• ベストアンサー

飲み会後連休明けの挨拶

次の場合、「先日はごちそうさまでした」 の挨拶は必要でしょうか? 必要なければ、それに変わる挨拶は何かございますでしょうか。 先日、社長を含め、営業の方々と混じって、新卒者歓迎会に出席しました。 会費を3000円徴収されたのですが、 連休明けの明日、 「先日はごちそうさまでした」 の挨拶は必要でしょうか? 幹事の方が言っていたのですが、 会費は、社長を含む幹部は多めに出しているようです。 なお、新卒者は会費は徴収されていないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.2

上司に「お疲れ様」は言わない方が良いです。 これは言い方によっては、目下に使う言葉です。 危ない言葉です。 「ごちそうさま」と言っておけば間違いないです。 あるいは「お世話様でした」が無難です。 このような過去ログもあります。 言われて悪い気が するはずがありませんよ。 http://okwave.jp/qa/q1791395.html

iphone1207
質問者

お礼

inu-cyan様 いつもお世話になっております。 >言われて悪い気が するはずがありませんよ。 そうですよね、過去ログ参考になりました。 自分から進んで言ってみます。 いつもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

多少でも多く出してもらているのならば、ご質問おとおりの挨拶でよいと思います。 それほど大げさでもないと思うのならば、上司、先輩も時間を割いていただいたことに感謝する意味で「昨晩はお疲れ様でした」とか「ご苦労様でした」でも良いかなと思います。 いずれにしても何も知らない振りをするよりは、一言楽しかったという気持ちを伝えるのが礼儀でしょう。

iphone1207
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲み会の幹事

    今週末に会社の部署の新人歓迎会、兼異動者の歓迎会を行います。 その幹事になったのですが、幹事というものをほとんどやった経験がなく、戸惑っています。 お店は既に予約しました。 始まりの挨拶や乾杯の音頭、会計時の会費請求方法など、どんな風に喋り、振舞えばよいか首尾教えていただけたら有難いです。 どうぞよろしくお願いします!

  • 飲み会で会費徴収時に上司から頂くお金の名前?

    飲み会で会費徴収時に上司から頂くお金の名前? 閲覧ありがとうございます。 社会人生活にもなれ、今年からついに飲み会の幹事を任されることになりました。 今まで飲み会の幹事とかはした事ないので、困っております^^; ところで今回の飲み会は課の飲み会で当日会費徴収する予定ですが、毎回平は会費のみですが、課長級からは会費+αのお金をいただきます。 飲み会の挨拶の前によく課長と補佐から~~を頂きました。とみんなに報告をしたりするのですが、この会費+αのお金の特別な呼び方ってあるのでしょうか?

  • 忌引き休暇明けの会社関係への挨拶について

    父が先日亡くなり、月曜日から出社します。 忌引き休暇明けの会社での挨拶についてですが、 お一人お一人に、直接香典を頂いたことへのお礼を言うべきか、 (会社から遠方なため、部長が代表してきてくださいました。) 朝礼時に、一気に済ませてしまっていいものか、悩んでいます。 違う部署(別フロア)の方からも、お香典を頂いているのですが、 連名を含んで、30名近くの人数になります。 また、会社(社長)からは、お香典、お花、弔電などを頂いたのですが、 社長室へ出向いて、お礼を言うのが筋でしょうか? (会社は、中小企業なため、社長とは顔見知りで挨拶程度は会えば普通にしています。) また、どのような文章でお話するかについても、悩んでいます。 ちなみに、居住地は北海道です。 ぜひ、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 飲み会のお礼の仕方

    新社会人です。 歓迎会として会社の方との飲み会を開いていただき無事終了したのですが、 事前に会費徴収の話を聞いていたにも関わらず、 終わってから全くお金を出していないことを思い出しました。 お礼も最後にありがとうございましたと言っただけなのであまり伝わってないように思えます。 結果的にご馳走になったので月曜日までには口頭やメールでお礼を伝えようとは思うのですが、 その仕方に悩んでいます。 会費徴収の話があったということは元々は完全におごっていただくような会では無かったと思います。 なので「ご馳走様でした」と言ってしまうと 会費払わなかったクセに・・・何勘違いしてんだ  と思われてしまうような気もしますし、かといって言わないとまずいですし。 (おそらくですが、新人はまだ給料ももらってないし今回は会費免除してやるか・・・              という流れになったのではないかと思っています。未確認) 今から会費を払おうにも10数名いたのでひとりひとりに分割して払っていくのも変な気がして 却って失礼にあたるように思えます。 さらに土日を挟むので二日間会社の方と会う機会もないので お礼を伝えるまでに時間がかかってしまい何かと不安です。 【少しだけ話は変わりますが】 お礼のメールについてなのですが、前日に女性の上司の方からケータイのメールで 別件で少し教えてもらったことがあるのですが、まだその返信をしていません。(翌日口頭でお礼はしましたが。) 今回の飲み会のこともあわせてお礼のメールをしようと思ったのですが プライベートメールなのか仕事のメールなのかがよくわからず、絵文字をつかっていいのか、 どのような文面のメールをするべきなのか、 もしくはメールなどいらないのか。 月曜日まで時間があるので、この上司♀だけでなく全員にメールだけ先にしたほうがいいのか 恥ずかしながら色々とわかりません。 このようなケースではどうやってお礼をするのがスマートなのでしょうか?

  • 歓迎会の挨拶

    他部署から来られた新部長の歓迎会を行います。 出席者は新部長、課長、課長代理、係長、その他若手です。 最初の挨拶を新部長にして頂くのですが、乾杯の挨拶、〆の挨拶をどなたにお願いすべきでしょうか。 課長代理と係長の方々の昇進祝いも兼ねてるので〆の前にお二人から一言頂く予定です。

  • 葬儀後の挨拶について

    つい先日、主人が亡くなりました。 私には 中学生と小学生の子供がおり、お通夜・告別式には校長先生や諸先生方、生徒の皆さんも沢山参列して下さいました。 連休明けには、子供達を登校させようと思っています。本来なら、直接挨拶に行った方がいいかとは思いますが、書面にてお礼の挨拶を・・と思っています。 が、どういう風に書けばいいのか悩んでいます。 子供達に、その手紙を先生に渡してもらおうと思っています。 主人の死があまりにも突然の事で、あまり何も考えられない状況なので、どうか皆さんに教えて頂けたら・・と思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 会社の飲み会を断る方法

    1/16日に会社の飲み会があります。 私は20代ですが他の社員はみな50代以上で、うち女性は1人です。 以前1度、歓迎会の際に飲み会へ参加したのですが、酒をつげコールがすごく大変嫌な思いをしました。 飲み会の話が出たときに、欠席を決めていたのですが、私に何の話もなく、幹事にされていました。「無理です。」と伝えましたが、うちの会社では新人が幹事をする決まりだと言われました。 その為、断れずにいたのですが、やはり4000円も会費を払い、嫌な思いをする必要はないと思い、「じんましん持ちで最近お酒を飲むと悪化する為医者に落ち着くまでお酒を控えるよう言われた為、欠席したい」と交渉しました。しかし、ジュースでも飲んでればいいと言われ、付き合いなんだから、との事でした。 しかし、安月給の中から社長などと同じ額のお金を払い、お酒も飲まず、上司に酒をついでまわらないといけない事がどうしても納得できません。 社会人として当然と言われればそれまでですが、私はやはり断りたいと考えています。1度断って、再度断りの交渉をするにはどうしたらいいのでしょうか?みなさんなら諦めて参加しますか?もしくは何と言って断りますか?

  • 挨拶の順序

    floatと申します。 一点、質問をさせて頂きます。 今月、会社の忘年会があるのですが、そのときの挨拶順序を教えて頂きたいです。 (私自身は幹事で忘年会の進行役です) 今年は9月に役員が入れ替わったこともあり、全員の挨拶が必要なのか迷っています。 例年は、 1.最初の挨拶 2.来賓の挨拶 3.乾杯の音頭 4.締めの挨拶 でした。(挨拶なしの役員もいました。) 役員の構成は 社長、取締役(3名)、監査役 来賓として親会社の社長(前期取締役) となっています。 誰がどのような順序で挨拶を行なったほうがいいのでしょうか? 忘年会の雰囲気としては、一般的な居酒屋なのでかたくない感じです。 アドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 結婚式二次会について

    今週末、私達の結婚式二次会があります。 式・披露宴は先週済ませました。終わる時間が夜だったため、二次会の日を改めました。 新郎新婦のそれぞれ仲いい友人を幹事に立て、 ・会は2時間 ・会費男性6000円 女性4000円で 予定しています。 出席者は53人、幹事・新郎新婦を入れ60人です。 一般的なビンゴゲームを行い、景品数は30ぐらい用意してある模様です。 景品代・食事代込みの会費設定にしてあります。 今さらながら疑問に思ったのですが、幹事や私達新郎新婦は会費って払うものでしょうか? 出席者には会の終わりにちょっとしたプチギフトを贈ります。これは私達持ちで会費からは買っていません。 年内はみんな忙しいと思うので、年が明け落ち着いたら、幹事さん達に慰労会を計画しています。 分かる方教えてください♪

  • 新人なのに歓迎会の会費を取られそうです

    今月末、仕事納めギリギリに忘年会をかねて私を含めた新人4人の歓迎会が開かれることになりました。だいたいの出欠が出揃ったということで幹事からメールが流れてきたのですが、「新人さん(4名):会費○○円」と書かれてあってびっくりしました。 私たちは歓迎される側なので当然タダだろうと思っていたので、信じられません…。もちろん新人以外の人たちの会費よりは若干安めですが、幹事の気の利かなさに唖然としています。まあ、日ごろの仕事振りからして気の利かないヤツなのですが…。 一気にテンションが下がって出席→欠席に変更したい気持ちでいっぱいです。個人的には主役が3人に減ってもべつに大事はないと思うのですが…。みなさんだったら出席しますか?

このQ&Aのポイント
  • 南京錠のダイアルが固くて回らない場合、力不足や正しい回し方が原因かもしれません。
  • 母が簡単に開けられるのに対して、自分では固くて回せないのはなぜか分からない。
  • 南京錠を買い換えてから回せなくなったため、新しい南京錠の取り扱い方法が分からない。
回答を見る

専門家に質問してみよう