PCの外付けHDの使い方について

このQ&Aのポイント
  • PCの外付けHDの使い方についてお伺いします。現在NECバリュースターVS500/HGを使用していて、Cドライブの容量が残りわずかなため、動作が遅く感じています。
  • 外付けHDを追加することで、容量を増やし、処理作業の速度を向上させることができます。ただし、単に接続するだけでは機能しませんので、データの移行や設定の変更が必要です。
  • 最初に、不要なソフトウェアやファイルをCドライブから削除することをおすすめします。また、インターネットの一時ファイルなども外付けHDに移すことで、Cドライブの使用量を減らすことができます。外付けHDには、ビデオや写真などの大容量のデータを保存することもできます。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCの外ずけHDの使い方に関して

現在NECバリュースターVS500/HGを使っています。 HD(Cドライブ)があと3G程しかなくなり、なんとなく各処理作業も遅い気がしています。 外ずけHDをつけようと思いますが使い方がいま一つ分かりません。(メモリは最高値までいれてあります) 市販の外ずけHDをつけたあとどのようなことをすればよいのでしょうか? 一応自分なりにいらないソフト等はCドライブより削除して、IE一時ファイル等はDドライブにしております。 →素人的には何かを外ずけHDに移せばよいのかなとも思ったり、ただ、つなげただけだと、何も起こりませんよね・・・・・何をどうやって移すかになるような気がするのですが ちなみに、もともといろんなソフトが入っていてHDの残り容量が少なかったような覚えがあります。 その後必要と思われるソフト(REALやウイルスソフト等)は入れました。ビデオ等も覚えさせていませんし、写真等もそんなにファイルしてません。なにが締めているのかあまり分かりません。 素人にも分かるようなやり方等でアドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.4

Cドライブが約46.5GB、Dドライブが約237GBのようですね。 >市販の外ずけHDをつけたあとどのようなことをすれば >よいのでしょうか? Cドライブの容量が少ないですね。私のノートパソコンの場合は 約49GB使用しています。空きは約21GBです。 新しくハードディスクを買ったら、この際Cドライブの容量を 約90GBぐらいにしましょう。もちろんDドライブの容量をへらす 必要があります。この時外付けのハードディスクを使います。 (もちろんファイルのバックアップにも使えます。) 細かいことは省きますが、Dドライブのファイルを外付けのハード ディスクにバックアップしておきます。 Vista のディスク管理というソフトで、Dドライブを削除します。 その削除した領域を未割当領域にします。 Cドライブを拡張します。未割当領域が237GBあるので、この20%拡張 すれば、Cドライブは47GB増えて約94GBになります。 その後に残りの未割当領域190GBをDドライブにします。 外付けのハードディスクにバックアップしたファイルをDドライブに 戻します。 「 VISTA ディスク管理 未割当領域 拡張 」で検索すると NEC Windows Vista(R)でハードディスクのパーティションを変更して Cドライブの容量を拡張する方法  http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012574

その他の回答 (3)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>市販の外ずけHDをつけたあとどのようなことをすればよいのでしょうか? あなたが集めたり作成したデータをどのように管理するかを考えてください。 現在のCドライブとDドライブは全部で何GBかが明示されていませんので運用方法のアドバイスも困難です。 また、Dドライブの空き容量についても提示して頂いた方が的確な回答を得られると思います。 現段階でのアドバイスとしてはあなた自身の身の回りを観察して整理整頓が出来ていれば問題なくデータの整理が出来ると考えて、データの分類と収納場所の整理方法を考えてください。 あなたの住家がごみ屋敷の場合はデータの整理整頓も出来ませんので、大容量の外付けHDD購入して常時接続してください。これから入手したり、作成するデータを全て外付けHDDへ無秩序に放り込むのも一つの選択肢です。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

NECバリュースターVS500/HGは、HD容量が320GBもありますから、HD(Cドライブ)があと3G程しかないのでしたら、何か不要なファイルやフォルダがどこかにあると思います。 まずは、Cドライブの全容量(合計サイズ)とサイズの大きいフォルダを調べてみて下さい。(マイコンピュータをクリックすれば合計サイズが見えますので、その後、Cドライブの中で、各フォルダを右クリックしてプロパティをクリックすれば、サイズの大きいフォルダを探しあてることができます。)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>HD(Cドライブ)があと3G程しかなくなり Dドライブ(200G以上)に容量が余っていませんか?。外付けドライブにデータを移してもいずれ破綻しますよ。 Dドライブの空き容量をCドライブにアサインできるソフトを使ってCドライブを拡張(100G程度)した方がベスト。 http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/diskdirector/?source=jp_google_s_addh&ad=site_addh&c=10839170359&k=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9&gclid=CImhuuaXyKgCFQ_ybwodoVNupw

関連するQ&A

  • i-tuneをPC本体から外付きHDに移したいのですが、方法がわかりません。

    I-Podを使っています。ソフトのi-tuneをCドライブに取り込み、CDを読み込みI-Podの更新作業を続けていますが、Cドライブのメモリーがどんどんi-tuneで取られていくので、外付きHDにi-tuneのソフトをこのまま移したいのですが、方法はどのようにしたらよいのでしょうか。

  • 外付HDについて

    以前ビデオ録画したファイルを外付HDに移動する際 「外部メディアに4GB以上は書き出せません」 とでたのですが、これはソフトの問題でしょうか? それともHDのファイルシステムの問題でしょうか?  ソフトはVAIOのGigaPocket,OSはXPです。 あとメルコのHDですが付属のソフトを使用しないで マイコンピュータからフォーマットしても問題ないのでしょうか? またNTFSにしても意味はないのでしょうか?  初歩的な質問ですみません。

  • 外付HDが開かない

    SEAGATEの外付HDをPCに繋いだところ、反応がありません。対処法をご教示ください。よろしくお願いいたします。 【外付HDの状況】 外付HDの電源は入る(電源コードをつなげると青いランプが付きます)。 異音等はございません。 以前は電源に繋ぐとすぐにPCの方が認識して、自動でファイルが開いたと記憶していますが、開かなくなってしまいました。 【PC側】 ・デバイスマネージャーを開き、ディスクドライブを確認すると該当の外付けハードディスクが表示されます。 ・ディスクの管理を開くと、該当のHDがディスク1に表示されます。 ・上記で表示されたディスク1(対象HD)にドライブ文字の表示がございません。データ容量と正常(プライマリパーティション)としか表示されていません。 ・右クリックをしても、「ドライブ文字とパスの変更」がグレイになっており、選択できないようになっています。 以上のことからHDの故障ではないと思うのですが、全く解決策がわからないためご教示いただけると嬉しいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 外付HDへOS Xをインストールしたい

    愛用のiMacSE Snow(MacOS9.2.2)がちょっと不機嫌なので、 転ばぬ先のバックアップ…と思い、IO DATAの120GB外付HDを購入しました。 「ドライブ設定」で初期化してパーティションを切りたかったのですがうまくいかず、 (未サポートで初期化できない、とかいうメッセージが出ます) 付属のソフトで初期化しました。 未開封の「OSX(10.1)+OS9.2」を持っているので それをインストールしようとしたのですが、 9.2はインストールできたのですが、10.1ができません。 インストール可能なHDのリストに、外付HDがないのです。 USB経由の外付HDには10.1のインストールはできないのでしょうか。 それとも「ドライブ設定」で初期化してないからでしょうか。 やっぱりパーティションを切ってOS10.1を使いたいのですが、 どうすればいいでしょう?

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付HDについての初歩的な質問です。

    こんにちは。 現在、80GB程度の外付HDの購入を考えています。 過去ログを見ても、今ひとつ分からないことがあったので、改めて質問させていただきます。 現在の環境は、WinXP Home(98からのアップデート)、PEN3  450、 内臓HD12GB(全てをCドライブとして使用中)、ATA66対応 です。 (1)「最近のHDはATA100なので、ATA66だと転送速度が遅くなる。」といった記述があったのですが、 これは外付HDにも当てはまる事でしょうか? ちなみに、インターフェイスはIEEEかUSB2.0か迷ったのですが、 結局どちらも拡張カードを購入しなくてはならないので、 汎用性を考えてUSB2.0にしようかと思っています。 (2)増設した後のHDのパーティションについてですが、 プライマリパーティションを作る必要性(メリット)はあるのでしょうか? 増加した分全てを一つの拡張パーティションとして、 その中に必要に応じて論理ドライブを作るという方法で、 何かデメリットがあれば教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • linuxのHD増設後usr容量upと外付HDへのバックアップについて

    linux7のusrディレクトリの容量が大幅に足りなくなってしまいました。 外付SCSIのHDは付けてインストールをしたのですが、如何せんその時にusrの領域をあまり取らなかったのが良くありませんでした。 /usr/local/pubに共用のファイルを設け、そのpublicファイルを各pcで用いており、これにファイルが溜まって一杯になってしまいました。 このファイルからシンボリックリンクを張る方法もあるようですが、全体のHDD容量は余っていると思います。 取り敢えず、usr領域を2GB位にするにはどのようにしたら良いのでしょうか。 最初からインストールをするしかないのでしょうか。 また、あわよくば、この/usr/local/pubを、万が一に備えて外付けのSCSI(ID=1)HDにバックアップしたいと思います。 (SCSI接続のHDは2台で、内側は1台でID=6、外付はID=1です。) ところが/devをlsすると、ズラズラっと出てきて何がどうなっているのか良く解りません。例えばhda、hda1~16、これがhdb、eと続き、hdhまで在ります。 こんなにHDを付けた覚えはないのですが、これは何なのでしょうか。 (HDはIDEプライマリ:1台、セカンダリ:2台、内付SCSI(ID=6):1台、外付SCSI(ID=1):1台です) SCSI機器のHDの場合は、sdaとかとなるような気がしますが、この手の事が書かれてある本は現在持っていません。 大変身勝手な質問かもしれませんがご了承頂き、書籍の紹介でも頂ければありがたいです。 宜しくお願いします。

  • DELL  PCのHD消去

    DELL INSPIRON530を譲ることにしたのですが、HD消去の手順について教えてください。PCのHDのパーティションはC、D、Eに分かれてます。 HD消去ソフトはこれを使う予定です。 http://www.finaldata.jp/terminator/kanzen/ <パターン1> 一旦Eドライブのリカバリツールで購入時の状態に戻す→HD消去ソフトでDドライブとCドライブを消去→Eドライブのリカバリツールで購入時の状態へ戻す→完了 <パターン2> 一旦Eドライブのリカバリツールで購入時の状態へ戻す→HD消去ソフトでOSごと丸ごと消去→DELL再インストール用CDでOSを入れる→ドライバを入れる→完了 パターン1と2では、どっちのやり方でもいいですか? また、間違ってる事はありますか?

  • メインHDのパソコンからパソコンへの移動

    今まで使っていた現行バリュースターTXが落雷によって爆発してしまったのですが不思議とHDなどには影響はなかったので新しく注文した現行バリュースタータイプCのHDをとって、TXについていたHDと交換できればしたいのですが、これは可能なのでしょうか。OSやHDの形式も同じです。ただつけかえるだけできちんと使用できるのでしょうか。なぜHDが壊れていないかわかったかというと、近所の友達のパソコンしんさんで試したところ、TXにつけていたHDは2つですがサブのほうは起動確認しましたがOSが入っているメインのほうはつなげてできるのかわからなかったので確認してませんがサブのほうが生きているのでたぶんこっちも生きていると思います。よろしくお願いします。

  • 外付HDD

    現在、使用しているデスクトップPCのHD容量が90%を超えてしまいました(もともと80Gしかないです)。バックアップ用に外付HDDを使用しているのですが、今の外付HDDを本体のHDとして、本来の内臓HDDをバックアップ用に機能として入れ替えることはできるのでしょうか?。パソコン知識がなく、今の内臓HDDの交換には自信がありません。現在PCはNECバリュースター VL570/H(OSはビスタホームプレミアム、外付HDDはBUFFALO HD-HES500U2です。ほかの方法でもかまいませんので、簡単にHDの空き容量の確保の方法を教えてください。お願いします。

  • HDに保存していた筆王がPCを買い換えたら見れない

    PCを買い換えました、以前のには筆王のソフトは入つていましたが今度のPCには入っていません、HDに筆王のソフト、データーを保存していたので今回のPCとHDをつなぎましたが「このファイルは開けません」と表示されます、筆王のソフトを新たに買わなければならないのでしょうか、ちなみにPCについてはほとんど素人です、よろしくお願いします。