• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローバーミニのクーラーが故障?)

ローバーミニのクーラーが故障?

oskaの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>クーラーのシーズンが終わったので、問題は放置していました。 つまり、エアコンを使用しない時には異常はないのですかね。 >最近、試しにクーラーをかけてみたのですが、やはりベルト鳴きが酷い状態が2~3日続きました。 コンプレッサーの異常らしいです。 コンプレッサーが正常に回らないので、ベルトは「鳴き」が入るます。 >なぜコンプレッサーがこのような動作をするのでしょうか。 質問内容だけなので、断言はしませんが・・・。 ローバーミニにエアコンが装着されたのは、(たぶん)1997年の日本向け車両からです。 1959年当時の設計から、基本的に変わっていません。 ダイナモからオルタネータ、ファンから電動ファンなど小さな変更はありますがね。 先ず、エアコンガスが入っているか否かご確認下さい。 ガスが不足しているのに、コンプレッサーが動作(エアコンON)するとコンプレッサーは壊れます。 最近の車は、ガスが不足するとコンプレッサーは動作しないようになっていますがね。 ガスが充分入っている場合は、残念ですがコンプレッサーが故障していますね。 中古品(リビルト品)だと、日本全国で在庫があります。

MIRAGE615
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エアコンのスイッチを入れなければ、問題は起きていません。 エアコンガスが減ってくると、効きが悪くなるだけではないんですね…。 コンプレッサーが壊れていなければいいのですが…。 一度ミニのショップに相談してみようかと思います。

関連するQ&A

  • クーラーと水温の関係について

    平成3年式1000ccローバーミニ、キャブ車に乗ってます。 クーラーを入れると水温がテキメンに上がってしまい、峠では休憩しながら走らせています。一人で乗っていてもそんな状態。平坦路走行で、クーラーOFFの時は補助ファンとヒーターだけで水温上昇は押さえることができますが、やはりクーラーを入れると平坦路でも上昇してしまいます。なので、なるべくクーラーは使わないようにしています。  ラジエターの点検をし、ウォーターポンプは新品に交換、ベルトの張り、クーラントも適量ですが、時々キャブから「ポンッ!!」という音が聞こえます。何か水温と関係があるのでしょうか?根本的な水温上昇の原因は何だと思いますか?

  • L175ムーブの ウォーターポンプ交換について

    L175のムーブのウォーターポンプの交換ですがクーラーベルトとダイナモウォータポンプのベルトは着きましたがパワステポンプのベルトのつけ方が解りません パワステポンプを外さないといけないですか? 外すのであればどの辺のネジを外したらいいですか? かなり困ってますすいませんがよろしくお願いします

  • プレオのウォーターポンプの交換

    お世話になります。 スバルプレオのウォーターポンプの交換についてどなたか教えていただけたら幸いです。 自分でタイミングベルトを交換するついでにウォーターポンプも交換しようと思って外しましたが、 ご存知の方はおわかりかと思いますが、 ポンプに繋がるゴムホースがポンプ本体についたまま取れてしまいました。 このゴムホースを元のパイプに繋げたいのですが、 エンジンの裏側のオルタネータやエアコンのコンプレッサーなどがあり、 現状ではどうやってもパイプに繋げることが難しいです。 やはりオルタネータやコンプレッサーを外して作業するしかないのでしょうか? プレオやヴィヴィオでウォーターポンプの交換の経験のある方、 良きアドバイスをお願いいたします。

  • 平成11年のムーブです。ミッション(ギア車)。

    平成11年のムーブです。ミッション(ギア車)。 信号待ちや停車するとき、エンジンの回転数が落ちるとエンストします。 車検時に走行距離が9万5千キロ以上だからタイミングベルトやウォーターポンプ等を交換しました。 予算内に納める為にウォーターポンプを小さめにするということを言われたような。。。?(サイズを変えることが出来るのでしょうか?)それが原因でしょうか? バッテリーやプラグは交換してあります。 車検後にこの症状が出てきています。他に原因があるのでしょうか?

