• 締切済み

風邪をひいてしまったのですが…。

のどの風邪をひいてしまいました…。 5月の3日から二泊三日の予定で旅行なのにもかかわらず、 風邪をひいてしまいました…。 のどの風邪でとてものどが痛いです。 今は家にあるのど飴をなめていますが、まったく治る兆しがありません。 紅茶にしょうがを入れてみたら、少しよくなった気もします。 明日は学校なので、病院に行く暇もありません。 のどの痛みだけでもどうにか解消する方法はないでしょうか? とても困っています。 何か、のどの痛みや風邪に有効な方法や食べ物があれば、教えてください。 よろしくお願いします!

  • uzuhi
  • お礼率14% (2/14)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Raosys
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

昨日まで、インフルエンザだった人です・・・・ 風邪には、はちみつとレモンが効くと聞きますけどね 安静が一番です! 今の時期の風邪は、体を暖めたほうがよいかもしれません (自分は暖めました) 早く良くなるといいですね^^

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

残念ですが、一度ひいてしまったらそう簡単には直らないと思います。 これ以上悪化させず自然治癒に任せるという方法であればあります。 まず、喉(と体全体)を温めること、そして喉を乾燥させないことです。 具体的な方法としては、首の周りにマフラー等を巻いて温かくする。温かく(暑いくらいに)して寝る。 それから、飲食も効果的です。いつもよりカロリーのあるものを取って、体にたくさん熱を出させてください。勿論、温かい食べ物を。水分の多いものが良いです。冷たいものを飲食することは絶対に避けてください。食事以外だと、温かい生姜湯なんか良いと思います。 これから旅行までの間、汗をダラダラかくくらい徹底的に熱くして我慢してずっと寝ていれば、風邪の菌は大方死滅し改善のサインである黄色い痰が出てきたりします。ただ無理のある療法(体の弱い人は熱さで体が衰弱する恐れも)ということもあり、すぐ体が改善する訳ではないですし、元の状態まで戻るのにかなり時間はかかると思います。・・・ただ、改善の兆しも無いうちから出掛けるよりはマシだとは思いますが。 ・・・これくらいですね。2日後の為に今からすぐに徹底的にがんばってください。(当然のことながら、学校に出ればそれだけ直らなくなります。これは仕方ないですね・・・)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

インフルエンザとかじゃ無い風邪症候群は、栄養摂って、温かくして、休養するしか無いね ネットなんかやらずに、早よ寝れ(笑) 寝るとき、乾燥防止にマスクしとくと、少し楽だぞ

関連するQ&A

  • 風邪が早く治る方法、飲み物、アドバイス。

    風邪に効く飲み物を教えてください!!! 今の症状は、 頭がちょっと痛くて、のどが痛くて、なんだかぼーっとします。 生姜紅茶は大好きで、やろうと思っています。 他に、おすすめな飲み物を教えて下さい。 あと、早く治る方法を教えてください。 でも毎日忙しくて、休む暇はありません。 明日も学校のあと、友達と出かけて、 明後日も学校のあと、バイトです。。。 学校は大学ですが、9時から授業始まります。 早く治したいので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 風邪気味を治す方法

    風邪気味です。 喉が少し痛いくらいで、鼻水はそんなにでません。 ずっとうつむいていると出る程度です。 明日、修学旅行です。 三泊四日で、絶対に行きたいです! 早めに寝ようとしても、寝ようと思えば思うほど目がさえます。 病院などへ行くほどの風邪ではないです。 手軽に風邪気味を治す方法を教えてくれないでしょうか? ぐっすり眠れる方法も教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 風邪引いたようです。喉が痛い。

    土日って嫌ですね。病院やっていなくて。 左の喉がめちゃめちゃ痛いです。鼻も左だけが詰まったりします。 右は大丈夫です。熱もありません。頭痛も今のところありません。 唾液など飲みこむのがとてもツライです。 風邪薬は飲んだのですが。 喉飴なし。トローチなし。喉ごしが良い食べ物無し。 喉の痛みを和らげる方法、飲み物。食べ物。 アドバイスお願いしま~~~す・・・。 (お礼は遅くなるかもしれません・・)

  • 薬を使わずに風邪を治すにはどうすれば?

    風邪を治したいのですが、薬を使わずに直したいのです。 今私は、熱はないのですがのどと鼻水がすごいです。 それで、食べ物や飲み物などで直したいと思ってます。 例えば、「ひたすらのど飴をななめ続ける!」でもかまいません。

  • 風邪について

    ここ3日間程、ずっと喉が痛くて最初は乾燥して喉が痛くなったと思い、すぐに治ると思っていたんですが、今日の朝 起きると喉が痛くて、声がはるな愛さんみたいになっててwww 咳・くしゃみ・鼻水が出て、少し頭が痛いので風邪を引いたと思っているのですが、どうでしょうか? 病院を行かなくて治せる方法、教えてくれませんか? 例えば、「喉には生姜湯がいい」など。。。。 よろしくお願い致します。

  • 風邪なのですが、旅行に行けますか?

