• ベストアンサー

お勧めのハウスメーカーを教えて下さい!

hoxycupsuleの回答

回答No.5

こんにちは、Rikosさん。 ミサワセラミックスは御存知ですか。 単なる個人的意見ですし、こういう物もあって自分にとっては良さそうに思えるのですが。 耐震面を重視しておられているなら、それ以外にも調湿性、遮音性、断熱性、耐火性等面で優れた住宅だと思います。 左のメニューからそれぞれの説明が読めます。 ハイブリッド・セラミックの紹介 http://www.misawa.co.jp/C-products/technology/ceratech/ ここのサイトでも過去に建てられて満足されておられる方の話もありますのでそちらも参考まで。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=505118 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=481212 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=411627 かながわ夢モデルタウンにモデルハウスがあるようですので、もし興味があれば見学してみてください。 

Rikos
質問者

お礼

hoxycupsuleさん、アドバイスありがとうございます。 ミワサも、ハウスメーカーさんで有名ですね。 近くにモデルハウスがなかったので、考えていませんでした。 是非、今週末にでも見に行ってきます。 過去の質問もピックアップしてくださり、とても参考になりました。 もう、毎日頭が痛い状態です(笑) 参考にさせて頂きますね。 またお気づきの点がありましたら、ご教授ください。

関連するQ&A

  • 建物の機密性

    只今建て替え検討中のものです。 建物の機密性に優れている家は、通気性は悪いのでしょうか? 木造パネル式、2×4、軽量鉄骨、へーベルハウスなどで検討していますが、それぞれの長所、短所はどうなのでしょうか。

  • 建替えについて、地元工務店か大手ハウスメーカー

    36坪の家の建替えを考えてるんですが、大手ハウスメーカー3社ぐらいに見積もりしましたがどれも2500万~3000万でした。地元工務店とか、設計事務所ならもっと安いんでしょうか?それとも似たりよったりでしょうか?それぞれの長所、短所、また、お勧めや失敗談などいろいろ聞かしてください。

  • 安いハウスメーカー知りませんか?

    家を建替えをしようと思って、大和、セキスイ、パナホームと見積もりしてます。どれもそこそこ高いです。地元工務店とも見積もりをしましたが、2割ぐらい安くなってますが、なんか安心できず、ハウスメーカーに比べると営業とか提案力とかがなく、熱意が感じられません。いろいろな情報お待ちしてます。

  • ハウスメーカー選択のアドバイス

    兵庫県南西部に住む者です。 来年度前半くらいに家を新築したいと考えています。 どこのハウスメーカーにすべきかを決めるために、先日モデルハウスの見学に行ってきました。 時間が遅かったために、ダイ○ハウス1件しか話を聞くことができませんでしたが、自分なりの条件がある程度決まってきました。 インターネットでも色々と調べているのですが、余計に悩んでしまっている状態です。 ハウスメーカーを決めるための、よいアドバイスをお願いできないでしょうか?(おすすめ、長所、短所など) よろしくお願いします。 現在考えているポイント・条件 * 土地有り 敷地 約60坪 * 建築家屋:35~40坪,2階建て,駐車1台分スペース要 * 構造:鉄骨 * 希望ポイント:耐震性,耐火性,機密性,結露防止,遮音性,通気性,長期アフターケア * 予算:1800~2000万円 

  • ハウスメーカーの地盤調査

    2年後を目処に家の建替えを考えています。 住友林業では一部の費用負担をお願いされましたが 積水ハウスやへーベルハウスでは地盤調査を無料で 行うと言うことなのですが、きちんとした調査なの でしょうか。 調査だけ頼めば、15万円位の費用がかかると聞いた ことがあります。 それに相当するようなきちんとした調査なのでしょうか。 また報告書はきちんと出して、我々の手にいただける ものなのでしょうか。

  • タウンハウスの住み心地について

    タウンハウスを購入しようかと考えています。タウンハウスの場合、地下に部屋があることが多く、湿気、カビは実際にどうなのか教えてください。営業マンは「ドライエリアがあるから大丈夫」といいますが。他にもタウンハウスの長所、短所を教えてください。

  • 15坪の敷地で...

    現在、築30数年の家(2階建て)に住んでいます。 敷地は15坪ですが、前面道路が4メートル未満なので、 今度建て替えする時は、セットバックしないといけないようです。 質問ですが、新築して建坪が減るくらいなら、リフォームにて建て替えをすれば、今のように敷地いっぱい使えるのではないかと思うのですが、新築、建て替え、費用はどちらの方が安くて済むものなのでしょうか? また、敷地の狭さから、地下階も検討していますが、 その場合はやはり新築でないと無理でしょうか? また、地上2階建てを建てるのと、 地上2階+地下1階を建てるのでは、 費用はどのくらい違ってきますでしょうか? 抽象的質問ですみません。

  • 小さな家に合うハウスメーカー

    敷地は140坪なんですが その土地の中の14坪に家を建てたいと思っています。 希望は2階建ての2LDKですが大手のハウスメーカーで建てたいと思います。 家族構成は夫婦・子供1人 たいていはリビングに三人ともいてます。 小さい家でもセンス良く建ててくれるプランのあるハウスメーカーを教えて下さい。 予算は一千万位です よろしくお願いします。

  • FPの家とダイワハウス

    建て替えを検討している者です。ダイワハウスのウレタン断熱仕様とFPの家を比べた場合、同じ建坪で同じ間取りであればどちらが光熱費がかからずに暖かく快適にすごせるでしょうか?実際に住まわれているかたのアドバイスをお待ちしております。

  • 津波に強いハウスメーカーを教えてください

    静岡県磐田市で家の建て替えを検討中です。 海岸から3km、海抜3mの場所です。 津波が心配で、津波に強いハウスメーカーを選びたいと思っております。 ご意見、アドバイスお願いいたします。