• ベストアンサー

国道482号の状態

今度、米子(出発が大山桝水高原になる可能性もあり) から鳥取市佐治町に行くのですが 1.米子道で蒜山まで行って482号線を利用するルート 2.9号線→179号線→482号線を利用するルート どちらのルートでいくか迷っている所です。 1.は距離的には短いか?でもずっと山道続きで心配   すれ違い(離合)の困難な細道が多い所ならばあまり   通りたくない。 2.は海沿いの9号線を通りますが平日夕方を走りますので   渋滞が心配。でも道路はこっちの方が走りやすい?。 と迷っています。 どちらのルートの方がよいと思われますか? 時間的には2時間もあれば到着できるでしょうか? この482号線はどんな状態の道路か教えてくれませんか?(走りにくい?) この地域の道路状況に詳しい方のアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89024
noname#89024
回答No.4

>佐治から53号に出るのでしたら一部旧道にお買いの必要が有ります とあります。 この部分が先に書いている落石の恐れで新道が通れない部分ですが、旧道も乗用車なら十分対向可能です、ただし家中の道路ですから十分注意は必要です。 距離は多分1km程度だと思います。 >佐治から帰りは482号→53号→373号を走り中国道佐用ICから >高速に乗る予定にしているのですがこの道中に旧道を通るところが >でてくるという事でよろしいでしょうか? 佐治から53号に抜ける途中でお買いの必要有ります、もちろん工事などの標識で必ず解りますが、本当に工事しているか解りませんが・・・ なお、53号に出るところが橋の上で信号待ちするように成り右折するとしばらく走ったら53号線の上を結構高い場所に高架で越える道路が見えます、其処が志戸坂峠に一番早い志戸坂道路です。 見た目高速に見える作りですが無料で一気に峠まで走れます、70km規制の道路、途中はインターチェンジ方式で一旦その道路に上がったらいくつかトンネルをくぐり、志戸坂トンネルまで一気に行けます。 その後峠のトンネルを抜けたら国道部分で、後は道なりに走れば中国自動車道まで行けれると思います(と、言うのも私は途中から大原に何時も抜けますからネ作用まで走りません、気を付けるのは429との交差点で右折しないことでしょう(道路的に373は少し左折気味に成ります) なお、佐治の辺りではドライブインの要な物は見たことがないので女性はトイレのことを考えていた方がよいかも、373は志戸坂峠を越えたら2~3kmで道の駅が左側にありますが、途中では53号から全く止めるところは無いです。 佐治の辺りで探せばトイレくらいは有るかも知れませんが、その辺りは解りません、恩原湖の所には右側に1カ所公衆トイレが有ります(蒜山からだと右急カーブを曲がったらすぐの位置・・・ 多分ここだけかと・・・ では、良いドライブを・・・

hanzakitte
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 大変参考になりました。 安心してドライブできそうです。

その他の回答 (4)

noname#89024
noname#89024
回答No.5

迂回がお買いに成っていました、失礼しました読み替えてください。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

9号線は概算で米子から倉吉まで約1時間、更に鳥取まで約1時間で、佐治町までは約50分位かと思います。 9号線は信号が多く速度は出ません、ただし最近は各所にバイパスなどがあるので、少しは早くなっています。 米子駅からR181号で江府町江尾R482交差点まで約30分、そこから蒜山下長田のR313分岐点まで約30分。 R482の蒜山下長田までは大型車との離合は問題ありません。 米子道で蒜山ICまでは、乗るICによって違いますが10-20分位は短縮できます。 カーナビが有ることを条件に、蒜山下長田のR313分岐点から約1km湯原よりの「原林」(標識有り)で左折で旧中和村に入ると、時間が少し短縮できます。 R482で岡山県-鳥取県境は谷が深いので注意。 そこから人形峠までは大型車も問題ありません。 再度岡山県に入って、R482は一度しか通っていないので詳しくは覚えていませんが、チョット曲がりが多いです。 9号線を枡水から利用するには、大山寺のスキー場を横切って県道30号で、赤碕に降りる方法もあります。 これも最初の数キロは曲がっています。

hanzakitte
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 皆さんの回答で山中(482号)を通って も大丈夫そうなのでそちらを利用することに しました。 #2 さんの補足で追加の質問をしております。 もしご存知でしたらそちらの件もアドバイスください。

noname#89024
noname#89024
回答No.2

米子道で蒜山まで走ることまで考えられていますがそのコースで走って2時間あれば普通の方なら行けると思います。 もっとも私なら桝水から鏡ヶ成を抜けていきますがコレだともう少し時間も掛かるでしょう(蒜山から下長田当たりまでが時間が比較的掛かります)あの道路は私の好きな道の1つですが、佐治から53号に出るのでしたら一部旧道にお買いの必要が有ります(落石の恐れ有りと言うことで長いこと新道は通れない)なお、詳しい地名は知りませんが佐治アストロパークの入り口からかなり53号に向けて走らないとそんなことには成らない。 又179号線と重複して居る区間から左折して恩原湖の辺りから少し急カーブが多くなりますが道路は2車線有ります、又トンでもなく悪い場所も有りません。 多少狭いと感じるかも知れませんが基本的に2車線有ります、又大型などがひっきりなしに通ると言うことも知らないので私ならそれ以外の道は考えれません。 大型観光バスなら多少対向車が大きい車なら離合に手間を取ることも考えれます(急カーブなど大型同士なら内輪差が有るから)一般の乗用車なら全くの杞憂です。 何せ車がそんなに通らない、県境の峠の辺りは滅多に見ないけどバイクは結構見ます。

hanzakitte
質問者

補足

詳しい情報ありがとうございます。 佐治から53号に出るのでしたら一部旧道にお買いの必要が有ります とあります。 佐治から帰りは482号→53号→373号を走り中国道佐用ICから 高速に乗る予定にしているのですがこの道中に旧道を通るところが でてくるという事でよろしいでしょうか? もしこのルートのこともご存知でしたらアドバイスいただければ ありがたいのですが。

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.1

走りやすさは下記参照 http://www.cgr.mlit.go.jp/cgkansen/hashirimap/pdf/31_tottori.pdf とくに問題なさそう。 所要時間は下記参照。 http://www.cgr.mlit.go.jp/road/roadtime/map31.htm

hanzakitte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります。

関連するQ&A

  • 蒜山高原から鳥取砂丘のルート

    蒜山高原から鳥取砂丘へ車でドライブしたのですが、車酔いをするので、できるだけ山道を避け、広めの道路を通りたいのですが、どういうルートがありますか? 無難に高速を高速を利用し、蒜山→米子→海岸線を通ったほうが運転は楽でしょうか? 所要時間はどれくらいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 高知から八幡浜への道

    明日九州からお遍路へ出かける予定です。GWの最終日に高知から 愛媛の八幡浜港へ行くつもりなのですが、国道33号線を行くルートと 国道197号線を行くルートがあるみたいなのですが、どちらのほうが いいのでしょうか。山道でも広ければいいのですが、国道でも 離合できないようなところがあるので・・・。 道路に詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 国道246号線って難しい?

    私は運転がちょっと苦手な女です。 東名高速道路も最近練習して走れるようになりました。 来年は東北の方に行く予定があり、途中、埼玉の三郷市(友人宅)にも寄りたく首都高速を避けて東北道に入るにはどのルートがいいかと、地図とにらめっこし、厚木ICで降りて、246号線で行こうかと思ってるのですが、東京のど真ん中通ってます。 国道246号線は運転苦手な私には大丈夫か?と不安です。 正月休み(29日か30日)視察がてら、走ってみようかと、思うのですが、この時期は混むでしょうね? 国道246線の情報を教えてください。 また、厚木ICから、三郷市までのルートでお勧めのルートがあればそちらの方もよろしくお願いします。

  • 国道1号線富士~沼津間って混みますか?

