• ベストアンサー

O2センサ

は、その辺のカー用品店で売っているんでしょうか? もし売っているのなら お値段は御幾らぐらいなのでしょう? やはり何種類もの車種適合品が売られているんでしょうね。 所でO2センサのボルトは とても固く締めてありますが どうやって緩めるんでしょう。 電動インパクトドライバで緩められそうですか? でもあの形状を回せるボルトビットは やはり専用なんでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

O2センサは、厳密に言うと、車種毎にボルト径・抵抗値・特性が異なるので、各車種毎に品番が設定させています。 また、量販店で販売しても数量は出ませんので、普通であれば売っていません。車種毎に品番確認して取扱商社への発注となります。定価は、確か3万~5万程度しているかと思います。ボルトの緩め方ですが、周辺が焼き付いていますので、インパクトでやると、センサがボロボロに壊れると思いますので、潤滑剤を吹き付けながら時間を掛けて徐々に緩めて行くしか方法はありません。

idonoyoko
質問者

お礼

>車種毎にボルト径・抵抗値・特性が異なるので、各車種毎に品番が設定させています。 そうなんですね。 >ボルトの緩め方ですが、周辺が焼き付いていますので、インパクトでやると、センサがボロボロに壊れると思いますので、潤滑剤を吹き付けながら時間を掛けて徐々に緩めて行くしか方法はありません。 これも重要ですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

その辺のカー用品店では売ってねえっすけど、楽天市場とかYahoo!Shoppingとかamazon的なネットショップでなら普通に売ってるっすよ。 車種によってまちまちっすけどザックリ言うと車種専用のものなら2万円前後、BOSCHが出している汎用(もちろん国産・輸入車用の両方あり)なら1万円位からあるっすよ。デンソーも、汎用品だしてたような気もするっすけど。。。こっちはうろ覚えっす。 汎用品はO2センサーのセンサー側の配線をバッサリ切って汎用品の配線と接続するっつー奴で、配線の数とセンサー先端の形状とかでいくつか種類があるっつー奴っすね。最近の民間整備工場では車種別専用品が高いっつーんで汎用品に交換する所が増えてるっすね。 たいていはね、すぐに注文じゃなくて自分のクルマの適合を問い合わせてから注文、ってのが通常っすよ。 それにO2センサー専用のソケットってのが、やっぱり楽天市場やYahoo!Shoppingやamazon的なネットショッピングでは普通に売ってるっす。どうしても配線が邪魔になってボルトがハマんないでしょ?そこんトコをうまく交わす専用の奴があるんっすよ。通常はこれを使うっすね。これに長めのスピンナーハンドル付けてじわぁ~っと外していくんっすよ。電トルだと。。。ウルセエ割にはなかなか外れねえっすよ。 あとね、何故か誰も触れてないけど、作業は冷間時にのみ行って下さいね。O2センサーは触媒の辺りにひとつっつーのが基本中の基本で、クルマによってはBMWみたいに触媒の前と後ろそれにタコ足の辺りっつーパターンもあるけど、走って来てからすぐにやるとやけどしちゃうでしょ?それに熱でマフラーが膨張してるから無理に外そうとするとネジ穴がバカになっちゃう。バカになったらそこから排ガス漏れちゃって警告灯点きっ放しになっちゃうから、ね。それ以前に整備不良車で車検通らねえよ。 本来なら工場では前日に預かって閉店までにピットに入れといて翌日作業に入るから、ね。で、作業の一番最初はネジ周りにラスペネ的なネジ緩和ケミカルをたっぷり吹き付けて10分ほど放置、でロングなスピンナーハンドル付けたO2センサー専用ソケットでじわぁ~っと外してくんっすよ。ハンドル握ったら全体重掛けてじわぁ~っと外してくのね。なかなか外れないならラスペネ的なのを拭きつけながら何度もやってくの。1回緩んだらあとは手で回せば外せるからね。ハッキリ言って、下手に電気仕掛けの機械に頼るより、これが一番早いっす。キモは、ロングなスピンナーハンドルっすよ。 基本その辺のカー用品店って、ガラクタしか売ってねえっすから。稀に思い出したかのように使える奴がちょっとだけあるっすけど、基本ガラクタばっかりっす。

idonoyoko
質問者

お礼

>その辺のカー用品店では売って なく >楽天市場とかYahoo!Shoppingとかamazon的なネットショップでなら普通に売って いるんですね。 >車種専用のものなら2万円前後 >BOSCHが出している汎用なら1万円位から >デンソーも、汎用品 を >だして いるんですね。 >最近の民間整備工場では車種別専用品が高いっつーんで汎用品に交換する所が増えてる んですね。 >O2センサー専用のソケット というものがあるんですね。 >作業は冷間時にのみ 行なうものなんですね。 >作業の一番最初はネジ周りにラスペネ的なネジ緩和ケミカルをたっぷり吹き付けて10分ほど放置 >じわぁ~っと セオリーなんですね。 多くの情報をありがとうございました。

