• 締切済み

鳥取旅行について

5月の28日~29日に鳥取に旅行に行く計画を立てています。 出発は徳島ICから瀬戸大橋を渡って車での旅行です。 花回廊、水木しげるロード、 境港(クーラーBOX持ちで魚なんか買えればいいなぁ) できたら出雲大社あたりまで行きたいのですが、 28日には夜8時くらいには徳島ICに着くぐらいに帰ってきたいです。 どこをどの順番だ廻ったらいいのか、そのほかのお奨めの観光場所とか教えて下さい。 また宿泊は、夜は町に出て地酒を地魚を楽しみたいので、朝食バイキングさえあればいいので 一人あたり5000円ぐらいのビジネスホテルを探しています。 どこかお奨めを教えていただけませんか。 当方、45歳の夫婦です。

みんなの回答

noname#251407
noname#251407
回答No.1

米子道で花回廊→水木しげるロード  泊まりは米子   http://www.universal-group.co.jp/ 翌日、早く境港で買出し  「大根島」からR431で宍道湖の北岸を通り出雲大社へ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今週に境港、出雲大社、鳥取砂丘などいきたいのですが

    今週に境港、出雲大社、鳥取砂丘などいきたいのですが...... 名古屋から米子空港10時40着で、水木しげるロード→境港(美味しい地の料理を食べ)→出雲大社→泊り(かんぽの宿 皆生)→鳥取砂丘のルートで旅行したいのですが 安くて回れる手段を教えて欲しいのですが。上に書いてある所は必ず行きたいのですが、そして何処かいいスポットがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 【鳥取島根観光】水木しげるロードと出雲大社

    4月に一泊二日・平日に、鳥取島根に旅行に行く予定です。 松江着で、玉造温泉に一泊する予定です。 水木しげるロード・松江城と松江歴史館、堀川遊覧船・松江フォーゲルパーク…出来たら出雲大社と、観光したい候補が沢山あり、一泊二日で回るのは難しいかな?と少し悩んでいます。 水木しげるロードに行くには、車の方が移動時間が掛からないとのことで、松江からレンタカーで行こうと思ってます。 レンタカーは1日レンタルするのですが、そのまま出雲大社まで車で行くのは時間が掛かるでしょうか? 松江城とフォーゲルパーク辺りは、あまり距離が無いとのことで回れるかな…と思っているのですが。 また、出雲大社は諦めてもいいかな、と思っているので…(遠そうなため) 松江~境港付近でお勧めの観光スポットなどありますか?神社とか大好きです! 特に島根境港付近で、他に観光スポットが全然見つからないので、何かおススメがありましたら教えてください。 何かを作る体験などもしたかったので、そういうものだと大変嬉しいです!

  • 山口県→島根・鳥取旅行(妊娠後期)

    9月の連休に山口県出発の島根・鳥取への1泊旅行を計画しています。 その頃には妊娠後期になっており無理のない旅行をしたいと思っているのですが 地図や旅行雑誌を見てもいまいち距離感がつかめずどこまでをどう見て回ろうかと 決めかねています。。。 宿泊は皆生温泉で予約を取っています。 興味のある場所は、 ・仁摩サンドミュージアム ・アクアス ・出雲大社 ・水木しげるロード ・大山 ・とっとり花回廊 etc 今のところ大まかに考えているのは以下のルートです。 1泊目:山口を出発し境港を目指し鳥取入りして宿泊 2泊目:旅館を出発し日本海側を通りながら出雲大社を参拝して山口へ 行きたいところはたくさんあるのですが体調優先でのんびり旅行を楽しめる 無理のない良いルート、またその他お勧めの場所などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出雲大社に行きます。米子ICから・・・

    11日の朝9時には米子ICを出るつもりです。 その後、境港で水木しげるロードで妖怪を見て・・・出雲大社に向かいます。 マピオンだと畑北松江線だと米子ICから境港を経由して出雲まで85km 3時間と出ます。 境港から出雲まで60km 2時間と出ます。 実際はどのくらいかかるものでしょうか? 何時に境港を出発すれば出雲大社をゆっくり見て回れますか? 出雲大社はゆっくり回ってどのくらいかかるものでしょうか? また、べた踏み坂を通る予定ですが、 境港からだとCMの上り坂は、上れますか?逆になりますか? それと、境港の駐車場は、近くて・・・できれば無料が良いのですが、 何処かありますか? 私は、境港には5年前に一度行った事がありますが・・・ お勧めの昼食は有りますか? 以前は駅近くで天丼を食べたのですが・・・イマイチでした。 畑北松江線の途中でもかまいません。 安くてうまい物が良いです。 多分、出雲で夕食を取ります。夕食のお勧めがあればそちらも・・・

