• ベストアンサー

将棋初心者から中級者になる方法を教えて下さい。

toushika555の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

35歳、高卒、無資格、アマ4段、将棋歴;15年、(主戦場)ゲーセン「天下一将棋会2;A級所属(A級ランキング内)」・・・・・「24」経験アリ。(対戦相手);級位者=まるで手応えナシのレベルです。     約10年間「派遣のバイト」後、[派遣切り]される。     その後「就活」するものの、全撃沈ッ。     残りの人生をサバイバルする為に、当時;余裕資金30万で「株式投資(日経225先物ミニ)」を始める。     現在「デイ、トレーダー;経済自由人」として、有意義な毎日を送る日々。     ・・・・・お礼の返事、いただきました。     入院中ですかァ~・・・・・奇遇ですねェ?     私も入院中([結核];約半年)に「将棋」を一から覚えた者ですから・・・・・。     さらに奇遇な点が、私も最初に覚えた戦法=「中飛車(美濃囲い)」でした。     私が覚えた頃と比較すると、今は書籍;ゲーム共に充実しています。     私は覚えはじめから約1年3ヶ月?で「初段」をGETしました。     「将棋」というゲームは、ある程度強くなると(初段以上)より一層の「面白さ」を実感できるモノです。     まずはその「ある程度の棋力(初段?)」を是非身につけてください。     そして・・・・・いつの日か?何かしらの形で対戦できるとイイですねェ~?     おしまい。

yamasakaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 将棋24でsakakisannsakakiの名前で 登録しますので、 是非対戦させていただきたいです。

関連するQ&A

  • ボナンザの設定を弱くする方法

    フリーソフトの「ボナンザ」をやってみたのですが、私の棋力ではとても歯が立ちません。 これを設定を変えて弱くする方法は何かあるのでしょうか?

  • 将棋初心者ですが、強くなるためにはどうしたら?

    yahooの将棋で、超弱くてratingは確か950くらいのもやしっ子です。 強くなるためにはどうしたら良いでしょうか? お勧めの図書、お勧めのDSソフト、何かお勧めを教えて下さいませ。

  • 将棋初心者で上達したいです。感想戦をしたいです。

    将棋初心者で上達したいのですが、どのような方法がありますでしょうか? 現在入院中で対戦相手には不自由してません。 将棋のニンテンドーDSのソフトも持っていて、6級の設定のコンピューターには勝てます。 プロの人は感想戦を終局まで覚えてられるといいますが、 どのようにすれば、そんなに記憶していられるのでしょうか?

  • 将棋倶楽部24 中級(6~10級)を脱出するためにすべきこと。

    将棋倶楽部24 中級(6~10級)を脱出するためにすべきこと。 こんばんは。現在将棋倶楽部24で7級で指しているものです。居飛車党です。 最近、諸事情(?)で10級から一気に6級、R1000点目前までR点が上昇しました。 が、それ以降あまり勝てず、現在R900点ぐらいの位置で、とりあえずR対局はやめました。 (とはいえ、一週間ぐらい前までさしていました) R対局は現在早指しが中心です。相手のR点は自分+100点程度で、格上挑戦しています。 現在F対局や、戦法の本を読みながら、実戦でちゃんと手がさせるように、勉強しています。 ここで、皆さんにアンケートという形で質問します。 (複数の回答や棋力の方が現れると思うので、アンケートという形にしました。) 中級タブ(6~10級)を脱出(もちろん良い意味で;^^)したいのですが、↑の勉強法+何をしたらよろしいでしょうか。 皆様のご回答お待ちしております。

  • 将棋上達するには・・・・

    将棋を初めて約1年になります。一年間たくさん将棋の勉強をしました。 しかし、最近棋力が伸びません。 今の棋力は1、2級です。 初段の壁って言うやつにあたってるんだと思います。。。 僕は終盤スピードが遅いです。でも詰め将棋をやると感覚がおかしくなるって言うか。。。 スランプになるんですよね^^; どうすれば上達しますかね??

  • 将棋に関して

    私は奨励会2段の者なのですが、インターネットで将棋を指せる将棋道場24というソフトを初めて昨日知りました。自分の棋力向上を図りたいもので、登録しようと思いました。奨励会2段って大体でいいので、将棋道場24で初期のレートはどの位に設定すればいいのでしょうか?

  • 将棋についてですが、

    現在1手詰めの本を終えて 3手詰の本に挑んでます。 繰り返し解いて、条件反射的に 解答できるようにする方良いでしょうか? それとも、ある程度解けるようになったら、 新たな3手詰の本に挑んだ方が良いでしょうか? 何手詰ができるようになると、何級レベルでしょうか? DSかPSPをお持ちの方にお聞きしたいのですが、 感想戦に優れたソフトはありますか? 現在DSのAI将棋というのをやってるのですが、 感想戦をやると他の画面が邪魔で盤がよく見えません。

  • 詰み将棋で棋力って上がるもんでしょうか?

    詰み将棋で棋力って上がるもんでしょうか? 現在将棋をやっており 初心者より強くなる事をまず目標にしていますが。 ハム将棋にすら たまに勝てるくらいです 現在対局をしても何をしたらいいのかわからない状況なので 3手詰をひたすら解いていますが。 詰将棋で棋力は急激に伸びるもんでしょうか?

  • 将棋ソフトとPCの能力について?

    当方、アマ有段者で、 最強の将棋ソフトで遊びたいと思っています。 現在、当方で調べた中では(1)ボナンザと(2)AI将棋ver14ですが他にもありますか?? また、当方PCはOSがXP、CPUがPEN4の2.6GH、メモリーが256MBです。 上記のソフトで対決すると相手の指しが凄く遅いです、 近日、当方PCも古くなってきたので買い替えを考えています、 スペック的には、OSがVISTAホームプレミアム、CPUがコア2デュオ2.6GH、メモリー2GB位を考えいますが、 PCがこのようなスペックになれば将棋ソフトの指し手も早くなり、棋力も上がりますでしょうか? 更にはもっと最上スペックPCが必要でしょうか? できるだけ将棋ソフトの棋力を最大限活用して遊びたいと思っています。 どなたか、ご存知のかた宜しくお願い致します。

  • 普段ネット将棋のみですが、普通に1局指しました

    その時、普段はぼんやりとしか覚えていない棋譜が鮮明に再現できました。 部分図も持駒も再現できて、感想戦のときに「棋力の割によく再現できるね。才能あるんじゃない?」と褒められました。 13級ぐらいの棋力から将棋倶楽部24で現在4級程度で、15分で400局ぐらい指しました。 才能ありますか?・・・普段とは違った将棋なのでたまたま覚えていただけなのでしょうか・・・