• 締切済み

windows xp とドロップンドラッグCD-R の追記について

SONYのバイオPCG-GRT55/Bをつかっているのですが、どちらのCD-Rを焼く機能を使用しても追記が出来ずに、ブランクディスクを挿入して下さいとエラーがでてしまいます。ちなみに以前はWIN CD-R5を使っていたのですが、セッションアットワンスとかディスクアットワンスとか選べたのに、ドロップンドラックCD-Rにはこのような機能はないのでしょうか?ちなみにWIN CD-R5はWindows xpにてインストールして使用することはできるのでしょうか?

みんなの回答

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

私は、富士通、WinXPでDrag'n Drop CD(ドラガンドロップシーディ。言いにくいですね(^^ゞ) を使用しております。 このソフトの場合、音楽データで、焼くと、追記出来ません。(ソフトの仕様。これでないと、CDコンポなどで、再生出来ない為) 音楽データの所で焼いていません? データCDの所で焼けば、普通に、追記出来ます。

  • tachyan
  • ベストアンサー率42% (38/90)
回答No.3

私はVAIOノート PCG-QR1Sを使用しています Drag'n DropCDはパケットライトではありませんが 音楽記録、データ記録、丸ごとバックアップと3種類の書き込みモードでトラックアットワンスとデスクアットワンスを自動選択してくれます。 >WINCD-R5はWindows xpにてインストール 私はWinME仕様のVAIOをWinXPにアップグレードする時Drag'n DropCDはXPがサポートしないのでアンインストールし、WinXP装備のみ使用しています。 WINCD-R5もB'sRecordeもOSのサポート以前にそのパソコンのドライブが書き込みソフトにサポートされていることが前提になります。 あまり答えになっていませんがお役に立てれば・・・

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

Drag'n Drop CD(以下DDCDとします)は、使っていないのでわかりませんが、開発元のEasySystemではTAO(Track At Once)はサポート済みですね。設定次第でしょうが追記もできますよ。 ただし、SAOやDAO書き込みはv2ではできないと記載がありますね。バンドル版も制限がある可能性がありますのでマニュアルやヘルプを参照してください。 WindowsXPのライティング機能は元々Track At Onceのみで追記許可書き込みしかできずなおかつ作成できるのは、CD-ROM XA mode2のみですから、通常はできるはずです。 考えられるのは、ドライブの問題か・・・それとも、DDCDで書き込んだ場合はソフトウェアの設定の問題でしょう。 後考えられるのは、書き込みにDDCDとWindowsXPの両方を意図的に1枚のディスクに使った場合ですね。 Mode2のディスクにMode1の書き込みを行うと書き込みや読み出しが正常にできなくなる場合がありますので、WindowsXPで書き込んだディスクをライティングソフトで書き込もうとすると書き込みができない場合があります。その逆は基本的にはないですが、ドライブによっては正常に記録できないことが・・・ WindowsXPのライティング機能は、一般的なCD作成ソフトのデフォルトモードであるCD-ROM XA mode1とは異なるので1枚のディスクにXPのライティング機能とDDCDの機能を使ってしまわないように注意しましょう。 ちなみに、これらはパケットライトでの書き込みはサポートしていません。あくまで両方ともプレマスタCD作成ソフトでWinCDRなどの製品と同じ役割を持つソフトの機能限定版(WindowsXPの標準機能,Roxio-CD-Plug相当)もしくはOEM版(DDCD)です。 どうしても使いこなせず完全な製品が必要なら、DDCDを削除し別途B'sRecorderなりWinCD-Rなりを入れてはいかがでしょう。

ronald2002
質問者

補足

1枚のCD-RにDDCDとWindowsXPの両方を使ったことはないのですが、おもにWindowsXPのほうの機能を使う場合にブランクディスクをいれてくださいとのメッセージが出ます。パケットライトもまったく使用していません。通常は追記できるのですか?どうして我が家のはだめなのでしょう?

