• ベストアンサー

震災による内壁の亀裂について

今回の震災で、当初1階のリビングと廊下の内壁に亀裂が入り、その後余震のたびに2階にまで被害が及んできました、亀裂は石膏ボードが割れて、クロスが破けている状態です、修理をする費用もままならないので、このままでいようと思いますが、安全かどうかが心配です、またこの程度の被害では罹災証明は降りないのでしょうか、その他の被害としては、玄関回りのタイルが破損しました、家の外側については被害はありませんでした、よい知恵があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

現在地震保険の鑑定の仕事をしている建築士ですが、地震保険の鑑定では基本的には内部のクロスの破れなどは無視します。2×4の場合は部屋の四隅の痛みを考慮します。 その他の鉄骨でも木造でも外から見て家の傾きや外壁や基礎のひび割れが全体の何%になるか、外の建具の何%に不具合があるかで査定します。 仮にお宅の場合は外部に被害が無いようですから、被災の程度は0で全く保険金はもらえません。 そのようなお宅もたくさん見てきましたが、室内にひび割れ一つが出来て家がガタガタになってしまって、余震が来たら壊れるのではないかと心配されている人がほとんどですが、全く心配がありません。 基礎に大きなひび割れや、建具が動かなくなるほど傾いたお家もたくさんありますが、それが無ければ全く心配はありません。 玄関のタイルも構造には全く関係がありませんので被災の判定では無視します。 クロスが少し破けた程度では震災前の強度を100%とすれば、震災後の強度は98%以上はあると思って安心してください。 応急危険度判定士ですが、罹災証明の基準は別ではありますが、目に見えて家が傾く程度でないと、とてももらえません。

dan00042
質問者

お礼

ずばり、直球の回答ありがとうございます、大体自分が思っていた通りの回答に納得いたしました、全壊や半壊で路頭に迷っている人達に比べれば、普通に住んでいられる事に感謝しなくてはと思いました、今回のような事案に対して国もはっきりした基準をもっと公にしてくれればと思いました、結局地震には無力って事ですね。

その他の回答 (3)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

現在地震保険の鑑定の仕事をしている建築士ですが、地震保険の鑑定では基本的には内部のクロスの破れなどは無視します。2×4の場合は部屋の四隅の痛みを考慮します。 その他の鉄骨でも木造でも外から見て家の傾きや外壁や基礎のひび割れが全体の何%になるか、外の建具の何%に不具合があるかで査定します。 仮にお宅の場合は外部に被害が無いようですから、被災の程度は0で全く保険金はもらえません。 そのようなお宅もたくさん見てきましたが、室内にひび割れ一つが出来て家がガタガタになってしまって、余震が来たら壊れるのではないかと心配されている人がほとんどですが、全く心配がありません。 基礎に大きなひび割れや、建具が動かなくなるほど傾いたお家もたくさんありますが、それが無ければ全く心配はありません。 玄関のタイルも構造には全く関係がありませんので被災の判定では無視します。 クロスが少し破けた程度では震災前の強度を100%とすれば、震災後の強度は98%以上はあると思って安心してください。 応急危険度判定士でですが、罹災証明の基準は別ではありますが、目に見えて家が傾く程度でないと、とてももらえません。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

柱構造なら筋交いが折れて無ければ問題無いです。ボードは単に防火とか防音断熱だけの役割ですから。ゆがんで割れただけです。これは木造でも鉄骨でも同じです。 ツーバイフォーだと壁は石膏では無いはず。もし壁にボードを貼りつけてあるとかなら見てもらいましょう。其れはないとは思いますが。 今回のように何度も地震があると、だんだん釘が外れてきたり、柱がたわんで来たりするので、いずれにしても持家の人は一度は見てもらう必要があると思います。 自分はちょうど設計が終わり、建てようとしているところだったのですが中断しました。設計やり直す予定です。家に対する考え方って今回の事で変りますよね。 >罹災証明は降りないのでしょうか たぶん無理かと思います。一応聞いてみたらいかがですか。

dan00042
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し余震がおさまったら、施工した会社に点検してもらおうと思います。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

お見舞い申し上げます 石膏ボードは構造体ではないので、石膏ボードだけであれば問題ないかもしれません ただ、外部からは見えない構造体の損壊があれば要注意でしょう 木造なのか鉄骨なのか工法にも寄るでしょうし、いずれにしても専門家に診断してもらわないと、ここでいくら質問しても正確な答は得られないと思います 私なら即専門家の判断を仰ぎます

dan00042
質問者

お礼

ありがとうございます。心配なので専門家の診断を受けたいと思います。

関連するQ&A

  • 内壁の亀裂

    こんにちは。 築7年のツーバイフォーの一戸建ての内壁に亀裂を発見してしまいました。 家の南側ばかり一階も二階も全室内壁に亀裂が入ってクロスが縦に裂けている状態です。 そこで、質問なんですが、 1.こういった亀裂の原因は何なのでしょうか? 2.もし家のゆがみなど深刻な状況が考えられる場合、施工業者に言う前に第三者にみてもらうほうがいいのでしょうか? 3.その場合どのようなところに依頼すればいいですか? 4.ほうっておいても問題が無い場合、クロスの亀裂を修復する良い方法を午後存知ですか? ローン返済はまだまだ続くのにかなりショックをうけています。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 壁の亀裂(重量鉄骨)について

    築12年、4階建て、ALC版 重量鉄骨の小さなマンションです。間口3.8m奥行き23mです。共有の廊下壁、モルタル塗りやや部屋のクロスに縦に亀裂が無数に走っています。4階が多いようです。外壁は隣家と密接している為、確認で来ません。 建築業者は当時、重量鉄骨は揺れているため亀裂が走りやすいが外壁は大丈夫と言っていました。築2年ごろから有り最近増えてきました。 業者は倒産しております。原因は何でしょうか? 補修は左官屋さんにお願いすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 石膏ボードのあわせ面の所からクロスに亀裂が

    もうすぐ新居に引越しです。 今の借家の壁に穴があき、上からクロスを貼ってしのいでます。 (経緯) ・壁にボードのあわせ面と思われる位置に縦線がはいる。 ・その縦線の一部に亀裂がはいる。 ・ふとしたひょうしに壁に触ると、亀裂が一気に走る ・裏の石膏ボードが徐々にほころびだし亀裂が隙間くらすに ・しょうがないので、上から壁紙を貼って穴をふさぐ (質問) 石膏ボードのあわせ面に裏あての木がないようです。単純にボートをつき合わせて壁紙を貼っているだけ。「亀裂が入ったのは経年変化で当然」と思うのですがいかがでしょうか?証拠写真を不覚にもとってないので、構造的にありえる話として大家に交渉したいのですが・・・ ちなみにセキスイの2階建てアパート(築16年)です。

  • 石膏ボードの貼り方について

    石膏ボードをご教授願います。 築30年超の木造二階建ての内壁に手のひら大の穴が空いたのですが、 内壁は7mmの石膏ボードに繊維壁が10mm位のようでした。 ただ、最近はよくこの繊維壁が落ちるのでこの面は石膏ボード(12.5mmか9.5mm)にクロスを貼り付けようかと思います。 この石膏ボードなのですが普通のクギで打ち付けても大丈夫なものですか?なんだか12.5mmとか9.5mmにもなるとクギを打ち付ける部分から石膏ボードがボロボロ崩れそうな気がしたりするのですが。それとクギは細いのがいいとか何かコツとかありますか?

  • カーテンボックスの亀裂

    昨年3月に購入した分譲マンションです。 リビング窓(幅5メートル)上部のカーテンボックスの出っ張り(目隠し)の真ん中あたりに 約1ミリの幅×60ミリの亀裂がクロスごと縦に入って向こうが透けて見えます。 (カーテンボックス:カーテンレールの手前に厚さ25ミリ、高さ70ミリの出っ張りがあり、 カーテンレールが付いている部分も含めてクロスが張ってある) 廊下からリビングに入ると正面に見えるので、毎日良い気がしません。 出っ張りの部分のブロック(鈍い音がするのでコンクリート?)の接着不良という感じですが、 震度3の地震後に発見したので、地震で落ちてこないか心配です。 ほぼ全室のクロスと窓枠の間が最大7ミリの隙間ができている(これはパテで埋めるしかないのでしょうか…トホホ)ので、 クロスの縮みが原因かもしれません。 3月末に築1年のアフターケアのアンケートが配られるのですが、以下の点について悩んでおります。 1 3月までに直してもらったほうがいいか 2 補修方法としてはどんなものがあるか(クロスを埋めるだけで済まされそう) カーテンボックスの構造についてうまく説明できているか心配ですが、ご意見お願いいたします。

  • 壁に垂直の亀裂が入ってきた。構造上の欠陥?

