• ベストアンサー

エクセル 表のデータを一列にしたい

表にあるデータを一列したいのですが・・・。 簡単な関数なら理解できます。   1   2   3 ・・・ A 11| 22| 33 B 44| 55| 66 C 77| 88| 99 ・ ・ ・ となっているのを、 11 22 33 44 55 66 77 88 99 ・ ・ ・ としたいんです。 出力先はエクセルでもワードでもメモ帳でもかまいません。 なるべく簡単に出来る方法はないでしょうか? マクロは使わずに出来るとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

シート2のA1に =INDEX(Sheet1!A:C,INT((ROW(A1)-1)/3)+1,MOD(ROW(A1)-1,3)+1) と入れてみると,あとは下向けにつるつるっとコピーしてやるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.5

エクセルで関数以外の方法は如何でしょうか。 仮に3列の並び替えとしますと、E1に#A1、E2に#B1、E3に#C1としてE1:E3を選択して下方向にコピー、コピー後にその範囲を置換で「#」を「=」に全て置換してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

簡単な関数ってどの程度だろう。 E1セル 3 下へ連番 F1:F3セル 1;2;3 下へコピー G1セル =INDEX($A:$C,$E1/3,$F1) 下へオートフィル

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

もう答えは出ていますが この問題は、算数的な問題なんです。 そのセルが上からの何番目かの行番号は式を入れたセルで=ROW()で取れます。 Row()番号の行に(上からROW()番目の行に)くるべき元データは、 何行目のデータかを考えると、row()/3行目の(元データが3列なので)データです。 正確には  I NT((ROW()-1)/3)+1です。 そして列的にはその行で左から MOD(ROW()-1,3)+1 番目です。 其れでOFFSET関数を使うとすると OFFSET関数は起点A1からの隔たりを指定するので+1の「づらし」が要らなくなり =OFFSET($A$1,INT((ROW()-1)/3),MOD(ROW()-1,3),1,1) 起点(A1セル) ↓ INT((ROW()-1)/3),→MOD(ROW()-1,3(採ってくるセル) ↑           ↑ 行ずらし数      列ずらし数 ーー OFFSET関数はWEB照会して http://officetanaka.net/excel/function/function/offset.htm など読んで勉強のこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204879
noname#204879
回答No.2

=OFFSET(Sheet1!A$1,(ROW(A1)-1)/3,MOD(ROW(A1)-1,3))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelで一列に並んだデータから表を作成したい

    Excelで、A列に入力したデータがあります。 これを、横3列使った表に加工したいのですが、どのような方法がありますでしょうか? 例えば、A1~A5に入力されたデータを、横3×縦2の表にしたいのです。 A1     A1 A2 A3 A2     A4 A5 A3  →   A4 A5 関数など使ってできないかと考えたのですが方法がわからず、 仕方なくA1~A3をコピー→行列を貼り付けで表を作成しました。 が、データが100個以上あるのでどうにも時間がかかってしまいます。 何か良い方法ありましたら教えてください。

  • EXCELの表作成について

    EXCELについて質問です。 表Aと表Bから表Cのような結果を出すためには、 どうすれば良いでしょうか? 下記の例ではたいしたデータではありませんが、 膨大な数のデータがあるとして、関数などEXCELの機能を活用して簡単に 結果を出したいと思っています。 【表A】 A    B     C    D 1     A店 B店 C店 2 パソコン 3 掃除機 4 冷蔵庫 5 テレビ 【表B】 A店   B店   C店 パソコン パソコン パソコン 掃除機  冷蔵庫  掃除機 冷蔵庫  テレビ  テレビ 【表C】 A    B    C    D 1     A店 B店 C店 2 パソコン ○ ○  ○ 3 掃除機  ○    ○ 4 冷蔵庫  ○ ○ 5 テレビ     ○  ○ ※表A内で、表Bに該当する箇所に"○"が記入されます。 ※1~5はEXCELの行 ※A~DはEXCELの列 当方、EXCELは使い慣れていいますので、 多少難しい方法でも構いません。 (ややこしい関数の組み合わせも理論さえ理解すれば大丈夫です) どなたか分かる方がいましたら、 よろしくお願い致します。

  • Excel表を一列にしたい

    7列の表を一列に直したいのです。 A1,A2,A3・・B1,B2とあるものを別のシートに A1→A1,B1→A2,C1→A3・・・と、すべてを一列にするにはどうしたらいいでしょうか? Offsetを使うことも考えましたが、あまり効率がいいとも思えず、 マクロもどうすればいいかがわかりません。 表には数値だけでなく文字列もあるので、抽出はいらないのですが、 作業で一列になっていないと不便なのです。 いい方法はありませんか? Excelは2003です。

