• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:注射用テストステロンを肌に塗付する方法)

注射用テストステロンを肌に塗付する方法

このQ&Aのポイント
  • FTMの方がテストステロンを女性の身体に入れて男性化させたい場合、経皮塗付が一つの方法です。具体的には、大東製薬のグローミンを塗付することができます。
  • ただし、質問者様が手元にあるのがテストステロンの注射用アンプルであるため、肌に塗布しても同じ効果が得られるかどうかは不明です。
  • さらに、グローミン以外のテストステロンジェルを作る方法についても知りたいとのことです。ただし、グローミンを使用する際にぼせて倒れた経験があるため、自己注射することに抵抗があります。成分は1mlにenanthate 250mgとbenzyl benzoate 342mgが含まれています。質問者様は自己注射する際に摂取した方が良い薬やサプリについても聞きたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.1

GIDのホルモンの服用に関して お医者様や薬剤師だって 判断しにくいと思います。 女の身体に男性ホルモンを投与する(逆も然り)ことの効能と服作用に関し 当事者というか経験者や当事者を多く扱った医療機関の方でもないと 判りませんよね。 ただでさえデータというか統計が少ないのに 所定の用法を変えて使用する効果や危険性を訊ねられたとしても たぶん実際試した人がいなかったら誰も答えられないのではないでしょうか。 SNSなどで GIDやFTMのコミュに匿名で登録して 訊ねられた方が、ここより詳しい人もいる可能性があると思うのですけどいかがでしょうか? わたしなら 注射の薬剤を経皮塗付にしたら 変質とかしてしまうのではないかと思ってしまうのですけどね。

ggn
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 男性ホルモンに限らず一般的に注射用のアンプルを塗ったらどうなるのかという事を医療関係の方に伺いたく教えてgooを選びました。 副作用などは心筋梗塞など生死に関わるもの以外でしたら(にきび、脱毛など)あまり気にしません。 回答が得られなければSNSなどでも聞いてみようと思います。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソセゴン15mgの注射とペルタゾン25mg経口投与、どう違うんですか

    現在入院中、35wの妊婦です。椎間板ヘルニアがひどく、妊娠により根源的治療ができないため、鎮痛剤のみを使用しています。ここ数ヶ月、ピリナジンを使用してきましたが、一日の内服量が6.0gを超えてしまい、胎児へのリスクが高くなってしまったそうで、3日ほど前からペルタゾン25gを1日に3回内服しています。しかし、1日3回の服用では鎮痛効果が持続せず、夜中に痛みで目が覚めてしまうので、そのときはソセゴン15mgを筋肉注射してもらえることになりました。医者の話では、この薬はどちらも同じ成分で、飲み薬よりも注射の方が作用が強いそうです。使ってみての感想ですが、注射は確かに即効性こそあるものの、持続時間は飲み薬とそう変わりません。私としては、緊急性を感じないときは、夜中にもリスクの少ない内服薬を使用したいと考えておりますが、内服薬が1日3回までと決められているために、夜中は注射をすることになっているようなのです。ここは大学病院なのですが、やはり産科は医者不足で、看護婦を通してしか話を聞けず、全く要領を得ません。そこで質問なのですが、同じ薬を経口で摂取する場合と注射で摂取する場合の違いを教えてください。ペルタゾン25mgを1日4回内服するのと、ペルタゾン25mg×3+ソセゴン15mgでは、なにか違いがあるのでしょうか。お解りの方いらっしゃったら、教えてください。尚、薬の依存性については既に承知しております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • テープとパップの違いとは・・・

    1、ロキソニンテープ50mg 経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤 2、セルタッチパップ70mg 経皮吸収型鎮痛消炎剤 痛みや腫れを抑える有効成分(フェルビナク)を含有している。 二つの湿布の違いを教えてください。 ●患部に貼ったときどちらが「薬の効果」が高いでしょうか? ●セルタッチパップは何時間に一回貼り変えればいいのでしょうか? 個人的にはロキソニンテープのほうが、患部に貼った時に スーッとして効いている感じがするのですが、セルタッチパップ と効果は一緒でしょうか?少し違いがあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DHA, EPA 摂取量について

    こんにちは。DHAとEPAの1日あたりの摂取量についてお伺いします。ある医学的研究結果によると、健康維持の為には、1日あたり1.7gのDHA&EPAを摂取するひつようがるそうです。これは、マグロだと80切れ相当に!とても食べれません。サプリメントもいろいろありますが、本格的なDHAサプリですと、1粒300mgくらい入っています。某大手企業の、ゴマとDHA成分を含んだもので1粒あたりのDHAが40mgです。本当に1.7g採る必要があるのでしょうか?1g=1000mgでしたっけ?サプリでも、一日に何粒も飲まないといけない計算になり、お金が続きません。現在、深海鮫の肝油スクワレンゴールドをやっていますが、気持ち「疲れなくなったかな~?」程度です。やはりサプリなど取る必要はないのでしょうか?一種のビジネスですもんね~(^_^;)

