• ベストアンサー

グラボのファンスピードについて

ATI製のグラボを利用しています。暑くなってきたのでCCCでファンスピードを弄ろうと思うんですが あまり上げるとファンの寿命が縮まると聞いたのですが、何%くらいで抑えておくべきなんでしょうか。 現在40%で利用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.4

FAN回転数を変に抑えるほうが危険でござる。 基本的にAutoだと思うんけど、回転数が上がるってことはそんだけ熱いってことです。 ほんでもって、Radeon HDの4xxx以降、ミドルハイ以上のチップはもともと発熱が激しい。 もし自前でFAN回転数いじるなら、熱をずっとモニタして、発熱に合わせて調節しないとひどいことになるよ。 ただ、これはあくまでグラボをがっつり使う場合。 ミドルローレンジクラスで、動画再生に適当に使う程度であればある程度抑えてもよいでござる。 この場合も、FANの回転数で決めるのではなくてあくまでチップの温度で決めます。 というのも、冷却効率はメーカーによってまちまちだったりするし、リファレンスデザインでもそこそこ個体差があるためです。 ・・・ハズレ引くと地獄をみるよ。 CCCでチップ温度が測定できますので、60度前後より上がらなければ問題ないかんじ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.3

私は3Dゲーム等はやらないのでCCCで30%に落として少しでも静かになるようにしております。 CCCで固定にするとチップ自体が過熱する危険性もあるのでどうかと思います。 基本的には自動で使っていれば問題ありませんが、もっとカスタマイズしたいというのであればBIOSを書き換えてファンコントロールさせてはいかがでしょうか?

hu-wahuwa
質問者

お礼

ありがとうございました。自動にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

nVIDIAユーザーなのでRadeonのことはぜんぜんわからないのですが、FanSpeedなんてものは普通はAUTOじゃないんですか? GPUの発熱にあわせて自動で変化するので放っておけばいいんですよ。 下手に弄って回転速度を抑えたりしていると、あっという間に危険温度に達してGPUを焼いてしまいますよ。 FANが壊れても、社外品のGPUクーラーに取り替えて対処できます。 あと、FANとヒートシンクの掃除も忘れずに。

hu-wahuwa
質問者

お礼

ありがとうございました。自動にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

ファンなんてそんなに簡単には壊れませんけど。 私はファンコントローラーで制御してますが、夏場で80%くらい、冬場で40%くらいにしてます。 壊れたら交換するだけです。

hu-wahuwa
質問者

お礼

ありがとうございました。自動にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラボファンスピード

    ATI製のグラボHD6000シリーズを使っていますがグラボファンスピードで どれぐらいがちょうどいいのでしょうか?クロスファイヤーしているのでグラボファンスピードを 60%にしています。

  • グラボのファン故障

    こんばんは これまでたくさんのグラボをかってきましたが、いずれも数年たつとファンから異音がし うるささに耐えきれなくてグラボ新調、というのを繰り返してきました みなさんはどうされているのでしょうか ファン故障⇒グラボの寿命と割り切り? ファン故障⇒ファン交換(数千円の出費) 最初からファンレスを買う ファン故障するほど年月が経ったなら、取り替え時と割り切っているのでしょうか? ちなみに今、ファン故障したHD5670のファンを取り外して(ヒートシンクだけ残して) 12センチファンの風をあてて使用しています

  • ファンスピード調整可?

    ・XFX GeForce8800GTS 640MB DDR3 (PV-T80G-THF9) 上記グラボを、ファンコントローラーと繋いだ場合、ファンスピードを制御できるのでしょうか? グラボによってはファンスピードを自分で調整できるという記事をどこかで読んだもので、この機種も調整できないかとググってみたのですが見つからず質問した次第です。 また温度センサー等も取付可能なのでしょうか?

  • グラボのファンの音がうるさくなった

    急にグラボのファンの音がスーッからブブブブブという音にうるさくなりました。 回転軸のオイルがなくなってるような気がしますが 型番はRADEON HD 4670 DDR4です。寿命でしょうか? オイルを挿そうにも怖くて出来ないでいます。なにか対処策はありますか?

  • グラボのファンの向きについて

    グラボのファンの向きについて ATXやMicroATX系でグラボを装着した場合、 グラボのファンの方向がケースファンやCPUファンとは反対の方向を向いており、 極めて熱放出効率が悪いと思います。 BTXだとこれは改良されているのかも知れませんが、 なぜこのような効率の悪い設計になっているのでしょうか? 単にファンおよびヒートシンクの位置を逆側にすれば良い話なのに そうなっていないのはなぜでしょうか?

