• 締切済み

従業員の顔写真をネットで掲載するのを拒否できる?

ネットショップを見ると明らかに従業員をモデルとして使っているサイトがありますよね 写真撮影や掲載を拒否をできるかどうかは、他の方の質疑を見ると 肖像権を主張して断って、業務命令違反で解雇される という意見が多数ですね。 従業員の写真というのはなぜ守られないんですかね? 企業は利益を優先としても、自分の顔が写っているのをネット上に載せられたくないというのは 守られるべき権利としては弱いものなんでしょうか? 私も写真の掲載を断りましたが、解雇される方向に向かっています。 というのも、パートとして社員になるのを前提として雇われたので、社員にはさせないような雰囲気になってきています。 次の会社を探すしかないんですよね。

noname#130861
noname#130861

みんなの回答

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.5

過去に似た質問がありますので(会社サイドから)、ご参考にどうぞ。 スーパーの新商品をお客様に勧めるのに、「私もお勧めしています」という形 http://okwave.jp/qa/q5990984.html?&status=true&errcode=&msg=&aid=17121565  

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

通常の会社なら、そこまで嫌だというならあえてその人が出ている写真は使わないと思います。最近はそういうのが色々と面倒だから私の勤務先なんかでも事前に「自分が写って困る人はいってください」といいますし、趣味の会なんかでもたまに動画などを撮影して「ユーチューブにアップするので困る人はいってください」なんてアナウンスがあったりします。 しかし今回のケースに関していえば、以前の質問も見ましたが面接のときに「そういう仕事もある」と事前に説明されていたようですね。それで入社したのなら、そこは承諾したものとみなされたと判断するのが当然ですし、もしそれが絶対に嫌だということであるなら採用されなかったんじゃないかと思います。 だから、そういう点において今回についていえば、私は質問者さんの会社に非はないと思いますし、質問者さんが退職せざるを得ないのもやむを得ないと思います。 その今回のケースと、自分の社会的権利をまぜこぜにしてしまうのはちょっと違うんじゃないかなと思います。今の会社では「モデルになるのは業務の一環」であり、「それを承諾の人じゃないと雇わない」ということだったと思います。それが採用後にいわれたのならオイオイ、となりますが、面接のときにモデルにもなってもらいますよと例え軽い一言だったにしても言われたのなら、それをちゃんと聞いていなかった質問者さんも責任は伴うと思います。 どちらにせよ「私だけ特別」にするしかるべき理由がない(例えば質問者さんが芸能事務所などに所属していて事務所に断りなくそういうことをすると事務所の権利が侵害されるなど)のであれば仕方がないと思います。

noname#130861
質問者

お礼

肖像権や人格権などについても読みましたが、 2010年と2011年でだいぶ、インターネット上での写真使用や個人情報に関しての社会の認識が厳しくなっているみたいですね。 やはり、ツイッター、Facebook、スマートフォン等ネット上のツールの進化に応じて写真を掲載されるのは嫌だという人が増えて、その主張も強くなってきてるんですね。 業務命令違反だからそんな奴は解雇だという意見の人と 肖像権と人格権の侵害を基礎として、そういった法源を根拠とするよりも、無理やり社員にやらせると労働基準局に通報されてパワハラで訴えられたり、無理やり写真を掲載された腹いせに会社側の細かな不正を警察に告発されたりと、衝突が起きていますね。 採用の段階で写真モデルの可能性を言っていた場合は、従業員はある程度従うべきですね。しかし、募集の掲載の段階で書いておらず、面接の段階で話題に出すのはやり方が汚いですよね。 こういう事を言うと、おそらく業務命令違反派と、インターネット上での写真掲載反対派の意見の違いがまたでるだけなんですけどね。 先日、ある世界的有名なIT企業のお客様センターにクレームの電話を入れたときにこういうやり取りをしました。 責任者の方に代わっていただけますか? 責任者に取り次ぐという、形はありません。 あなたの下の名前は何さんですか? 下の名前は言わないことになっています。 それじゃあ同じ名前の人がいたらわからないでしょ? 下の名前は言わないことになっていますが、問題はありません。 責任者の方の苗字は何さんですか? そういった事はお答えできないことになっています。 こんな対応をされるのは初めてでした。しかし、今の時代は確かに先方が言っている通りだとも思いました。 類似のIT会社へ電話した時も同様の対応でした。まず、電話番号は公開されてなく、メールでのやりとりを3,4日した結果、ようやく電話番号を教えてもらいましたし、電話をしても、なかなかこちらの主張が通らず、顧客と企業が対等な立場でかかわってるなと思いました。 その会社名で画像検索などをしても当然従業員の写真等1枚も出てきません。 ごくごくたまに求人採用ページのところに企業内の様子が写っているのがありますが、それくらいですね。 企業は従業員の写真を載せる事によって、顧客に安心感を与えたり、誠実さを表現しているんでしょうが、これからの時代は、個人情報保護に関して甘い会社、従業員をさらし者にする会社と思われていくんでしょうね。 世の中の流れは、情報の管理は個人の許可がなくては行ってはいけないほうこうにいってますからね。

