• ベストアンサー

中華航空のチケット購入について

中華航空のチケットを購入しようと考えていますが、HPにて正規割引航空券を購入しようと、チケットの購入期限をみると、出発6時間前とありますが、これは予約だけして出発前までの6時間前迄に購入するれば良いと言う意味なのでしょうか?HPでは予約後、そのまま購入手続きになってしまうのではないでしょうか?(まだ購入していないのでわかりませんが。。)この6時間前まではどのような場合なのでしょうか?また、購入金額は数ヶ月前に予約をした金額で6時間前で購入できるのでしょうか?それとも購入手続きをする時点の金額になるのでしょうか?どなたかお解かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

航空券は予約と同時に購入です。予約だけとすることはできません。 > この6時間前まではどのような場合なのでしょうか? 6時間前まで予約+購入ができるという意味です。 > また、購入金額は数ヶ月前に予約をした金額で6時間前で購入できるのでしょうか?それとも購入手続きをする時点の金額になるのでしょうか? 予約時点での金額になります。数ヶ月前の価格で6時間前に購入はできません。

kiyosasa37
質問者

お礼

適切なご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 格安航空券の購入について

    1日2日のうちに北海道に飛ばなくてはならなくなりました。 格安航空券を探しているのですが、予約期限が5日前までのところがほとんどで見つかりません。 どなたか1日2日前のチケットも格安で購入できるところをご存じないでしょうか? 東京発です。 ちなみに正規割引は少し高かったので、できれば格安がいいです。 どなたかお願いします。(>_<)

  • アメリカン航空のチケット

    こんにちは。 夏の旅行で アメリカ行きのフライトのチケットを アメリカン航空のウェブから オンライン予約で 正規割引航空券を購入しようと考えています。 自分では これからいろいろと調べていこうと思っていますが、 くわしい方、経験された方に まずはおうかがいしようと思い質問します。 1.アメリカンの航空券のオンライン予約・購入では   予約と同時に座席指定ができるのでしょうか。   または、購入後に、フライトの○○日前から   座席指定が可能・・・というスタイルでしょうか。 2.日本発のフライトの   オンライン・チェックインは可能でしょうか。   可能ならば、何日前、何時間前から   可能なのでしょうか。 3.そもそも   オンラインで購入した航空券は   e-ticketなのでしょうか。 4.エコノミー席の場合、   マイレージのステータスやブッキングクラスによって   座席指定できないシートが   やはりあるのでしょうか。 5.コードシェアの日本航空のフライトも   同時に購入できるようですが   こちらは座席指定できないのでしょうか。 たくさんの質問で申し訳ありません。 ひとつでも回答いただければ幸いです。

  • チケット屋で購入後は?

    国内線の格安チケットを購入して、どの様に使ったら良いか分かりません。 新幹線の様に、チケットを入手してから航空会社で予約をするのですか?先に予約しても良いのでしょうか? HPで予約して、空港のカウンターで購入したチケットを見せればよいのでしょうか? 出発1~2日前であれば、チケット屋で購入するのが一番安くなるのでしょうか? システムが良く分かりません。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 航空会社のウェブからチケット入手

    こんにちは。 ノースウエスト航空のチケットを オンライン予約で購入しました。 座席のクラスはエコノミーで、 ブッキングクラスはQです。 このように 航空会社のホームページで正規に購入した 航空券の種類は なにに分類されるのでしょうか。 PEX割引運賃というものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハワイ行き航空券について

    成田発ハワイ行きのチケットの購入についてどうぞ教えてください。 今年の8月(8/8から1週間、お盆の時期)にハワイを計画して います。お盆の時期なので早めにチケットの手配をと思い、 航空会社のHPで金額を調べてみました。 ノースウエストは価格が出ていますが、JALやANAは価格が 未確定との表示。しかし価格未確定にもかかわらず、 JAL、ANAでは電話で予約を受け付けているようです。 ノースでしか渡ハしたことがないので、びっくりしました。 (価格未確定でも予約する方、いらっしゃるのですね。。。すごい。) そこで質問です。 1)JAL、ANAの価格が発表されてからノースの価格が改定される  ことはありますか?   (現在の価格より高くなったり、安くなったり) 2)JAL、ANAの価格はいつ頃発表されるのでしょうか? 3)航空会社の正規割引チケットと、旅行会社が出す格安航空券の   違いを教えてください 4)正規割引チケットを航空会社のHPで購入するのと、旅行代理店で   購入するのではどちらがお得でしょうか? 5)お得に航空券を購入する方法がありましたら教えてください。 長々と質問申し訳けありません。どうぞよろしくお願いします。

