• 締切済み

車載テレビの受信感を・・・

フィルムアンテナなんですがどうも受信感度が悪いんですよね。 性能としてはフルセグ2チャンの地デジ対応のチューナー内蔵ののテレビです。 停止状態(信号待ちではないです)では地デジで綺麗にに見れます。(路上駐車など) 走行中はワンセグはかなりと言うか受信感度は悪いんですよね。(自家用車のワンセグでは問題なく受信できる範囲でも映りません) 良い方法、解決策などありましたらお願いします。 ストレスなく見れればいいのですが・・・

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2988/6685)
回答No.1

なかなか回答が付きませんね。 良い方法・解決策では有りませんが、私も、車載テレビを付けて十数年の経験から感じたことです。 質問の趣旨と違ってすみません。 車が停止中はきれいに受信できるので、テレビやアンテナの機能は正常の様ですね。 あなたが受信感度の悪いと思う場所に、ビルや山があれば、それらの陰や、テレビ電波の反射波が影響すると思います。 下記のサイトで、車載テレビと、テレビ放送電波塔の方向が見通しか、ビル陰・山陰にならないか、テレビ電波塔と現在地のおよその距離をチェックしてみましょう。 http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/index.html 使用方法は、あなたの調べたい県をクリックすると、県庁所在地のNHKの「主たる電波塔」の受信エリアが、色で表示します。 (民放の電波塔は、たいていNHKと同じ場所に放送電波塔があるので、NHKを参考にして下さい) 何視聴地域用のサテライト塔の電波エリアを調べるには、地図上のアンテナマークをクリックして下さい。 アンテナマークをクリックすると、色が付いた範囲が受信可能エリアです。 ------------------------ 私の車載テレビは、あなたと同じカーナビメーカのフィルムアンテナを、運転席ガラスの上面に貼り付けています。 カーナビ本体取付けも、フィルムアンテナも、GPSアンテナも、VICSアンテナもすべて、懇意にしている自動車屋の下請けの電装屋でしてもらいました。 私の走行エリアは、地方の山の多いところで、山間地や、市街地や、農村等いろいろです。 フルセグとワンセグが自動切換えに設定、峠を越えた場合の放送電波エリアが変わった時の同じ放送局追尾機能(カーナビメーカによって名前がいろいろ)も、自動切換えにしています。 以上の様な設定で、市街地や山間地では、フルセグとワンセグの自動切換えが頻繁に繰り返し、場所によっては電波が弱くて画面が止まったままとなります。 市街地ではテレビ電波が、ビル陰やビル反射で受信低下すると思われ、山間地でも山陰・谷間や、山の反射で、やはり受信低下すると思われます。 受信が比較的安定なのが、見通しのいい平野部の農村地帯ですね。 これは自分の位置と、放送電波塔の間に障害物が無いので、フルセグに切り替って安定受信する様子です。 私は、去年、車を買換えまでは、新車の平成10年車にカーナビ+アナログテレビで、地方で峠越えの通勤での視聴でした。 当時、まだ、カーナビも少数で、ましてや、走行中にテレビが視聴できる様にしたのも、さらに、少なかったですね。 アナログテレビのカーアンテナは、「VHF帯とUHF帯も受信」するため、屋根に30センチほどのロッドアンテナ4本でした。 地デジ/ワンセグのカーアンテナは、「UHF帯のみ受信」なので、長さ数センチほどの長さのフィルもアンテナでOKです。 アナログ受信の経験から、アナログ視聴と比べると、地デジ/ワンセグを走行中に自動切換えで視聴できる範囲は、地デジ/ワンセグのほうが受信エリアは広いですね。 アナログの時は、峠道で山陰になったり、市街地ではビルの影響が大きく、ノイズも一杯で画面は乱れてばかりでした。 地デジ/ワンセグは、自動でワンセグに切り替っても電波が弱い/反射等で視聴出来ない時は、画面が停止するだけすね。 そして、すぐ、隣接エリアの放送電波塔(上記の参考サイトの電波塔)の電波状態をスキャン/サーチをする様子です。

62756275
質問者

お礼

ありがとうがざいます。

関連するQ&A

  • 自動車用のTVチューナのフィルムアンテの互換性

    現在、自家用車にアナログチューナを搭載しています。 この度、ワンセグチューナに付け替えようとしていますが、 フロントウィンドウに貼ってある、アナログチューナ用のフィルムアンテナを そのまま流用しても、受信感度に差し支えないでしょうか? アナログアンテナの金属部分とワンセグチューナに附属のアンテナコードの先端の金属部分はピッタリ合います。 それに附属のワンセグチューナのフィルムアンテナ(5cmと10cmのシャープペンの芯みたいな)と比べて、アナログチューナ用のアンテナの方が、面積が広く、見た感じ受信性能がいいように思われます。 剥がすのも結構大変そうだし、そのまま流用しても感度に問題ないのなら助かりますので、 どなたか御指南お願いいたします。 (一応、仮付けしたところ、TVは映りました)

  • PC用のワンセグチューナーで受信できません

    PC用のワンセグチューナーを購入しましたが、室内の受信感度が悪くNHKのみが映るような状況です。 そこで、付属のF型変換コネクタを使用して、部屋の壁にあるTV用のアンテナ線に接続しました。 ところが、本来なら受信感度が改善するはずなのに、逆に一切受信できなくなりました。 使用しているワンセグチューナーは、 PCTV-hiwasa mini http://www.makie.com/ja/products/pctv/index.html です。 これ以外にも、 ちょいテレ(DH-KONE4G/U2DS) http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-kone4g_u2ds/ も使ってみましたが、状況は変わりません。 ※ただし、アンテナ線にテレビを接続すると、地デジ(フルセグ)は映ります…。新築の賃貸マンションなので、アンテナ自体は地デジに対応しているようです。 原因は何が考えられるでしょうか?