    はじめてご質問させていただきます。 風邪をひきました。先週の日曜に38度出て、それ以来37度の微熱が続いています。病院にいったら喉がまっかっかと言われ、抗生物質などを処方してもらいました。病院に行ったのは昨日です。 実は明日から箱根旅行を計画しておりました。当方一人の旅ならキャンセルもしましょうが、連れ添いがやっと取れた連休で、とても行きたがっているので、どうしても一緒に行きたいのです。 一泊二日の箱根温泉旅行です。微熱持ちの当方にはやはり自殺行為なのでしょうか?具合はずいぶん寝ていたせいか、体がだるいだけで、喉もそんなに痛くなく、熱っぽさもこうしてパソコンに向かっていると感じません。 もし行くとしたら何に気をつけたらよいでしょうか?これだけは持っていくべきだとか。旅行先での風邪の悪化だけが心配です。旅行後はどうなってもかまいません。

  • 風邪なのですが、旅行にいけますか?

    はじめてご質問させていただきます。 風邪をひきました。先週の日曜に38度出て、それ以来37度の微熱が続いています。病院にいったら喉がまっかっかと言われ、抗生物質などを処方してもらいました。病院に行ったのは昨日です。 実は明日から箱根旅行を計画しておりました。当方一人の旅ならキャンセルもしましょうが、連れ添いがやっと取れた連休で、とても行きたがっているので、どうしても一緒に行きたいのです。 一泊二日の箱根温泉旅行です。微熱持ちの当方にはやはり自殺行為なのでしょうか?具合はずいぶん寝ていたせいか、体がだるいだけで、喉もそんなに痛くなく、熱っぽさもこうしてパソコンに向かっていると感じません。 もし行くとしたら何に気をつけたらよいでしょうか?これだけは持っていくべきだとか。旅行先での風邪の悪化だけが心配です。旅行後はどうなってもかまいません。

  • 喉の風邪の症状

    喉の風邪をひきました その症状について困ったことがあります。 喉の風邪の症状といえば ・咳が出る ・痰が出る、絡む ・声が枯れる ・とにかく喉が痛い etc…… です しかし私の場合は咳もほとんど出ません、1日に1、2回出るくらいです、痰もほとんど出ないし、絡みません。 一方で 唾も飲み込めないほど喉が痛くなります、首を傾げたり上を向いたりしながらでないと飲みこめなくなるほどです、本当に痛いです………、でもだいたい1日で治ります これも困りますがのど飴とかで少しはマシになります、 一番困るのは、 声が一切出なくなります かすれ声もガラガラ声も出ません 本当に全く出ないんです、どれだけ頑張って出そうとしても、 これは本当に困ります、仕事で発表とかあるときに喉の風邪なんかひいたらもう終わりです、 うがいをしても薬を飲んでものど飴を舐めても全く出ません。 なんでなんでしょう 風邪をひいたら声が一切出なくなるようになったのは二年前ぐらいです、 それ以前は普通に咳が出たりしてました なんでこうなるんでしょうか これなら咳が止まらないとかの方がマシです、ある程度我慢できるし、なにより多少は声が出ます。 病院では喉が炎症を起こしてると言われましたが、私の家族は風邪をひいても声が出ています、私と同じく喉が炎症を起こしてるのに。 風邪をひいて声が一切出なくなる人とそうでは無い人の違いってなんなんでしょう。 あと、どうにかして声を出す方法を教えてください どんなに小さい声でもかまいません。 助けてください……

  • 風邪を明日までに治す方法はあるでしょうか

    風邪を明日までに治す方法はあるでしょうか 風邪をひいて病院へ行き、薬を飲んでいますが、のどの痛み、咳、鼻水がとまりません。 明日までに治したいのですが、何か特効の方法はあるでしょうか。

  • 風邪でガラガラ声をなおす方法

    一週間前から風邪をひきました。 薬や体をあっためて寝ていたら風邪はだいたい 治ってきましたが、 どうしてもガラガラ声だけは治りません。 いろいろ調べ喉をよくなる方法をしたのですがよくなりません。 〔ホットミルク、はちみつ、しょうがなど〕 親に相談しても、病院につれいってはくれません。 他に治す方法はないか探しています。 厳しい回答はうけつけていません。 分かりやすくいい方法をお願いします。

専門家に質問してみよう