• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:90で回る為の作戦?)

ゴルフ上達の作戦は?ドライバーが苦手でアイアンだけでラウンドする方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 10年前に初めてラウンドし、その後、年に5回~10回ぐらいのペースで遊んでいるへたくそゴルファーです。最高で92、普通は100以上叩きます。オフィシャルハンディは未だに34です。しかし、ドライバーが使えず、90点台で回りたいと思っています。
  • ドライバーが苦手なので、アイアンだけを使ってラウンドする方法を検討しています。練習場で5Iを使うと、160Y以上飛びます。5Iの飛距離は170Y程度と想定しています。ただし、実際のラウンドでメンバーからドライバーを使うように言われてしまい、失敗が続いています。
  • ダウンブローのスイングが得意な方、アイアンだけでラウンドした経験のある方からアドバイスをいただきたいです。ドライバーが使えなくても、ティーショットには4Iや3Iなどのクラブを使えば良いかもしれません。OBやロストボールなくスコアを改善するための作戦を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

#4&#9です。 ロングアイアンとUTやFWでどっちが楽かというと人それぞれでしょうね。 一般にロングアイアンが難しい理由はUTやFWに比して、 1)重心が高い 2)重心深度が浅い 3)ソールが薄い ということから、 1)、2)は球が上がりにくいので、少しトップ気味になった場合に、ロングアイアンだと全く球が上がらないのに、UTやFWはそこそこ球が上がってくれます。 3)はヘッドの抜けが悪くなるので、少しダフり気味の場合に、ロングアイアンだとリーディングエッジが突っかかりチョロ気味になるのに、UTやFWだとソールが滑ってそこそこは飛んでくれます。 ここ10年くらいのアイアンは以前に比べるとかなり低重心になっていて、マッスルバックといえども昔のように打ち込まずに浅いダウンブローでも十分に球は上がるようになっています。 私自身はいまだに3Iから入れてますし、その上は中空のアイアン型のUTの3番と3Wでプレイしてます。 理由としては、やっぱりロングアイアンの打感や弾道が好きですし、ラフで球が沈んでいればどうせFWやUTでも会心のショットはできないので、素直にアイアンで番手を落として出せばいいと思っているのと、あとは若干の見栄ですね。 また、個人的にはFWやUTだと飛距離のコントロールができないです。シャフトの関係もあると思いますが、たまに馬鹿っ飛びすることがあるので、どうも距離感が掴みにくいです。 個人的にはちゃんと当たればロングアイアンでもFWでもUTでも違いはないと思ってます。ただし、多少のミスでも許してくれないのがロングアイアンではないかと思います。 ちなみに#9の回答で同じ感覚で振れるドライバーを探したほうがいいというのは、見た目や構造ではなく、特にスイングを変えようとしないでアイアンと同じ意識で振れば打てるドライバーを探すということです。 但し、これって凄く難しいことです。私もまだ完全に一致するドライバーは見つかってません。これらはスペックとかではなくフィーリングの範疇ではないかと思います。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 Tsuyoshi2004さんのクラブ選択が私にも理想的(=かっこよい?)と思います。 実は、テーラーメイドのユーティリティアイアンの#3を持っております。 アイアン型の方がスイングを変えなくてよいのではないかと思って買ったのですが、ちょっと背伸びし過ぎだったようで、ゴルフバッグには入っていません。 練習場ではキャリーで180y+ラン30yで、200Y以上飛ぶようでしたので、コースに持参しましたところ、スライスばかりで時期尚早と判断しました。 #4にしておけば、もう少し実践でつかえたのかな、と思ったりしております。 今は、4Wと7Wを持って行くことが多いのですが、どうしてもアイアンと同じように打つという感覚がつかめず、”FW専用のスイング”になってしまい、その結果、ショットごとにスイングを変更・調整するような愚を繰り返しております。 FWと同じ200Yを狙うなら、ユーティリティーアイアンの方がシャフトが短い分、私には正確にヒットできるような気がしており、何とか使えるようにないたいのですが、、、。 最近の商品をみると、ユーティリティアイアンが無くなってきておりますので、みなさんFWやウッド型UTを使うのですよね。 私の当面の目標は230Y以上先のラフよりは、200Yのフェアウェーに落として、確実にセカンドをグリーン近くまで運んで、パー+1打でグリーンに乗せることですので、アイアンと同じスイングで200Y(キャリーは180Y)をコンスタントに出したいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

