• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東芝 gigashot)

東芝のgigashotでDVDに保存できない!再生する方法は?

このQ&Aのポイント
  • 東芝のgigashotで購入してからDVDに保存できない問題に悩んでいます。専用のDVDライターでしか再生できないため、旦那の実家の祖父母に見せることができません。問い合わせたところ、新しいパソコンでしか動かせないと言われ、Windows 7に対応していないことが判明しました。
  • パソコンでは再生できますが、旦那の実家にはパソコンがないため送ることができません。新しいパソコンを買うまで我慢して欲しいとお願いしましたが、まだ解決策が見つかっていません。保存したファイルはmpg形式で、DVDに書き込んでも再生できません。時々カクカク動くこともあります。
  • 現在の状況では、東芝のgigashotでDVDに保存する方法がないため困っています。Windows 7のパソコンでは再生できますが、旦那の実家に送ることができません。解決策を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 GSC-A40F。 これは現在主流のHD(ハイビジョン)撮影が可能なAVCHD方式とは異なり、同じMPEG4H264/AVCの方式を採用していますが、かなり東芝独自のアレンジになっているようです。 MPEG4、H264/AVCと言うのはかなり複雑で、採用したプロファイルやレベルで細かく分類されます。 通常AVCHDの場合はプロファイルはハイプロファイルでレベルは4.0、4.1が使用されます。音声もリニアPCMかAC-3の規定があります。 が、それ以外のH264/AVC採用のものはメインプロファイルでレベルも3.0~4.1とバラバラです。音声もリニアPCM、AC-3、AAC、MP1-L2など様々です。 東芝のこの機種のプロファイルやレベルは不明ですが、形式的にはAVCHDに近い形式を採用しているようです。 AVCHDの場合は拡張子は.m2ts、.mtsが多く、それ以外のMPEG4H264/AVC採用は.mp4、あるいは.movになっていることが多いです。 H264/AVCで拡張子が.mpgはそれほど多くはありません。当方所有のCOREL DVD MovieWriter7BASICでAVCHD準拠のファイルを作成すると拡張子が.mpgにはなりますが、通常は拡張子.mpgはMPEG1やMPEG2に使用されるものなので例外となります。 >これをDVDに書き込んでも、再生できなくて。。。 通常のDVDレコーダーやプレイヤーで再生するには、ファイルをそのまま書きこんでも再生はできません。 DVD-VIDEO形式で作成しなければなりません。 DVDオーサリングソフトと言うものが必要です。 Windows7でWindowsLiveムービーメーカーがインストールされているのでしたら、Liveムービーメーカーで映像ファイルを読み込んでDVDに書き出すを選択すると、連動してオーサリングソフトであるDVDメーカーが立ち上がってDVD-VIDEOが作成可能です。 一応LiveムービーメーカーはH264/AVCにも対応していますし、MP4やAVCHDの編集にも対応しているので、何とかなるような気がするのですが確証はありません。拡張子で弾かれる可能性もあります。 こうなると中身はH264/AVCで拡張子が.mpgに対応している編集ソフトを使用するしかありません。CORELの動画編集ソフトやオーサリングソフトならば対応しています。 