  • ビートってそんなに故障するのでしょうか

    ホンダビートの購入を考えています。 実は10年ほど前に購入し、都合で半年くらいで手放してしまったのですがまた最近購入しようかなと考えています。 が、いろいろとインターネットで調べると故障の話がかなり目に付きます。 (1)3大自爆装置がある(タイミングベルト、ウオーターポンプ、ディストリビュータ) (2)エンジンの高回転にほかの機械がついてこれず壊れる (エアコンなど) (3)安い中古車を買うと、購入金額と同じ位の修理費がかかる まあ、10年以上経過している車ですし、おそらく走るのが好きな人が乗るケースが多いため走行距離がかなりいっていたりするため故障の話が多いのかなとも思うのですが実際のところどうなのでしょうか。 (3)が特にきになるのですが。 実際購入したらタイミングベルト、ウオーターポンプ、ディストリビュータは交換しようと思っていますが、 それ以外にやっといたほうがいいことってあるでしょうか。 回答お願いします

  • 一般的な現在の国産車の10年10万kmの交換部品について

    一般的な現在の国産車の10年10万kmの交換部品について エンジンルームの中の部品交換は ・タイミングベルト ・ファンベルト ・ウォーターポンプ ・オルタネーター という認識を持っているのですが 他に交換しておいた方がいい、メンテナンスした方がいいものはありますか? オルタネーターはブラシのみ交換可能ならそれだけで構わないでしょうか? コンプレッサー、パワステポンプのメンテナンスは不要でしょうか?

  • BMW E36 エンジンルーム異音

    BMW E36 97年走行93,000kmエンジンルームからキュルキュルという音がしだしました、エンジンをかけてすぐはしないのですが水温計が真ん中位になると発生します、アクセルONなしOFF発生、アイドリングも冷えているときは750回転で安定、水温計が真ん中で時々500回転に落ちすこし不安定になります。先日ウオーターポンプ交換、ベルトは大丈夫でしたので交換いたしておりません、音そのものはベルト鳴きのような音ですがベルト鳴きではないです、エアーが抜けるような音にも聞こえます、わかる方ぜひアドバイスお願い致します。

  • ウォーターポンプについて

    レガシィ(BG5)のタイミングベルトの交換のついでにウォーターポンプも交換しようと考えているのですが、スバルからウォーターポンプ交換工賃が25000円と言われました。(ウォーターポンプ交換総額38000円でした) ウォーターポンプ交換工賃はこんなに高いものなのでしょうか?交換経験のある方いくら位で交換できたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 普通の中古車屋さんで、「タイミングベルト交換済み」とある10万km以上

    普通の中古車屋さんで、「タイミングベルト交換済み」とある10万km以上走った中古車は、ウォーターポンプも交換されていると思っていいのでしょうか? ディーラーで交換する場合は「ウォーターポンプ」の交換も同時にするよう勧められるので(と言うかセットになっているみたい)気になっています。 あと、ウォーターポンプの交換がされていないとすれば寿命はどのくらいあるのでしょうか?

  • H7式三菱ミニカ キュルキュル音がします。

    H7式三菱ミニカ キュルキュル音がします。 主に朝一やエンジンが冷えている時にエンジンをかけるとキュルキュル・・・と音が出ます。 吹かすとそれに連れ、音のテンポも速くなります。 特に冷え込んだ冬の朝、特に湿気の多い雨の日に顕著です。 ベルト類を替えれば直る可能性はありますか? それともアイドルプーリー等も劣化しているのでしょうか? オルタネータはVベルトで、エアコンコンプレッサとパワステポンプは ラダーベルト?(平たく回転方向に溝があるタイプ)とテンショナー経由で クランクプーリにかかっています。 エアコンベルトはテンショナーとは逆面(ベルト外側)を押し上げる感じで 張りを持たせ得るような変な構造ですので、外側も摩耗します。 4年前、タイベル交換に伴いクランクシャフトとカムのオイルシール およびウォーターポンプ、各ベルトを交換しています。 キュルキュル(ヒュルヒュルかな)音がして、信号待ちが恥ずかしいです。 どう思われますか?