ゴルフを始めて3年目の時に、いつもは100チョイ位でラウンドしていたのですが、何としても100を切ろうと思い、質問者様のように考えて実行しました。 同じ組のメンバーには「ゴルフがオッサンくさい!」と冷やかされましたが、結果は2回とも100を切りました。(95と97です) 確かに結果としては目標を達成できたのですが、ハッキリ言ってスッキリと嬉しい気持にはなりませんでしたね。 ドライバーを使ってOBを出しながらものびのびとプレーしている友人の方が楽しそうにラウンドしていました。 野球で言えば、長打を捨てて全打席でセーフティーバントをするようなものです。 麻雀に例えれば、最初から最後まで「鳴きタン」のみで戦うようなものです。 2回連続ドライバー封印でプレーしたら、友人からこう言われました。 「こんな広いコースに来て、ショートコースの様なセコイゴルフして楽しいか? 練習場でドライバーを練習して、本コースで試す方が面白くないか!」 次のラウンドではドライバーの封印を解きました。 その日以降、ドライバーは封印していません。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鳴きタン専門ですか!たしかに面白味は無いですね。 練習場でドライバーの練習している人が多いのはそういう理由もあるのですね。 私の場合は、練習場でもドライバーは三回ぐらいしか振らないので、上手くならないということかも知れません。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイアンが下手。。

    ゴルフ歴3年40歳になります。スコア100~120 ドライバは問題ないですが、アイアンが下手で困ってます。。 スイングを見ないと何とも。。ということはあると思いますが、 同じようなことで悩まれて解消された方、 ご意見を頂ければと思います。 ドライバの球筋はストレートで平均260ヤードくらい、他のウッドもストレート、 グリーン周りでフルスイングしないような状況も、曲がることもなく とくに問題はないのですが、アイアンはロング、ショート問わず、 どスライスか、まっすぐ飛んでもクラブなりの飛距離がでません。。 どスライス、まっすぐの確立は50%くらいで、 まっすぐ飛んだときの飛距離は 3I~5I 150ヤード前後 6I~8I 130ヤード前後 9I以下 100~70ヤード前後 くらいです。 ミドルホールでは、だいたい ティーショットでフェアウェイキープ、 グリーン周りまで3打、 アプローチ、パットで3打 結局7打も打ってしまいます。 また、フェアウェイから2打目でOBということも多いです。 よく、ウッドもアイアンも同じスイングするほうが良いと聞きますが、 このような状況のため、実は違うスイングをしなければいけないのでは? とさえ思えてきます。 同じような症状の方、どうかヒントをお願いしますm(_ _)m

  • フェードボールを持ち球にしたい

    先日はたくさんのアドバイス、有難うございました。 私の現在の球筋はフックなのですが(グリップはスクエアです)、引っ掛けとは隣り合わせです。例えばドライバーでティーショットする際クローズドスタンスで右方向にアドレスしてうまくフック回転がかかれば距離も出ますが、失敗すると左の林の中に打ち込んだりOBになったりします。 また、アイアンもそこそこ距離は出ますが(7Iで150Yを目安にしています)、引っ掛かってあらぬ方向へ行ってしまいます(前回は3~5Iだけだったのが今回は全部のアイアンでなってしまいました)。特にショートホールでのティーショットではどこへ行ってしまうのか見当もつきません。 そこで、ラウンド中に、先日頂いたアドバイスを思い出し、普段よりゆっくりスイングし、かつ、右手を返さないでむしろ左手首のアドレス時の角度をロックするようなフィニッシュにすると(イメージとしては左手でテニスのバックハンドストロークをする感じです)、ミドルアイアン以下はほぼ自分の狙ったところにボールが行くという、大変画期的なことを発見しました。 飛距離は約10Y落ちますが、ミドルアイアン以下は飛ばすためのクラブではないため番手を今までより1つ上げれば解決する話なのですが、問題は長いクラブです。特にドライバーでこのスイングをすると、今まで出なかったスライスが出て、しかも手痛いOBまでやってしまいました。 昔、青木功プロが持ち球をフックからフェードに変えたことで自分のゴルフができるようになった、と言っていました。確かにフェードなら、ボールの落とし場所の見当がつき易いですし、今更、飛距離を伸ばしたいなどとは思いませんが、それでもスライスだけは困ります。ドライバー、4W、ロングアイアンでスライスが出ます。 こういう打ち方自体間違っているのでしょうか?正しいフェードボールはどうすれば打てるようになるのでしょうか?

