• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:12歳上の職場の先輩に片思い・・・)

12歳上の職場の先輩に片思い

このQ&Aのポイント
  • 18歳(高卒)の女性が、職場の12歳上の先輩に片思いしているが、彼には彼女がいるとのこと。
  • 先輩は異動が迫っており、寂しいというメッセージに対して食事に行こうと誘われたが、彼女の存在を考慮して躊躇している。
  • 相談した友人からは連絡先を知っているので連絡を取るのはありだと言われているが、どうしたら先輩に振り向いてもらえるか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210380
noname#210380
回答No.3

本気で好きなら 行けばいいと思います! ただし、相手は年上なのでもしかすると本気ではない可能性もあります。 ていうのは、歳が離れすぎって思われてるかも。 私は、旦那と13歳はなれてて、あなたみたいな状態でした。 当時旦那には、長年付き合っていた彼女さんもいましたよ。 なのですが、私はあきらめられず、遊ばれてても、少しの期間でもいいから、一緒にいたいと思い、さらに初めて男性に猛アタックしました笑 その結果、今は旦那ですよ。 りあるに本気で、迷いとかないなら行ったほうがいいです。 後悔しますよ。 でも、少しでも彼女さんに申し訳ないとかあるならやめたほうがいいです。 素直ですし、あなた。 色々覚悟とかしたほうがいいと思います。 私的には応援したいです!頑張って!

tavolozza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね…恋愛対象に入っているのかがまず謎です; 私も自分から連絡先を聞くなんて初めてなので、色々戸惑ってますが…。 彼女さんには申し訳ないですし、私の立ち入る隙なんてないですが 潔く諦められるまで、精一杯素敵な女性になれるよう努力してみようと思います。 同じ境遇の方から応援して頂けてると思うだけで心強いです!頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ちゃんと大学行って、ちゃんと勉強した方が良いと思うけどね。でも、若い時って恋愛に我慢はできないんだよねえ。だったら略奪するしか無いじゃん。 質問の内容だけみると、貴女がその人をどの程度好きなんか判らないなあ。ただ、男なら何でも良い人なのか、その人でなければ成らないと思う確たる理由があるのか。確たる理由が無いにもかかわらず略奪を趣味している嫌な女もこの世にはおるからなぁ。(笑)。

tavolozza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 略奪…ですか…。確かに静かに身を引くことは出来なそうですが 真っ向から勝負しに行く勇気も今はありません(苦笑) 話をしてると楽しくて、気がつくと目で追っていて、 近くに居るとドキドキするってだけなのですが、 どの程度好きなのか…自分でも図りかねています; 略奪愛は結局自分に返ってきそうなので、 出来ればしたくないというのが本音です…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20111/39867)
回答No.2

