• ベストアンサー

フォトショップについて。

フォトショップの中古品を探していたのですが先日、友人が中古のソフトはライセンスの問題があり、違法だと言いました。本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Ver6 位のフォトショップならアクティべーションなども無くコピーフリーです。 個人使用に当たっては間違いなく違法です。

goomail1234_006
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.3

リンクの条件を満たした製品で、譲渡手続きを行ってくれるならば、違法ではありません。

参考URL:
http://kb2.adobe.com/jp/cps/297/2978.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

ライセンス自体は認証の解除がしてあれば問題ないと思います。しかし、きちんと認証解除したかどうかは確認が取れませんので、やめておいた方が良いです。 アドビはこういうところはうるさいので、自分が買ったソフトでもPCの買い換えなどでインストールし直しをしたいのに認証解除を忘れると正規版としてインストールできません(試用版扱いになり30日しかつかえません) その場合はアドビに電話して認証してもらうしかないですが、そうなるとユーザー登録情報が必要になります。 このとき、そのソフトの登録情報が必要になりますよ。中古だとそれが出来ない可能性があります。 また、アップグレード版だと旧版のフォトショップが乗っているかシリアル番号(旧版の正規のもの)が分からないとインストールできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z10000sx
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.1

どのバージョンか分かりませんが、現在のアクチベーションが必要なバージョンの場合 前のユーザがちゃんと認証を解除していれば問題ありません。 それ以前のバージョンでも正式な手続きを踏めばライセンスの譲渡は可能です。 これらが確認できない場合は手を出さないほうが無難です

参考URL:
http://www.adobe.com/jp/activation/faq.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストレータ9.0、フォトショップ5.5~6.0を探しています

    イラストレータ8.0、9.0、フォトショップ5.5~6.0を探しています。 これらのソフトについては、ライセンス等の関係から、中古市場は存在しないと聞きましたが、やはりそうなのでしょうか。 サポートがないとしても、入手することはできないのでしょうか。 できれば、会社と同じ環境を自宅で揃えたいと考えている者ですが、何かご存知の方がいらしたら、教えていただければたいへん助かります。

  • フォトショップ

    友人と話してて、気になった事があるので質問させていただきます。 フォトショップを違法でDLしますよね。 それって、使ってる最中にアドビに情報か何かが流れてるって聞いたんですけど、本当なのでしょうか? また、そういう技術って可能なんですか? 一応念の為に言っておきますが、僕はDLしてませんので。笑

  • フォトショップについて

    こんにちわ。 フォトショップエレメンツ8をインストールしたんですが、 容量が2GB近くくってPCの動作が遅すぎほとんど機能しません。 フォトショップのソフトは通常でもこんなに容量くうものでしょうか? それともソフトに問題があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • adbe フォトショップについて

    私は以前よりフォトショップCS3を使っておりました。 しかしパソコンがトラブルによって故障 全データが消されてしまいました。 また同じようにソフトをインストールして使いたいのですが 突然のことによりライセンスの解除などは一切おこなっておりません。(そのままデータ削除 その場合のライセンス認証はどのように行えばいいのでしょうか。 よろしければ教えてください。

  • フォトショップについて

    フォトショップのコピーは違法ですか?あの、同人誌ではそういった事をしてるのですか?内部告発されなければいいのですが。

  • フォトショップって?

    わたしはデジタルで漫画やイラストを描きたいと思っているんですが、調べるとフォトショップというソフトを見つけました。 フォトショップは何が出来るんでしょうか? 詳しく教えて下さい。

  • フォトショップ、どれを買えばいいのかわかりません。

    以前フォトショップ7と、フォトショップCS3を少し使っていたことがあります。 会社や友人の家で触っていた程度だったので、そこまで多機能を使いこなしていたわけではありません。 今回写真のレタッチ(肌を綺麗に修正したりetc。。。)や写真を元に簡単なデザインを作り、チラシを作成したりというような作業をする必要が出てきたのですが、これを気に自分でソフトを購入しソフトを使いこなせるよう勉強してみようと思いました。 が、同じフォトショップでもエレメント?やライトルーム等色々種類が増えていて。。。何が何なのかわかりません。 かといって大元?のCS6(が今は一番新しいのでしょうか?)は高額すぎるので、多少機能が制限されても比較的安価なソフトを購入したいのですが(制限されるような機能は専門的なもので、もし付いていたとしてもどの道使う機会もそこまでないだろうという考えです) 今はどれを購入するのが一番よいのでしょうか? どれを買っても7よりは高機能になるのでしょうかね。 また、他にもフォトショップを使えばこんなものも作れる!みたいなのもあれば教えていただければ嬉しいです。 以上、乱文ではありますが知恵を貸していただければと思います。 よろしくお願いします。

  • フォトショップって?

    画像の保存形式を変えたくて検索していると、「フォトショップ」を使うという答えがありましたが、「フォトショップ」すらわかりません。何かソフトとかですか?

  • フォトショップのライセンス譲渡。

    オークションでフォトショップが出品されていたのですが 出品説明の欄に「ライセンス譲渡不可」とあったのですが ライセンス譲渡がないと使用する時何か制限されてしまうのでしょうか? 根本的にそのソフトが使用が出来なくなるのでしょうか? (それじゃ落札する意味がなくなるんですけど・・・)

  • ノートンを入れたらフォトショップが使えない

    先日ノートン2011の30日お試し版をダウンロード致しました。 先ほど加工したい画像がありまして、フォトショップ7.0を起動しようとしましたところ ウィルスソフトが働いて、フォトショップが使えなくなってしまいました。ノートンを開いてみますと 「フォトショップが怪しい動きをしていたので、削除した」というようなメッセージが出ています。 フォトショpップをつかえなくなると大変困るのですが、どうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J552N-ECOでパソコンとの無線接続ができない問題について解決方法をお伝えします。
  • DCP-J552N-ECOの単体では無線接続ができているが、印刷すると白い紙しか出てこない問題についても解決方法をご紹介します。
  • Windows10を使用している場合に限り、DCP-J552N-ECOとの無線接続が認識されない場合のトラブルシューティング方法をご案内します。
回答を見る

専門家に質問してみよう