• 締切済み

入院給付金について

子供の病気で病院に行った際、入院扱いですねと言われ入院申込書を記入しました。毎日、診察後 点滴をして精算し帰宅し5日間 通院しました。 領収書にも入院と記載されてますが一日毎に精算した入院と言うのが給付金の対象になるのか疑問に思いました。同じ様な状況で給付金をもらわれた方、又はもらえなかった方おられますか?

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

Q>領収書にも入院と記載されてますが一日毎に精算した入院と言うのが給付金の対象になるのか (A)例えば、日帰り入院から支払いの対象にしている保険ならば、 支払いの対象となります。 1泊2日以上の入院を対象とする場合、保険会社がどのように 判断するか、ですね。 5日間連続しているならば、対象となると思いますが…… また、調査が入る可能性もあります。 保険会社が、入院の必要性を認めないとなった場合、 支払いを拒否する可能性もあります。

4338171420
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 加入している保険は日帰り入院も含め一日目から支給するタイプの物です。食事、水分も取れない状態だったので入院の必要性があるのは理解出来るのですが点滴は翌日も出来る様にチューブを入れたままですが特に病室に入院する事は奨められませんでしたし他にも同じ様な患者が多数みられました。 私は初めての経験だったので一般的にある事なのか疑問に思い、また給付金も貰えるのであれば診断書を取ろうかとも思い質問させて頂きました。

関連するQ&A

  • こどもの入院給付金

    こどもの入院給付金について教えてください。 先月こどもが痙攣で5日間入院しました。 明治安田生命から給付金が降りるのですが、診断書の他に領収書は必要ですか?いろいろ出費があって入院費の支払いを遅らせてもらってます。領収書が必要なら入院費を払わないともらえないですし… わかる方教えてください。

  • 個室を使用しての点滴は、入院給付金の請求はできますか?

    先日子供が入院はしなかったんですが、点滴に数日通いました。 その際に会計の方から、入院扱いになりますと言われたので、子供が加入している県民共済から入院給付金が振込されました。 通常の入院病棟の部屋を使用しての点滴治療は入院扱いになるのですか? 入院扱いになる基準というものがあるのでしょうか? 子供の妊娠時に脱水症状で点滴通院を2週間くらいしていたのですが、これも請求できるのでしょうか・・・。 私の加入の保険は短期入院特約をつけていました。 ただ15年度の話になるのですが、過去分はどのくらいだとさかのぼって請求可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • かんぽの入院給付金について

    転院しながら3年近く入院してたのですが、かんぽの入院給付金は退院から1年間経過しないと給付が支払われないと聞いたことがあります。 元の疾患は同じで、この間手術を2回してます。 転院の場合は、病院では「退院」扱いしますが、入院診断書には「転院」となるので(先生の書き方によるのかも知れませんが)、「退院から1年」には当てはまらないのかなと思いました。 1度目の申請では支払われましたが、2度目は却下されてます。 「転院」と「退院」扱いで給付の条件が変わるのか疑問にも思ったのですが、また大きな手術をしたのでダメもとで3回目の申請をしたところです。 かんぽ側ももちろん入院歴の調査は行うと思いますが、この場合入院給付金の対象になるのでしょうか? かんぽの特約に詳しい方宜しくお願いします。

  • 入院費の給付対象になるのか。

    先月、出産のため入院しました。 出産日前日までの五日間、「羊水過少」(羊水量が減っており、胎児に影響が出る恐れがあるとのこと)と診断され入院し、その後、自然分娩で出産しました。 最初の五日間は健康保険が適用されたため、三割負担で費用を請求されました。 後日、加入中の保険会社に入院費五日分が給付対象になるか問い合わせたところ、「診断書を見て判断させていただきます」の回答でした。 診断書は五千円程の費用がかかるため、もし給付対象外だった時のことを考えると、無駄になってしまうので請求しかねています。 保険会社により判断は異なるとは思いますが、このようなケースの場合、給付対象になりえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 入院給付金について教えて下さい。