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

WinCDRなどのライティングソフトは、CD規格に従った正規のCDが作成出来ますので、どのパソコンでも読みとる事が出来ます。 Drag'n DropCDなどのパケットライトソフトは、CD-R/RWをFD感覚で使えるようにするソフトです。使用にはメディア(新品のみ)のフォーマットが必要で、専用の読みとりソフトが入っていないパソコンでは、読むことができません。 パケットライトは、簡単に使えるソフトかも知れませんが、利用者が互換性の問題を認識していないのが、一番の問題かもしれません。 WinCDR ver5 はXP未対応だと思います。 使えたとしても、現在のCDドライブに対応していなにので、ドライブを認識しない可能性が高いです。

関連するQ&A

  • CD-Rへ追記できないようにするには?

    XPでエクスプローラからCD-Rにファイルを焼いたのですが、一回焼いた後に追記できないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? トラックアットワンスという方式で焼いているみたいですが、XP標準ではディスクアットワンスはできないのでしょうか?

  • 音楽CD作成時の追記方法について

    こんにちは。 音楽CD作成時Track at onceで確かクローズセッションしないで焼いたCDがありました。 追記しようとしたら「ブランクメディアをセットしてください」と表示し書き込みができません。 マニュアルには「ディスクアットワンスで書き込みした音楽CDには追記できません」と記載されているだけで追記方法が書いてありません。 追記はできないものなのでしょうか。 できるのであればやり方を教えてください。 ライティングソフト WinCDR7.0SE Win98 どうぞよろしくお願いいたします。

  • WindowsXPのCD-R書き込み機能について

    WindowsXPについているCD-R書き込みの設定について質問です。 WindowsXPは、ブランクメディアをセットするだけで書き込み機能を利用できるかと思います。 ディスクアットワンスで追記を禁止しなくてはならなかったのですが、設定するのを忘れてしまい、今手元に追記可能なトラックアットワンスのディスクがあります。 これを後からディスクアットワンスにするために、ディスクを閉じて追記書き込みを禁止にする方法はありますでしょうか? Windowsの機能だけでなく、何か別のソフトを使ってでもかまいません。 情報、お待ちしております。

  • CD/DVD-R、追記書き込みについて

    私の知る限りディスクアットワンス、セッションアットワンス、トラックアットワンスと、三種類の書き込み方法があります。 内、セッション、トラックアットワンス2つは追記書き込みができる方式になっていると思います。 今回質問したい事は、 1.追記可能な書き込み方法はメディアの容量が許す限り何度でも追記書き込みが出来るのでしょうか。 2.追記を行う為に書き込むファイル容量とは別にある程度容量が必要らしいのですが具体的なサイズとしてはいかほどのものなのでしょうか。 3.追記を行ったメディアはディスクアットワンスで一度だけ焼いたものに比べ品質は劣りませんか? 4.当方PCデータをバックアップする為にDVD-Rを使用していますが書き込み方法としてはセッションアットワンス、トラックアットワンス、どちらでの方式の方が望ましいでしょうか。 5.追記を行った際、万が一書き込みを失敗してしまった場合その元々メディアに焼き込まれたファイルに被害および品質低下などの悪影響はありませんか? 6.追記書き込みを失敗後、メディアに書き込める余裕がある領域が残っている場合、再度追記書き込みを行うことが出来ますか?その際品質低下などの悪影響は見られませんか? 2~3回書き込めば自己解決するような質問もあったと思いますが自分ではまだ試してすらいない状況でしたので疑問に感じた事すべて記述しました。 質問内容の一部に対する事でも予想でも感じた事でもどんな事でも構いませんのでお答えいただければ幸いです。 一応過去ログを若干洗ってはみましたが、納得いく答えは得られませんでした。 もし質問等が重複しているものがあった場合お詫びします。 それでは、ご存知の方、もしよければよろしくお願い致します。

