• 締切済み

声がかすれている人いますか

もともとがかすれているのですがここ何年間かひどく声の調子がいいときもあれば声を出すのも咳をしなからでないと裏返ってしまいます。緊張したりしてもなります。耳鼻科では異常はないですが声がかれやすい体質なのだとか。喉飴も吸入での加湿もやっていますが仕事で疲れてきたりすると余計なり困っています。こういう方っていますか?どういう事に気をつけていますか?方法があれば教えてください。

noname#141494
noname#141494

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

緊張や疲れで酷くなるとおっしゃっていますので、ストレスを減らすような生活にしなければなりません。生活の見直しは難しいところもあるとは思いますが、体を温める、睡眠時間を増やすなどもっと心や体をリラックスさせることが大事ではないでしょうか。症状を改善するにはこれしかないと思います。

noname#141494
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。子供に遺伝してしまっているので私のように仕事についたりする際苦労してほしくないのでいろいろ本も読んだりしています。やはり体質もあるかと思うので疲れないようにするのがいいですね

  • Yume2011
  • ベストアンサー率32% (94/290)
回答No.1

耳鼻科で喉の奥までカメラを入れて検査されたのでしょうか? もし耳鼻科だけなら耳鼻咽頭科で調べてもらってはどうですか?

noname#141494
質問者

お礼

回答ありがとうございます。カメラはいれてみてもらいました。声が枯れやすい体質という事だったので何か方法はないかと試している毎日です

関連するQ&A

  • 風邪の後の咳、声のかすれはどうすれば早く治る?

     年末からの無理がたたり、喉風邪(気管支炎らしい)にかかって、咳が出て声も普通に出なくなりました。とにかく喉の奥が痛い感じでした。医者にかかり熱は1日目が38度くらいで2.3日寝込みました。  予後はだいぶ咳も声も良くなり普通に生活できるようになったのですが、まだ喉の奥がゼイゼイするような感じで時々わずかな痰を出そうと咳も出ますし、声が元の声になかなか戻りません。  咳を伴う喉の風邪にかかると毎回咳がしばらく残り声の調子もすぐには回復しないのですが、何か早く治す良い方法はないでしょうか?吸入器を使ったりのど飴もなめています。経験された方で良い方法があった教えて下さい。

  • 家庭用吸入器の吸入薬について

    声を使う仕事をしていて、普段から喉の健康に気を使っています。この季節は空気が乾燥していて特に不調を起こすことが多いので、家庭用の吸入器を購入しようと考えています。そこで質問です。 (1)風邪で耳鼻科へ行った時によくやる吸入には薬が含まれていますが、その薬を個人使用にも処方してもらうことはできますか? (2)家庭用吸入器の為の市販薬はありますか?(ちょっとした咳や喉の痛み、又はその予防に効くもの) (3)水だけで吸入した場合、加湿器とあまり変わらない気がするのですが、効果はありますか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 声の第一声が出ません

    中3です。 声変わりして一年が過ぎました。 いまだに声の調子が悪いです。 緊張時だけではなく、何気ない日常(友人との会話など)でも 第一声がかすれた声になります。 昔から親に”のどが弱い”と言われているので 最近はのど飴を食べているのですが、一向に症状は変わりません。 何かの病気なのでしょうか。教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 声が二週間出ません

    9月初めに朝目が覚めたらノドが痛く3日後病院に行きました。しかし悪化する一方で病院を変えました。やはり「風邪」とのこと。4日経ち今度は耳鼻咽喉科に行きました。「声帯が赤く腫れて、しばらくは声をださないように」とだけ言われ、もう二週間声が出ません。こちらのサイトでよかれと思う加湿器、マスク、のど飴、漢方…全て試しても変化なし。このままでは気が狂いそうです。出さないことが一番なんて言っても、出さないようにして5日目… もし同じような経験者の方、またはなんでもかまわないのでアドバイス等よろしくお願いいたします。もうワラにもすがる気持ちです。

  • やっぱりどうしても声が出にくいです。

    再三、こちらでも質問しているのですが、声が出ない、または出にくいです。 かれこれ6年くらいこの症状に悩まされています。耳鼻咽喉科に何度も受診していますが、鼻・のどには異常ありません。 地声が出ません。または出ても、かなり震えたりしわがれたりして、泣きそうになります。 みぞおちの辺りがかすかにいたくて苦しいです。何かを話したくても、しんどくて、話すこと自体がイヤになります。 精神科で抗うつ剤を1年間もらいましたが、眠さとの闘いで余計体調が悪かったです。緊張から来ている症状ではないと思います。神経内科も受診しましたが、脳梗塞系とは違うと言われました。 声帯を震わせる方法を忘れてしまったのでしょうか?一時、声の出し方が分からなかったときもあります。接客業のため、声が出ない状態が続いてつらいです。何かいいアドバイスはないでしょうか?

