• ベストアンサー

代行返上ってなに?

こんにちは! 代行返上についてお伺いします。 会社の会報に、厚生年金の代行部分を国に返上る・・・。などと代行返上について書かれていました。 最近ニュースなどでも、代行返上と言う言葉が出てくるのですが、代行返上ってなんでしょうか? 代行返上をする事によって、私たちの厚生年金はどう変るのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

こんにちは。 今ちょっと参考になるようなページをと思い、検索してみましたがどれもわかりにくいですね~ うちも先日行うと言うことで説明を受けました。 bostonian-mxさんの会社を始め、大きい会社などでは、それぞれ企業年金制度を持っているところがほとんどです。 この制度、会社とは別に組織がありまして、今まで国に納める基礎年金の一部を徴収し運営していました。 これですとお金が入る代わりに、支払うべき年金が不足した場合、親である企業が負担していました。 バブルの頃は企業も安定していましたから、多少年金として支払うくらい痛くもなかったわけですが、不景気のこの時代に社員が減り収入自体少なくなったのに既に定年を迎えた人へ支払う金額は負担です。 しかし法が改正され、過去に徴収した年金をさかのぼって国に返すことで、支払う義務もなくなるというものです。 これを行うことで退職後に受け取る形態は変わります。しかしトータル金額は計算上変わらないとのことです。 代行返上を行うには加入者全員の同意が必要とのことですので、近々会社側から説明があるはずです。

その他の回答 (1)

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

厚生年金基金が社会保険の厚生年金部分を代行して、資金運用している部分を社会保険に返上するということですね。 企業の中には厚生年金基金といって、将来もらえる厚生年金にプラスアルファを加算する基金を持っている企業があります。 本来であれば厚生年金(社会保険)が、資金を運用するのですが、その一部を厚生年金基金が代行して、資金運用しています。 従業員としては、法律上の厚生年金保険料を支払っているのですが、その一部は厚生年金基金に掛け金として支払われていて、将来もらえる厚生年金に加え、厚生年金基金から年金が支給される仕組みとなっています。 企業としても従業員より多く、厚生年金基金に掛け金を支払っているので、この部分としても将来もらえる年金が多くなる理由でもあります。 しかしながら、金利などが高いときの資金運用は良かったのですが、金利が非常に安くなって来ている最近では、予定運用利率(予測していた金利)を下回り、これ以上の損失拡大を防ぐために、厚生年金基金としては「代行返上」をせざるを得なくなってきている厚生年金基金も多くなってきています。 もちろんのことながら、代行していた部分の厚生年金保険料は國(社会保険)に返納されるので、将来もらえる厚生年金としては減額されることはないでしょう。 しかしながら、厚生年金基金のプラスアルファ分については、予測できないですね。 代行していない部分で資金運用するわけですから、これから金利が上がったり、株価が上がったりすれば、将来もらえる年金のプラスアルファ分は増えるでしょうが、逆のことも考えられます。

関連するQ&A

  • 厚生年金基金の代行の返上とは?

    会社が最近、厚生年金基金の代行を返上するらしいのですが意味がよくわかりません。 将来もらえる年金が減るということでしょうか? 自分の年金には代行部分とそうでない部分があり、代行部分がなくなるということでしょうか?

  • 代行返上すると利益が出る?

    『厚生年金基金の代行返上』についてはたくさん質問が出ていて、大体わかったつもりですが、会社が代行返上すると一時的に利益(特別利益)が発生すると聞きました。間違いかもしれませんが、どうしても気になります。本当ですか?

  • 厚生年金の代行はどうしておこったのか?

    よろしくお願いします。 企業の厚生年金基金の代行返上が一時期話題になりましたが、そもそもなぜ代行は行われるようになったのでしょうか? 経済が右肩上がりで運用しやすい状態ならば、厚生年金基金ではなく国が運用すればよかったのでは?と思います。国よりも企業が運用したほうが利益追求体質が染み付いているから報酬比例部分だけ企業が代行したのでしょうか?そうだとすれば、運用益が出なくなったから国に返上します、というのはあまりにも企業の身勝手なような気もします。 どうして厚生年金の代行が行われるようになったのか、なぜ返上が許されるのか、教えていただけると 助かります。 よろしくお願いします。

  • 「年金の代行返上売り」ってどうゆうこと?

    最近、株式市場の世界で「年金の代行返上に伴う売りで値を下げ・・・」とか言われ実際に株価は下げておりますが、この「年金の代行返上売り」とはどうゆう事ですか? 意味を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 厚生年金運用代行の意味

    2002年3月9日の日経から 日立、厚生年金運用代行 4600億円を返上という記事がありました。 日立が代行部分を返上するのは収益への負担を減らすためだ。株価下落などで運用利回りが代行部分に義務付けられている年5.5%を下回れば、逆ざや分を穴埋めしなければならない。 これは国に厚生年金を納め、国がそれを運用して将来の債務が5.5%で、それであるなら日立独自で運用したほうがいいということで国の代行を返上したのでしょうか

  • 健康保険組合が、代行返上するのですか?

    経済学において、「年金問題・社会保障」に詳しい方に伺いたいです。 「健康保険組合が代行返上する・した」という話をする人がいるのですが、 私の知る限り、そのような事例は聴いたことがありません。 年金の3階建ての最上部の「企業年金(厚生年金基金)を代行返上する・した」は、よく新聞で読みましたし理解できるのですが、「健康保険組合の代行返上」ってあるのでしょうか? 話をされている方は、大真面目なのですが、 私の頭の中は「????」です。 お教え願えると幸いです。

  • 厚生年金基金の代行返上で一時金をもらったが年金ももらえるのでしょうか?

    私は、前の会社で厚生年金基金に入っていました(約10年)。現在の会社でも入っていましたが、平成16年12月に「代行返上」で一時金なるものをもらいました(年金と一時金の選択で)。現在の会社では現時点で約22年となります。 ですが、平成17年3月に厚生年金基金連合会(現:企業年金連合会)から「年金の引継ぎのお知らせ(代行年金の支給について)」というはがきをもらっています。そのはがきには代行年金額(年間の支払い見込額)が記されていました。 代行返上で一時金をもらったので、この年金はなくなったと思っていました。ですが、一時金とは別にこの年金がもらえる(60歳から)ようですが、そう解釈していいのでしょうか?

  • 代行返上の選択

    10年以上前に勤めていた会社から「代行返上に伴う プラスアルファ部分について」という手紙が送られてきました。 プラスアルファ部分の受けとり方を、終身年金・一時金・5年有価年金の中から選んでください。という内容のものでしたが、金額がバラバラでどの受け取り方がよいのか解りませんでした。 終身とは死ぬまでその金額を毎月、一時金はまとめて、5年有期は5年間で・・という解釈でよいのでしょうか?あまりにも一時金の金額が低いので???と解らなくなってしまいました。

  • 厚生年金基金の代行返上

    派遣社員です。 派遣元の派遣会社が確定給付年金企業へ移行することへの同意書を署名するように同意書を送ってきました。 そこで質問なんですがこれに同意するとどのようなことになるのでしょうか。 厚生年金基金の代行返上はすでに認可を受けているとのことです。もともと厚生年金基金は厚生年金の上乗せのようなものと解釈しています。今回の同意書に署名することにより上乗せがなくなってしまうのでしょうか。

  • 六年前厚生年金基金代行返上したときに、だいたいの年金額を教えてもらいま

    六年前厚生年金基金代行返上したときに、だいたいの年金額を教えてもらいましたが、ねんきん定期便には代行部分の金額が入っていません。どこから支払われるのですか。少ない金額ではないので心配です。

専門家に質問してみよう