  • エクセルでこんな表を自動的に作りたいです

    エクセルで下記のような停止値一覧表があります。 <停止値一覧> 記号  停止値 a    3 b    2 c    5 d    4 e    10 上記のデータを元にして、下記のような記号別の連番表を別シートに自動的に作りたいのです。。。 <連番表> No  記号 0   a 1   a 2   a 0   b 1   b 0   c 1   c 2   c 3   c 4   c 0   d 連番表の「No」は連続データで、 ・開始値=ゼロ、 ・停止値=<停止値一覧>の停止値からマイナス1した値、 ・増分=1 です。 関数で簡単に出来ますでしょうか?それともマクロか何かになるのでしょうか..? 分かりにくい説明で恐縮ですが、いい方法をお分かりの方、助けて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 追記:エクセルは2002を使用しています

  • エクセルのデータをワードの表に

    ワードの表というのは罫線で設定した表です。 その中のそれぞれのセルにエクセルのデータを1件ずついれたいのです。(VBAで) その時「Inserdatabase」を使うと1件のデータではなく表として出力されてしまうので、せっかく書いた表がつぶれてしまいます。 なにかいい方法ありませんか? Windous98、Excel・Wordともに98です。

  • Excelで表に任意データを入れたい

    いつもお世話になっています Excelで悩んでいるところがあるので、ご教授をお願いします。 ExcelにシートA,シートBを用意 シートAに表を作成しまして (例) | 名前  | 備考  | | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| この表は1ページで30行分の名前データが綺麗に収まる表です。 別シートBに百数件の名前だけのデータが入っています。 (A列に数十件、B列に数十件とデータは複数列にわたって入っています) ※今はこのデータの形式ですが、データの持ち方はある程度妥協できます シートBの任意の名前データだけ複数選択し、シートAの形を使って印刷をしたいと考えています。 この時、選択したデータ件数によってはシートAの表は複数枚に渡って印刷される必要があります。 これを実現したいのですが、どのようにすればよいでしょうか? マクロでやるのか、はたまたマクロを使わずともできるのか・・・ 差し込み印刷のような感じでできないかと調べてはいるのですが、解決できそうな情報がみつかりません。 これを実現できる方法を分かる方がいましたら、お願いします。 マクロでという場合は、VBAの記述は初心者ですのでポイントだけでも詳しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • エクセルのデータをワードの表に貼り付ける

    こんばんわ。エクセルに入力したデータ(1から100など4種類のデータ)をワードの表(表が100個あり、それぞれの表に4種類のデータを貼り付ける)に自動的に貼り付けたいと思います。リンク貼り付け、差込印刷を試してみましたが、作業性が良いとわ思いません。マクロなどでできれば良いと思いますが、私マクロがあまり詳しくないため、わかりません。教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • エクセルでデータの抜き出してについて

    A3に項目1、B3に項目2、C3に項目3、D3に項目4、E3に項目4がありそれぞれデータが入っています。 この表から項目1にある総務課のみデータを抜き出すためにはどのようにしたらよいですか。 エクセルバージョンは2019です。 関数で抜き出す方法を教えて下さい。

  • エクセル表の作成

    下記のCSVデータから、希望の表形式にしたいです。 ご教授ください。 【CSVデータ】 A列    B列     C列     D列     E列 タイトル  (1)     (2)     (3)      (4) 1      0   100   150   0  2     100   0   150   0  3      0  100   0   100  4      0   100   150   0  5     100   100   150   0  【希望の表形式】 A列  B列  C列 1    (2)  100     (3)  150 2   (1)  100     (3)  150 3   (2)  100     (4)  100 【希望の表形式】は多少違う形でも構いません。 作成方法は関数やピポット、なければ(マクロ)で教えてください。 宜しくお願い致します。

  • エクセルのデーターを自動でワードに貼り付けることはできますか?

    エクセル、ワード2000を使っておりますが、エクセルのデーターを自動でワードに貼り付けることはできますか? 例) エクセルの表で 品名  ロット番号  値 A     1      X B     2      Y C     3      Z という表を作ったとします。 次にワードの方で予め出荷表として、形式をつくっておきます。 で、品名Aという出荷表をつくりたいときに、エクセル上で 品名Aだけを選択すれば、下記のワードの出荷表に自動に品名や数字が 書き込まれるようにはできますか? 何も書き込んでいない状態   →   品名Aの出荷表をつくる       <出荷表>              <出荷表>    品名:            →      品名:A ロット番号:            →   ロット番号:1     値:            →       値:X ※マクロとか他のソフトは勉強しないとよくわからない状態ですので、  エクセル、ワード上で簡単にできる方法や、紹介してるURLなど  あったら教えて下さい。  宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう