoutubeにアップロードし、市民社会に貢献したいのですが 呼び出す方法はありませんか? (補足) このサイトによくいる、上から目線で説教するのが大好きな全体主義者へ: 警官たちは治安維持のためでなく 点数稼ぎのために おとなしそうな人ばかり狙って職務質問しています。 Wikipediaの「おたく狩り」のページに私の見解が書かれています。

  • 公務執行妨害?

     よく自転車の防犯登録の番号の確認のために、警官に止められます。鍵や車体や防犯登録のシールなどほかの車と比べて特に変わったところはないと思うのですが、警官はどんなところに目をつけるのでしょうか?  基本的に確認にはこころよく協力しようと思っているのですが、うちの近くでひとり非常にたかびしゃな態度をとる警官がいるんです。1回や2回ではないのでその警官に対してはいいかげん腹が立っているのですが、まぁその警官に限らずそんな理由でその確認のおねがいを拒否することってできるんでしょうか?  防犯登録の確認に協力することは市民の義務なのか、拒否するという権利はあるのか、それは公務執行妨害になるのかどうか、そこがしりたいです。いづれにせよにむだな抵抗でしょうけど。素直に協力したほうが話は早いでしょうが。お願いします。

  • 3/28に自転車に乗っていて車との接触事故になり、警察の取り調べで私の

    3/28に自転車に乗っていて車との接触事故になり、警察の取り調べで私の乗っていた自転車の防犯登録の名義が違う事が問題にされ、交番に連行されました。 突然て゛記憶か゛曖昧だったが、二、三年前の五月にアパート清掃時に持ち主不明の自転車を処分する前に車体番号と防犯登録を近くの交番へ確認しに行き、たまたま防犯登録から持ち主と連絡が付き本人から「それは廃棄したもので盗難届を出す意思は無いので処分してもかまわない。」と警官が確認したので私か゛乗れる状態まで手を加えて乗っている事を言いましたが、防犯登録した人が引っ越していてすぐに連絡が付かなかったので、自転車は任意提出させられ三時間近く五人の警官に泥棒、横領だ窃盗犯だ犯罪者だと言われ反省文、謝罪文を書けと強要されましたが拒否しました。パトカーで送られ自宅まで若い警官が付いてきて免許を確認し「どんな判断になるかわからないが必ず連絡します。」と言い残して去りました。 二日後、メモ帳から2007.5.22の出来事で五台確認に行き、そのうち一台が盗難届が出ていたもので その日の夕方警官が取り来た。記録が残っていた事を言いに交番へ寄ったら担当者が非番だったので伝言を頼んでおいたが返答なし。 この状況で私は、刑法254条の遺失物等横領罪に問われるのでしょうか? この後、呼び出されたらどう対処すべきかアドバイスをお願いします。

  • 警官がアパート駐車場にて警備?

    こんばんは。 約2時間前の出来事です。 私はアパートに暮らしているのですが、 その敷地駐車場に制服警官が一人立っていました。 パトカーは路駐されています。 私はあまり気にせず、軽く挨拶し、家の中に入りました。 そして、数分前、飲み物を買いにコンビニに行ったのですが、 同じ警察官がまだいました。やはり一人です。 気になったので「何かあったんですか?」と確認すると、 「ちょっと諸事情で、警戒中です」と答えました。 私も少し怖かったので、それ以上は聞かず家に戻りました。 防犯パトロールだとしても、約2時間も同じ場所で警戒するんでしょうか? 私の住むアパートで何か事件があったのか… でも、それなら教えてほしいものですが… 数週間前の昼間にも別の警察官が一人来てました。 何か関係あるのでしょうか? 敷地内の駐車場に立って長時間警備?するのって異常だと思うのですが、 皆さんはどう思われますか? 地元警察署に連絡してみた方が良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 自転車での職質に困っています。

    ご覧頂きありがとうございます。 私は職業がら徹夜作業が多く、夜中の12時~1時あたりに買い物に行ったりするのですが警官がいちいち止めてくるのでうんざりしています。 以前は応じていたのですが毎回防犯登録が古いから確認が出来ないとかで長々と返していただけず通行人からジロジロ見られる等、恥ずかしくて散々な思いをしていました。 それ以降は「寒いので早く帰りたいですし、任意かと存じますのでお断りさせていただきます。」 と、丁重にお断りするのですが複数人で囲まれたり自転車捕まれたりと、思い出すだけで不安で嫌な気分になります。 それでもお断りしたときの方が圧倒的に早く帰れるので最近は ・こっちは自転車なのでやましいことがあったら警官を見かけた時点で逃げてます。 ・私の名前を聞く前にあなたの方から名乗っていただけませんか、強制するようなら後で苦情の連絡致します。 ・念のため録音しますがよろしいでしょうか。 ・以前も受けたので帰らせください。 ・任意のはずですよね、ごめんなさい失礼します。 などと言って一切応じない姿勢を見せてさっさと帰るのですが他の体験者様はどうお断りしていますでしょうか? 警官のパトロール自体は治安維持の理にかなっていると思いますが少し方向性がおかしいですよね。

