• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「海外でゴルフしたが報道するな」民主震災担当石井氏)

民主震災担当石井氏、海外でゴルフしたが報道するな

noname#132205の回答

noname#132205
noname#132205
回答No.1

民主党議員らしさに一票。 よくぞやった! どうせ仕事ないもんね。

bankill01
質問者

お礼

民主らしさ=駄目・KY・国民をないがしろって感じかな

関連するQ&A

  • 震災対策本部長が海外ゴルフとは!?

    民主党の東日本震災対策本部長の石井議員が、GWにフィリピンでゴルフをしていたようですね。 まさか、フィリピンなら目に付かないと、隠れてやったつもりなのでしょうか? 普通の議員なら別にイイと思いますが、党の震災対策本部長ならGW中も孤軍奮闘していると思ってました。国会も開会していたのでは? どうせやるなら日本の景気に良くなるように、日本でやってほしいものですね。 これはやはり、自粛は良くない、ということでやっていたのでしょうか?

  • 東日本大震災についての報道

    東日本大震災から一年が経とうとし、マスコミ各社はその悲惨さや復興する姿を一斉に報道したり、これからしようとしたりしているが、あの地獄絵図を思い出したくない人もたくさんいる。 たかだか一年くらいで忘れられるわけがない。 震災について触れられたくない被災者がいることもわかってほしい。 なぜ被災者側の気持ちになって報道しないのか? なぜ各社一斉に報道するのでしょうか?

  • 石井紘基・元民主党議員の殺害犯が「本当は頼まれたから殺した」と告白・・・最近、日本の闇がやたらとあらわに出てきませんか?

    テレ朝のスーパーJチャンネルで石井紘基・元民主党議員の殺害犯が獄中の独占告白として取材に答えており、「本当は頼まれたから殺した」「法廷での証言はでたらめだった」などの発言をテレ朝が報道したのを記者が確認。・・・とありました。最近、日本経団連の会長を務めるキャノンの御手洗会長の脱税事件への関与疑惑や、後藤組組長の除籍など、日本の闇に光が当てられているような気がします。それは喜ばしいことなのですが、タイミングが良すぎるような気がしませんか? 何かが自民党政権の膿を今あえて出しているような・・・(個人的にはアメリカかなあ? と・・・) 政治に詳しい人たちはどう思っているのでしょうか? 追伸ー石井紘基・元民主党議員の殺害犯は「ある国会銀に頼まれた」と言っていたようですが、誰だと思いますか? 石井紘基・元民主党議員はRCC、闇金、パチンコ疑惑などを追っていたそうですね。仲間の民主党議員からも「もうやめてくれ」と言われていたとか。民主党も頼りにならないですね・・・・。

  • 震災報道ならなんでもあり??

    阪神大震災の時は被災地区在住だったので、災害報道を 客観的に見ることはなかったのですが、今回の東日本の 大地震には、テレビを見ていて、とても嫌な気持ちになって いることがあります。 津波を潮の満ち引きとお気楽に伝えるリポーターがいまして、 大津波警報で見に行くなとスタジオから注意しているのに とても場違いに川の逆流を河口から伝えていました。 もちろん、戦場にも報道が行くのだから一般とは別とはいえ、 こういうのっていかがかと感じたのですが??やはり警報 が出ている場所でも素人リポーターを派遣すべきなんです かねえ?? ご教唆下さい。

  • 震災後の海外から見た日本

    結婚を控えていて、親との最後の旅行に5月末にヨーロッパ旅行する予定です。 日本はこんな状況だし、キャンセルも考えましたが、自粛ばかりは経済にも影響するという事を言っていたので、行く事にしましたが、海外の方は日本人をどう見ているのかが、正直不安です。 福島の被災者、がれきは他の県で受け入れないで・・・という事をニュースで見て、私のいる所は福島からは遠いのですが、海外の方から見れば日本をひっくるめて危険に思われていたり、差別など起こっていないのでしょうか?(ホテル滞在やレストランなど) 震災後は褒めたたえてくれていた海外メディアの日本国に対するバッシングも最近多いみたいです。 バッシングは首相や東電中心ですが。 また、こんな時に旅行なんてしてていいの?・・・とも少なからず思われるのでしょうか?

  • 東北大震災当日の報道映像で

    震災当日のフジテレビの報道の映像に津波に流されてる人が映ってました。 浜辺のトラックだったか小型の船だったかの上にいた人が流されました。 VTRを再生してまで、流されたかどうかチェックしてました。 同じくフジテレビのその時間帯に(同じ被災地の映像だったかは覚えてない) 引き波に家、車その他瓦礫も流され行く映像で、瓦礫を必死に掴もうと 波の中からハネあがるような(おぼれているような)人が映ってました。 アナは「人も流されてますね~」と平然と・・・・・ 私は阪神の震災の被災者でしたが 助けて、という声が聞こえても助けられなかった事を今でも忘れられません。 だから流されていく人の映像はちょっときつかったです。 当日の映像なので編集ができなかった事は仕方ありません。 今は人が流されていく様などは自粛してるようですが ベテランのアナなら、後に自粛されるべき映像である事は想像できたはず。 人が命を落とす瞬間(助かっていて欲しいけど)を好奇心でチェックしてるかのような あの放送に不快というか悲しかったです。 すみません。質問じゃないのですが 今頃になってあの映像の事が頭を離れず、苦しくなってきたので書かせて頂きました。

  • ゴルフ

    民主党の石井一副代表という人が、フィリピンでゴルフをしていたと言うことで、 取材されていました。 テレビのリポーターのような人がマイクを突きつけていましたが、 どうもそのテレビ局の感覚ではこの時期にゴルフをやるのはけしからんというような感じのようです。 僕はちょっと違和感を感じたんですが、 やっぱりこの時期にゴルフをやるためにわざわざフィリピンまで行った石井先生はいけませんか。 でも、もしそうだとすると、ゴールデンウィーク中に上野動物園にパンダを見に行ったり、 ディズニーランドに行ったりした人たちや、 こんな時期なのに毎日パチンコ屋でギャンブルをやってる人たちより、 ゴルフは悪いことになっちゃう気がします。 プロのゴルファーがかわいそうです。 ゴルフってそんなに悪いことなんですか。

  • 震災後に民主党が新調したおそろいの作業服の着心地

    【政治】 民主党、800万円でおそろいの防災服新調。「民主党」ロゴ入り…党内から「パフォーマンスしている場合か」の声も ★民主党がお揃いの防災服新調 党内から「パフォーマンスしている場合か」の声 ・東日本大震災を受け、民主党は国会議員や秘書が着用するおそろいの防災服を  あつらえることを決めた。右腕には「民主党」の文字と、赤い丸を2つ重ねた  同党ロゴマークが入るデザイン。党総務委員会が議員に配布した「党防災服購入の  ご案内」によると、色は濃紺。サイズはSSから5Lまで8種類を用意し、金額は  5千円程度。4月中旬に配布する予定だ。  防災服をめぐっては、閣僚が各省庁の防災服姿で国会答弁している姿についてすら、  「現場に行くわけでもないのにわざとらしい」(若手)との声もある。遅まきながら形から  入ろうとする民主党らしい取り組みにも、党内から「パフォーマンスをしている場合か」  (中堅)と冷ややかな声が上がっている。  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033101390000-n1.htm ・民主党の国会議員は衆参409人。議員1人に3人いる公設秘書は1227人で合計1636人。  単純計算で防災服代は818万円にもなる。(抜粋)  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110331/plt1103311217001-n1.htm この作業服の着心地はいいのかな? この作業服を着ている議員達はどう思っているのかな?

  • 自粛って?

    自粛ってどこまでの範囲ですか? 東日本大震災で買占めは自粛しています。 被災地以外の人もレジャーを控えるべきだと考えますか?

  • 震災後の各党の対応?

    未曾有の大震災に加えて原発事故と国難を極めました。 政府の対応についてはニュースで相応の報道があります。 わからないのは自公両党の対応です。 ここで言う対応とは政治対応ではなく、被災地・被災者支援であり原発事故対応です。 菅さんを引きずり降ろした後にどうなるのでしょうか? 何も変わらないでは困るのは被災者です。 震災後の対応で各党の実績を教えてください。 個々の議員の対応でも構いません。 民主党やその他の党でもお願いします。 国民の気持ちとして既に行動している党を応援したいと思います。 余談ですが、、、 政治カテで質問しようとしたのですが、なにやらあちらは荒れているようです ┐(‘ヘ‘)┌