     築6年、木造2階建ての一戸建ちです。築2~3年目にして、1階のリビングに吐き出し窓があるのですが、その窓枠から天井に向かって壁に直角に亀裂が入ってきました。 実はその部分の上に大きなベランダがあり、素人判断ですがこれが負担になっているのではという気がしました。 そこで住宅購入の際の業者に話したところ、もう修繕はできないというようなこと(?)を言われ、ただ亀裂が入っている部分の壁のクロスを張り替えるという処置で終わりました。 ところが、現在、またその部分で亀裂が入っています。 先日、市役所が主催していた1級建築士の無料相談というものがあり、このことを相談しましたが、やはり業者に修繕を求めたほうがよいとのことでした。 ただ実際修繕といっても、すでに建築物として完成している住宅をどう修繕するのかという疑問と、そのことを踏まえた上で業者もまたのらりくらりと話をはぐらかしてきそうな気がします。 当然、業者にクレームはつけるつもりですが、なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 風呂場の壁タイル亀裂について

    長文にて申し訳ありませんが質問させて頂きます。 先日、築20年の中古住宅の内覧を行い、なんとか予算ぎりぎりの 物件でよさげなものがあり、仲介業者からも勧められて買付申込み を出しました。値引き要求は一切していません。 契約前に再度内覧を行ったところ、北側角にある風呂場の壁面、2面 に渡って大きな横方向の亀裂が入っているのを見つけました。 高さは、浴槽より30cmほど上方で、全面タイル貼りの風呂場です。 北側は1ミリ程度の亀裂で、ずっと東側壁に続いており、先で5ミリ 程の隙間が開いています。 仲介業者は、阪神大震災の時に入った亀裂だろうと言っています。 リフォーム業者は、在来工法の風呂場なので、タイル部分が落ちた ための亀裂で、壁を壊してみないと内部の水の入り具合は分からない が、縦方向ではないので建物に影響はなさそうだ、と言っています。 売主側業者は、ずっと使い続けているが支障はないため、木部の腐食も ない、と言っています。 土台の腐食等は、やはり壁を壊さないと分からないものでしょうか? 売主が、明後日にでも契約を取り交わしたいと急いで言ってきたので、 全くリフォーム分の値引き交渉をせずに申込書を出してしまって、 このまま契約をしていいのかどうかが不安になり、お知恵を貸して頂き たく思います。よろしくお願いします。

  • 震災でなく管理責任ではないでしょうか?

    地震で上の階の温水器が破損し、私の住んでいる階下へ漏水してきました。借家のため、不動産屋に来てもらったところ階上は未入居住宅で、同じ不動産が管理しておりました。 今回は災害が起因かもしれませんが、未入居であれば止水栓を止めるなど管理責任がないものか?と思いました。 洗濯機等家電の請求はしても良いものでしょうか? 因みに今回の本震でなく余震で漏水しました。階上は震災前から入居者がいません。不動産屋管理の他マンションでは本震時に温水器からの階下が多数発生しております。

  • 震災によるマンションのきしむ音

    今回の大地震でマンション(東京のタワーマンションの低層階、築6年)の壁やクロスの亀裂、剥がれ、ひび割れが発生しており、加えて、壁のきしむ音がとまりません。余震や強風時部屋のあちこちの壁からきしむ音がします。マンションの他の居宅でも音はしているようです。これまでの地震や強風ではこんなことはありませんでした。 マンションの管理組合からは被災状況のアンケート調査があり、それを基に施工会社と対応策を交渉しているとのことですが、相当に時間がかかるようです。その間、大きな余震が何度もあり、また強風も多いです。余震や強風時に壁がきしむ音がするのは大きなストレスとなっています。 更に、強風時には吊下型の電燈が僅かながら揺れています。管理組合からは構造の基礎は問題なしとの説明がありましたが、電燈の揺れは構造的なことではないかと不安に思っています。時間がかかるようであれば、壁のきしみは私一人ででも修理しようかとさえ考えています。 壁のきしむ音や電燈の揺れの原因として何が考えられるのでしょうか。また、生活しながら(家具を動かしたり、転居をしないで)修理する方策はあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 免震構造のマンションの耐震回数について

    今回の東日本大震災では、茨城の我が家(15階建てマンション)も震度6強を受けましたが、見事耐えることができました。その後、現在も震度5弱~強の余震が複数回起こっています。 建築基準をきちんと守って建てられたマンションなら倒壊することはない、ということは実証されました。 では、この後同レベルの余震(もしくは更に強い地震)を受けた場合でも、同じ条件で耐えることができるのでしょうか?(今回の余震は半年は続くとか・・・) 大小に関わらず毎日、日に数回の余震があり、ゆっさゆっさと揺れ続けています。その揺れを受け止めている1階などで壁に亀裂が入っているのを見ると、そのうち崩れちゃう?という不安でいっぱいです。 建築、耐震など、わかる方いましたらおしえてください。 どうぞよろしくお願いします。