連絡が取れる位の人間関係を創る事は構わないんだと思う。 でも振り向いてもらう為には~という部分は。 この1年の中で貴方が向き合う課題ではないんじゃない? しかも彼女持ちで、相手は社員だよ。 今上手く行っていなくても。 どうしたら上手くやっていけるのか? それが今彼が一番丁寧に考えてる部分。 付き合うに至るには歴史があるから。 二人にしかわからない積み重ねがあるから。 直ぐに横に逸れたり、違う相手を中途半端に求める事はしないんだよね。 貴方もわかるでしょ? 貴方は丁寧に仕事をしている新人さん。 なんとなく慕われている感覚はある。悪い気はしない。 でもそれはそれなんだよ。 大切なのは貴方自身のバランスなんじゃない? 貴方は器用な人ではない。 だから今のこの時期にこういう悩みを自ら抱えている。 今年1年の貴方の目的と意義。 学力的には足りていたって、丁寧にブラッシュアップし続けていかないと。 来年の一発勝負の受験での合格は難しい。 模擬試験や負荷の掛かる状態を多く経験しながら。 当日にベストが尽くせる自分を創る事。 浪人して失敗する人の多くがそこなんだよね。 学力はあるけど、流れが無い。慣れが無い。 なんとなく家で勉強して、出来たように感じている。 でもいきなり本番で結果を求められる状態に自分を置く事で 一気に負荷が掛かって。 ある筈の学力がその場で発揮できない状態。 そういう状態を避ける為に。 予備校の勉強や模擬試験の意義があって、 高いお金を払っても求める人が多いんだよね。 貴方は自信があるからこそ気を散らせているんだと思うけど、 後で後悔しないような1年にしないと。 勉強とバイトの丁寧な両立。 その両立を気持ち良く続けて行く為の潤滑となるコミュニケーションとして。 彼とのやり取りがあるなら構わないけど。 それを恋にまで発展とかね、振り向かせる云々は。 今貴方がする事ではないんじゃない? 来年の、大学生になって、心に「ゆとり」を取り戻した、 大人になった貴方として向き合う事を目標にすれば良い。 今すぐ動かす関係ではなくて、 いずれ私も一人の女性として向き合いたいと。 その目標の為にも、今はしっかり仕事と勉強を成り立たせて。 来春必ず進路を導こうと。 そういう自分に丁寧にフォーカスしてみたら? ちょうど彼には彼女も居るんだし、直ぐに何かが起こる訳でも無い。 今しか出来ない事と、今じゃなくても出来る事の選り分け、整理。 それは大切なんだと思うよ☆

tavolozza
質問者

お礼

丁寧にご回答頂きありがとうございます。 なんだか、すっと心に落ちてくる言葉の数々で、納得してしまいました。 家での勉強と、この仕事、そして塾の講師のバイトも始めたばかりで 色々頭が混乱していたのでアドバイス頂けてとても助かりました。 そうですよね、本分を忘れていてはいけないですよね。 この一年ではなくて、長い目で見て。がんばっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0t00h0
  • ベストアンサー率37% (39/103)
回答No.1

かなりいい感じかと思いますが あなたまだ若いですし 気をつけておいて欲しいのは 「いい感じ止まり」になること… 食事に行ったらまず チューくらいはすすむと思いますが 彼女が社内ということも考えて 例えチューだけでもノリでしてしまわないことですね。 か~な~り~めんどくさい事になりますよ。 最悪仕事をやめたくなるかも。 私はその彼と同世代ですが まず未成年と本気で付き合うことは考えられません。 ちょっと遊ぶくらいなら 若いし可愛いし、こっちも若返るような気になれるし (「私もまだまだイケるな」と思えることは気持ちのいいことです) 気分はとてもいいものです。 もちろん長く一緒にいて守ってあげたくなることは十分ありえます。 私は女なのでこの辺ですが、 男だったら勢いで肉体関係まで求める確率は高いです。 例えチューだけでも、彼女と別れてから! カタい女だと嫌われるかもしれませんが 痛い目にあうのはあなたですよ。 彼はいろんな事をうまくやれますから あなたほど痛い目にはあいません。 リスクがあなたのほうがはるかに高いんです。 彼に大切にされて、愛されたいでしょ? 好きなひとに愛されて、大切にされる時間は 本当に本当に幸せです。 でもその幸せは「一番」とか「唯一」の存在でないと 砂上の楼閣です。 ただでさえ「二番目」は死ぬほどつらいのに 同じ職場とか痛すぎますよ。 食事にいくくらいなら問題ないですけどね。

tavolozza
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 食事に行くだけ、と考えていたのでやっぱり自分はまだ子供だな…と思いました。 勿論、その先の展開に行くには彼女さんとのこともありますし慎重に行動するつもりです。 二番目になるくらいなら、すっぱり忘れる…ことは出来なくても離れる覚悟でいます。 何せ12個も離れているのですから、私との温度差はあって当然ですよね…。 とりあえず、食事は行ってみます。それからのことは、またじっくり考えていきます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3つ上の先輩に片思い中です

    自分は片思いしている先輩がいます、 私の3こ上で 私が高校入学した年には同じ高校を卒業しすれ違いです、 出会ったきっかけは 高1の頃部活の夏の試合会場で 先輩が後輩の試合を見に来て出会いました、 OBの先輩になります、 それから、 自分自身が先輩に恋してることに気付かず 三年後、私の夢であった先輩と同じ職業に就職しました、 職業は一緒ですが、職場は違います、 働きはじめて、 先輩がきっかけで今の職についた、先輩は私の憧れという話を職場の先輩としてて 「好きなの?」と聞かれ はじめて好きということに気付きました、 前に進みたいとは思うのですが なかなか前に進めれない毎日です、 連絡もたくさんしたいですが、 私も先輩も社会人ですし、 何よりお互い夜勤もあって 先輩の夜勤の日をあまり把握出来ていなくて・・・ 職場の先輩から「電話かけてみたら?」と 言われ、かけてみたら出なくて 無理かぁ、と思ってた約20分後に電話が来てちょっと会話出来たのですが 先輩は飲み会中で忙しそうで・・・ それ以来 先輩に迷惑かけちゃうかな、 うざがられないかな、 と不安になります、 けれど、 この前前進しなくては、と メールしてみたら出来ました、 しかし、翌日先輩は遠い場所までの出張で 朝が早いので謝られつつメールが終わってしまいました、 けれど、 メールの最後に 「また連絡待ってる おやすみ」 の一文がとても嬉しくて嬉しくて でも、 またっていつ連絡すればいいのだろうなど また悩む日々です、 去年の4月の頃には 先輩には彼女がいる、という 話を聞いて一度は諦めかけましたが(今はいるか分からない) 今度はせめて気持ちでも伝えたいです、 でも、出来るなら少しでも 先輩に気持ちをひかせたい、とも思います よろしかったら可能性やアドバイスをお願いします、

  • 職場の先輩に片思い

    職場の先輩に片思いしています。 私23歳、彼27歳の4つ年上の先輩です。 部署が違うので、接点はほとんどありません。 会社の忘年会をきっかけに彼と話すようになりました。 気になるのが他の女性と態度が違うことです。彼より年下だからだと思いますが、あだ名で呼んでくれたり、からかってきたり、 毒舌だったりします。傷つくことは言われないのですが、他の人には優しいのにと落ち込んでしまいます。 彼女はいないみたいですが、周りが言っているだけなので信憑性がないです。 本人に聞いても答えてくれません・・・ 私がいる部署の人たちは彼とのことを知っているので、応援してくれます。 その応援に答えなきゃと積極的になりすぎて空回りしている状態です。 彼と共通の先輩に 「少し距離を置いたほうがいいよ。積極的になりすぎている。 どこで誰が見ているかわからないからさ。あいつもプライドが高いから先輩としてみてもらいたいと思っているよ。 だから、先輩・後輩として付き合っていくほうがいい。 その方が仲良くやっていける。後輩として可愛がりたいとは思っているから。」と言われました。 たぶん、彼が先輩に相談したのだと思います。私とのことについて上司にも何か言われているみたいです。 彼に謝ったことがあるのですが、 「大丈夫。そんな何も言われてないし。もし、言われても気にしないから。」と言ってくれました。 自分のことばかり考えていて一方的になりすぎ、彼に迷惑をかけてしまったと反省しました。 最近になって知ったのですが、社内恋愛禁止の雰囲気がある会社みたいです。 正直、どうしていいのか・・・ 以下のことに関してアドバイスを頂ければと思います。 (1)先輩・後輩の付き合いってどんなものですか?    自分から話しかけるのも良くないのですか? (2)これから先も後輩としかみてもらえないのでしょうか?    恋愛に発展する可能性はないですか? (3)諦めたくないですが、もう何もしないほうがいいですか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 職場の先輩に片思い。。

    初めまして。 今年から社会人になった23歳の女性です。 同じ職場の4歳上の先輩に片思いしています。 私はIT企業に勤めていて、私自身今は支店で勉強中の身なんですが、6月からその先輩は出向先から帰ってきて今は同じ職場です。 きっかけは6月の頭から始まった情報処理試験の勉強会で、先輩に講師になってもらい教えてもらったりしてきました。 そのときはただの先輩だと思っていたんですが、、 先週くらいから、その先輩と接近する回数が増えてきまして。帰りはいつも同じエレベーターで、気づけば近くにいました。 2日連続で偶然一緒に帰った時、その先輩が「俺彼女いないんだぁ」とか、 「kgwu10(私)さんは音楽はやらないの?音楽できる人ってどう思う?」とか…(その先輩はギターをかじる程度にしているそうです。) ・私が髪を切ったのに気づいて「髪切った?いいと思います」っと、髪切ったのを気づいてくれました。 ・あるCP言語の勉強を先輩がやっている時、、支店長に 「kgwu10(私)、最近やったんだから教えてやれよ!」って言われて そしたら、その先輩がこっちにおいでと呼んでくれました。 入りたての新人が先輩に教えられるわけないので、その先輩の隣にいて見ることしか出来ないでいると… 「大丈夫?わかった?」とか「ホントに?俺に説明してよ」とか わからない私に気を遣ってくれてるんだなぁって優しさを感じました。 その言語の勉強が行われると、先輩に教えてと呼ばれ、隣でずっと先輩と一緒に勉強する感じです。 その時に、休みの日は何してるの?とかプライベートな話もしています。 ・私は毎日お弁当を作っていて、それを見た先輩が 「俺、弁当作ってくれる相手がいないからさぁ…」っていきなり言われた り ・私が情報処理試験の勉強会中わからないとこがあると、勉強会が終わってから隣に来てくれてアドバイスやら関連の本を貸してくれたり   ・一昨日くらいに片思い中の先輩と私と、3年目の先輩とラーメンを食べに行ったとき、「kgwu10(私)さんは、芸能人でいうとどんな人がタイプなの?」と聞かれたり。。 ・何かと「いっしょだねぇ」って笑って言ってくれたり。。 ・「泣きたくなったら泣いていいよ」って優しさが見えたり。。 こんな感じで、気づけば先輩に惚れている自分がいました。 もっと仲良くなりたいと思い、一昨日思い切って連絡先を交換しませんか?っと聞いたらすんなりOKをもらいメールできる仲になれました。 でもメールを始めてから、職場でその先輩の態度が変わった気がしているんです。 なんかそっけない感じで。。 私が何か悪いことをしたかな?と考えても、思い当たる節がありません 昨日も一緒に帰ったんですが、お互い前みたいにスラスラ会話も出来ず、沈黙の時間が何度かありました。 この態度の変化は何なのでしょうか? 文章になっていないところもありますが、いろんな意見いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 2こ上の先輩

    2こ上の先輩 私は大学1年の女です。 最近、同じサークルの2コ上の先輩を好きになりました。 その先輩とは時々大人数で遊びに行ったりする仲です。 メアドもケー番も知っています。 しかし、先輩は週に3回の講座と週に2回バイトが入っていて とても忙しそうなのです。 でも、やはり年齢が違うと会う機会が少ないので メールで連絡をとりたいのですが、 こういうときってどういうメール(ネタとか)を送ればよいのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 先輩に片思い中です。

    初めての投稿です。 実はいま、2コ年上の会社の先輩に片思い中です。 先輩には付き合って1年未満の彼女がいるらしいです。 彼女のことは直接先輩に聞いたことはありませんが、先輩に 近い存在の人から聞いたので間違いないと思います。 先輩とは時々話したりするぐらいで、メアドも知っていますが 彼女がいるってコトで遠慮してしまい、ほとんどメールしないので 私の気持ちには気づいてないはずです。 メールをすれば絵文字入りの返信をくれますが、連絡先交換して 2ヶ月ほど経っても向こうからメールをくれたことはまだ一度も ないです。。。 つまり眼中にないんだと思うのですが、好きって気持ちを捨てることは できません>< 一度2人で飲みに行きたいと思ってるのですが、彼女がいる人は 他の女の子と2人きりで飲みに行くの避けたがりますよね><;?! 今より少しでも彼の気持ちを私に向いてもらうにはどうすればいいと 思いますか?? 皆さんアドバイスをお願いします><☆

  • 片思いの先輩、なにもできません

    数年ぶりに好きな人ができました。 今までは、ちょっとうまくいかないとあきらめたり、自分からアクションすることができませんでしたが、自分が変わらなければ一生一人のまま、今と同じ毎日を過ごすことに なると思い、何とか近づきたい!と思いつづけて既に半年経過してしまいました・・・ 私は30代、彼は少し年上で、寡黙であまり周囲とコミュニケーションをとらない人です。 直近、相談を持ちかけるメールを社内メールでしてみたり、 メールの最後に、ご飯連れて行ってくださいね!などと書いてみたりはするのですが、 そこから進展はありません。 相談はのってくれ、心配してくれたり、いつもはメールなんて全くしないのに、仕事がんばろう!などと連絡をくれたり、後輩として心配してくれるけど、それ以上はやっぱり、 難しいのかな、と弱気になってきました・・・会社の中だけの人間関係、それ以上推し進めるのはお互いによくないのかな、と。 遠くからみてるだけでうれしいけど、あきらめきれないです。 毎日会社のスマホ見て、メールしたいな、でも迷惑だな、と思いとどまり・・・ 連絡先すらきけないんですよね。 ずいぶん、長い間ひとりなので、友人たちには、もう自分ががんばるしかないんだよ!自分のことは自分しか変えられないんだから。私たちから言えることは他にないよ、と言われます。 つらい時や苦しいとき、支えあえる人がほしいです。 だけど、今の自分がどうするのが正しいのか、ここからどう動いたらいいのか、本当に わかりません。 何か経験談やアドバイスがあったら、教えてください。

  • 職場の先輩に片想い中。どうすれば進展しますか?

    初めて質問します。職場の先輩に片想いしている23歳です。 相手は年上の中途社員の方で、入社当初から仕事が出来てフランクな雰囲気に密かに憧れていました。私の世話役の先輩と仲が良い関係で、業務中も、特に用がない時も向こうから話しかけてくれるようになり、いつからか本当に好きになってしまいました。 プライベートでメールを交わしたことはなかったのですが、たまたま映画の話になったので思い切って自分から誘い、その後年明けにもう一度私から食事に誘い、2回ともOKしてくれました。最初はあまり反応がよくなかったのですが、2回目はとても楽しく過ごせました。 ただ、その間に私からも相手からもメールのやりとりは一切していません。私は元々メールが苦手で、用が無いのに何を送ればいいのか分からず、好きな人には反応が気になって余計に送れません(>_<) でも本当は毎日メールをしたい気持ちがあり、つい先日、我慢出来なくなって顔文字だけの変なメールを送ってしまいました(>_<) 当然どういう意味か聞かれたので、ちょっとメールしたかっただけです、と送ったのですが、それから返信が無くなってしまいました…。鬱陶しいと思われてしまったのではないかと思い、すごく落ち込んでいます…。 もともと社内恋愛はしたくないというタイプの人です。全て私から誘っている上に向こうからはメールも誘いも来ないので、脈がない事は分かっています。でもまだ彼女はいないようだし、ハッキリ振られるまでは諦めたくないので、また食事に誘おうと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)前提として、誘ってくるのにメールをしてこない女性に対してどう思いますか?もっとメールで会話した方がいいのでしょうか? (2)変なメールについて、謝るべきでしょうか?それとも何事もなかったかのように誘うべきでしょうか? (3)もう少し駆け引き的なことをした方がいいのでしょうか?(しばらく連絡はしないで様子をみるとか) 私は男性と親しくなるのが苦手で、今まで恋人が出来たこともありません。告白してしまおうかとも思いましたが友達にそれだけはやめろと言われました。 どうしていいかわからず、本当にもどかしいです…!ご回答よろしくお願いします!

  • 片想いの先輩に連絡先を渡そうと…

    こんにちは 。はじめまして 私は19歳 某レンタルshopでアルバイトしてます。(*^o^*) 相談なんですが… 、いま想いを寄せている方がいます。その方は、半年前に私が勤めていた 職場の先輩です。 当時、私は朝番の時間帯に勤めており、 相手の方は、夜番に勤めている先輩でした。 好きになったきっかけは その想いを寄せている先輩が お仕事がお休みの日にDVDを借りに、私のレジに並んでくれたことでした。 夜番のスタッフさんってこともあり 『お疲れさまです!夜番の○○さんですよね?』と挨拶をしました 先輩もすごくにこやかに返してくれました(^^) でも、そのときの私は新人で緊張していたせいか すごくレジ操作もガチガチで それでも先輩は 、『ゆっくりでいいよがんばってね』と言ってくれました それをきっかけに好きになりました。 でも、言葉を交わしたのはそれ一回で 会っても挨拶程度。見かけては 遠くから見つめてるだけでした(泣) そして、そうこうしてるうちに、 私が引っ越しを都合に 職場を辞めることになってしまいました… そして半年がたった今、 店に友達と久々に寄ったところ先輩はまだ働いていたのです!(*^o^*) おそるおそる勇気を出して、話しかけてみたら 先輩はまだ私のことを覚えていてくれていました! 名前も当時名乗ったこともないのに 私の名前まで覚えていてくれていました 奇跡だと思いました(#^.^#)! そしてやっぱり先輩が好きだと…改めて感じました。 そこで相談なのですが…先輩に今度こそ連絡先を渡したいと思ってます>_< どう渡すのがいちばんいいでしょうか? ここで連絡先を渡すのはまだ早いでしょうか? みなさんのご意見聞かせてほしいです! ちなみにまわりに頼れる方もいません… 先輩とは店に行かないと会えません>_<

  • 同じ職場の先輩

    恋愛相談です。 同じ職場の先輩が好きなってしまい、想いを打ち明けて良いのか 悩んでいます。 長文ですが、よろしければアドバイスお願いします。 私は入社1年目の女、相手は9年目の方です。 初めてお会いしてしばらくは、そこまで仲良く話すこともなく 大勢いる先輩の中の一人だったのですが、 たまたま同じ飲み会に参加した時に 「彼女に振られたばっかりなんです、今日は飲むぞー!」 と言っていて、実はその時、私も好きな人に振られたばかりで 「同じですー!」と一致団結し、 それから恋愛話を良くするようになりました。 最初のうちは好きとかそういうのはなかったので、 私がその先輩に友人を紹介することになり、 プライベートの連絡先を交換して 更にいろいろお話するようになったのですが、 紹介する上で、先輩から「自分はバツイチなのでそれで良ければ」 と言われました。 歳よりは見た目も話すことも若いし、まさかバツイチだとは思わず とてもびっくりしました。 紹介するはずだった友達も、「バツイチの人はちょっと」ということで その話はなしになり・・・。 ただ私と先輩はプライベートの連絡先を交換したことで よくメールをするようになり、 ついに2人で車でおでかけしてしまいました。 お互い振られてヒマだから遊ぼうか、という感じなのですが、 正直私はその日一日めちゃくちゃ意識してしまい これは好きになってしまった!と思いました。 しかし先輩は「後輩は恋愛対象として見れない」、「次に好きな子が できたら○○さんに相談するよ」と言ったりしていて 私のことは本当にただの後輩としか見ていないかもしれません。 もし同じ職場の人を好きなったらという話をしたのですが、 私が「同じ職場の人でいいなと思った人ができても好きにならない ようにがんばります」と言ったら、「それが賢明だね」と 言っていました。 でも別れてから、また電話するとか出かけようとか楽しかったとか 言うんです。 これってただの後輩としてかわいがられてるだけなんでしょうか? なんとも思っていない会社の女の子とお休みの日にドライブなんて 普通なんでしょうか? 今は、同じ職場(もしうまくいかなかったら大変)、 バツイチでだいぶ年上(これまで考えたこともない選択肢!) というので、だいぶ自分を抑えることができています。 でもこのまま想い続けるのは苦しいので この先どうすれば良いか、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 職場の先輩が気になって仕方がないです。

    4月から社会人になった22歳の男です。 今、別の部署で働く一つ年上の女性が気になっています。 確実に公私のオンオフを切り替えられる人で、 仕事中はとても凛々しく、テキパキとなんでもこなしていて、 会っても澄まして軽く会釈をするくらいで終わりです。 ただ仕事以外のところ、飲み会とかではとても気さくで、 年上の人に言うのも失礼な話ですが、 気配りもできて、素敵な人だなと思いますし、 明るくて会話していても楽しいと感じました。 そんなギャップが何とも魅力的に映りました。 その人は外見だけ見たらすごく美人というわけでもなく、 可愛いというわけでもないです。むしろ…… それでも仕事している姿を見たり、話したりすると、 内面的に綺麗だなーとか、可愛いなーと思ってしまうのです。 ただ、学生時代であれば気にせずに遊びに誘うこともできたんですが、 何せ職場の先輩ということもあって、 簡単に誘ってもいいものか、その後職場で面倒なことにならないかと、 行動を起こす前から事後のリスクを考えてしまっています。 先輩の連絡先は知っているのですが、 職場の先輩に気軽にメールしていいのかわからず、 全くと言っていいほどメールしていません。 最近あったコンタクトと言えば、先日あった飲み会の中で、 他の先輩が女性の先輩に向かって「○○がお前のこと可愛いって言ってたぞ」とか、 隣の席になった時や帰りのタクシーの中で、 今度何人かで遊びに行きましょう、という話をしたくらいです。 「うん、いいよ」と言っていましたが、多分社交辞令…… その先輩は外見から見ても真面目で、 男へのガードが若干固いような気がします。 職場の人づてに聞いた分には、今まで彼氏はいたことがないそうです。 私はサッカーが好きなのですが、今丁度チケットを持っているので、 とりあえず行動を起こさない限りいい方向にも悪い方向にも転がらないので、 今度の休みにでも誘ってみようと思っています。 ただ、先輩はサッカーが特別好きというわけでもないみたいですし、 最初に誘うデートなら映画とか食事とかのほうがいいのか、 もしくはいきなり二人で遊ぶよりは四人とかでセットしたほうがいいのか―― とりあえずもう考えがまとまりません。 こんなに優柔不断な自分が嫌になりますが、 正直内面にこんなに魅力を感じた女性が今までいなかったので、 何とかお近づきになりたいと思っています。 何でも構いません。アドバイスをいただけませんでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 現在、皆さんはテレワークを継続していますか?それとも再び出社になりましたか?コロナが落ち着いてもうちの会社はテレワークを続けるとのことですが、他の人たちはどうなっているのでしょうか?
  • 新型コロナウイルスの影響で、テレワークが一時的に広がりましたが、現在も続けられている人は多いようです。一方で、再び出社になったという話も聞かれます。みなさんの所属している会社では、どのような働き方が選択されているのでしょうか?
  • テレワークはすでに定着した働き方となりつつありますが、中には再び出社する企業もあるようです。皆さんはどちらのスタイルを選択していますか?今後もテレワークを続ける予定の方、出社に切り替える予定の方、その理由などについて教えてください。
回答を見る