• ベストアンサー

国道305号・364号

今日の夜7時半ごろ加賀市を出て、名古屋市守山区まで、一般道で帰りたいと思ってます。 (1)305号→敦賀→8号→365号 (2)8号→越前市→365号 (3)364号→中部縦貫道(永平寺大野道路)→158号→156号 (4)364号→158号→156号 の、どれがオススメでしょうか? すれ違い困難な区間が続いたりしなければ、カーブや坂は、それほど気にしません。

noname#143358
noname#143358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

素直に8号~木之本から365号で関ヶ原~21号~22号で良いんじゃないですか? 別に混むような道じゃないですし(21号以降が夜中ですからね。昼間だと混んでますけど)、多分これが一番速いです。 今庄経由の365号は抜けられはしますが結構本気の山道ですし、305号は昼間に走る分には楽しい道ですが、夜間海沿いにわざわざ遠回りに走ることもないかと。157など、8号より山側の国道は、どれも「酷道」区間が結構あったりして、夜間迷いこむと痛い目に遭います。

noname#143358
質問者

お礼

ありがとうございました。 武生ぐらいから何故か8号の流れがかなり悪くなったので、今庄経由(面倒だったので、関ヶ原~一宮だけ高速)で帰ってきました。 質問に書き忘れてたのですが、軽自動車なので、すれ違い不能そうな区間もなく、スムーズに行けました。 細かく教えていただいて、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 一般道で福井→名古屋

    明日18時ごろに、福井駅前を出て、名古屋市守山区まで、一般道で移動します。 (1)8号線→365号線 (2)158号線→156号線 (3)417号線(冠山の林道含む) のどれかで考えてます。 さすがに、酷いとウワサの157号(温見峠)を走ろうとは思わないですが、 軽自動車で行っても行き違い不能な区間が続いたり、未舗装区間が延々続いたりしなければ、山道でも大丈夫です。 どのルートが良いでしょうか? また、もし(1)がオススメなら、8号→365号の乗り継ぎは、越前市か、木之本のどちらが良いでしょうか?

  • 一般道で福井→名古屋

    明日18時ごろに、福井駅前を出て、名古屋市守山区まで、一般道で移動します。 (1)8号線→365号線 (2)158号線→156号線 (3)417号線(冠山の林道含む) のどれかで考えてます。 さすがに、酷いとウワサの157号(温見峠)を走ろうとは思わないですが、 軽自動車で行っても行き違い不能な区間が延々続いたり、未舗装区間が延々続いたりしなければ、山道でも大丈夫です。 どのルートが良いでしょうか? また、もし(1)がオススメなら、8号→365号の乗り継ぎは、越前市か、木之本のどちらが良いでしょうか?

  • 国道482号の状態

    今度、米子(出発が大山桝水高原になる可能性もあり) から鳥取市佐治町に行くのですが 1.米子道で蒜山まで行って482号線を利用するルート 2.9号線→179号線→482号線を利用するルート どちらのルートでいくか迷っている所です。 1.は距離的には短いか?でもずっと山道続きで心配   すれ違い(離合)の困難な細道が多い所ならばあまり   通りたくない。 2.は海沿いの9号線を通りますが平日夕方を走りますので   渋滞が心配。でも道路はこっちの方が走りやすい?。 と迷っています。 どちらのルートの方がよいと思われますか? 時間的には2時間もあれば到着できるでしょうか? この482号線はどんな状態の道路か教えてくれませんか?(走りにくい?) この地域の道路状況に詳しい方のアドバイスお願いします。

  • 食事処教えて下さい

    2泊3日で能登半島の旅行をします。 明日(7日)、京都から湖西道路を通り今津(国道161号線)経由で敦賀から越前へ向かい三国で宿泊します。ちょうど敦賀あたりが昼ごはん時と思え、越前と言えば越前そばが有名ですが、そばに限らず定食屋さんでも結構ですので、敦賀市付近で良いお店をご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?なければ、近辺でも結構です。よろしくお願いします。

  • 福井近辺の安くて美味しいお店を、おしえてください。

    大阪から福井市まで、一般道を使って行くのですが、敦賀あたりもしくは、道沿いでもいいので、 安くて美味しいお勧めの食事ができるところを教えてください。 和食、洋食なんでもいいので。 161号線、8号線、6号線を通り越前まで行きます。 よろしくおねがいします。

  • 松本市中心部から名古屋市守山区まで一般道で

    金曜日の夜7時前に、松本を出発し、名古屋市守山区まで向かいます。 今のところ、 (1)国道19号利用 (2)国道19号、中津川から国道363号 (3)国道153号から、猿投グリーンロード利用 の、いずれかを考えてます。 それぞれのルートの交通量や車の流れなどを、(どれか1ルートでも)教えていただけると助かります。 他にも早いルートがあれば、教えてください! (離合困難な区間が長々と続く道でなければ、ある程度狭いのは大丈夫です。)

  • 国道の正式な呼び方は、国道1号?国道1号線?

    国道の正式な呼び方は、国道1号?国道1号線? タイトルどおりなのですが、正式には、どちらの呼び方が正しいのでしょうか。  ・国道1号  ・国道1号線 また、県道ではどうでしょうか。 ご存知の方、いらっしゃいますか。 できればソースも合わせて教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 国道4号線と国道6号線

    明日夕方より東京から、国道4号線か国道6号線のどちらかを使って車で仙台へ向かうのですが、通常どちらが時間的に早く着くでしょうか?  私には車線が多いのが4号線で、比較的田舎を通るため信号が少なくあまり止まらずに走れるのが6号線というイメージがありますが、実際どちらが渋滞するか、どちらを使った方が仙台まで早く着けるかアドバイスを頂ければ幸甚です。 よろしくお願いします。

  • 国道1号と国道23号について

    こんにちは。 今度、125ccの原付二種で愛知県豊橋市から豊明市あたりまで行きたいと思っているのですが、国道1号を使うか、それとも国道23号を使うかで迷っています。 時間帯は平日のだいたい16時ぐらいを予定しています。 できるだけ渋滞に巻き込まれず、早く着けるようにしたいと思っていますが、国道23号は大型がかなりのスピードで飛ばしているので危ないという噂を聞きます。 実際はどんな感じなのでしょうか? このあたりの区間を通ったことがある方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 6月に車で奈良県五条市付近から高野山まで行くのに

    県道705から京奈和道(西河内町)にのり、その先がどのコースを利用するのが比較的カーブが少なく時間的に早く着くのかわからないので教えてください。 (1)京奈和橋本東ICを降りるー垂井東から24号線経由ー橋本1交差点より370号線(橋をわたる)-橋をわたって右折後すぐ左折で371号線に入るーそのまま371号線で金剛峯寺に着く (2)京奈和橋本ICを降りるー橋本バイパス(371号)を南下ー清水交差点を左折(370号線を東進)-その後右折で371号線に入る(その後は(1)と同じコースとなる。 (3)高野口ICを降りる-その後市道で南下、24号線大野交差点を直進して九度山橋北詰交差点で県道13号線を右折ー370号線ー480号線で金剛峯寺に着く。 10分~20分の時間ロスよりも比較的カーブが少なく道幅が広い目で走りやすい道路を教えてください。お願いします。     愛知県豊田市在住男性 夫婦で南紀白浜まで走り抜ける予定です。