  • 低用量ピルに詳しい方回答お願いします。

    現在トリキュラー28を服用しています。 ピルには血液を凝固させる成分があるらしく血栓症を起こしやすくなると聞きました。 そこで血液をサラサラにするサプリをやずやの『青魚の知恵』を買おうと思っています。 ピルにはサプリや薬などの飲み合わせによってピルの効果を十分に得られない場合も あるという事なので、この商品は大丈夫か不安になって質問しました。 この商品の成分は以下の通りです。 [内容物] 魚醤粉末 DHA・EPA含有精製魚油 魚骨焼成カルシウム ミツロウ [被包材] ゼラチン(魚由来) グリセリン [栄養成分 1袋40g当たり(被包材込み)] エネルギー/212kcal たんぱく質/17.4g 脂質/14.6g 炭水化物/2.8g ナトリウム/350mg カルシウム/932mg リン/492mg 亜鉛/0.7mg DHA/4040mg EPA/1256mg

  • サプリメントと食事のカロリーについて

    現在、サプリメントを摂取しています。 朝にエゾウコギ小さじスプーン1杯 、キューピーコーワーゴールドA1錠、 タウリン(1000mg)1錠、酵素1錠、 、DHA&EPA2錠剤(含有量200mg) 養命酒適量 を摂取しています。 体の調子は良いのですが不要ではと思われるものはある でしょうか(私は脂肪肝なので最近酵素を摂取しています) 酵素はダイエットに良いというので購入しましたが、それ以外 にどのような効果があるのでしょうか? タウリンは脂肪除去の目的、エゾウコギとDHA&EPAはストレス対策 とこれも脂肪除去の目的です。 キューピーコーワゴールドAは滋養強壮と風邪対策、カフェインが少量 入っているので眠気をとる等の目的です。 養命酒は寒い季節なので飲んでいます。 あと朝食はみかん、バナナ、牛乳、卵かけご飯を食べています。 以上についてこれは逆効果または体に良くないというものがあれば 教えてください。 あとこれだけ摂取するとtotalカロリーがどれくらいになるか教えて 頂けると助かります。

  • グルクロノラクトンとは?

    健康ドリンクにはよくタウリンが入っていますが、ドリンクの中にはグルクロノラクトン(大抵1000mg)が入っています。この成分の効果や一日の摂取量など教えて下さい。

  • 女の子のような丸顔になりたいです。

    とても面長でかなりのコンプレックスを持っています。 色々調べていますと、イソフラボンとかプエラリアとか女性ホルモン的な成分があるようですが、いきなり注射は怖いので(年内に検討しています)、女性らしい丸顔になるにはどの成分を摂取すれば効果的なのかお教えいただければと思います。 特に現在進行形で女体化をされている方のご意見を聞きたいです。

  • 妊娠前・妊娠初期のサプリ摂取について

    1歳になる子供がいます。元気で11ヶ月でひとりあるきするまでは発達しています。 最近、妊娠中や妊娠前にしていた事をふと思い出し、不安になってしまいます。 一番心配なのは、サプリの摂取をしていた事です。 妊娠発覚(7週です)まで、以下のサプリを飲んでいました。 先生に聞くと、海外ではサプリ摂取なんて普通だし、大丈夫だと思いますよという曖昧な回答だったので、お分かりになる方教えて下さい。 【アサヒ ディアナチュラ 葉酸】 葉酸 400µg  ビタミンB6 3.0mg  ビタミンB12 6.0µg 【アサヒ ディアナチュラ 鉄】 葉酸 200µg  鉄 12.0mg  ビタミンC 80mg 【アサヒ ディアナチュラ ビタミンB群】 ビオチン 45µg  ビタミンB1 25.0mg  ビタミンB2 12.0mg  ビタミンB6 10.0mg  ビタミンB12 20.0µg  パントテン酸 5.5mg  ナイアシン 11mg  葉酸 200µg 【ネイチャーメイド(大塚製薬) L-カルニチン】 L-カルニチンL-酒石酸塩、セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、グリセリン脂肪酸エステル、ステアリン酸カルシウム 【サントリー セサミンEX DHA&EPA】 DHA/300mg EPA/100mg DPA/15mg セサミン/10mg ビタミンE/55mg 以上のサプリです。今考えてみると本当にいっぱい飲んでいたな・・・と後悔です。 これらの成分は、何か子供に影響ありますか?また、妊娠前から妊娠7週頃まで飲んでいましたが、この時期は胎児へサプリの成分は影響するのでしょうか? 教えて下さい。 .

