• ベストアンサー

デスクの角が尖り過ぎて・・

先日パソコンデスクを買いました。 パソコンデスクと言っても、普通の幅150cm高70cm奥70cmほどの机なのですが、 この机の天板の角が尖っていて、机の上に腕を置いているだけで擦れて痛くてたまりません。 ヤスリで削るのが一番だと思いますが、そのほかに何かいい方法ありますでしょうか? 角と言っても、90度の部分ではなくて単に板の切り目が鋭角だということです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

コーナーカバー http://www.naka-kogyo.co.jp/prd/19.html この2つ目のソフトタイプ の形状のエンドカバーの無いもの 何処のホームセンターにも置いています 確かに手首が切れそうになりますよね・・・

torityuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎日のことなので苦痛になってきまして・・。 ホームセンターに行って探します。

その他の回答 (3)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2138/10831)
回答No.3

厚みが2~3mmある透明なテーブルカバーはいかがですか。 ホームセンターにあります、好きな巾だけ切って購入するタイプです。

torityuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような製品を今度探して装着してみます。 ありがとうございました。

noname#140269
noname#140269
回答No.2

厚手のスポンジをL型に切って、両面テープで貼るのが宜しいかと思います。スポンジであれば、当たる部分が完全に保護されますので、痛くはなくなるかと。

torityuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度同じような製品を探してみることにします。

回答No.1

ホームセンターなどに行くと机の角などに貼って怪我防止をする為のゴムやウレタンでできたシートやマットがありますよ。 やすりなどではうまくいかないと見た目が悪くなったり、返って小さなとげなどが出てきて危なくなることもあります。 厚手のものを貼れば固定式のアームレストのようにも使えます。

torityuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度ホームセンターにいって探してみます。

関連するQ&A

  • 大人用の学習デスク探してます。

    デスクトップPC置いたり、勉強したりする机を探してるんですがなかなか 条件に合うものがみつかりません。条件はできれば天板が天然木一枚 しあげで引き出しは独立したワゴンのみで天板の下には引き出しがつい ていないタイプ。天板の大きさは幅110~120cm、奥之60~65cm、 高さ72~74cmぐらいです。値段は2~3万円くらい。 このようなデスクを置いているサイトや家具店を知っている人がいたら 教えてください。条件から多少はずれててもOKです。

  • こんなパソコンデスク探してます

    新しいパソコンデスクを探しているのですが、 なかなか良いものが見つかりません。 もし何か良いお店や良い商品をご存知でしたら、 アドバイスをいただけると嬉しいです。 ☆通販で買える ☆幅140~150cm、奥行き60~80cm、高さ70cm~80cm ☆机の手前の角が丸まっている(画像参考) ☆前後左右の揺れが少ない ・机の天板のパソコンのコードを通せる穴や隙間が付いている ・鏡面仕上げではない ・木目の柄 ・値段は30000円未満 ・キーボードやマウスを置く引き出しは不要 ☆は必須 今まで見てみたものでは、 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-DESK022M ・手前の角が丸くなっていない ・コードを通す穴や隙間がない ・揺れそう http://item.rakuten.co.jp/officeland/wt-1400n/ ・手前の角が丸くなっていない ・コードを通す穴や隙間がない http://item.rakuten.co.jp/i-office1/4810002/ ・手前の角が丸くなっていない ・隙間があるがディスプレイなどの太いコードを通せなそう ・鏡面仕上げになっている 以上です。 よろしくお願いします。

  • 側面が透明アクリルのデスクを作りたいです

    デスクの脚となる側面部分が、クリア(透明)の、作業デスクを作りたいのです。 側面はアクリル板を考えています。 脚は、4本脚でも、2枚の板でもどちらでもいいと思っていますが、 強度面から考えると、2枚板でしょうか。。。 天板は、木製でもアクリルでもどちらでもよく、カラーも白を検討しています。 サイズは、幅が大体120cmぐらい、高さは60~70ぐらい、奥行は45~50ぐらいを考えています。 やはり強度などで問題がありますでしょうか? 側面がクリアのデスクをつくる、なにかいいアイデアはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 木製パソコンデスクなんですが買ったところ、高いのです。

    木製パソコンデスクなんですが買ったところ、高いのです。 使い続けていると首を痛めるほどにです。 そこでパソコンの足元を切って低くしたいのですが、ドイトなどいくつかのホームセンターに持ち込みで切ってもらえるかきいたところNGでした。 厚さ2cmほどの板なのですがどうすればよいでしょうか? 今考えているのは 1.丸ノコをレンタルする。 2.糸ノコでチョキチョキする。 3.ホームセンターで鋸をかう。 恐れ入りますがアドバイスをいただけますか? http://plaza.rakuten.co.jp/gekisearch/diary/201003200000/ こちらのパソコンデスク(PCデスク ハッチ DBR)になります。 3枚板が縦にあってそのうえに天板が乗っているだけです。

  • デスクがほしいです

    今デスクを探しています。 そこで2つ質問があります。 1.無印のこれ↓ http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076605164.html の足の向き(ほかの机とつなげる向き)は左右で変えられるのでしょうか? 2.この机のようにほかのデスク、シェルフとつなげられるデスクは他にありますか? ・サイズは幅×奥行き×高さが150~200×50~60×70 くらい ・天板は白 もしほかにご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 木材の角を滑らかにするには?

    机の天板に使う木材の4辺と4角が角ばっている為、 角を落とし滑らかにしたいのですが、その場合電気ルーターを使うと知りました。 しかし購入はコスト的に厳しいのです。 そこで質問です。 (1)手動でするには、荒めからの順で布ヤスリ、メッシュのヤスリ等で  根気良く磨けば良いのでしょうか?  鉄ヤスリはどうでしょうか? (2)オービルサンダーでも行けますでしょうか? (3)カンナ→ヤスリ仕上げの方法が効率良いでしょうか?  (カンナもありませんが。) (4)電動ドリルはありますので、ルーター用の刃先の取り付けは可能でしょうか?  (これが出来るのならこれが1番良いかと思っております。) ご存知の方いらっしゃいましたらご指摘お願いします。

  • パソコンを置いても作業スペースがあるデスク

    パソコンを置いても作業スペースがあるデスクを探しています。 ファニチャーハウスの600シリーズかPRIMEシリーズ、 楽天ショッピングのBONワイドデスクあたりを検討中です。 奥行きが75~80cmくらいほしいです。 予算は高くても30000円ぐらいです。 天板のつくりは化粧板とかでもあんまり気にしないんで、 とにかく揺れが少ないデスクがいいと思います。 (今使ってる机はひどく揺れるので…) 実際に使った人や、もっとおすすめのものがありましたら ご回答お願いします。

  • 長さ240mmのデスクの天板の厚みはどれくらい?

    長さ240cm、奥行70cmのデスクを作ろうと思っています。 天板は一枚板で、両端に架台を置き、中央あたりに補強を兼ねて引き出しも置き、その上に天板を乗せるつもりです。 初心者なので、こんな感じで簡単に作ろうと思ってるのですが、強度が心配です。 天板の集成材はパインかタモ材にしようと思っているのですが、厚みはどのくらい必要でしょうか?(なるべくなら安くパイン材の2.5mmぐらいで抑えたいです…) 上には、細々した物の他に重さ10kgぐらいのパソコンを置く程度です。 それともう一点、余りにも厚みが必要なようでしたら、 梁を取り付けたり、両端を架台ではなく脚に変えようと思っています。 その他にも、良い方法などありましたら教えて下さい。

  • デスクを探しています。

    PCなどを設置する大きめのデスクを探しています。木製で色はナチュラル、幅は150cm以上、奥行きは70~75cmぐらい、高さは70~74cmぐらいです。あと丈夫で天板の下が広くて低価格だともっと良いです。ホームセンターでも探しましたが見つかりませんでした。とても細かい条件なのですが、ピッタリのデスクがあればどんどん教えてください。ただ、「自分で作ればいいじゃん」はご遠慮願います。 ご回答お待ちしております。

  • 部屋の角に据える机を探しています。

    部屋の角に合うように据え付けて、 自分はその角に向かうように斜めに座るようになっている (普通に座ると自分が部屋の角へ向くような形になる、  上から見ると机の天板が三角形のようになっている) 机を探しているのですが、そういう机をご存知の方、 ご教示ください。

専門家に質問してみよう