    入院給付金について お詳しい方教えて頂けないでしょうか? 今月の22日に主人が手術入院しました。 手術の方は、手術給付金適応外でしたので請求できない事は、分かっているのですが。。。 入院給付金は、8日以上の入院で1日目から給付金が支給されるとのことでした。 今のところ今月の29日か30日に退院予定です。 8日以上の入院とのことですので、 29日に退院したら支給されないって事で宜しいのでしょうか?? それとも退院日も入院している事とみなされて、 22日~29日で、8日間となるので給付金は、支給して頂けるのでしょうか?? 高額医療の手続きも済ませており負担は、軽くなるのですが。。。 私の出産が控えていますので、少しでも入院給付金が支給されると助かります。 29日の退院でも支給して頂けるのか教えてほしいです。 生命保険の方に問い合わせれば、良いのですが… 必死で給付金をもらおうとしてるんじゃないか??と、思われるのでは??と、思って… 退院予定は、29日か30日です。としか担当の人に伝えていません。 退院されたら再度ご連絡下さいと お返事を頂いてそれっきり連絡しておりませんので、 お詳しい方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • うつ病 県民共済の入院給付金は・・・

    うつ病で精神科に通院しています。状態が悪い時期に入院治療も勧められますが、入院した場合、加入している県民共済の入院給付金は受けられるのでしょうか?通院時は国民健康保険を使っていますが、入院するとなるとかなりの自己負担分があるようです。精神疾患は保険給付の対象外などとも聞くのですが、県民共済の場合はどうなるのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてください。

  • 入院給付

    はじめまして 現在、私は「腰椎分離すべり症」で入院治療中なのですが 知り合いの方よりこの病名では生命保険の入院給付対象外と聞きました。ほんとうなのでしょうか?

  • 確定申告:生保の入院給付金について

    義実家の確定申告を任されています。 義父は年初めに入院を3回、その後は通院、週に数回デイサービス等を利用しています 24年中の医療費控除対象額:100万円(入院・手術費(35万円)、通院費、デイケア利用費、オムツ代等) 生保の入院・手術給付金:70万円 ※金額は切りよく書きました。 このような場合、入院・手術費を医療費控除対象として申告せずに、通院費等その他の65万円のみを医療費控除対象として申告すれば、生保の入院・手術給付金は申告しなくてもよいのでしょうか? どこかのQ&Aでそのように読み取れる内容を見たものですから、お詳しい方、教えて頂けますと助かります。 宜しくお願い致します。

  • 入院給付金の対象となるでしょうか?

    知り合いの女性(妊娠中)が、検査の為といわれて 一週間入院しました。 結果、「羊水が無い」ことが分かり、退院後も継続 して通院が必要となりました。(週に1回程度) 現在分かっている上記の内容だけで、入院給付の対象 となるか、わかりますでしょうか? 保険会社は、いわゆる外資の医療保険です。 情報が少なく申し訳ありませんが、お分かりになる方 いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

  • 未請求の入院給付金について

     義父が約3カ月前から入院しています。 肺炎で入院していましたが、入院中に脳梗塞になり、寝たきりになりました。声を掛けても反応無し、口からの食事も出来ませんし、手足はもちろん動かせませんし、、寝返りも座ることもできません。 今は点滴と鼻からの栄養をしている状態です。  簡易保険に加入していたので、義母が入院給付金の請求をしたところ、 「入院給付金はご本人しか請求できない。お亡くなりになられたら死亡保険金と共に請求できるが、入院給付金に関しては、法定相続人の同意が必要になる。」と言われたそうです。  医療費がそれなりにかかっているため、医療費控除を受けようと思っているのですが、医療費からは保険給付金等を差し引くことになっていますよね。 給付金の受け取りが翌年になっても、概算で計算してあまりにも差があるときは更正の申告をするとか。 義父の場合、亡くならなければ請求できませんし。いつ亡くなるかなんて誰にも判りません。 何年も生きる可能性もあります。 こんな場合でも入院日数から給付金を計算して、差し引かなければならないのでしょうか?  本当は入院給付金がすぐいただけるのが一番ですが、医療費控除もできないとなるとダブルパンチです。  お詳しい方よろしくお願いいたします。    

専門家に質問してみよう