回答No.4

いなかのくるまやです。 もし、よくある「ダイハツの軽でのO2センサー不良」であるなら、 ダイハツ純正品が大幅値下げ(部品代6千円とか)になってます。 それ以外のメーカー車種だとO2センサーは高いですね~。 純正で20000円とか30000円以上とか「ドン引き」です。 (なんでもレアメタルを内部に使ってあるからとかなんとか) 適合コネクターも含めた社外品なんかも結構出てますが、 比較的安価なBOSH製あたりで15000~20000円など。 (購入は最寄の部品商辺りに車検証持参で出向きましょう) 交換は「切り欠き付きの専用ソケット」を使えばラクですね。 通販で1000円くらいで買えたりするので買ってしまうとか、 馴染みの町工場などがあれば貸してもらうなどですかねぇ・・。 昨今のエンジンはなぜかO2センサー不良が結構多いですね。 メーカーさんのトラップ??(そこまで意図してはいないかな・・)

idonoyoko
質問者

お礼

>ダイハツ は >O2センサー不良 が多いんですね。 >ダイハツ純正品が大幅値下げ(部品代6千円とか)になってます。 そうなんですね。 >20000円とか30000円以上とか「ドン引き」です ね。 >交換は「切り欠き付きの専用ソケット」を使えばラク に行くんですね。 >昨今のエンジンはなぜかO2センサー不良が 多いんですね。 多くの情報をありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

一部の車種は汎用品もあるようですが、ほとんどは一般のカー用品店での入手は出来ないのではないでしょうか、ディーラー・部品共販・部品商・修理工場などを経由して入手ではないでしょうかね。 価格は1個1万後半から2~3万程度だと思います。 センサーの脱着にはO2センサ専用の特殊ソケットレンチとハンドルを使うのが一般的です。インパクトは使ったことがありませんでしたね、衝撃は与えたくないセンサです。 緩める時は冷えているときは浸透潤滑剤を充分噴霧して又はうんと熱いうちに潤滑剤は使わずに、とかを場合によって使い分けでしょうか。 「O2センサ 入手」「O2センサ 交換」などで検索するといろいろ情報は見られるようです。

idonoyoko
質問者

お礼

>一部の車種は汎用品もある >ほとんどは一般のカー用品店での入手は出来ない >ディーラー・部品共販・部品商・修理工場などを経由して入手 売っている所はさらに限られているという事になりますね。 >センサーの脱着にはO2センサ専用の特殊ソケットレンチとハンドルを使うのが一般的です。 >インパクトは >衝撃は与えたくないセンサです。 精密ですね。 >緩める時は冷えているときは浸透潤滑剤を充分噴霧して 浸透潤滑剤ですね。 多くの情報ありがとうございました。

  • Lead90
  • ベストアンサー率17% (44/248)
回答No.2

車種ごとに設定なのでディーラーか、うまくセカンドソースのあるものなら部品屋(カー用品店にはない)で入手できます。 外すのはレンチで外しますが結構固着しているケースもあるので延長パイプの可能性もありますね。 またセンサー後部から線が出ているので、普通のメガメが付けられません(切断すればOKですが、付ける時はコネクタが通らない) なので、専用の工具があります(千円くらい→ソケット状だが、線を逃がす所が開いている) くれぐれもスパナなんかでやらないようにしましょう。舐める可能性が高いです。

idonoyoko
質問者

お礼

>外すのはレンチで外しますが結構固着しているケースもあるので延長パイプ なるほどです。 >普通のメガメが付けられません 専用工具という事になりそうですね。 情報をいただきまことにありがとうございました。

関連するQ&A

  • V70 O2センサーについてどなたか教えて下さ

    2001年4月 VOLVO V70 形式GH-SB5244です、イロイロとオークッションなどで汎用品を探していますが、イマイチどれもわかりません、現在付いているO2センサーはDENSO製で番号がエンジン前側:9497252で後段:9497468でしたが適合の方法がなかなか見つからずどうしようかと・・それとCBA-SB5244W と言う形式がV70にあります、現在のGHとCBAとでは、付けるセンサーが違うのでしょうか? ネットでボッシュー製のLS05などが有りましたがつきますか?前側センサーと後ろセンサーは同じではNGなのでしょうか? 無恥ですみませんが何方かお詳しい方お答え出来ますか、よろしくお願いいたします。。

  • O2センサーの適合について

    平成12年式 ワゴンR MC21S K6Aに乗っています。最近「チェックエンジン」のランプが付いたままだったので、民間工場でダイアグを調べてもらったら、O2センサーの異常ということで、交換しなければならないということでした。走行距離が9万キロを越えているのでしょうがないと思いますが、代金が2万円から3万円ということなので、中古部品を探して、自分で換えれるものなら、交換したいと思っています。ヤフオクなどで、車種は違うのですがK6Aのエンジンに付いていたO2センサーが安く売っているのですが、適合するのかどうかわかりません。教えてください。

