• 締切済み

郵政民営化 反対意見

こんばんわ。 郵政民営化になってから数年が経ちましたが デメリットは出てきているのでしょうか・・・? 結果として民営化しても問題はなかったとの意見が多いですが 反対の視点の意見が知りたいです。 天下り問題、国家の負債、サービスの変化などなど…教えてください。

みんなの回答

回答No.2

現状、以前と何も変わらないといっていいと思う。 逆に、民営化することで、既存の市場に割り込む形となり、見かけ上はユーザー利便が向上したようにも見える。 だが、これから人口と言う「マス」が減っていく国内において、裏を返せば既存の企業との競争に挑み、市場の収益力を押し下げる要因となっている。 日本の銀行において「ゆうちょ」ほど資産のバックボーンの強い会社はそういない。 また、今現在、「復興国債」という話が世間にでているが、スーパーインフレ、国債の格付けの悪化を防ぐため「日銀引き受け」は事実上不可能であるという話であるが、もし、郵政が国営なら、そちらに非常に低利子もしくは無利子で引き受けさせるという方法もあったのだ。 郵便局はありとあらゆる地方に支店を持ち、郵便事業そのものは赤字運営とならざるを得ない状況であり、民営化前はその他の事業で底ざさえをしてきた。 今後どう展開していくのか不透明ではある。 つまり、多少コストがかかっても、「身近にある」という利便性で過去の郵便局は成り立っていたが今回の民営化により、否が応でも「合理化」せざるを得ず、今後閉鎖される地方郵便局が出てもなんら不思議は無い。 わざわざ選挙までして強引に民営化にこぎつけたが、果たしてその「費用対効果」は十分に出ているかというと非常に疑問が残る。 国政選挙には莫大な費用がかかるのだ。 そのくせして、そのためだけに立候補した「小泉チルドレン」のその次のの選挙結果が散々たるものであったことはご承知であろう。国会議員としてろくなビジョンも持たず、単純に郵政民営化のため、小泉元首相の「イエスマン」としてのみ機能していただけだから致し方ないのもわかる。 だが、小泉元首相の「劇場型政権運営」により、釣り上げられた国民と小泉チルドレンのなんとも哀れなことか。まあ、それだけある意味現首相よりも人をひきつける能力が高いと言うことであるが。 話が散らかってしまったが、要は本来「郵政事業」と一般の銀行、宅配事業会社、保険会社とは全く別のものと捉えるべきであり、一種のセーフティーネットと見るべきものなのであると私は考える。 要は私は今現段階では、国営に戻すべきであり、「復興債」の引き受けと地域差の少ない行政サービスの展開と、膨大な収益の国庫への還元による国の収益率の向上に努めるべきと考える。

回答No.1

とりあえず一般庶民目線で言うと、 窓口の対応が飛躍的に良くなったし、 ゆうちょが銀行化されて他銀行への振り込みとか出来るようになったし、 宅配便の値段も下がったしサービスも多様化されたし、 いいことばかりで悪い面が見あたらない。

関連するQ&A

  • 「日本郵政公社」(郵政民営化)について

     速攻の時事と言う本によると郵政民営化についてこのように書かれています。2003年4月から「郵政事業庁」は「日本郵政公社」に移行。職員28万人の巨大国営企業が誕生した。(付けたしで)職員には国家公務員の地位が認められる。とも書かれています。  ここで1つ目の質問。では今まで郵政事業庁は国家公務員ではなかったのでしょうか?私は民営化と言う事は今までの職員が(国家)公務員ではなくなるのだと思っていたのですが。  次に「郵政公社」に移行する事での消費者のメリット、デメリットとはなんでしょう?  逆に郵政職員のメリット、デメリットとは何があると思われますか?  その本には「郵政族議員の民営化反対も根強く・・・」と書かれていますが、主に何に対して(民営化に伴ってのどのようなデメリットに対して)反対しているのでしょう?  できればわかりやすく答えていただけると嬉しいです。

  • 郵政民営化について

    こんにちは♪    今回小泉首相の掲げる郵政民営化が争点となった総選挙が始まりました。自分もかなり関心を持っているのですが、郵政民営化については非常に賛否両論が飛び交っているイメージを受けます。  そもそも郵政民営化することによってどんなメリット・デメリットが生じるのでしょうか?私たちみたいな一般市民にどのような影響を受けるのでしょうか?そこのところがどうもピンとこないのです。  賛成・反対は問いませんのでそれぞれの立場から郵政民営化についての意見がございましたら、是非聞かせて頂けますでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 「郵政民営化」のデメリットは何か

    最近話題の「郵政民営化」に反対する人の意見を教えて下さい。 「郵政民営化」のメリットは以下のようなことがあると私は思っています。 1.競争意識が芽生え、サービスが向上する。 2.コスト意識を持つことにより経費を削減できる。 3.郵便局が税金を浪費する側から税金を納める側になり、税収が上がる。 つまり私には「郵政民営化」いいことだらけのようにしか思えません。今までなぜ行われなかったか不思議なぐらいです。それとも上記3つは私の勘違いなのでしょうか。 「郵政民営化」でデメリットを受ける人がいるのでしょうか。 それとも国会で「郵政民営化」を勧めると選挙で票が集まらなくなる理由が何かあるのでしょうか。 教えて下さい、お願いします。

  • 郵政民営化について

    まだまだ若いのでほとんど知識がありません。 申し訳ございません。ここで聞けたら勉強にもなるし疑問も解けると思い恥ずかしながら質問させていただきました。 郵政民営化になることによってどういうメリットがあるのでしょうか(色々調べましたが具体的な内容がわからない)またなぜ民営化を反対するのかもよくわかりません。 全ての反対派の方の意見は本音でなくどうしてもいい訳に聞こえてしまいます。 (先日ポストに郵便局からの民営化のデメリットが書いた手紙が来てましたので読みましたら、反対意見が90%くらい占めていたのもすごく不思議) 私には民営化になるとまずい人達が発言できる方達を使って頑張って反対させているようにしか見えません。 質問に対してのお怒りのご解答は受け付けませんのであらかじめよろしくお願いします。 あくまで反対する意見の真実とそれにともなう民営化のメリットを聞きたいだけです。 よろしくお願いします。

  • 郵政民営化の是非について

    小泉総理が郵政民営化をやろうとしている。郵政民営化賛成派の意見では郵便業は黒字を出しているが、それは、郵便局が独占している切手のおかげであり、ゆうパックなど配送業は赤字であるし、国民が預けたお金は、道路建設などに使われているので、民営化にしようとしている。反対派は、民営化にすると地方などに郵便局がなくなるし、サービスも落ちるとしている。私は、これを聞くと、一部の地方に住んでいる国民ために大部分の人口の人達を見捨てるのか?と思う。普通逆じゃないのかと思い、反対派は、ポスト小泉を狙っている人達がたくさんいるので、信用に置けないのですが、郵政民営化をした場合のメリットとデメリットと皆さんの見解や、郵政民営化反対賛成か教えてください。

  • 郵政民営化のその後

     民営化にされてから、リストラは行われたのでしょうか?  それと、郵政のサービスの質向上にはいたったのでしょうか?  それと、民営化がなされた根本的である特殊法人への融資の問題ですが、  特殊法人に投資する部門はどこにいってしまったのでしょうか?  そのまま郵政が受け継いでいるのでしょうか?  民営化されてから、特殊法人はつぶれたりしているのでしょうか?  それとも、変わらず、官僚の天下り、議員へのバックなどは行われているのでしょうか?    ご存知の方教えて下さい。  よろしくお願い致します。  

  • 郵政民営化について

    郵政民営化についてどう思いますか? 賛成・反対いろいろあると思いますが皆さんどうでしょう? ちなみに私は反対です。 賛成・反対だけでなくこういうメリット・デメリットがあるというのもお願いします。

  • 郵政民営化成立の最大の利点て

    郵政民営化成立の最大の利点って、議員の天下り、裏金排除が最大の利点ではないのでしょうか? 郵政民営化の反対議員って天下り先がなくなるから反対しているのでしょうか? この利点をあまり報じられていないのは、裏で大きな力が働いている?

  • 郵政省と郵政民営化

    https://web.archive.org/web/19970727134541/http://www.postal.mpt.go.jp/qa/qa.htm 郵政省時代のサイトには郵政民営化に関するQ&Aがあり、「国営・非営利の郵便局がサービスを提供しているからこそ、毎日、全国津々浦々までサービスを提供することが可能となっています。」と記載されています。 実際は郵政民営化しても変わっていない気がするのですが、なぜ今でも"毎日、全国津々浦々までサービスを提供することが可能"なのでしょうか? また、なぜ郵政省は郵政民営化に反対するような記述をしていたのでしょうか?

  • 郵政民営化!!

    実際の問題となってきましたね。郵政民営化。 同様のアンケートはあったと思いますが、もっと多くの国民の意見を聞きたいと思います。 ズバリ、あなたは郵政民営化、賛成ですか?反対ですか? この場合、中立の意見は遠慮していただきたいと思います。 なぜなら教えてgoo!の回答者さんは明らかに選挙権を持っている割合のが多いわけですから・・・ 宜しければ理由もお聞かせ下さい。 ちなみに私は賛成です。

専門家に質問してみよう