  • 航空券の購入

    航空券を買う場合、旅行会社から買う場合、航空会社から買う場合のメリット、デメリットは何でしょうか? いつもお世話になっている旅行会社からチケットを購入していますが、かなり早めに予約しないと空席が少なくなってきているので ・・・と言うようなことを言われ出発の三ヶ月前くらいにはチケットを購入しているのですが、三ヶ月前に旅行の日程をはっきりさせるのはかなり厳しいんです。 もし旅行会社で「満席です」と言われても直接航空会社に問い合わせれば空席があるということはありますか? ちなみに、その旅行会社と航空会社の料金は同じです。 格安航空券というのは基本的には考えていません。 ただ、航空会社と出発時刻が分かっていれば格安航空券でも良いかなとは思っています。 旅行に行くのはほとんど六月です。 航空券を上手に買うアドバイスをお願いします。

  • NWの正規割引航空券について(来年のGW)

    気が早いですが、来年のGWにノースウエストを利用して(マイレージの為)家族3人でオーランドへ行きたいなぁと考えています。 今までは、旅行会社のツアー利用だったのですが、少しでもお安く・・・と思い、個人手配で考えています。なので、航空券購入に関しては全くの素人です。 こちらのサイトやいろいろ調べたところ、正規割引運賃で行けたらと思います。 正規割引航空券は1年前から予約可能というようなことを聞いたので、NWのHPを見てみたのですが、 希望日程を入れてオンライン予約というところで検索したところ、237,000円という金額が出ました。 ただ、今年の4/1~9/30の正規割引運賃を調べると、ワールドバリュー・スーパー28というもので121,000円となっています。来年の同じ時期だと大体一緒な金額になると思うのですが、上記の金額は正規運賃になるのでしょうか? 予約が出来るのはこのオンライン予約のみだったのですが、 どうやったら1年前から正規割引航空券の予約が出来るのでしょうか? また、来年4月~9月の正規割引運賃の発表は1~2月頃だと聞いたのですが、 今から予約できた場合(スーパー28になるんですよね?)、キャンセル料が発生するのは料金が発表されてから、それまではキャンセルしても手数料無しという認識でよいのでしょうか?(今の段階では“行けたらなぁ”というところなので、予約できたとしてもキャンセルすることも十分考えられるので。) 詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大韓航空の正規割引航空券、料金の設定について

    トルコに住む主婦です。 このたび、子ども二人を連れて帰国することにし、大韓航空で11月30日出発の チケットを9月28日に購入しました。 過去に海外に行っていた時は、格安航空券を購入していたのですが、 今回は初めて、航空会社が発売している正規割引航空券をHPから購入しました。 HPで「予約・チケット購入」の欄でフライトや価格を検索したところ、 例えば11月20日出発のチケットを9月19日に検索したら、約15万円でした。 でも翌々日の9月21日に検索したら、約17万に上がっていました。 それは21日出発で同様に2ヶ月切る前、2か月以内と検索しても同様、2万円の アップがありました。日に日に2万円程upしていってました。 そこで、「あ~、2ヶ月切る前に買わないと、料金が上がるんだ~」と判断し、 夫と相談したり、他の航空会社を検討しているうちに日が過ぎて… 結局11月30日出発の航空券を買いました。 で、航空券買えたしと安心してたのですが、、ふと先日「もし、今買ってたらいくら だったんだろう」と気になって検索してみたら~ 何と!私が9月に検索していた価格より少しだけ安かったのです。 ショックでした。本当は25日に友達の舞台があったので、間に合うように帰国し、 観に行きたかったのですが、行けないなと諦めたところに、2ヶ月前でなくて、 今の時期に買ったほうが安かったなんて。 20日に出発しても、30日に出発しても、今回検索したら殆ど変わりなし。 航空券ってのは、早ければ早いほど割引率が高くなると思っていました。 国内でも、早割りチケットで14日前、28日前と割引率が違うので、てっきり 海外でもそうだと思ったのですが。 大韓航空のHPを見てみても、○日前割引という表現はなく、ただ復路の変更の 有無など書いているだけで、よく分かりません。 今後のためにも、この料金設定のからくり(?)を教えていただけないでしょうか。 10月1日に燃油料金の値下げがあり、10月1日以降購入分から適用されたのが 影響しているのでしょうか。それにしても2万円の差が生じるほどなんでしょうか。