  • PC用外付けテレビチューナーについて

    PCとチューナーをUSBでつなげればTVが見られると各社の製品紹介にはあるのですが アンテナ線のことには全く触れていません。 PC用のチューナーにはアンテナ線は繋げなくても見れるって事なのでしょうか? PC用チューナー本体がワンセグ機と同じ受信機(フルセグ版の)になっている という事なのでしょうか? 地デジ関係に詳しい方教えてください

  • 地デジが受信可能かどうかチェックする方法

    地デジが受信可能かどうかチェックする方法 が何かないでしょうか? 実家から送信所の方向の30メートルくらい先に低い山(数メートル程度)の茂みがあり、 フルセグが受信できるかどうかわかりません。 この地域は事情が少し複雑なんですが、元々の送信所の電波が入りにくいので 高台に建てた共同アンテナを使用していましが、10年くらい前に別の方角に送信所が新設された という経緯があります。地デジ以前の話ですので、近隣の住民は最初から諦めてケーブルテレビ と契約しいます(ウチもそうです)ので数件先の近所にはアンテナがありません。 私の見るところ、茂みは少しかかっているだけですし、庭でワンセグも受信できますので、 高感度のアンテナを立てれば、フルセグも見られるのではないか と思ってしまうのですが、ワンセグが受信できてもフルセグは駄目な場合もあるらしいので 受信可能かどうかチェックしたいのですが、何か方法はないでしょうか? 費用がかかる場合はおよその金額もお願いします。

  • ワンセグの受信感度アップについて

    ワンセグの受信感度アップについて ワンセグ用のアンテナで高感度を謳っている物やアンテナブースター等がありますが、実際の所どうなんでしょうか? フォーブと言うメーカーのワンセグチューナーでアンテナブースターはついていないそうです。 何か受信感度アップでお勧めの物もありましたらお願いいたします。

  • ワンセグテレビの受信方法

    都会に住んでおられる方はワンセグだろうとフルセグだろうと適当に受信できます。チョット田舎にくればワンセグどころかフルセグも全く受信できません、光ケーブルに頼るしか有りません。光ケーブルではワンセグラジオは機能しません。ワンセグをアンテナ立てて聞きたいですが売っていません。世間は先先に行っていますが田舎には光しか有りません。

  • 防水のポータブルテレビ

    防水のポータブルテレビが欲しいのですが、 ワンセグチューナーの感度はどんなもんでしょうか? 携帯電話のチューナーやPCのUSBタイプと比較して 感度はどうなのでしょうか? 我が家の電波状態としては、室内では携帯受信不可、 PC(USB)は窓の外に外付けアンテナを付けて一部受信可能。 屋外(庭)は、ほぼ受信可能です。 3万円位であれば、ワイヤレスタイプ(フルセグ)の物も考えています。

  • フィルムアンテナについて

    いつもお世話になっています。地デジ対応のカーナビを買ったのですが受信感度がいまいちのような気がします。現在フロントガラスにフィルムアンテナを装着していますがもしリアにもフィルムアンテナをつけた場合受信感度に大きな差がでるのでしょうか?当方住んでいるのは都市部ですのでエリアに関しては問題がないのですがすこし郊外にでると受信感度が落ちワンセグに切り替わってしまいます。地デジとはこのようなものでしょうか?なお、リアにアンテナを取り付けるにあたってロットアンテナのほうが受信感度がいいのは知っていますが見栄え上フィルムアンテナでということでお願い致します。

  • 車載地デジの受信状況

    お願いします。 先日まで、ワンセグ放送でも視聴できた通勤路(地域)が、「7月の地デジ化」 前後(たぶん・・・)から、 フルセグはともかくとして、ワンセグもほとんど映らなく なってしまいました。 電波状況、条件、果てはナビの故障等ありますが、何かしら「受信出来なくなった理由」 をご存知の方教えて頂けると諦めがつきます・・・。 因みに地方へ行けばフルセグでキチンと視聴でき、不具合はありません。

  • テレビのアンテナの受信感度と材質について

    テレビ受信のUHFとVHFの違いは 波長に起因する逓倍数に関する長さだけでしょうか? またアンテナの受信感度と材質、形状 (線の太さ、ロッドアンテナの中空パイプ、フイルムアンテナの箔) などは 受信感度に関係するのでしょうか? 受信感度に関係するのは何でしょうか? テレビのアンテナの性能は何であらわすのでしょうか? 質問ばかりですみませんがどれかひとつでも、教えていただければなんでもお願いします。