  • 島根、鳥取、山陰旅行のプラン

    お盆に山陰を旅行します。 行きたいところは 出雲大社 水木しげるロード 石見銀山 鳥取砂丘です。 2泊3日の旅なのですが、どのような順番でまわるべきでしょうか? また、レンタカーはあった方がいいのでしょうか? それから、他におすすめのスポットがあれば教えてください。 ちなみに20代カップルで行きますが、自然を雄大に感じられる場所がいいです!

  • 松江・出雲大社に旅行

    来週末の31日、1日の一泊二日で出雲大社近辺に女の子2人旅をすることになりました。 空港券の手配が難しく、まずは31日の朝9時に米子空港に到着し、レンタカーを借りて宿泊先は玉造温泉です。2日目の19時に出雲空港発で帰るのですが、どういった観光スポット、おいしいお店などがありますか?? 今の所、スケジュールで決まっているのは1日目に松江城で堀川めぐりは絶対にしたいと思います。2日目は出雲大社でお参りします。水木しげるロードはおもしろいのか?石見銀山も見る価値あるのかなどいまいちどういった所を回ればいいのか、移動時間も分からず悩んでいます。空港から直接松江市内に行って出雲大社まで1日で終わらせ2日目に石見銀山に行ったほうがよいか?それとも1日目に境港や水木しげるロード、松江2日目に石見銀山、出雲大社がいいのか?他にもお勧めがあるのかなど教えてください。

  • 鳥取旅行

    11月に友達と鳥取へ旅行に行こうと思ってます。 出発は広島。一泊する予定です。 行きたい所は、境港の水木しげるロード、鳥取砂丘、そして美味しい蟹が食べたいです。 車を借りる予定はないです。 どういうルートで行ったら良いのか、 おすすめの蟹料理屋、旅館・民宿・ホテルなど教えてください。 他にも鳥取に行ったら、ここは行くべき!!っていうところも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鹿児島からの旅行で検討しています。10月の3連休です。

    鹿児島からの旅行で検討しています。10月の3連休です。 目的地は、岡山県和気と鳥取県境港市(水木しげるロード)、島根県の出雲大社、山口県の秋芳台となります。2泊3日となります。 どのように回れば効率よく観光できそうでしょうか? ホテルもなかなか無く困っています。

  • 広島、島根、鳥取

    国内の旅行計画中です。 とりあえず有名どころの ・広島の厳島神社 ・島根の出雲大社 ・鳥取の砂丘(時間があれば水木しげるロードも) は行きたいのですが かなり弾丸になりそうなのでなるべく短時間で安価な交通手段、 宿泊費も安くあげたいのですが 良い交通手段やルート、宿泊施設等ありましたら教えて下さい! おすすめ或いは他に有名スポットもあったらお願いします!

  • 島根(松江・出雲周辺)、鳥取(海沿い~鳥取市内)のおいしいもの

    週末の連休で島根・鳥取へ、2泊3日でドライブする予定です。 (台風が気になりますが…) せっかくなので、おいしいものを食べたいなと思い調べているのですが、なかなか情報が無くて困っています。 出雲のそば、鳥取の梨、などはすぐ思いつくのですが、他にも地元の方がおすすめする食材、メニュー、美味しいお店などありましたらお教えください。 今のところルートとしては、  1日目:中部地区から宍道湖南側を走り出雲へ、出雲大社などを観光して出雲泊  2日目:宍道湖北側を走って境港市へ(水木しげるロード)、その後松江を観光し、鳥取市内泊  3日目:鳥取砂丘へ行き、帰路 を考えています。 なお宿泊はシティホテルを利用するので、夕食も外で食べるつもりでいます。 余り時間がないので申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ18を使用しているが、イラストのインストールが進まない問題が発生しています。
  • パソコンを再セットアップした後に筆まめ18のアップグレード版をインストールしようとしたが、イラストのインストールが「コンポーネントの登録を更新しています」で停まってしまう。
  • 3時間放置しても進まないため、対処法を教えてほしい。
回答を見る