• ベストアンサー

点字の本は販売してますか?

点字の本は通販で販売してますか? 少し調べたのですが、見当たりませんでした。 ご存知のかたよろしくお願いします。

  • wait4u
  • お礼率45% (619/1365)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 おはようございます。  点字本は一般書店の流通ルートには載らないと思います。私はここの質問で3・4年前に一度調べたことがあります。点字本図書館で最も規模が大きいのは東京ヘレン・ケラー協会のものでしょう。この協会では点字本の印刷発行、販売もしています。  同所での販売図書は以下。 http://www.thka.jp/shupan/catalog_b01.html 「理療|一般医学|一般図書|カラオケ|日本の歴史|プロジェクトX」の全部で6ページに分類されています。  これ以外の図書館に所蔵されていて協会では販売していない本に付いては、問い合わせてください。入手方法かあるいは連絡先を教えてくれると思います。こちらが蔵書目録のページです。 http://www.thka.jp/toshokan/catalog.html#02

その他の回答 (2)

noname#163573
noname#163573
回答No.3

http://www.toten.or.jp/step.html こういうところはあるようです。 ただ、点字を必要とする人が共通して欲しいような本は作れても 手間やコストのかかり、大量生産しにくいので出版、販売というのは 基本的にはほとんどないと思ったほうがいいと思います。 今は、読み上げ用の機械やPCソフトのほうへシフトしていると思います。 視覚障害者の中でも、点字を利用する人の率ってそんなに多くないです。 病気や事故による、中途失明者も多いですし 高齢になって失明する方も多いので、点字を新たに勉強するまで至らないことも多いので。

回答No.1

点字出版物については、墨字(一般的な活字)の出版物の様に、大量印刷や制作が出来ない状況にあります。理由は、紙等に点字部分を浮き上がらせる手法が、なかなか大量制作にそぐわない面と、まさに需要と供給(採算)のバランスにより一般的な販売ルートにのりにくいものと考えます。残念な事ですが、一般的なかつ有名な文学書や自治体の広報資料等に、活字出版物に限られる事が多いです。電気や物理・数学をはじめとした、技術書等の需要は盲人の方も読みたいでしょうが、点字ルールを知っていて、なおかつ点訳しようとする専門分野の知識がなければ、適切に翻訳不可能な状況が生まれます。 私自身も目の病気があり、いつか失明の恐れがあると言われ続けて、43年経ちました。パソコンが好きで、どうせならと点字プリンター購入して翻訳をと考えましたが、何せ高すぎて手が出ませんでした。 点字出版物については、点字図書館が各地に有りますので、調べて見てください

関連するQ&A

  • 点字本などから画像認識プログラムにより、点字を認識し その点字を文字と

    点字本などから画像認識プログラムにより、点字を認識し その点字を文字として表示するプログラムを組みたいと思っています。 このようなプログラムを組むには、どのような言語を使ったほうがいいですか? また、どのようなプログラムを組めばいいのか、流れを教えていただけると助かります。

  • 絵で覚える点字の本を探しています

    図書館で見たことがあるのですが、点字の基礎の本で、蟻や傘のイラストを点におきかえて覚えるという本があったのですが、知っている方がおられたらタイトルだけでいいので教えて下さい。

  • 点字について

    わたしは小学4年生の女の子です。 私の通っている学校は,分校で児童も私一人しかいません。 今,国語の学習で「点字」について学習しています。 点字を作った「ルイ・ブライユ」という人のことや, その他点字についてならどんなことでもいいです。 学校の本も少なくて点字に関するものがありませんので 教えてください。

  • 点字のボランティア

    点字を覚えて、本などを点字翻訳するようなボランティアがしたいです。都内、埼玉近郊でできるようなところ,またはしている人がいたら教えてください。

  • 点字について教えてください

    授業で点字のことについていろいろと調べています。 そこで、点字の利点と欠点について、身近な人だけではなくたくさんの人の考えを聞きたいので質問させていただきます。 点字の利点と欠点について、どんなことでもいいので教えてください。 また、点字について何でもいいので教えていただけませんか? お手数ですが、回答よろしくお願いいたします。

  • 点字用紙を何処で求めればよいのでしょう?

    阪神間で点字専用の用紙を売っている場所を何方かご存知ないでしょうか。 出来るだけ早く手に入れたいのですが、購入先が分りません。

  • 点字について

    身の回りのもので点字が打ってあるものは何ですか。 また、点字がある場所はどこですか。

  • 点字

    こんにちは。私は今、中学校の国語の調べ学習で点字のことについて調べています。 調べていった中で、 「今失明した人が約30万人で、3万人しか点字を読み書きしていない」 ということがわかりました。 視覚障害者の人達にとって、点字は大切なものだと思いますか? そして、点字に関して、私たちができる街づくりとか何だと思いますか? できれば直ぐに回答お願いします。 小さなことでもいいです。お願いします!

  • 点字の本の必要性

    主に視覚障害がある方に質問です。 ①iphoneには視覚を使わないでも操作できるように音声による入出力インターフェイスが実装されているそうですが、音声による情報の取得と点字による情報の取得ってどちらの方が簡単ですか?また、どちらの方が時間効率がいいですか? ②昨今は書籍がデータ化されつつあり音声によってのみ情報を取得する方と視覚によっても情報を取得できる方で取得できる情報の格差もあまりなくなってきている(なくせる?)と推察しているのですが、専門的な学術書の内容など、ネットから入手することが困難でかつ、まだ音声データでの購入もできないような情報が知りたいとなったとき、それが音声データとして手に入るのと点字の本として手に入るのってどっちが嬉しいですか? ③視覚障害がある方が専門的な学問を学びたいとなったとき、数学記号やグラフなどの図表を読む必要が出てく学問分野もあるかと思いますが、現在、視覚障害がある方が学ぶことが困難な学問領域はありますか?

  • 点字認識システムを作成したいと考えています。

    点字認識システムを作成したいと考えています。 どのようなシステムかというと (1)点字本などからWebカメラで点字を読み込む (2)その点字がひらがなで表すと何に値するのかを認識する(座標を取得する必要があるとおもいます) (3)そのひらがなを「読み上げソフト」で読み上げる という感じのシステムです。 言語はC++。OpenCVを使って作成したいと考えています。 どなかたか、OpenCVに詳しい方  だいたいのプログラムを教えてください><