  • リサイクルのつもりが・・・

    リサイクルのつもりが・・・ 3年前の5月にゴミ置き場に、パンクしていて、スタンドが無く鍵のかかっていない自転車を見つけ持ち帰り、次の日に車体番号と防犯登録を近くの交番で照会し盗難届がだされていないのを確認後、修理してのっていました。何度か乗っている時に警察に止められた事がありましたが、引っ越す人にもらったと言ったら大丈夫でしたが、先日防犯登録の名義が問題視されて交番に連れて行かれ3時間程軟禁された後、自転車を任意提出させられ自宅まで警官について来て、免許証確認後ジロジロ家の中を見回し行きました。 約10日後の金曜日夜これで終わりにするから協力してくれと電話が入り、迎えに来て現場のゴミ置き場で写真を撮り交番で3、4枚の書類に署名捺印後、月曜日朝9時に本署鑑識へ出頭しろと言う連絡票を渡され、それに従って屈辱的な思いをしながら写真、指紋を取られてきました。 微罪処分としては妥当なのかも知れませんが、ここまでやられるのかとショックを引きずってます。 弁護士を立てて対応すれば違っていたのかどうか、法律に詳しい方に教えて頂きたい。

  • 自転車に乗っていたら職務質問にあったのですが。

    深夜に寝る前にコンビニに行こうと自転車で向かっていたところ職務質問にあいました。 住所氏名職場、自転車に名前は書いてあるか、自分のか、これからどちらへ、と質問をされ、 少なからず不快でしたが眠かったのでさくさく協力的に対応しました。 弟の自転車に乗っていたので防犯登録も弟なので(登録住所・名字自分と同じ) 「はい、家のです。弟のですけど。」と答えると、 警官は貼ってある防犯登録の番号を特に確認はせず、(メモはしていたのかもしれませんが) 自転車に鍵がついているのだけ確認すると「気をつけて」と言って、止まっていたパトカーへ戻っていきました。 警官「これからどちらへ?」私「そこのコンビニです。」 目的のコンビニの敷地まであと3mないです警官さん…この殺風景な田舎道に燦然と輝く目の前のコンビニです警官さん…。 じれったくなって「何か問題ありました?」と強めに聞くと「いえ、女性が1人なので危ないですのでね」とのこと。 初めて職質にあったので人気のない深夜に女1人で出歩いていた自分も目についたのは仕方なかったのかな、運もなかった、と思って溜飲を下げましたが、 これは後で本当に弟の自転車であるかを弟本人の自宅や職場に電話をかけてきたりなどして確認してきたりするのでしょうか?

  • オレオレ詐欺?コンビニ店内のATMのとなりに警官

    この前よくある大手コンビニ店内のATMを利用しようとして店内に行くと、ATMのすぐ横に制服の警察官が立っていました。店内におまわりさんがいる光景はあまり見たことないので驚きましたが、普通にATMを使い2万ほど引き出した後にすかさず声を掛けられました。 内容はオレオレ詐欺などの防犯の為、引き出しに来た人に身分の確認など協力してもらってお願いしているとのことでした。免許証を見せてご協力ありがとうございました。っていう感じで終わりましたが、次にATM使い引き出している人がいるとやはり声を掛けて同じ感じで繰り返してました。 もしオレオレ詐欺の人などが引き出しに来たとしてATMの横に警官がいたら絶対スルーすると思うのですが・・・ 交通違反の一時停止や間違い易い進入禁止などでよく電柱のかげなどに隠れていて取締などを見かけますがそれならわかるのですが(それもどうかと思いますがw)オレオレ詐欺の引き出しに来た人に対して全く意味のないやり方に思えてなりません。何かそれなりの意味があるのでしょうか?

  • 精神を病んでいないという証明

    当方は数年前から集団ストーカーという権力犯罪に巻き込まれています 。 理由は個々それぞれでしょうが、当方は権力側の犯罪の告発かなと思います。 この犯罪に巻き込まれたら、犯罪者か精神病(鬱病・統合失調症など)であると捏造流布されます。 そして、近隣などで事件や事故が起こりターゲットがその犯人であると疑わせる工作があります。 そして、「この者を何とかしてください」の大合唱が始まります。 この時権力側は、防犯協会や自治会に送り込んだ工作員を使います。 そして、防犯の名の元にターゲットへの人権侵害が始まります。 目的はターゲットの信用を失墜させ、その言及している事柄の信憑性を低くするか皆無にすることです。 なぜなら、ターゲットが告発していることが権力側にとって不都合な事実だからです。 以上がインターネットに暴露されている権力側の一般人への犯罪(集団ストーカー・ギャングストーカー)の簡略です。 当方も何やら精神を患っていると工作されいるようです。 地元の警察官にこれを訊きましたら、「何とも言えない」との返事でしたから。 そこで、頭は多少悪いが「精神に疾患はない(鬱病含め)」という証明が欲しいのですが、何かよい手立てはありませんでしょうか? よろしくご教授ください。

  • 警察の取り調べ室は日本最高の密室空間?

    十年近く前、交番のドアを盗もうとした男が、 取り調べ室で警察官に拳銃で脅され、 自白を強要されたそうです。 この警官は、特別公務員暴行凌虐容疑で逮捕されました。 この警官は普段から街中で寄声を上げるなどの、 市民の目にも止まるような問題行動があったため、 どうせ左翼人権弁護士が騒いで逮捕につながっただけではないかと、 私は勝手に推測しています。 普段真面目な警官が取り調べ室で同じような事をしても、 きっと闇の中に封じ込められるんでしょうか。 国家権力って恐ろしいですね。 (私は決して左翼ではありません。) 事故死や自殺に見せかけて射殺された 被疑者もいるのではないかと、 不安になります。 (オイラも警察官とケンカしたことある。取り調べ室じゃないけど。w) よく左翼の連中どもが、警察は公営のヤクザで、 日本最大の暴力集団だと騒いでいますが、 実際、そういう可能性は戦後憲法下であり得ると、 あなたは思いますか?