  • CD-Rの空き容量の認識と追記について

    CD-Rの空き容量の認識について 以前にEasy CD Creatorを使って内蔵ドライブ(DVD/CD-RWドライブ)で書き込んだCD-Rの空き容量を内蔵ドライブでは認識できるのですが、外付けドライブ(DVDマルチドライブ)では空き容量が認識されないCD-Rがあります。 これは、どういった原因なんでしょうか? 単なる相性の問題でしょうか? 考えられる原因を教えて下さい。 CD-Rの追記について Easy CD Creatorは現在は使ってませんが、Easy CD CreatorでCD-Rの追記に成功した試しがないのですが、他のライティングソフトなら大丈夫なんでしょうか? (Easy CD Creatorで書き込んだ際には、トラックアットワンスやセッションアットワンスなど色々な設定で試してみましたが、追記はできませんでした) (正確には追記はできましたが、追記以前に書き込んだデータが読めない=認識されませんでした) 確実にCD-Rの追記ができる方法や注意点などありましたら教えて下さい。

  • DVDの追加記録

    DVD-Rの追記はCD-Rと同じですか? トラックアットワンスとディスクアットワンスと セッションアットワンスでしたっけ?

  • CD-Rへ追記書き込みを行いましたが、エラーとなってしまいました。

    WINCDR 5.0を使用し、CD-Rへ追記書き込みを行いましたが、エラーとなってしまいました。 最初に書き込んだ時には「Track at once」及び「クローズセッション」を選択しました。 また、「クローズセッション」を選択せずに1度書き込み、再度追記を行っても同様に エラーとなってしまいました。 何か考えられる原因はありますでしょうか?選択項目のミスでしょうか? (ちなみにメーカからの回答は1週間待ってもきませんでした。。。) アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • Easy CD Creater 4 で セッションのクローズができない

    Easy CD Creater 4 で音楽CDを編集をすると、 ブランクCDへの書き込みはできるのですが CDのクローズ処理ができません。 CD作成時は、書き込み速度「1x」で 「テストとコピー」を選び、 「トラックアットワンス」の 「セッションをクローズし、CDをクローズしない」で 作成しています。 CD作成後に「CD情報」から「セッションのクローズ」を しようとすると、2~3秒動いたあとに パソコン自体が固まってしまって クローズできません。 アップデートも「4.02」から「4.05」にしましたが やはり「セッションのクローズ」は固まってしまいます。 OS は Win Me、PC は SONY VAIO PCG-FX55/BP です。 最初使っていたときはうまく音楽CDを編集できて いたのですが、Norton Internet Security を インストールした時あたりから、うまくCD編集が できなくなったような気がします。 Easy CD Creater を使うときは、Norton Internet Security を無効にして使っていますが…。 ちなみに CD Copier は CDのコピーはできています。 Easy CD Creater でも「トラックアットワンス」では なく「ディスクアットワンス」にしたら うまく音楽CDを編集できるようになるのでしょうか? 「ディスクアットワンス」でも、曲と曲とのギャップ (2~3秒の無音部分)は入ってくれるのでしょうか。

  • WinXP標準の「CD書き込みウィザード」は何方式?

    WinXP標準の「CD書き込みウィザード」を使ってCD-Rにデータの記録を行うと、必ず追記ができます。というより、メディアの容量がいっぱいになるまで「書き込み禁止」にできません。すなわち、「ディスクアットワンス」ではない。 「トラックアットワンス」 「セッションアットワンス」 「パケットライト」 のいずれかだと思うのですが、どれが正しいでしょうか? また、WinXP標準の書き込みウィザードで追記を行った場合には、やはり「マルチセッション」になるのでしょうか。 参考 http://www.iwafune.ed.jp/center/cdwrite_menu.html

  • XPでのCD-R/RWの書き込みについて

     Windows XPの基本機能として標準的に備わるCD-R/RWへの書き込み機能を使用する際の書き込み形式について  ・「トラック・アット・ワンス」 なのか、  ・「ディスク・アット・ワンス」 なのか、どの本を見ても書き込みの出来ることは説明されていても、書き込み形式については触れられていません。また、そのどちらかを選択できるのでしょうか。  どなたかおわかりの方がいれば、お手数ですが教えて下さい。  トラック・アット・ワンス形式の場合ならば、ファイナライズの要領も知りたいと思っております。  初歩的質問で申し訳ありませんが、以上よろしくお願い致します。 

専門家に質問してみよう