PCのメーカーが不明ですので何ともし難いのですが、NECや富士通、東芝のPCにはCORELのDVDオーサリングソフトがプリインストールされている場合があります。COREL DVD MovieWriterやCOREL Digitai Studioの名称です。 但しこれらDVDオーサリングソフトはあくまでもDVDレコーダーやプレイヤーで再生するためのものですので、ビデオカメラ撮影のHD(ハイビジョン)は維持できません。SD(標準解像度720×480)に制限されます。 DVDメーカーではDVD-VIDEOしか作成できませんが、市販の動画編集ソフト、オーサリングソフトではHDを維持したままで記録型DVDに収録可能なAVCHD方式のディスクが作成可能なものもあります。但しこの方式は外見こそDVDですが、中身のフォルダ構成がBDMVに準拠したものとなっているので、実際の規格はBDと言う変種で、再生にはBDレコーダーやBDプレイヤーが必要となります。 さらにこのビデオカメラの方式がAVCHDに準拠していないために、どちらにしても一度変換作業が行われることとなります。DVD-VIDEO作成の場合もDVDに採用されているMPEG2PSに変換してからとなりますので変換には結構時間がかかります。AVCHDディスクの場合でもAVCHD準拠の形式に変換されるので、収録時間並からその倍、3倍程度は見込んでください。 >パソコンで見てても、ごくたまにですが、カクカク動きます。 CPUの性能だけならばHD(ハイビジョン)を普通に再生できる能力はあります. 現在HDno再生はGPU(グラフィックチップやグラフィックボード)の再生支援機能に依存するようになっています。GPUが不明なので何とも言えません。ノートPCの場合メーカーによっては同じCPU搭載でも外部GPUを導入する場合もあります。 一応Corei5 560MなのでIntel HD Graphicsと言うGPUを搭載しており、HDの再生支援機能も装備しているのですが、HD Graphicsと言うGPU自体余り性能の良いものではないし、HD再生には最低でも128MB以上のグラフィックメモリが必要で、推奨は256MB以上となりますが、内蔵GPUですとメインメモリとの共有となり、グラフィックメモリ使用料はその都度可変するシステムとなっているので、事によるとグラフィックメモリの割り当て分が足りなくてカク付きが発生しているかもしれません。 それ以外で考えられるのはこのビデオカメラの映像規格が1920×1080(60p)となっているので、フレーム数の問題だと思われます。60pとは一秒間に60フレームの記録をしていると言うことです。 通常は1920×1080の場合30iです。インターレースとはNTSC、日本の放送方式にも採用されている、2フィールドで1フレームを構成する方式です。1秒間に30フレームとなります。つまり1フレームを2分割しています。こちらの方が動作が軽い方式です。 最近では60pのデジカメやビデオカメラも増えましたが、独自形式であることと、機器の対応がなされていないことから、そのままの60pではBD化も不可能です。 この60pのせいでDVDムービーメーカーでは正常にDVD-VIDEOが作成されない可能性もあります。 こうなるとまず動画変換する必要があります。 一番簡単なのはAV出力があるビデオカメラなので、レコーダーの外部入力と接続してHDDに流し録画をし、レコーダーで編集して記録型DVDに書きだす方法です。但し解像度はSDに制限されます。 どちらにしても、動画編集やオーサリングは専門用語も多く戸惑うことも多い分野です。とにかく試行錯誤して慣れる以外ありません。

