無線LANアクセスポイント間の渡りの設定とは?

このQ&Aのポイント
  • 無線LANアクセスポイント間の渡りの設定について疑問があります。無線ルータ親から無線ルータAと無線ルータBを経由してインターネットに接続したい場合、どのような設定が必要なのでしょうか?
  • 無線LANアクセスポイント間の渡りを作るためには、無線ルータAと無線ルータBの設定が必要です。具体的には、無線ルータAと無線ルータBのいずれかが親ルータに直接接続されるように設定する必要があります。
  • 無線LANアクセスポイント間の渡りを作るためには、無線ルータAと無線ルータBのいずれかが親ルータに直接接続されるように設定する必要があります。具体的には、無線ルータAを経由して親ルータに繋がるか、無線ルータBを経由して親ルータに繋がるかという2つの経路が考えられます。どの経路を選択するかや、無線ルータAにどのような設定をするかについても詳しく知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線LANアクセスポイント間の渡り

無線LANアクセスポイント間の渡りの設定 無線ルータ親(ルータ機能ON)--- 無線ルータA(ルータ機能OFF:ブリッジモード) ---- PC(無線)                --- 無線ルータB(ルータ機能OFF:ブリッジモード) 3つ質問があります。 アクセスポイントとしてルータA、ルータBの2つがあるものとします。(どちらもルータ機能OFF) 1.2つのアクセスポイントにはそれぞれWEPキーなど設定したりオープンにしたり   できるのでしょうか? 2.ルータAやB(アクセスポイント)自身のプライベートIPアドレスは親ルータから   DHCPで取得させるべきですか?手動で固定設定すべきですか?(192.168.11.100 192.168.11.101など) 3.アクセスポイントを2つ使い「アクセスポイント間の渡りを作る」場合。   アクセスポイントが1だと、PC→ルータA(アクセスポイント)→親ルータ→インターネットとするところを   PC→ルータA(アクセスポイントA)→ルータB(アクセスポイントB)→親ルータ→インターネットと  「アクセスポイント間の渡り」を作りたい場合、まずPCでアクセスポイントをルータAとした場合、   ルータAが次に直接親ルータに繋がるか、ルータBを経由して親ルータに繋がるかと言う、   2つの経路があるんですが、ルータA(アクセスポイントA)にどういう設定をしないといけないのでしょうか? ネットワークに詳しい方ご指導よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>無線ルータはルータ機能をOFF(ブリッジモード)にすれば、アクセスポイントを何個設置してもアンテナとして機能しますよね? はい。機能しますよ。。実際に私の会社では、フロアに4台の無線LANアクセスポイントを設置し、親ルータも無線LANアクセスポイントとして稼動させてます。

その他の回答 (1)

回答No.1

1.できるでしょう。機種不明のため確実な事は言えませんが。 2.親にDHCP機能を持たせるのが普通でしょうね。 3.機種次第

tastykk
質問者

お礼

ありがとうございます。 AP間通信を行いたい2つのルータがどちらもリピータ機能に対応していないと できないようなことが書いてありました。 しかしリピータ機能(WDS)を使わず、 単に親ルータはルータ機能ONのままで、アクセスポイントとして利用したい 無線ルータはルータ機能をOFF(ブリッジモード)にすれば、アクセスポイントを何個設置してもアンテナとして機能しますよね?

関連するQ&A

  • 無線アクセスポイント

    無線アクセスポイント(バッファローをブリッジモードで使っています)の管理画面にアクセスすることはできるのでしょうか? NTTルーター配下にバッファローブリッジモードがあり、バッファローブリッジとPC間は無線です PCでIpconfigすると、ワイヤレスのデフォルトゲートウェイはNTTのルーターの192.168.1.1 の値になっています。 バッファローアクセスポイントへログインすることはできるのでしょうか?ちなみに、バッファローの機器に書いてあったのですが、IPアドレスの出荷時設定では機器のルーターON時 192.168.11.1、ルータOFF時192.168.11.100 と書かれてあって、ブラウザのアドレスバーにたたいてみましたが、どちらも管理画面が開けませんでした。(私はブリッジで使用しています)

  • 無線LANアクセスポイントのWANとLANについて

    お願いいたします 例えばルーター機能付きモデムにルータ機能付き無線LANアクセスポイントを繋ぎ複数のPCからHPが見れる様にする時の設定についてなんですが。 アクセスポイントのルーター機能をoffにしてモデム側のLANポートとアクセスポイントのWAN又はLANポートを繋ぎますが、この”WAN又はLANポート”の使い分けの判断はどこでするんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANアクセスポイントにアクセスできない。

    バッファローの無線LANアクセスポイントの親機を買いました。使おうと思い設定をしているのですが、設定のための親機との接続が出来ません。 ノートPCに付属していた「無線LAN接続ガイド」にしたがってやっているのですが、「無線LANアクセスポイントのLAN側IPアドレスを入力する」ところで、つまってしまっています。ブラウザに「192.168.11.1」を入力してアクセスする、とあるのですが、「サーバが見つかりません」と出てしまいます。 まだ、アクセスポイントの設定は何もしておらず、電源を入れてLANケーブルでPCをつないでいます。ブリッジモードにしています。 原因として、何が考えられるのでしょうか?バッファローに直接問い合わせた方がいいのでしょうか?

  • 無線LANアクセスポイントの選択について

    現在、ダイヤルアップ回線で接続中の実家のネット環境をADSL回線にし、無線LANアクセスポイントを導入しようと計画中なのですが… BUFFALOの ◆ルータタイプ WBR2-G54/P (\13,500) ◆ブリッジタイプ WLA2-G54/P (\13,000) とでどちらを選ぶか悩んでいます。 実際に売られている価格を調べてみると、どちらも同じくらい、どちらかというとルータタイプの方が安く売られているようです。 ルータタイプでもブリッジモードで使用する事はできるようです。 実家の回線はeAccessにする予定で、ルータ機能はモデムに搭載されているのでブリッジタイプでいいようですが、 今後、他の回線に乗り換える可能性があるかも?って考えたらルータタイプの方がいいような気もします。 でも、実際に使用するのは父なので、あまりパソコンの設定に慣れていないし、離れて暮らしているので、わからない時はすぐにかけつけて教えてあげられるという環境ではないので、複雑な設定が必要であれば好ましくないのかもしれません。 さらに、ルータタイプをブリッジモードで使用する場合に動作が不安定にならないのかも心配です。 アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANアクセスポイントについて

    無線LANアクセスポイントについてお伺いしたいことがあります。 *アクセスポイントを利用し無線で接続するということは、HUBと同じ役目を果たすということでしょうか?? *アクセスポイントの設定で、IPアドレスは自動で振ることはできますでしょうか?またデフォルトゲートウェイのIPの設定は可能でしょうか??(ルータによるDHCP機能を利用の為)    以上です。 よろしくお願い致します。

  • [無線LAN] コレガのルータ-をアクセスポイントへ変更 でも設定画面が出ない。なぜ?

    こんにちは。 コレガのCG-WLBARAGというB.B.ルータを使用しています。これは、ルータ機能+無線LANのアクセスポイントを搭載しているものです。 http://www.corega.co.jp/product/list/router/wlbarag.htm すでに購入からしばらく経っていて忘れていたのですが、無線LANのセキュリティの設定について真剣に取り組もうかと思っています。 でも、こんなことで悩んでいます。 ルータ機能+無線LANアクセスポイントとなっているのですが、NTTからレンタルしているモデム(NV2)にルータ機能が搭載されていますので、このB.B.ルータの「ルータ部」は使用しない設定にしました。つまりアクセスポイントとして機能。 その後、192.168.1.1でルータの設定画面を呼び出せていたものが、出なくなりました。無線の設定は当然この画面からでないとできませんので困っています。マニュアルやH.P.も見てみましたが特にその記述はありません。もちろん「ルータ部」の切り離しはメーカーも「できます」とうたっています。 NTTのモデムは、192.168.0.1で設定画面が出るようにしてあります。またモデムにてのDHCPは、192.168.0.2から振られます。 今無線のアクセスポイントとしてしか機能していないことになりますが、なんとか設定画面を出すことはできないものでしょうか? ルータ部を切り離したことで、このルータにアドレス?が振られていなくなったということでしょうか?なんだかわかりません。 環境 WinXpProSP1 LAN 有線も無線もありPCはB.B.ルータに接続されている ノートンインターネットセキュリティー2004 上記IPアドレスは、私が勝手に変更したりしているものです。特にNTTのモデムは192.168.1.1がデフォルトですが192.168.0.1に変更。 やり方等が間違っているのであれば、そこからお願いいたします。

  • 無線LAN

    モデムがルータの場合、ブリッジのアクセスポイントを使いますが無線LANルータ使ええますか? ちなみにモデムがブリッジの場合無線LANルータを使いますがブリッジのアクセスポイントは使えませんか? 以前セキュリティに問題がありますが。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANルータについて

    無線LANルータについてお聞きしたいことがあります。 ブリッヂモード(ルータ機能停止)にできる無線LANルータを買いたいと思っているのですが、ブリッヂモードにしてるときは無線ランアクセスポイントになるだけで、無線LANルータから直接LANケーブルで繋いでるPCはインターネットはできないのですか? 説明が下手ですみません。 二台目のPCを買おうと思っているのですが、有線と無線を同時に使うことが可能なのか知りたいんです。 自分的にはブリッヂモードにするとルータ機能を遮断となっているので、ブリッヂモードにしたら無線でしか繋げないと思っているのですが、ブリッヂモードにしても、有線と無線を同時に使うことは可能ですか?

  • 無線LANについて

    以前はYahoo!BBに入っていて最近Bフレッツ光に変えました。NTTからモデムが来たのですが、自分は無線LANを使いたいと思い、ルータを買いました。こういうときってNTTのほうをブリッジモードにしたほうがよいのですか?それともルータをアクセスポイントとして利用するほうがよいのですか? ちなみにいまはよくわからないのでルータをアクセスポイントとして使ってます。

  • 無線LAN親機を子機のように扱う

    無線LAN親機(無線+ルーター機能搭載)のものをアクセスポイントモード(ルーター機能オフ)として無線LAN子機のように使用することは可能なのでしょうか? 下記のような構成で使用しようと考えています。 インターネット -(LANケーブル)- 無線LAN親機(ルーター機能ON) -(wi-fi)- 無線LAN親機(ルーター機能OFF) -(LANケーブル)- PC等 可能な場合、子機として使用する無線LAN親機にはどのような設定をする、注意をする必要があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。