  • 最下点と頭の位置の関係について

    最下点と頭の位置の関係について  こんばんは。いつもお世話になります。  インパクト時、頭の位置について、ドライバーとアイアンでは同じでしょうか?  ビハインド ザ ヘッド と言われるように、球より頭が飛球線方向において後ろになるかと思います。  これは、ドライバーもアイアンも同じでしょうか?  ドライバー(ティーショット)では、アッパーブローに打っていきますが、アイアンはダウンブローですよね?  上半身の正面にクラブがあるとすると、頭の正面が最下点になると思うのですが、ダウンブローで打つアイアンは、球より僅かに前に頭がないとダウンブローで打てない気がします。  ドライバーとアイアンでは、スイングは同じで円の位置が少しずれて最下点をすぎた位置に球をセットすることでアッパーブローに打つのが正しく思います。  どこが間違っているんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • ゴルフスイングについて

    約1年レッスンプロにつき、100切りがやっとから90は切れるようになりました。 90を切る原因はドライバーのOBがなくなったこと、以前よりアプローチが上達したことだと思います。 ここ最近は忙しくてレッスンには行けない状況です。 ゴルフスイングについて2点質問です。 (1)レッスン後ドライバーは良くなったのですが、その代わり3W、5Wがさっぱりです。以前所謂手打ちの時のほうがフェアウェイウッドは安定していました。体幹を使った打ち方を習得してから、ダブリかトップかのどちらかです。以前はドライバーに自信がないときは3Wだったのですが、ティーショットでも全く使えなくなりました。何か思いつく原因はありますかね? (2)テークバックの際、体幹特に左サイドの捻りを意識するよう教わりました。そして捻り戻すことを意識するようにダウンスイングを教わりました。ドライバー、アプローチは良くなりましたが、先ほどと同じく3Wやミドルアイアンがスライスあるいはそれを嫌い右肩をすこし止めるよう意識すると今後はチーピンです。 ゴルフスイングはどのクラブも同じとプロや上級者は言われますが、同じスイングをしているつもりで1W、アプローチは上達し、フェアウェイウッド、ミドルアイアンは下手になることって考えれられますでしょうか? 何かよいアドバイスをお願いします。イメージとしては3W、ミドルアイアンはドライバーと同じように体幹を意識したスイングよりも腕を意識してスイングするほうが打ちやすかった、という感じです。 よろしくお願いします。

  • フェアウェイウッドが打てない

    フェアウェイウッドが打てない ゴルフ1年目の初心者です。 アイアン、ドライバーはそこそこ安定して飛ぶ のですが、3Wはどうしても苦手意識が抜けません。 ダフリ、トップが多く安定したスイングになりません。 手打ちでもアイアン、ドライバーはなんとかなるが 特に3Wは体の回転で飛ばさないとダメといいますが この理論はどのような根拠でしょうか。 ティーアップすれば心理的に安心するのかそこそこ飛びます。(200Yくらい) でも芝生の上だとムチャクチャです。 5I:150Y Ave 110 3W

  • ゴルフのクラブに飛距離が比例しない場合ありますよね?

    こんにちは。 ゴルフ歴2ヶ月の初心者なので よくある話なのですが ドライバーよりも7番アイアンの方が 飛距離も安定感があり、 5、6番アイアンよりもやっぱり7番アイアンの方が 安定して高く遠くへ飛びます。 なのでまだクラブに比例した飛距離を安定して打てる レベルまで来てません。 こういった場合はまだコースでは多くのクラブを使い分けるより 限られた数本でラウンドした方が良いスコアが出る気がします。 少なくともOB率が減るからです。 いわゆるきざんで進むラウンド方法なので全然ありだと思うのですが、 (もちろんティーショットはさすがにドライバーです) 最初のうちは問題ないですよね?ご意見頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • クラブの買い替えについて