  • グラボファンが回らなくなってしまったので買い変えようかと思うのですがご意見御聞かせてください

    先日グラボが急に治った原因を質問したのですが 翌日またファンが回らなくなり画面が映らなくなりました たぶん熱暴走しか何かだと思んえすが・・・しかしみなさんは接触不良だとおっしゃってたのでグラボを買い替えてもファンが回らなかったらと思うと 新しいのに手が出せずに困ってます。 グラボが原因と分かれば買い換えるのですが。 (たとえばマザボの端子?が原因でファンが回らなかったり・・・)など。 いまはかろうじてグラボはずしてオンボードで表示し書き込んでます。 Gefo9600gtでまだ買って6カ月しかたってないので修理に出すか迷ってるのですが原因はわかりますでしょうか?またみなさんならどうしますか? 近くにPCショップがないので 4000円以内でAmazonでお勧めのグラボとかがあれば(軽い3Dができればok) 教えてください。

  • グラボのファンが停止した・・・

    グラボのファンが停止した・・・ 去年の5月、ドスパラで購入したBOTPCのグラボ(GeForce 9800GT) のファンが回らなくなってしまいました 何度かRivaTunerを使用してファンの回転数等をいじったりしたんですが まったく回りません 埃がつまってるのか?と思い グラボを取り外して埃を除去したり線を繋ぎ直したりしたんですが 一向に回る気配がありません。。。 OSはwin7ですドライバは常に最新の状態にしてあります 今はグラボの乙にならないように グラボの温度が90度になったら停止して 空冷した後起動、を繰り返しています どなたか助言お願いします><

  • グラボのファンについて

    すみません、最近自分のPCから異音がし始め気になって調べてみたら どうやらグラフィックボードのファンから鳴っているようでした。 それでファンのみ交換しようと思うのですが、下記の環境に合う ファンがありましたらお教え願いないでしょうか? ・マザーボード:ASUS P5BVM ・グラボ:nVIDIA製 GeForce 7600GT (PCI-Express対応の基盤が赤いやつ) ※ちなみに初めからついていたファンは黒いタイプのものです 先日、VF900-CUというファンを購入したのですがマザーボードの配置の関係で差し込めない状態でした(ファンが大きくて) 宜しくお願いします

  • CPUファンとグラボファンの風向きについて

    CPUファンについて CPUに対して風をあてるのかCPUと反対側に風をおくるのかがしりたいです トップフローの場合とサイドフローの2種類で サイドフローの場合はフィンにあてるのかな? グラボファンについて グラボに対して風をあてるのかグラボと反対側に風をおくるのかがしりたいです よろしくお願いします

  • グラボの故障について

    初めて質問させていただきます、若竹と申します。 私は、現在パソコン工房というお店で組み立てていただいたPCを使用しておりスペックは下記のとおりです。 CPU    3.4G メモリ    2GB グラボ   ATI RADEON9800XT256M マザーボード ASUS P4C800-E E1347 OS win XP 主な利用状況は「オンラインゲーム」のみ 利用時間は、専業主婦なのでつけっ放しで、1年を通しても電源は落とすことが1~2度だったと思います、使ってない時もほとんど電源はonで自動的に画面だけ落ちていました。 そんな状況で、グラボのファンが壊れて、グラボのコア温度が120度を超え、電源が落ちてしまうので、ファンを交換しました。交換したのは下記の商品です。 FATAR1TY FS-V7 そのご、問題なく動いていたのですが 1月ほどして、ゲーム画像がたまに乱れる症状が出始めたので、グラボとファンのグリスを塗りなおしてみたところ、完全に壊れてしまったのか、画面に縦の縞模様が出来、無理矢理起動しても、電源が落ちてしまいます。 そこで、今回皆様にご質問させていただきたいのですが。 完全にグラフィックボードが壊れてしまったのでしょうか^^;なにか確かめるべき作業などありますでしょうか? また、もし完全にダメだとしてもAGPスロット(マザボの説明書では、AGP Pro)なので、最新グラボに交換することも出来ず、何に取り替えればいいのかもわかりません、私としては出来るだけパフォーマンスは下げることなく極力低コストで直したいのですが、いい商品や方法など御座いましたら教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Epson Connect のユーザーページにログインできない問題が発生しています。
  • Epson Global IDとパスワードを使用してログインしようとしましたが、ログインができませんでした。
  • 解決策を求めています。
回答を見る