  • ロナセンテープとデポ剤やゼプリオン注射との違い!!

    統合失調症を患っている精神障害者です。(`・ω・´) 自分は、リスパダールコンスタという薬の注射薬のデポ剤を2週間に一度 注射する治療をしています。 他にもいくつか注射薬の治療薬があり、以前は4週使えるゼプリオンの注射を 使っていました。 これらの薬は注射をした日から体に薬の成分が留まり、2週間から4週間ぐらい持続するものですが、 このロナセンテープはテープを張り薬が血中に緩やかに安定して成分が持続する 注射薬のような感じの薬なのかとおもったのですが、 どちらかというと、飲み薬を張り薬に置き換えるというイメージでしょうか? 注射のように何週間も血中で維持することを目的には作られていないという感じなのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。(・´з`・) 2019年9月10日、統合失調症治療薬ブロナンセリンの 経皮吸収型製剤 (商品名ロナセンテープ20mg、同テープ30mg、同テープ40mg)が 発売された。同製剤は、6月18日に製造販売が承認され、 9月4日に薬価収載された。適応は「統合失調症」、 用法用量は「成人に1日1回40mgを貼付。患者の状態により適宜増減するが、 1日1回80mgまで。なお、胸部、腹部、背部のいずれかに貼付し、 24時間ごとに貼り替える」となっている。同一成分ブロナンセリンとしては、 2008年4月から錠剤および散剤が臨床使用されている。 この維持治療に使用する薬剤として、以前は定型抗精神病薬の クロルプロマジン(ウインタミン、コントミン他)や ハロペリドール(セレネース他)などが広く用いられてきたが、 最近では、統合失調症の治療ガイドラインにおいて、 非定型抗精神病薬が第一選択薬に位置づけられている。 具体的には、リスペリドン(リスパダール他)、 パリペリドン(インヴェガ、ゼプリオン他)、 ブロナンセリン(ロナセン他)、 ペロスピロン(ルーラン他)などのセロトニン・ドパミン拮抗薬(SDA)、 オランザピン(ジプレキサ他)、 クエチアピン(セロクエル他)、 アセナピン(シクレスト)、 クロザピン(クロザリル)などの多元受容体作用抗精神病薬(MARTA)、 ドパミン部分作動薬(DPA)のアリピプラゾール(エビリファイ他) などが使用されている。 ブロナンセリンは、ドパミンD2受容体およびセロトニン5-HT2A受容体に対して、 強い遮断作用を有するSDAである。他のSDAよりも受容体選択性が 高いことから、SDAの最大の問題点であった性機能障害などの 高プロラクチン血症や、定型抗精神病薬に見られた錐体外路系の 副作用の発現が少ない薬剤とされている。 ブロナンセリンの経皮吸収型製剤の特徴として、 (1)用法が1日1回貼付(経口製剤は1日2回)、 (2)時間経過に伴う血漿中濃度の変動が既存の経口剤より小さい、 (3)小腸および肝臓での初回通過効果を受けないことから、 消化管のCYP3A4の阻害や誘導作用を有する薬剤との併用による 相互作用を受けにくい――といった点が期待されている。 さらに、抗精神病薬としては初の剤型(貼付製剤)であることから、 患者が医療スタッフと治療方針について意思決定する共同作業(SDM)に おいて選択可能な剤型の選択肢が増え、患者のアドヒアランス向上に 寄与できる可能性が期待されている。 下記は上記に引用した記事とは別の記事です。 ググって、無料で見れて詳しかったのでリンクを張りました。 (・´з`・) ロナセンテープの有用性と服薬指導のポイント 岩田仲生氏(藤田医科大学医学部医学部長・精神神経科学講座教授)に聞く https://iyakutsushinsha.com/2019/08/23/%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%94%A8%E6%80%A7%E3%81%A8%E6%9C%8D%E8%96%AC%E6%8C%87%E5%B0%8E%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-%E5%B2%A9/

  • DHCサプリメント「なめらか」について教えて下さい!!

    にきびと肌荒れにとても悩んでいて、最近「なめらか」を飲み始めたのですが、それに含まれるプエラリア・ミリフィカという成分が発ガン性などの危険性があると聞きました。少し不安になって自分でもいろいろ調べてみたのですが、何でもそうですが過剰摂取がやはりよくないようだと知りました。「なめらか」には1日3粒飲んで9mgとありました。その程度であれば問題ないのでしょうか? それから調べていくうちにプエラリア・ミリフィカはバストアップの効果があるようなものらしいのですが、私としてはバストアップの効果はあまりのぞんでいません。「なめらか」に含まれるコラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタを摂取したいがためというところがあります。 それでしたら、コラーゲンならコラーゲンという風に個々に摂取したほうがいいのでしょうか?このまま飲みつづけるかとても悩んでいます。詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう