• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分に好意を寄せる女性をどう思いますか?)

好意を寄せる女性へのアプローチについての考察

wildthingの回答

  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.2

女性です。 >男性は、好意を寄せてくれる女性がいれば、 一般的にHが出来るラッキー! くらいに思い食事に行って、どんな人でももてなしたりするのでしょうか? 随分長い間Hしてなくて 恋愛経験も浅い 溜まりに 溜まっている男性なら 当然 そうなんじゃないかと思います。しかも 自分に告白してきた女性なら余計にそうなんじゃないでしょうか? Hしたい男性のエネルギーは 凄いですからね。 すごい じゃなくて 漢字の ”凄い!”です。 何でも 言ってきますし 何でもします。 笑えるのが 元彼を2年前位に振ったときに たまたま その前の彼から裁判で訴えられて 12万を請求されたときに(これは相手が偽装書類を勝手に作って私へのフラレタ恨みから訴えた仕返しの裁判でしたが) 私を訴えた彼は弁護士なので 裁判官と通通。 裁判官は私に一言の弁明の余地も与えず 12万払えとの判決。 そのときに 元彼にその判決の内容を言ったら その12万は僕が支払うから 会いに来てくれと泣きつかれたことですね。 (笑) 12万は自分が払うので 一回でもいいからもう一度会ってHほしいと泣きつかれたときには笑えました。そこまでして会いたいのぉーと可哀想になり 会いに行き お金の為に会いに来たんじゃないから お金なんか要らないよと言っても 無理やり12万くれました。そのとき私はフルタイムの学生で貧乏だったので そのお金で判決で負けた12万支払いさせて貰いました。m(__)m 男性のHに対する威力はすごいです。

kawaiiyoko
質問者

お礼

すごい経験ですね! 職場や、他の人のブログでは全くそんな人に見えないんですけど・・・ ちょっと理性を失ったのかな。 もてそうだけど、こだわりが強いマイペースな人なので、 ある意味、恋愛経験が薄く、性欲と私の好意のバランスが取れなかったのかも

関連するQ&A

  • 女性に自分の好意を悟られずに接する方法について

    当方、男です。 私はこれまで、好意を持った女性に対して、 仲良くなろうとアプローチするも、 後につれない態度を取られることばかりで、 仲良くなったことがありません。 自分で気づいている悪い点は、 相手に対して平常心で会話をするよう心掛けているのですが、 好意を持っているがゆえ、相手が自分をどう思うのかを 気にし過ぎるあまり、自然な振る舞いが出来ず、 ネガティブな雰囲気を出してしまいます。 その時点で、相手が自分から好意を持っていることを悟り、 自分から避けようとしているのかもしれません。 これまで女性にアプローチして失敗する度に、失敗を教訓にして、 今度こそは平常心で接するようにと、気持ちでは思うのですが、 実行動ではどうしても裏目に出てしまいます。 ちなみに既婚者や年配者など、「異性として」ではなく 「人間的に」好意を持てる女性であれば普通に会話が出来ます。 同じ女性相手であっても、異性としてみてしまうと、 どうしてこれほど自分の態度や行動が意のままに御せなくなるのか、 不思議でなりません。 (「異性として見るな!」と思っても、やはりそうはいきません) 好きな女性に自分の好意を悟られずに会話や接触ができ、 仲良くなれる方法について、 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 自分に好意を持っている女性の前で。

    男性に質問です。 自分に好意を持っている女性が職場にいるとします。 でも自分は、その気持ちに答えられない場合。 ざわとその女性の近くに来て、その女性の隣の席の女性と楽しく会話をしたり。 その女性の前の席の女性と楽しく会話をしたりして。 あからさまに自分に好意を持っている女性に見せつけたりしますか? そういう事をする男性の心理を教えてください。

  • この女性は自分に好意があるのでしょうか?

    この女性は自分に好意があるのでしょうか? 30代男です。 10年以上友達関係の女性がいます。学生時代に両想いだったようなのですが、お互い告白できないまま離れてしまい、今はお互いフリーです。 1年ほど前から彼女から定期的にメールが届くようになり、なんとなく自分に好意があるのかな~なんて思っているのですが、先日「知り合いと遊びに行った」という内容のメールをしたら「知り合いって女の子?」というメールが返ってきました。これはやきもちなのでしょうか。特に返信はしていないのですが・・・。 自分はまだそこまで彼女に気持ちがなく、今はなんとなく気になっている程度で、忙しいのであまり返信もしていないのですが、こんな態度だと彼女の気持ちは冷めていってしまうのでしょうか?それともアプローチし続けてくれるのでしょうか? 男性、女性どちらの意見もお願いします。

  • 自分に好意があるってわかりますか?

    女性の方に質問です。 “男性が自分に好意がある” または“もしかして自分に好意があるのかな?” ってわかりますか? 男性に連絡先聞かれたりデートに誘われたりすればわかることもあると思います。 しかし、挨拶するくらいであまり話したことがない男性からでも 普段の行動や様子などから自分に好意があると気付きますか? 好きな子がいるのですが、彼女の前で緊張してしまいます。 他の人とは冗談とか言ってしまうし、 その冗談とかを聞いてときどき彼女も離れたところから見て笑ってます。 けれど好きな子とはあまり話せないし、1対1の状況になっても上手く話せません。 挨拶するときお辞儀して下向いてる時に笑われてるみたいです。 緊張とかって相手に伝わりやすいと思いますし、 それなのに彼女を見ると笑ってることがあり、 もしかしたら好意があるって気付かれてるのかなと思いました。 他の人と違う態度をとってしまうと、逆に相手に対して 「嫌われてるんだろうな」「仲良くしてくれないんだな」と思い、 それなりの態度になると思いますし、女性はそういうのに敏感そうですし。 女性の方、自分に好意があるんだろうなとかってわかってしまいますか? どんなときにわかりますか? よろしくお願いします。