    みなさんこんばんは。 現在使用しているクラブの買い替えでご意見いただきたく投稿します。 現在使用のクラブは、ホンマ LB-300ccドライバー(カーボンS-2)、LB-708アイアン(カーボンS-2)といった20年くらい前の物を父のおさがりで使用しています。スイングが安定するまではこれで十分との事で使ってましたが、最近、本格的に練習しだして、アイアンもかなり当たるようになってきたところ、父からそろそろクラブ変えてもいいのでは?と言われて、中古で変えていこうと思っています。 1、ドライバーとアイアンの買い替えはどちらが先の方がよいでしょうか? 2、上記のクラブはどのくらいのレベルの物かよくわからないので、次買うのはどの程度の物が良いか? ご意見聴けたらと思います。 当方、179cm、71kg、42歳、スイングスピードは最近計測したことないですが、1年ぐらい前に計ったときは、43m/sぐらいでした。今はもう少し飛ぶので、もう少し早いかも。ゴルフを始めたのは3年ほど前ですが、年1~2ラウンド平均で、練習もラウンド前ににちょっと行くぐらいで、今年の春から毎週練習場に行くようになった感じです。スコアは100~110ぐらい。飛距離は、キャリーで9I 140y、8I 150y、7I 160yぐらいです。ドライバーはまだあまりうまく打てませんが、240~260yぐらいです。(良くいく練習場が250yにネットがあるので、そこにダイレクトに当たったり、当たらなかったり) 皆さんのご意見お待ちしております。

  • ゴルフ練習場 ミドル~ロングアイアン練習方法

    プロ、シングルの方でアイアンが得意な方教えて下さい。 練習場の打席からミドル~ロングアイアンだとダフるので練習がうまくできません。 理論的に考えても無理だと思うようになりました。 ドライバー、ウッド、UTはスイングやスタンス幅、クラブのバンスから考えて問題ないですが、アイアンだけは問題があると思います。 私の考えは、アイアンだけはダウンブローでターフをとるスイングをする事が重要だと思っています。 SW、AWは問題ない。PWはギリ大丈夫にしても、9i、8i、7i、6i、5iとなるにつれシャフトが長くなる事で、円軌道の最下点がマットより下になり微妙にダフる。 結果、ダフる事で正確性が欠け、ダフりが怖くてフォローが縮む、更に助間筋肉痛になったり肋骨にヒビがはいる。良い事なし。 練習場においてミドルアイアン、ロングアイアンの良い練習方法はないでしょうか? ティーアップして打つしかないでしょうか? 気軽にコース同等な芝でアイアンの練習ができれば、多くの日本人が世界で活躍できると思う今日この頃。

  • ゴルフ スイング

    初めまして。私は今年20歳になる大学生です。ゴルフを始めて約半年になりますが2ヶ月前ぐらいにアイアンはダウンブローで打つほうがいいことを知り、日々練習しています。7番アイアンまでぐらいはそこそこに打てるんですが、5番アイアンから上のロングアイアンになるとクラブの先のほうに当たったり根元に当たったりダフったりします。そこで普段はグリップがインターロッキングなんですが、テンフィンガーグリップ?(野球のバットの持ち方と一緒です)にしたところダフったりするのがかなり無くなりしっかりと打てることが多くなったんですがゴルフの本やネットなどでは左手主体でスイングしないとダメだと書いているのをよく見ますがテンフィンガーにするとかなり右手を使っていると思います。これはだめなんでしょうか? それから自分がダウンブローに打てているのかがよくわからないんですが何かダウンブローに打てているのがしっかりとわかる方法などはないでしょうか? あとボールの位置は体から遠いのと近いのはどちらのほうがいいでしょうか? あとダウンブローなんですけどクラブを下に落とし走らせるという感覚がイマイチわからないです。右手の肘は腹にこする感覚でいいのでしょうか? 聞いてばかりですいません。 真剣にうまくなりたいのでどなたかアドバイスなどお願いします。

  • 新しくクラブを買い足すなら?

    新しくクラブを買い足すなら? 始めて質問します、女性 27歳 ゴルフ暦1年です。 身長は156cm 筋力はそこそこあると思います。 現在持っているクラブは ドライバー 190~200y フェアウェイウッド 4番 130~140y アイアン (中古で買ったスチールシャフト?)      5番 100~110y      7番 80~90y      9番 あまり使わない為不明 ピッチング 60y サンド バンカーのみで使用 パター 以上でラウンドしています。 パー5のホールですとどうしてもセカンドショットで長い距離が残るので 武器になるクラブが欲しいと思っています。 この場合フェアウェイウッドの3番でしょうか? アイアンの3番でしょうか? ユーティリティというのも気になっていますがフェアウェイウッドより飛ぶのでしょうか? また、ドライバーの距離の割にはアイアンが飛ばないねと言われたことがあります。 新しくクラブを買い足すよりフェアウェイウッドや5番アイアンの飛距離を伸ばす 練習をしたほうが良いでしょうか? 初心者の為分かりにくい部分がありましたらご指摘いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう