• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旧友の妹さんと15年後に再会。女性に相談です。)

旧友の妹と15年後に再会。女性に相談です。

sweetsmania82の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。素敵なお話ですね。私には姉がいて、姉のお友達(男の子も女の子も)に小さいころ遊んでもらっていたので、「もし私だったら」という視点から言うことしかできませんが、 その彼女さんは現時点ではあなたのことは子供のころの思い出として見ていると思います。特に彼女さんが当時小学校中学年だったと考えると、あくまで一緒に遊んだことのあるお兄ちゃんのお友達でしょう。 でもそれは決して悪いことではないと思います。まったく知らない人としての出会いよりは親近感が多少あったり、この偶然もすごいことだと思っているでしょうし、なによりも「どこの馬の骨かもわかんないような男ではない」というところが大きなプラスではないでしょうか。 今シングルの質問者さんにとっては、綺麗に成長した彼女さんとの再会に胸が高鳴ってしまう気持ちは大いにわかりますが、ご自身もおっしゃるように、ここはクールに、お兄ちゃんの昔の友達から1人の男として見てもらえるように彼女さんにアピールできる方法をよく考えないと。がんばってください!

helenkun75
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。知り合って2週間で、2人きりでの外出をOKするのは、彼女が僕に対して 安心感があったからで、男と言うより、兄の友達的な立場ですよね。 でも、好意を持ってくれている、と信じ、これからも頑張ってみます。 お礼が遅くなってすいません。 またの機会がありましたら、再び相談させてください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1年前に別れた彼との再会での注意点

    1年前に別れた彼と週末に久々に会います。 すごく好きな人でした。 彼の借金、女性問題などなどありましたが、それでも好きでした。 最終的には音信不通になり私から別れを伝えました。 交際期間は約1年でした。 その後たびたび彼から連絡がありましたが 会うことはなかったのですが、週末に食事をすることになりました。 再会のきっかけは、彼からメールに対し、私が電話をしたことです。 当時、院生だった私は無事に学位を取得し今は念願の大学教員と なりました。その話をしている時に、「お祝いせなあかんなぁ。」と 言う彼の発言からです。 お互いに分野が異なるので、仕事上の接点もなく、プライベート以外での つながりはありませんし、今もこれからも仕事上では会わないです。 別れて年月が経過すると、良い思い出ばかりになると言われたりもしますが 良い思い出はあるものの、やはりつらかったことも忘れられず 今後も歩み寄る接点は見いだせないように思います。 それでも戻れるなら戻りたいという思いも少なからずあります。 自分の気持ちも行動も本当にわかりません。 なぜ会うのか、再会が何を意味しているのか、会うことが正しいのか 自分のことでありながらよく分かりません。 会ってみないと分からないのかもしれませんし、正解はないと思いますが 捨てた人に会いたいというのは、どういう心理なのでしょうか。 ただその場のノリだったのでしょうか。

  • 5年ぶりに再会した彼

    27歳の女性です。 先日、Facebookを通じて、5年前に3ヶ月ほどお付き合いして別れた男性に再会しました。 名前を発見して懐かしくなり、会ってみたいとゆう気持ちに駆られて私から誘いました。 再会して色々話をしていくうちに、お互い別れてから(この5年間)の恋愛の話になりました。 彼は『2年ほど前に付き合った人がいたけど、3ヶ月くらいで別れてしまった』と話していました。 なんとなく嘘なんじゃないかと感じました(笑) 帰りに彼は手を繋ぎたいと言いましたが私は断りました。 久しぶりに再会してすごく楽しかったので、それから1週間後くらいにまた食事に誘ったのですが、その時話をしているうちにちょっと良い雰囲気になり、彼とキスしてしまったんです。 その時また過去の恋愛の話になり、しつこく聞いてみたら、『2年間付き合ってた彼女がいたけど半年前別れた』と言ったんです。 ☆なぜ、この事を最初に会った時に隠してたんでしょうか? ☆男性とゆうのは、昔の彼女から連絡が来たら嬉しいものですか? もしかしたらヤらせてくれるかも…とか思ってしまうんでしょうか?? 彼は真面目な人だと思ってたので、もしそう思われてたらなんかガッカリです(T_T)キスしてしまった私も悪いのですが…。 客観的に見て、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 明後日、元彼女(彼氏あり)に5年ぶりに再会します。心構えを伝授してください。

    はじめまして。 28歳、会社員、男です。 明後日、5年前に別れた彼女と再開することになりました。 何ヶ月か前に久しぶりにメールしたところ返事があり、メールで何度か近況を報告しあっているうちに「食事でも」ということになり、明後日再会することになりました。電話ではまだ話していません。 僕はとても好きな女性だったのでかなり未練があり、できればまた付き合うことが出来ないだろうかと思っています。 明るくて、とても心の優しい人です。保母さんをやっていたこともありました。 メールで聞く限り、彼女には今彼氏がいるみたいです。でも、なんかうまくいっていない、みたいなことも書いていました。何年か付き合っているようで、「あまり大事にされていないかも」とも書かれていました。 今のところ、彼女の方から僕とやり直したいみたいなことは書いてきていません。僕からもそこまでは言っていません。 明後日の再会だけでいきなり僕とやり直す、みたいなところまで持っていけるとは思っていません。ただ、5年ぶりの再開となるとどんな感じで接するのがベストなのかちょっと悩んでいます。かなり緊張もしていますし。向こうも緊張しているようです。 付き合っていた頃のように、馴れ馴れしく(?)接するのがいいのか、ちょっと距離をおいてみるのがいいのか。思い出話を多くする方がいいのか、今のことをたくさん話すべきか? あの頃と変わらない自分を出すべきか、成長したよ、みたいな感じで行くべきか。 ちょっとパニックになっててすいません・・・。 恋人と再会した方や、うまく復縁できた方のアドバイスをお聞きしたいです。 ちなみに彼女とは2年くらい付き合っていました。仕事の関係で僕が転勤になって遠距離になり、彼女が別の男性を好きになって僕と別れました。僕は1年前に転勤から戻ったので、今は彼女からそんなに遠くないところに住んでいます。

  • 数年ぶりの再会について

    幼少期に分かれた幼馴染と、大人になってから再会した 生き別れた身内と、十数年ぶりに再会した ずっと音信不通だった親友と、感動の再会を果たした こんなシーンがさまざまな映画や小説などで見受けられると思うし、実際体験した方もいらっしゃるかもしれません フィクションの場合、物によりますが大体は出会った瞬間にその人物(幼馴染、身内など)だと断定できることが多いように思います。 もし自分がこういうことを体験したら、再会できた人が思い出深いその人自身だと、どのくらいでわかると思いますか?また、経験した人は、どのくらいでそうだとわかりましたか?

  • 再会☆

    運命の再会したことありますか? 前にもこのテーマがあったんですが、 もう一度いろんな人に、聞いてみたいと思ったんです。 例えば、ロマンチックすぎるかもしれませんが、 ↓ 昔、好きだったけどどうしようもない理由で別れた恋人 がいました。でも、別れてしばらくして、 仕事や生活に疲れ、若い頃に、その彼と最初のデートを した公園に行っていろんな事を思い出していました。 すると、彼がきました ↑ みたいな。ありますかね?あとは、「運命」という言葉について思うことがあったら自由に書いてください!教えてください!経験とかが特にうれしいです。運命の力って本当にあるんでしょうか?その運命の再会をしたあとの事もできれば聞いてみたいです! あと、思い出の場所に通っていたら会えるかも…みたいに思って通った方いらっしゃいますか? できれば、会社や学校が違う人、つまり、再会する可能性がかなり低いのに会っちゃったみたいな話が聞いてみたいです! 私は、中学校の時の彼氏に、成人式で会いましたが、そういうのは、可能性があまり低くないと思うんですよね… 地元が同じだけど、進学先や就職先が違ったのに、出会っちゃったとかは、結構可能性が低いと思います!!よろしくお願いします!

  • 11年ぶりの再会

    11年ぶりの再会 つい先日買い物をしていたら、「〇〇さん」と呼ばれ振り返ると、 そこには女性が・・・。 一瞬わからなかったのですが、「あっ」と思い出しました。 11年前(お互い20歳)に、自分が告白して振られた人でした。 「あなたにはあまり興味がない」みたいなことを言われ、 どん底に突き落とされた人でした。 もう二度と会いたくないし、話もしたくない・・・とその時、思いました。 心の底から・・・。 11年という歳月は恐ろしいですね。 その場でですが、普通に会話をしました。 11年経っても、こんな自分を憶えててくれたなんて・・・。 情けないことに、すごくうれしかったです。 自分が最初わからなかったことが、申し訳なくなるくらい感動しました。 告白した側よりも、された側のほうが憶えているものなのでしょうか? すごく以外でした・・・。

  • 5年ぶりに再会して・・・少しでも話がしたいです。

    先日、飲食店で5年前に一緒にバイトをしていた3歳年上の先輩に偶然再会しました。 5年も経っていましたが一目でその人だと分かり、話をしてみたら向こうも私の事を覚えてくれてたようなのですが、お店が忙しそうでそれ以上話しかける事ができませんでした。 私が高校生の時、初めてバイトした時の先輩でいつも笑顔でやさしく接してもらっていたのでその人の名前だけは忘れていませんでした。 その時から先輩の事が好きでしたが、女子大生が3歳年下の男子高校生なんか相手にしてもらえないよなぁ…とか勝手に自分で決めつけ何も言わず私がバイトをやめてそれっきりでした。 それが、偶然にも最近その人の事をふと思うようなことがあり、会いたいなぁと思っていたところで再会です。 もう先輩の事が頭から離れません、胸がいっぱいいっぱいです。 話がしたいのですが、開店したばかりのお店で忙しそうなのであまり話しかけるのもアレかなぁと思うのですが…。 あんまり通うとしつこいと思われないでしょうか? できれば仕事中以外で話がしたいのですが…。 あまり女の子と話すのは得意ではないですが、とにかく話がしたいです。アドバイスお願いします。 ちなみに私は20歳、彼女が23・4歳だと思います。

  • 県会議員の旧友の呼び方

    久しぶりに今県会議員になっている学生時代の旧友と会うことになりました。 彼に対する敬称はどう呼べばいいでしょうか? 「先生」は他人行儀ですし。「くん」?「さん」? ちなみに一才私の方が年上なので、彼は私のことを「さん」つけでよびます。 学生時代は彼に対して私は「くん」つけでした。 しかし10年以上ぶりの再会になります。 仕事がらみではなく、純粋に旧交を暖めるために再会します。

  • 旧友がマーケティングなる仕事をしている

    地元(小田原)で中堅の会社(中小企業?)でルート営業をしている34男です。10年ぶりに中学の旧友と同窓会をしました。同窓会で大学を出て都内で働いている友人の話が、理解できなかったり、疎ましかったりしてしまいました。友人は、外資系の会社でマーケティングの仕事をしているというのです。具体的にどのような仕事なのか、説明を聞いても、お酒が入っていたのかチンプンカンプンでした。なにか、調査とか座談会?とかしながら、企画をしている仕事ってのだけ分かりました。 そこで、聞きたいのですが。 ●調査って何をしているのでしょう?探偵みたいなものでしょうか? ●座談会をして企画をするって、まったく仕事のイメージができません。具体的にどのような事なのでしょう? ●私に比べすごく給料がいいみたいで、私は400万くらいですが、彼は900万円近くもらっています。マーケティングの仕事ってそんなに給料が高いものなのでしょうか? ●なんだか、彼の話を聞くと彼の仕事内容が、実がない?空虚なものに感じます。やりがいはあるのでしょうか?難しい仕事なのでしょうか? マーケティングって言葉をよく耳にするのですが、自分とは遠いい世界で、イメージがわきません。なんだかダラダラなお伺いですが、意見を聞かせてください。

  • 2年ぶりの再会。好きですが傷つくのが怖いです。

    2年ぶりの再会。好きですが傷つくのが怖いです。 30代♂です。 2年近く前に片思いした職場の同僚がいまして、何度かお食事をして告白をしたのですが「彼氏がいる」という理由で振られました。 その後は失恋を引きずらないように連絡は取らずにいました。 でもなんとなく忘れられない自分がいて、先々月くらいに2年ぶりにメールをしました。 思いのほか会話(メール)が弾んで、久しぶりに会おうということで食事をしました。 一応、今相手には彼氏がいないことは確認済みで、一緒に話をしていてとても楽しかったので、また恋心が芽生えてしまいました。 相手もとても楽しんできてくれている印象で、再会する前と後のメールでは絵文字の数も多くなり、少し距離が縮まった手ごたえは感じたので、ちょうど相手の誕生日が近いこともあり、思い切って当日お祝いしようとあらためて誘ったところOKしてくれました。 誕生日はちょっとお洒落なフレンチでご飯を食べて、、また会話も弾んだので、プレゼントとしてこちらも駄目元でディズニーシーに行こうと誘ったところ、うれしそうにOKしてくれました。 ディズニーに行くのは相手の予定もあって数週間後になります。 それまではこまめにメール等で連絡を取って、もう一度くらい食事に誘おうかと思ってます。 僕としては今回の再会を大事にしてもう一度相手にアタックしたいのですが、過去一度振られていることもあり、今一歩積極的にぐいぐいアピールできないもどかしさがあります。 そして、そもそも相手に僕に対する好意があるのかもわかりません。 (メールや会話しているときはとても楽しそうなのですが、僕は鈍い性格なのでいまいち女心が読み取れないときがあります。。) 少なくとも嫌いではないと思うのですが。 ここで質問なのですが、今までの一連の行動で僕はこのまま自分の思ったとおりアピールを続けても良いでしょうか? それとも一度振られてるので脈なしと判断したほうが良いでしょうか? また女性心として自分の誕生日に食事に誘われて快諾してくれるのはどんな相手に対してかも教えて欲しいです。 長文ですみませんが多くの方からアドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。