  • 航空券の購入のタイミング

    アメリカからのフェニックス(PHX)5月22日出発で8月7日に日本を出発する予定で航空券を予約しようと思うのですが、いつごろチケットを取ればいいのか分かりません。航空券の高い時期、安い時期などもさっぱり分からないので…。購入時期を遅らせても席が余ってなかったら意味もありませんし。 いつごろの購入がベストなのかよろしくお願いします。 それと航空チケットの賢い買い方、種類などが載っているサイトがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 「株主優待割引」を利用して、チケットショップで購入した航空券の払戻について

    チケットショップを通して、株主優待券の金額+半額の運賃で購入したJALの航空券があるとします。 予定が変わり、空路を使わないことになったので、この券の払戻をしたいと思っています。 航空券の額面は20000円です。(つまり正規の大人普通運賃は40000円です) 購入額は28000円ほどでした。8000円程度が株主優待割引券の代金と考えられます。 チケットショップのサイトを見ると、キャンセルの場合は店を通してするようにと書いてあり、 払戻額は「通常、券面記載の額から手数料3000円を引いた額」となっていました。 つまりこの場合、支払額28000円に対し、17000円が返金されることになります。 手数料が高くなることもある、という但し書きがありましたので、それ以下の可能性も多分にあります。 しかし、この航空券を、チケットショップを通さず、普通に払い戻すことを考えた場合、 JALのサイトを参考にすると、 払戻手数料は420円で、取消手数料は(出発前ならば)無料、 更に、使用した株主優待券と航空券払戻の期限が切れていなければ、 株主優待券の代替券が発行されるようです。 これは、この航空券が「株主優待割引券を使って買った大人普通運賃の航空券」であるとしての解釈なのですが、 仮にこれが正しいとすると、チケットショップへの支払額28000円に対し、 19580円が返金され、更に株主優待券が1枚手元に残る、と解釈できます。 1・この解釈は正しいのでしょうか? 2・正しくないとしたら、どこがポイントでしょうか? 3・キャンセル時に、チケットショップに連絡しなければならない理由が何かあるのでしょうか? (店の都合・利益のためではなく、手続き上の問題として) ぶっちゃけた話、「店が少しでも利益を出すために、キャンセル時にも手数料をふんだくっている」フシが強いと思っているのですが…。 もしかしたら、何か本当に「買った人」でないとまずい何かがあるのかと思いまして。 4・羽田からの往復便の切符で、店も東京、買ったのも東京の人間であるにも関わらず、 発券場所がなぜか札幌の旅行会社になっていましたが、これはJALサイト/株主優待割引券のご案内 ページの 「日本国内のJALグループ国内線カウンター(市内・空港)にて払戻手続きを承ります。 (中略) 旅行会社では、「株主優待割引代替券」を発行していないため、払戻ができません。 ただし旅行会社でご購入いただき、且つ株主優待割引券の有効期間が終了している場合は、 当該旅行会社にて払戻の手続きを承ります。」 を踏まえた場合、特に問題ないと判断してよいでしょうか? 5・JALの株主優待券は、すべて5/31を末日とする半年ないし1年間を有効期限とするようなので、 発券が12/5となっている航空券ならば、今現在は株主優待券の期限も切れていないと解釈できますか? こまごまと申し訳ありませんが、ご教示よろしくお願いいたします。