右利きから左利きに

このQ&Aのポイント
  • 絵描き志望の私は右腕の痛みに悩んでいます。描くことは就職活動の一環でもあるため、右手で描くことが必要ですが、痛みがあるため困っています。
  • 絵以外の生活を左手で行うことを考えたのですが、障害が残る可能性があることがわかり、迷っています。
  • 右利きから左利きに変えることは良くないのでしょうか?成人しているため、左手での操作はできますが、文字を描いたり難しい動作は難しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

右利きから左利きに

私は絵を描くのが趣味で、将来は絵を描く仕事に就きたいと考えていて、現在就職活動中です。 しかし、最近右腕が痛み、夜眠れないこともあります。 何度か病院にも行ったのですが、痛み止めの薬やシップをもらい 「あまり描かないように」と言われるだけです。 しかし、絵を描くことは就職活動の一環でもあるので、描かないわけにはいきません。 先日知人のアドバイスでラフ(下書き)だけでも左で描いてみてはと言われたのですが、 上手く描けず、今の時期に作品を劣化させるわけにはいかないので、結局右で描いています。 そこで、絵以外の生活を出来るだけ左手で行えないかと調べてみたのですが、 障害が残ることがあるなど、不安な内容を見つけたので、どうしようか迷っています。 右利きを左利きにすることは良くないのでしょうか? どなたか教えてください、よろしくお願いします。 ちなみに、もう成人しています。 左手ではキーボードやマウスぐらいは操作出来ますが、文字を描いたり難しい動作は出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は逆に左利きで、子供の頃から右も使うことが 多かったため、今では両方使えます。 そのことで便利に思うことはあっても、障害はなかったですよ。 左利きって生活の中でどうしても右でなければいけない場面が いくつかあって、知らないうちに矯正されてしまう部分があるんですよね。 ですので、右利きを左利きにするのがよくない、ってことは ないと思います。 手をいろいろと使うと脳が活性化するともいいますし あまり難しく考えず、遊びのつもりでときどき 左手も使ってみてはいかがでしょう? でも右利きの方が左手を使うのって、精神的にかなり負担になるらしいので あまりストレスになるようでしたら、 無理しないで下さいね。

kaerunoteikoku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 障害などはないとのことで安心しました、ありがとうございます^^ 今食事などは左で行うようにしていますが、一応今のところストレスは感じていません。 そうですね、あまり真剣に考えず気楽に練習していきたいと思います。 お気づかいと、貴重なご経験のお話を頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • みなさんは右利きですか ? 左利きですか ?

    とても素朴な質問です。 世の中には左利きの方もいますよね。 私は右利きですが、 投げ釣りをするので右腕に力を投げて、リールは左手で巻いています。 高校時代にサッカーしていたのですが、サッカー界ではレフテイもいます。 私の場合殆ど右足でコントロールし蹴っていました。 さて、質問です。 左利きですか ? 右利きですか ? 左利きで困った ? 右利きで困った ? って何かありますか ? 鉛筆を持って書く時や書道などで、左利きの方はどうしたんでしょうか ? ハサミを左利きの方は一体どうしているのでしょうか ? 左利き専用って見た事が無いので。 https://note.com/hideball/n/n3275543c47af

  • 右利きか左利きかを判別したい

    小さい頃から右利きで育ってきましたが、最近になって良く考えるといろいろな事を左手でしていることに気が付きました。鉛筆や箸は右手ですが、力があるのも左だし、者を仕分けたりする作業も全て左手、フタを閉めたりその他細かい事はほとんど左手です。 でもマウスを使ったり字を書くことにはなれていないので右を使っています。 過去の質問もチェックしましたが、手を組んだ時に上になった親指の方が利き手、というのでこれは左手でした。でも腕を組むと、右手が上に来ます・・・ 何かそれ以外に判別の方法はあるのでしょうか。 それと、もしも左利きだった場合に、既に成人になった今からでも文字を左手で練習すれば書けるようになるのでしょうか。ちなみに主人が左利きのため、自分が同じ手で色々な作業をしていることに気が付いたのです。 親は子供の頃矯正させた覚えはないといっていますが、私は直されたような記憶がないわけではありません・・・ どなたかもっと判別方法をご存知の方教えてください。

  • 右利きだが 左手でイラストを練習すべきか

    自分は今右利きです。 強制されたというわけでもなく、 生まれたときからの右利きです。 最近かわいいイラストやかっこいいイラストを描いている人憧れて、 自分もイラストを描いてみたいと思うんですが。 本やネットでの情報によると、左利きの人に絵がうまい人が 多いということがあるそうです。 これは右脳が関係していて、イメージを把握する能力が鍛えられているからなんですが 左手でイラストの練習をするべきか、右手でそのまま練習するか悩みます。 左手で練習していけば、右脳も使うだろうし 将来的にかなりうまくなるかな~と思って質問しました。 どちらが効果的ですか? 教えて下さい。

  • 左利き用の自動改札機を作って欲しいです!

    駅の自動改札機はどこも右利き用にできてますね。 左利きの私は、左手にキップを持って右に回し、機械に通しています。たとえ直前まで右手に持っていても、わざわざ左手に持ち替え、その左手を右に回してキップを入れます。 右手で入れてみようとしたこともありますが、どうもうまく入らないのです。 私はかなり極端な左利きです。鉛筆と箸だけは右手で使うように親が強制的に変えてしまったのですが、その他はすべて左手でやります。どれくらい極端な左利きかというと、ボールを右手で受けることができないのです。今まで何回かソフトボールの試合に無理やり駆り出されたことがありますが、右利きの人と同じように左手にグローブをつけて、左手でボールを受け、グローブをはずして投げる、という変なことをやっていました。右手があまりにも不器用で、ボールを受けることができないからです。(左利き用のグローブがなかったわけではありません。)それくらい極端な左利きなのです。 高速道路の料金所には左ハンドル用のレーンがあるのに、駅の自動改札機は、なぜ左利き用がないのでしょう?  せめて大きな駅では1レーンくらいは左利き用にしてもらえたらありがたいんですが。。。 あっ、それからバスも最近はプリペイドカードが使える所が多いですね。たしかに便利なんですが、これも左利きには不親切にできてます。バスの場合は車両の構造上、どうしてもカードリーダーが右側にならざるを得ないんでしょうね。 左利きにはホントに住みにくい世の中です(泣)。 皆さん、どう思いますか? 左利き、右利き、両方の方々のお考えをお聞きしたいです。

  • 中途半端な左利きについて

    こんにちは。 最近、やたらと「左利きなの?」と言われることがあって、 私はちょっとびっくりしてます。 今までずっと右利きで生きてきたのに。 ただ、ちょっとしたことが、右手ではなくて左手でする ことがあり、それが目につくのだとは思うのですが・・ というわけで、中途半端な左利きの人にお尋ねします どんなところが、左利きですか? ちなみに、私は @物をとるとき @野菜等の皮をむく、ゆでたまごの殻をとる、とき @なにかを剥がすとき、開けるとき @カメラのファインダーをみるとき左目を使う などです。

  • 左利きに対する差別について

    自分は元々右利きなのですが、中学生の頃ある事故がきっかけで左手をよく使うようになりました。 「ギッチョ」という言葉くらいは聞いたことありましたが、それまで、左利きの人にそんな差別意識が日本に根付いているとは知りませんでした。 ある事故というのは、下らない話なんですが、学校で友達と追いかけっこをしていて、校舎本館から体育館と別館までに続く雨よけのある道で、追ってくる鬼役の友達の意表を突くために、その雨よけの鉄骨の梁にぶら下がったのですが、思った以上梁か埃で汚れており、ぶら下がった手がツルッとすべってすっぽ抜け、そのまま地面に転落したという事故でした。 地面に転落というか、尻餅をついた格好だったのですが、尻餅をつく際に右手で咄嗟に体をかばおうとした結果、右手から落ちた形になって、結果右腕を骨折してしまうという事故でした。 これが、中学三年の受験シーズンのしかも一学期の中間テスト前だったから大変だったのです。 テストまであと2週間くらいのところでいきなり利き手を骨折してしまい、勉強ができなくなりました。 担任に、利き手が使えないから今回は棄権させてください、というと「ダメだ!左手が使えるだろう!左手でテストを受けろ!」と、他人事のように怒鳴ってきました。 私は冷静に考えました。 だいたい、いくら利き手が骨折したからとはいえ、そんなたかだか骨が繋がるまでの2~3ヶ月の治療期間の間に右利きを左利きに矯正しろということ自体無茶なんじゃないのか。 自分はそういう目にあったことがあって言ってるのか、左手で器用に字を書いたりお箸を持ったり出来てそれを言っているのか。 何が何でも、テストを受けろというのなら、利き手が骨折したというそれなりの理由があるのだから、せめて右手が治るまで待ってくれて、私一人だけ後で試験を受けるってやり方もあるんじゃないのか。 こういった思いが頭を駆け巡り、私は当時の担任に不信感を抱くようになりました。 しかし、テストは受けないと自分の内申に響くので、その日から左手の猛特訓を始めました。 日常生活のほとんどの行為を左手でする上、勉強も全て左手でやりました。 結果、テストはなんとか左手で受けれて(右手で受けたらテスト終わって5分くらい余裕の時間があるのが、左手ではそれが無く、いっぱいいっぱいで終わる感じ)まあ、それなりの点数も取ることができました。 テストも終わり、時が過ぎ右手の骨もひっついて、ギプスもとれたのですが、左手の方が使いやすかったので、そのまま左手を使って勉強していると、今度は「左手で試験を受けろ」と他人事のように言い放ったクソ担任から「左手を使うなー!」と怒鳴られました。 さすがに頭にきた私は左手で拳を握り締めて立ち上がり「テメェが左手使えって言ったんだろうがこのボケがぁ!」と怒鳴り返しました。 するとその担任は急に態度をやわらげ、なだめるように「お前の為思って言ってる、お前がそのまま左利きになって社会に出れば苦労するのはお前自身だから」などと言い訳にもならないようなことを言ってその場を有耶無耶にして逃げていきました。 今は歳をとって左手もバランス良く使っているせいか、右手も左手も使える感じになっています。 しかし、頭に残るのはあの担任の言葉です。 「左利きのまんまで社会に出れば苦労する」という言葉。 自分の場合元々右利きなので、左手を使えて苦労したことなんてひとつもありません。 ただ、世の中にある道具全てが右利き用にできているのはあるけど、それより左手で何かをしていると、変な目で見られることの方が大きいです。 左利きに対する差別は無いって言ってるけど、社会にはまだまだ左利きに対する差別や偏見があると思います。 そもそも左利きは、日本人全体の10%程しかいない少数派なのでそういう差別や偏見が単にとりざたされてないだけで、普通にラーメン屋なんかで左で箸もって食べてると変な目で見てくる人は多いですし、図書館なんかで左でペン持って勉強してるといちいち、立ち止まって物珍しそうに見てくる人が多いです。 キリスト教圏や中東などは宗教的な理由から左手を忌む風習があり、そういう明らかな理由で差別されているなら理由もはっきりしていますが、日本では左手が不浄であるとする宗教観もないわけだし、左手を使って生活して誰に迷惑をかけているわけでも無いのに、どうしてこんなに左利きの人に対して差別的なんだろうと思います。 私は多くの日本人は単に少数派の人に対する弱い者イジメみたいな感覚で左利きの人をからかっているんだろうと思えてなりません。 昔は左利きであると言っただけで女なら嫁の貰い手が無いなどという差別があったのも耳にしました。 なんなんでしょうね、こういう根拠のはっきりしない差別や偏見って。 みなさんはどう思いますか?

  • 医療系職種は右利きが良い?

    10カ月の赤ちゃん子育て中の新米ママです。 最近手でつかんで食べるようになったのですが左手の方が器用に動くようで左利きでは?と感じています。右手を使えないわけではないですが上手に使えていません。 主人は右利きに直してあげたほうが将来のためだと言います。 主人は歯科医師ですが、ユニットなど右利き用になっているとか。 子供が将来何を目指すか分かりませんが、医療系、また音楽の道など専門的な職種につく場合右利きの方がよいのでしょうか? 今なら直せるでしょうが、やみくもにするのもいかがなものかと思いますのでご意見をお願いいたします。

  • 左利きにする事について

     僕は今、右利きでなのですが左利きにかえるつもりです。訳は右のフォアハンドのフォームがかなり重症で治りそうにもありません。  1年前はコーチにフォームをしっかり教えてもらって、テニスクラブでもあまり負けた事がありませんでした。しかし、プロの写真を真似てみたり、もっとカッコいいフォームで打とうとかしてみたりしたせいで、6ヵ月ぐらいたってから、だんだんとフォームがおかしくなってきました。  それからというもの、色々考えて 治ったかな?と思ったらまた悪いフォーム。その繰り返しです。ボールが来る度に5こ以上も考えて打つのも嫌になり、テニス暦4年の経験を0にして、左手で一からやり直そうかなぁとおもってます。    それで疑問に思うのですが本来右利きの人が左利きでするというのは、もともとの右みたいにうまくいくものなのでしょうか?  もし、まだ右でする方がいいのならアドバイスをお願いします。  それと、中体連まであと3ヶ月(7月ごろ)しかありません。努力はします。間に合うでしょうか?  回答おねがいします。

  • 左利きで字は右。はさみは?

    小1の息子ですが、字は右、絵は両手、その他はすべて左です。 はさみを右で持つように仕向けているのですが、気がつくと左で持っています。 でも、左では全然切れません。(はさみは右利き用ですから当然か) 左で悪戦苦闘して、母に右でやってみろと言われて持ち替えるとやっと切れる、といった状態です。 最初から右で持ってくれればいいのですが、持つのはいつも左。 毎回「右で持って」と言うのも気の毒だし、どう指導すればいいのか迷っています。 学校では左で無理やり切っているらしく、折り紙ぐしゃぐしゃに引きちぎった状態になっています。 きれいに切る必要性を感じていないのかというと、そうでもないようです。自分がはさみを上手く使えないことは気にしています。 そんなに左で持ちたいのならそのままにしておこうかなとも思うのですが、左では切れないのが問題なんです。 右利き用のはさみを左手で使うのにはかなりのコツが必要だとよく聞きますが、小1が左切りに慣れるのは時間がかかるのでしょうか? 左利き用のはさみもありますが、あれを一生持ち歩くわけにもいきませんし、普通の右利き用のはさみを使わせたいと思っています。 とにかく迷っています。 無理はさせたくありませんが、 「右手はよく切れるけど親が持ち直させなければならない。」 「左手は持ちやすいけどよく切れない。」 どちらをとっても息子には無理があります。 それとも、急場しのぎにとりあえず左利き用のはさみを買い与えた方がいいのでしょうか? ご意見お聞かせください。 ちなみに、字が右になったのは、ピアノで右手の練習をするのと字を書き始める時期が重なったためだと思われます。 「右で書いてみたら?」と1,2回言っただけで右になりました。

  • 1歳7ヶ月の子供に付いての質問です。

    我が子はスプーンを持つ時は右手なのですが、字を(何かを書いて遊ぶ時)書く時は左手になります。 教えた訳ではないのですが、左手で持って書くときはちゃんと鉛筆を持つ様にもてますが、右手に持って書いてごらん!って持ち直させると上手にもてずにすぐ左手に持ち替えてしまいます。 今はこのままでいいのか、ちゃんと右手に持ち直させたらいいのか判断に困っています。 今は左利きでももう少ししたら右利きになったわよ!とか、左利きでもこんな利点あるから気にしなくてもいいよ!でも何でもいいのでお返事宜しくお願いします。 私としては自分も主人も周り(祖父母も)右利きなので何かとこれから教えて行くに(包丁の持ち方やハサミの持ち方など)右利きになって欲しいのですが・・・

専門家に質問してみよう