  • 日本人男性の好意の示し方

    こんにちは。 海外にしばらく居た経験から、帰国後、海外経験の無い日本人男性との関係について少し『?』な感覚に陥っています。 (元来、私が恋愛に鈍く疎い性格というのもありますが。。) ・男性は好意ある女性へどのように接してアプローチするのでしょうか? (デートや食事に誘う、褒め言葉をかける、という分かり易い行為以外に何かあれば、宜しくお願いします。) ・特に硬派で真面目な男性はどのように言葉以外で好意を示すのでしょうか? ・困っている時は助けてあげる、重い物は持つ、食事の時はサラダなどをお皿に取り分けたり、足りないものを取りに行くなどの行為は特別な女性に対してのみにされるものなのでしょうか? (欧米では女性全員に対してされるのが一般的です。) 質問が増えてしまいましたが、どうぞ宜しくお願いします。  

  • 自分のことを好きな女性にどう接しますか?

    先日、気になっていて、私からアプローチした男性と 初食事に行きました。 殆んど話したことない同士でしたが、 結構盛り上がってますます好きになり、彼も彼女もいないし、 私に好意はあるようでした。 3年ぶりに女性と食事に行って、私の家までのタクシー代まで払ってくれてたみたいです。 だけど、食事のすぐあと、ホテルに誘われました。 断ると、全然大丈夫で、他の店に入りましたが、 私は体目当てだけだと後から辛いので、 これ以上好きになるのは、やめたほうがいいの?と思ってしまいます。 私自身は彼のことが結構好きなオーラ全快なんで 、それも分かって私は誘ったのかも思ったのかもしれません 男性は明らかに自分のこと好きな女性と飲んでて、 いい感じになったら、1回目のデートでもそういうことはありますか?

  • 彼女といても楽しくないと感じているときに別の女性が好意を持っていることを知ったら?

    自分から告白をして付き合い始めて1~2ヶ月の彼女がいるものの、 実際あまりその女性といても「楽しい」という気持ちがないとき・・・ 自分は「一緒にいて楽しい」と感じていて、好意を持っていたが、 相手が自分に対して、恋愛対象としての好意を持っている自信がない・脈がないと感じており、 社内だから後々のことを考えてアプローチをしなかった友人女性(彼氏なし)が自分のことを、 「最近カッコ良くなった」とか「うちの会社の中で彼氏にするなら~さんが一番いい。でも彼女いますからね~」と言っているのを耳にした、 または飲み会などで直接「カッコ良くなりましたよね~。彼女ができたからですかね??あとちょっと早く気づいてればなぁ~」 などと言われた場合、どうしますか?何か行動に出ますか? 例:彼女と別れて女性にアプローチする、彼女と別れずとりあえず相手からアプローチがあるか待つ、その社内の女性のことを避ける。

  • 自分に好意があると思われる女性から遊びに誘われたらOKしますか?

    自分に好意があると思われる女性から遊びに誘われたらOKしますか? 以前好きな人を食事に誘ったらOKしてくれました。 それから数カ月経った先日、遊びに誘ったらOKしてくれました(その時は他の友達も一緒でした) 好き好きオーラは全く出していませんが、私からメールを送ったりしているので、少しは気持ちを知られてると思います。 友達は「嫌だったら遊ばないでしょ?」と言いますが、私自身よっぽど嫌いな人じゃない限り、食事や遊びぐらい思わせぶりにならない程度にOKします。 そう思うと彼も「嫌いじゃない」からOKしてくれたんじゃないかと思ってしまいます。 みなさんの見解はどうですか?

  • 気になる女性反応。女性の方へ質問です

    女性のあなた(20代)には、以前からとても気になり好意を寄せている男性がいます(30代)。会話を交わすほどではないですが、男性側もなんとなくあなたを意識しており、あなたも女性らしい、しぐさや行為で気持ちをアピールしていますが男性側は、気づかないのか、わかっていても行動に移せないのか一向に期待できるアクションがありません。そんな状態が数ヶ月続き、そんな中、あなたに積極的にアプローチする男性が現れました。その男性と、たまに食事に行ったりしますが、本命にはなっていません。さらに他にアプローチする男性が現れ、同様に食事に行ったりして気持ちが揺らいでいます。その数か月後、思いもよらず最初の好意を寄せていた男性から、唐突に「付き合って欲しいと」言われました。そんな時、あなたは どう思い、どんな感情になり、どういう対応、行動にでますか。どんな回答でも結構です。よろしくです。

  • 自分に好意を持っている人からの誘い

    社会人、男です。 社内で気になる女性がいます。 彼女とは同期でもありませんし、フロアも違うので、社内では月に一回くらいの頻度ですれ違う程度です。 私が一方的に好意を持っていたので彼女は私のことを知りませんでした。 そこで、共通の知り合いを通して飲み会を開き、彼女と連絡先を交換しました。 彼女と何度かメールをし、二人で食事に行きたい旨を伝え、一度彼女と夜二人で食事に行きました^^ 飲み会の時に私が彼女と飲みたがっていたことを皆にばらされた事、そして、食事に誘ったことで、彼女は少なからず私が好意を持っていることに気づいてるはずです。 そして、この前二度目の食事を誘いました。 彼女はこの誘いも受けてくれたので、少なからず彼女も私に好意を持ってくれていると考えて大丈夫でしょうか? 女性の皆さん、自分に好意を持っている男性からアプローチを受けて、興味がないのに応えますか? お互い20代後半ですし、遊びでは来ない気がします。 ※ちなみに食事も驕りではなく、払いは6:4くらいなので、食事目当てでもないと思います。 アドバイス、お願いします。