    富士の白糸の滝を見た後、伊豆方面に行きます。 そのルートとして1号線があるのですが、混み具合はどうなのでしょうか。 ゴールデンウィーク中の平日、午前中です。 ガイドブックの地図を見ると1号線と平行して海岸沿いの道路と東名沿いの道路があるようですが、どの道を行けば渋滞を避けられるのか全く分かりません。 それとも遠回りでも山側の469を使った方がいいのでしょうか。 分かる方いましたらアドバイスお願いします。

  • 鳥取砂丘→大山の紅葉→米子(宿)のルート

    鳥取砂丘を出発するのがお昼くらいになります。 米子市のホテルに午後6時くらいに着きたいので、約6時間です。 大山の紅葉を堪能したいのですが、どのようなルート&紅葉スポットが良いでしょうか? また、 旅行のツアー雑誌などを見ると蒜山高原が有名みたいですが、地図を見る限り少し遠回りになるみたいで、行くべきかも悩んでいます。

  • 境港から倉吉までのルート

    7月の海の日の連休に島根・鳥取の旅を予定しています。7月16日に松江で宿泊して翌日、松江城から境港を観光し、境港からいっきに倉吉へ移動したいのですが国道9号線ルートか米子道を使って蒜山ICより倉吉に入るのがどちらが時間的、情緒的でしょうか? 予定では境港で昼食、13時ごろ出発しようと思っています。いろいろ調べてみましたが時間的には若干、米子道を使った方が早いのはわかるのですが、個人的には国道9号線を走って海沿いの風景を味わいながらドライブしたいのですが海水浴シーズンでもありますし、渋滞が懸念されます。この時期、時間帯での国道9号線の状況はいかがなものでしょうか?地元の方、実際にドライブされた方の情報を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 国道191号線通行止めについて質問です。

    国道191号線通行止めについて質問です。 今度の19日に4tトラックで益田からR191経由で可部に行く予定ですが 先程「ひろしま道路ナビ」で確認したところ、通行止め→迂回路有りとなっていましたが 4tトラックが十分通れて離合も楽に出来るような迂回路でしょうか? ご存知の方、大至急教えてください。 宜しくお願いします。

  • 12月中旬の広島から米子方面へ行くルートについて

    12月中旬に、広島から米子方面へ車で旅行に行きます。 蒜山に立ち寄る予定でしたので、当初は中国自動車道~米子自動車道を通るルートを考えていました。 ところがネットで調べたところ、庄原I.Cもしくは新見I.Cで降り、国道を通り米子へ抜けるルートの方が速いと検索されました。 こちらの方が速いのであれば、蒜山には寄らず直接米子へ行こうかと思います。 ただ、冬の時期、高速ですら通行止めになるのに、山の中を通る一般道が安全なのか疑問に思ってしまいました。 ドライバーは雪道の運転に慣れていません。 そこでお聞きしたいのですが、 1.雪に慣れていないドライバーでも、冬の国道を走ることができるか 2.雪を考慮しない場合、米子へ行く最短ルートはどれか i)広島から54号を北上し、松江を経由、米子へ ii)庄原I.Cから国道、米子へ iii)新見I.Cから国道、米子へ 3.時間や高速料金なども考慮して、皆さんでしたらどのルートを選択されますか? よろしくお願いいたします。

  • 三次市内から蒜山までの所要時間と積雪について

    4月上旬に、蒜山に行く計画をしています。 途中、三次を経由して行きますが 一般道で、蒜山(仮に蒜山IC)までどのくらい時間がかかるのでしょうか?。 地図を見る限り、高速道路とかわらない気がしています。 道路事情に詳しい方、教えてください。 また、蒜山より大山方面へのドライブも考えています。 スタッドレスを履いておいたほうがよいのでしょうか?。 よろしくおねがいします。

  • 和歌山市内から熊野本宮参拝へのルート

    和歌山市内から熊野本宮参拝へのルート お盆に 和歌山市内から熊野本宮へ 車で行こうと思っています 海沿いの道は渋滞が予想されますので  海南の辺りから国道370号線→国道424号線→国道425号線→県道29号線 →県道198号線→国道311号線→国道168号線 というルートで行こうと思っていますが(地図をみて自分で考えました)  昨年 関東から和歌山に引っ越してきたので 和歌山の道路事情が わかりません 上記のような山道を行くよりも 海沿いを通って白浜を抜けて行く方が 混んでいても 時間的には早いでしょうか? 車はランエボで夫が運転します 4時間程で行けると予想していますが… ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください よろしくお願い致します