  • 声のかすれ

    60代前半、男。 最近時々、声がかすれます(ここ半年ぐらい)。調子のいいときもあるのですが、 調子が悪いときは、大きな声を出しても、話し声は相手には伝わりますが、自分でも かすれ声なのがよく分かります。 普段からパソコンに向かっての仕事も多く、人と話すことは少ない方です。 年齢的なこともあると思います。 原因はいろいろあるかもしれませんが、 お尋ねしたいのは、その対処方法。 ハーブ入りの、のどあめをなめたりしてますが、 食事とか、発声練習とか何か良い方法は?

  • 声が出ない

    保育園に勤めて20年以上のものです。 喉に声帯結節というものができて、声がいつもガラガラ声になってしましました。耳鼻科に行ったら、吸入などをしても効果はなく、手術をしても、また声を使っていればできてしまうと言われ、辞めれば治るとのことでした。 しかし、辞められる状況ではなく、何とか治して続けたいと思っているのですが、この声で本を読んだり、話したり、歌ったりするのがとてもつらいです。このような経験をされた方などに何かいい方法はないか教えて頂きたく投稿しました。どうか宜しくお願いします。

  • 声のかすれ。。

    一ヶ月程前から、右側の喉が痛くなり 声がかすれたり、たまに咳が出たりもしていました。 朝起きると鼻水もでたりするので、 風邪かなと思い内科を受診したのですが、 あまり症状に変化がでなかったので、 先日耳鼻咽喉科を受診したところ、 喉にも異常がないとの事で、薬の処方も ありませんでした。 未だに声のかすれている原因がわからず、 どこを受診していいのかわかりません。。 歌の大会などもあり、早く治したいのですが。。 花粉症などでも声がかすれたりするのでしょうか? もしわかる方いましたら、よろしくお願いします。

  • 声が聞こえないと言われます

    毎日ではないのですが声が小さくて聞こえないと良く言われます。 声が小さいといわれる時は、大抵1日中そんな調子で、どの電話を取っても口を揃えて「声が小さすぎて聞こえない」と仰るのです。 インカムの位置に気をつけたり、腹式で発声したり、喉を引き絞ってみたりと色々しているのですが、自分が話し疲れるばかりで効果は殆どあまりありません。 かといって、調子の良い時は特に大きな声を出している訳でもありませんし疲れることもありませんし、小さめの声で話しても十分に先方に聞こえているのです。職場の人と話すのに聞こえづらいといわれた事はありません。 耳鼻科で検査もしてもらいましたが、喉は綺麗で異常ありませんでした。 また、自分でも痛みを感じた事はありませんが、酷い時は喉に圧迫感があり変声期ってこんな感じでなないだろうかという、喉仏辺りの違和感がある時があります。 腹式呼吸で一生懸命話しても、息をインカムに叩きつけるようにしないと伝わらない為、話をしている先方も吐息が伝わってしまっているのではないかと心配です。症状がたまに出る程度なら良いのですが、最近は頻繁で仕事が終る頃には、もの凄く喋りつかれている状態です。 声が出なくても対応で誠意を見せる方法もあるのかもしれませんが、腹式呼吸を使ってでもまともに言葉を伝えられない為に、完結簡単に理解出来る言葉を選ぶしかなく、自分でも程度の低い対応になっています。 電話の仕事に限界を感じつつあります。 何か対策方法は無いでしょうか?

  • 声が出なくて困ってます。

    6年ほど前から急に声がよく出なくなりました。 無理に出そうとすると、裏返ったり、かすれたりして、何を喋っているのか良く聞き取れないと言われます。 自分的には鼻に原因があるのではないかと思っています。  もともと慢性鼻炎で、ちょうど声が出なくなった時期あたりから、すごく症状がひどくなってきました。しかし、何度か耳鼻咽喉科を受診しましたが、これと言って異常はないと言われます。 他に考えられる原因としては、生活環境の変化があります。 6年位前に東京に出てきて、ほぼ昼夜逆転の不規則な生活をしています。やはり、そういう事も声が出ないことと関係しているのでしょうか? 舞台や、ナレーションの仕事をしていたので、うがいをしたり、就寝時には加湿器をつけたりと、喉には気を使ってきたつもりです。 何とか元通りに喋れるようにする術はないでしょうか? このまま一生声が出ないのではないかと考えると、うつ病にでもなってしまうのではないかと思えるほど悩んでいます。 同じような体験をした方や、医学的な知識をお持ちの方、是非回答をお願い致します!

専門家に質問してみよう