  • 画像の部品(用途は、Oリングみたいな)をご存知の方

    まず、画像を御覧ください。 この部品は、アメリカの電動工具(ビスケットジョイナー)のボルトの抜け止めの為に使われているものです。 用途としては、Oリングと同じだと考えています。 Oリングは専用工具があって、着脱が簡単ですが、この部品は、専用工具(そもそもあるのか?)を持っていないため、外すのに非常に苦労しました。 そして今は、付けるのに苦労しています。 外す以上の苦労です。 この部品の正式な名称、着脱専用工具をご存じの方、教えてください。  宜しくお願い致します。

  • インパクトドライバーの危険度

    初めてインパクトドライバーを使用します。 金属へのネジ締めです。 下穴が開いている状態なので、予めネジだけで自立できる状態まで差し込んでから、インパクトドライバーでねじ込もうと思います。 手袋について調べたのですが、「つけた方が危険」「つけないと危険」などと意見が分かれています。 ビットの近くに手を持っていくなら手袋は(巻き込まれたりして)危険で、そうでないなら手袋はしていた方がいいのでしょうか。 あと、インパクトドライバーの衝撃でビットの先からネジが外れ飛び、目や顔に当たるのも怖いです(専用メガネは着用予定)。外れ飛ばないようにするにはどうすればいいでしょうか。 その他、注意点などありましたら教えて下さい。 ちなみにネジは小さな木ネジ、金属はアルミで、普通の電動ドライバーでは歯が立ちませんでした。

  • 穴あけとボルトを締める電動工具

    カテゴリー違いだったら申し訳ないです。 近日中に、社外のフロントバンパーとリアウイングを 付けるために、フロントフェンダーの内側とトランクに穴を あける予定です。 今後、この2つ以外に穴をあける作業をする事はありません。 車高調のボルトの位置的に、1本だけめがねレンチを 使って緩めると、周りの薄い金属部分が曲がるため、 インパクトレンチを使わなくてはいけません。 2~3年に1回、オーバーホールするとすれば、 インパクトレンチを使わないといけないのは、2~3年に 1回程度です。タイヤを外す時など他にもインパクトレンチは 使えますが、使わざるを得ないのは、2~3年に1回です。 ボディ(金属)に穴あけが出来てインパクトレンチとしても 使える電動工具を探しています。 調べたら、電動ドリル・振動ドリル・ハンマードリルなどの 違いは分かり、電動ドリルには電動ドリルドライバーと 言うのもあって、穴あけとネジ締めが出来ると言うのも 分かったのですが、電動ドリルドライバーでボルトを 緩める事が出来るのかと言う事や、インパクトレンチと 電動ドリルドライバーは構造自体が違うのかと言う事など 疑問点もあります。 一番重視しているのは金額です。とにかく少しでも安く 済ませたいです。 ボディに穴をあけるなら安い電動ドリルで十分でしょうか? もし、十分で電動ドリルドライバーがインパクトレンチと しても機能するなら、電動ドリルドライバーを購入しようと 思っています。 そうでない場合は、今は安い電動ドリルのみを購入し、 2~3年後(この時には、お金に余裕が出てきてそうです)に 車高調をオーバーホールするために外す時になって インパクトレンチを購入するか、電動ドリルとインパクトレンチの 両方の機能が備わっている物(存在するかどうかは不明ですが)を 購入するか、どちらが安く済むかで悩みます。 長文になって申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 電動ドリル

    コーススレッドネジをねじ込むのに、よくインパクトドライバーを使う動画を見かけますが、電動ドリルにドライバービットを装着してコーススレッドをねじ込むには不都合はないでしょうか。

  • インパクトドライバ と インパクトレンチ について

    いつも勉強させて頂いております。 電動工具についておききしたいのですが インパクトドライバ と インパクトレンチとはどのようなちがいがあるのでしょうか?どちらもソケットがついているので ドリル・ねじ締め・ボルト締め の3つが可能だと思うのですが、 用途によってトルクが変わったりするのでしょうか? 私は工具の見積を出す担当なのですが初心者なので 困っています。

  • バッテリー

    車種によってバッテリーの適合がどうこうありますが、ボルト数が同じであっても他のバイクのバッテリーを使用すると問題あるのでしょうか。 形状が違うためにバッテリーをしっかり固定できないのは想像つきますが、他にも何か不都合が、、? 基本的な質問ですがよろしくお願いします。

  • ドリルドライバとインパクトドライバの違い

    ドリルドライバとインパクトドライバの使い分けですが ネジを締めることに関しては大は小を兼ねるといった考え方で 力が強いインパクトドライバがあれば十分と考えてよいですか? 木ネジなどで下穴をあけるときドリルドライバが便利そうですが 専用ドリルを持っているならインパクトドライバとの組み合わせで ビットを取り替える手間がない分だけ効率がよさそうですがどうでしょう?

  • Vitsに適合するスポーツペダルってありますか?

    カー用品店で被せるタイプのペダルを見ると適合車種のところに 昔の車しか書かれていないような気がします。 VitsのMT車にあうペダルの商品名と型番が分かったら教えてください。 ヒールアンドトゥがやりやすいタイプを推薦してもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。