BoccaL
質問者

お礼

すごく詳しく説明して頂いて本当にありがとうございました! パソコンのメーカーはFUJITSUで、COREL Digitai Studioこのソフトが入ってました! 使い方など調べて頑張りたいと思います! 本当にありがとうございました┏○ペコリ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HD画質でDVDに保存する方法

    東芝のgigashot GSC-A40Fというビデオカメラで撮影した 1920×1080の動画をそのままの画質で DVDディスクにしたいのですが (PS3とかPANASONICのDMR-XP12などで再生したい) 調べてみると GSC-A40Fと言うカメラはAVCHD規格ではなく MPEG-4 AVCで記録されていると書かれていました AVCHDに変換しDVDに保存すればいいのかなと 考えたのですが どのような手順ですればいいのかわかりません AVCHDに変換したとしても メニューとかのオーサリングは必要なのでしょうか? よろしくお願いします 付属してきたNero8のNero Vision Essensial version5 を使用してmini HD DVDから作成しようとしても 途中でエラーになり止ってしまいました これ以外の方法を探しているところです

  • パソコンに詳しい方(CPUやメモリ、外付けDVDドライブなど)お願いし

    パソコンに詳しい方(CPUやメモリ、外付けDVDドライブなど)お願いします。 動画(とある授業の講義)をUSBメモリに保存してあり、それを購入してパソコンで見ることができるのですが、 それには CPU;Intel®CoreTM2Duo2.0GHz以上 メモリ;2GB以上 が条件となってます。 自分のはノート型パソコンなので CPU;Intel@Atom1.66GHz メモリ;1GB しかありませんでした。 ほかにもDVDなどの媒体があったので、DVDで購入することにしました。 DVDプレイヤーをもってないので、購入するつもりですが、パソコンの外付けDVDドライブを購入しようかと思ってます。 USBの媒体のときは条件に満たしませんでしたが、やはりDVDの場合でも見れないものでしょうか? また、外付けDVDの場合って2倍速再生とかってできるのでしょうか? (WindowsMediaPlayerでの再生とかなら再生速度を変えれますが・・・) ちなみにOSはWindows7です。 DVDは複製などをできないようにされてます。 まだ、説明しきれてない情報があるかもしれないので、足りないことがあれば指摘ください。

  •  東芝RD-XV34について

    HDDに録画中に、HDDに録画してあった別の番組を再生できますか? HDDに録画中に、DVDを再生できますか? HDDに録画中に、VHSを再生できますか? DVD録画中に、HDDを再生できますか? DVD録画中に、VHSを再生できますか? VHSに録画中に、HDDを再生できますか? VHSに録画中に、DVDを再生できますか?   東芝RD-XV34を購入しようと思っていますが、 上記のようなことができないなら、東芝RD-XS36にした方がいいかなーとも考えてます。  東芝RD-XS36なら、    HDDに録画中に、DVDを再生    DVD録画中に、HDDを再生 とか出来るんですよね?    それと、東芝RD-XV34の HDDとVHSに2番組同時録画できる機能と、RD-XS36のHDDにW録できる機能と では、どちらがいいのか すごく迷ってます。   東芝RD-XV34 は 野球延長対応なのに、RD-XS36は それがないようですが、なくても不便はないでしょうか?  VHS付きのRD-XS36に 惹かれてはいるけど、RD-XS36の方がいいような気がしてるんです。  どちらにした方が、後悔しないか アドバイスお願いします!

  • Victer EverioからDVDにダビングしたいのですが、

    Victer EverioからDVDにダビングしたいのですが、 説明書を読んだのですが、初心者でいまいち理解力がなく、わからないので教えてください。 ビデオカメラで撮影したものを、DVDに保存するには、DVDライターというのが かならず必要なんでしょうか? パソコンでDVDに保存はできないのでしょうか? その場合DVDプレイヤーによっては再生できないとか、画像がわるくなるとか、 ありますか?

  • パナソ?三菱?東芝? 迷っています

    今までPS2でDVDを再生していましたが、PCで自分で作成したDVD-Rが途中で読み込めなくなる事がたまにあります、そこでDVDプレーヤーの購入を考えていますが、機種選びに迷っています。 ○パナソニックDVD-S37 ○三菱DJ-P230 ○東芝SD-260J のどれかで考えていますが、画質、音質で優れているのはどれなのでしょうか?各メーカーのサイトを見てもあまりよくわかりません。 主な使用方法は、 ○パソコンで自作したDVD-R、-RW、-RAMの再生 ○レンタルDVDの再生 です。 詳しい方、実際使用している方、どのような事でもいいので教えて下さい。m(__)m

  • 「AVOX」製で,どうして再生できなくて,東芝のDVDプレヤーでみることができるでしょうか?

    DVDが,「AVOX」製プレヤーでどうして再生できなくて,東芝のDVDプレヤーで再生することができるでしょうか? 製品は,AVOX製「ADS-200S」です。インターネット販売で,昨年の5月頃,約6000円ぐらいで購入したものです。 「AVOX」製(約6000円の購入製品)では, (1)イメージファイル,つまり,赤い炎のイメージファイルのみしか,再生できないのでしょうか??? (2)「Videoファイル」と書かれたものは,再生できないのでしょうか???? であるならば,どうして東芝製のプレヤーでは,「Vieo ファイル」でも再生できるのでしょうか???? DVDプレヤーのメーカーによって,DVDが再生できるものと再生できないものがあるのに驚いています。 今後(6月のボーナス商戦頃)は,どんなことを考えて,DVDレコーダーを購入していけばよいのでしょうか??? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 東芝DVDレコーダーとDVD-Rとの互換性は?

    初心者です。よろしくお願いします。 先日、東芝のHDD搭載DVDレコーダー(形名:RD-R100)を購入しました。 説明書には再生できるDVDに「DVD-R」「DVD-RW」「DVD-RAM」「DVD-VIDEO(市販の映画DVD?)」などがあり、もちろん普通に市販されている映画のDVDは再生できます。 それで、借りてきた映画のDVDを自分のパソコンでDVDシュリンクなどのソフトを用いDVD-Rに焼いたものが家にあったので、DVD-Rなら再生できるのかなと思い入れてみたのですが、 「このディスクは再生できません」と表示されてしまいます…。 DVD-Rに焼く際は他のオーディオで再生できるよう、「CD/DVDプレイヤーで再生する」を選択しました。ファイナライズ済みです。 やはりDVD-R対応であっても、相性の問題などで再生できない場合があるのでしょうか。 もしそうだとしたら、借りてきたDVDをダビングする際に、RD-R100で再生できるようにするためには、どのようなDVDディスクを購入するべきなのでしょうか…? 初歩的な質問で申し訳ありません。 どうかよろしくおねがいします。

  • 東芝dynabookでのBDの再生方法

    二年前ほどBDが再生可能だということで東芝のdynabookを購入し使ってきました、当時のOSはWindows8です。ですが最近OSをWindows10に更新したところBDもDVDも再生できなくなってしまいました。今のところDVDはフリーソフトを使用しなんとか見れていますが、BDはフリーソフトが見つかりません。他にも再生方法はないか色々探してみましたが、自力では見つけることができませんでした。知っている人がいましたらどうか回答よろしくお願いします。

  • 初めてのビデオカメラ購入について

    9月上旬に出産予定なのでこれを機にビデオカメラの購入を考えています。近く電器屋さんでオススメを訪ねたのですが、全くの初心者・機械音痴のため・・あまり理解できずにパンフレットだけ貰って帰り、自分なりに勉強中ですがやっぱりよくわかりません・・そこで皆様の意見を聞かせていただきたいのですが・・・ ・子供の成長記録中心 ・現在はアナログTVですが3年後にはデジタル液晶TVに買い替え ・ハイビジョン?の綺麗な画像で残したい ・価格は10万円以内 ・DVDライターの使い方(説明聞いてもよくわからず・・) ・できれば簡単に保存して、再生したいです。 ・デジカメではSDカードを使っています(関係あるかな・・) ネットやパンフレットで見比べてもいまいちわからず、悩んでいる間に予定日まであと2週間になってしまい焦っています。この条件でオススメを教えていただきたいのです、よろしくお願いします! ちなみに店頭ではパナソニック「HDC-HS100」を強く進められましたが13万+ライター・予備バッテリー代を考えると予算オーバー。 ネットで、東芝「GSC-A40F」が6万、あとはキャノン・ビクターもあり、混乱状態です・・

  • 東芝RD-SX31で録画したDVD-RAMはこれからどうなる

    現在、東芝RD-SX31を使っていて、DVD-RAMに移しています。 直ぐに、買い換えるつもりは無いのですが、 これからもDVD-RAMに保存し続けても良いのか不安です。 良く調べていないので言うのもなんですが、 このメディアは余りメジャーではなく、 BD録画機では再生出来ないのではないかと思っています。 他のメディアに保存したほうが良いのかどうか、 お教え下さい。 また、東芝はBD録画機を今後販売する可能性はあるのでしょうか。