noname#134290
noname#134290
回答No.3

>次の会社を探すしかないんですよね。 多分その方がよいでしょう。 こんな会社に勤めていることをみんなに知られるのは恥ずかしいと思っているのでしょうね。 載せられて恥ずかしくない会社に入ってください。

noname#130861
質問者

お礼

私はこの問題は今から大きな社会問題になっていってほしいと思います。 インターネットにまつわる問題は日々増大しており、写真を使って悪用したり、素材として勝手に利用するなど無限にあります。 1度出してしまえば回収は不可能。それがインターネットだと思います。 商品のモデルなら何も問題ないかといえばそうではなくて、従業員の写真がネットにでて悪用されたとすれば、その会社を辞めたとしても、訴えたとしても、永久に写真は増え続けますからね。 肖像権の重要性を今後社会が異常なまでに関心をもつことを願います。

noname#135061
noname#135061
回答No.2

従業員の写真はお客さんに安心してお買い求め 頂き、売上をアップさせたいため。 従業員は売上をアップして、給料が欲しいため。 利害がお互い一致しているので、NOとはいえない のでしょう。 売上が減れば従業員はクビ。 従業員は売上のためには肖像権などと一銭にも ならないことはいえないでしょう。 プライバシー権とか知る権利とか、職業選択の自由とか 自己都合ばかり並べると、働けなくなりますよね。。。 自由に働くならフリーランスがよいですが。。。 あ、私はフリーランスですが、ホームページに写真は載せざる を得ませんし、24時間携帯電話にお客から電話がかかってきます。 そうまでして自分の生活、従業員の雇用を守らなければいけません。 そんな中で従業員が権利を振りかざすと何様のつもり、、、と なるのはどこの世界でも同じかも知れませんね。 結局、お金稼ぐ以上は自己都合はおいとかないといけないん ですよね。 ただ、美容整形外科で豊胸手術する従業員の写真は 載せませんし、豊胸手術する人は事前に許諾を得て、 手術代割引の上、掲載されます。 売上にものすごく貢献できるなら、肖像権を盾に争っても よいでしょうが、私や素人の写真くらいなら、自己の利益のためなら 肖像権を捨ててもよいと考えます。

noname#130861
質問者

お礼

顔写真を載せることがそれほど売り上げに効果があるのかということもあります。 例えば、マネキン等も同じですよね。 イメージをわかせる必要はありますが、そこまでして顔写真を載せなければいけないのかっていうことですよね。

  • venefica
  • ベストアンサー率44% (321/726)
回答No.1

最近では野菜にも作り手の方の写真が貼ってありますよね。 個人的には名前が出ないなら写真くらいならまあ良いかなとは思うのですが、嫌だからと断ったくらいで解雇になるんでしょうか? 業務命令違反といっても写真拒否ですからね。 正社員だったらそのくらいでは解雇されないとは思うのですが…パートだと解雇しやすいとかなのでしょうか。 名前を出さないとか、小さな写真にして貰うとかできないものですかね。 私は名前を出さないでなら、掲載あります。 新卒採用の為の写真だったのでそんなに嫌ではありませんでしたが。 ホームページに名前付で大きな写真だったら嫌ですね。 業務命令とごり押しされたら、パワハラと言って監督署に相談するのはどうでしょうか。

noname#130861
質問者

お礼

おお 確かに業務命令とパワハラは相反しますね。

関連するQ&A

  • 従業員の写真をインターネットに出すのを拒否できる?

    企業で働いていると、従業員の写真をインターネットに掲載させる会社がありますよね あれは、どうすれば従業員は拒否できるんですか? これだけ世界中にインターネットが普及している現代で、顔写真というのは最大限に本人の意思で守られるべきではないですか? 以前 やずや という会社が就職選考の一環でYoutubeに動画を投稿させて、その女子大学生の顔も名前も学校も全国的に知られてしまいましたよね? http://getnews.jp/archives/57111 http://getnews.jp/archives/57075 本人は削除を何度もしたようですが、すでに莫大なネット利用者に動画は保存され、今でもたまに、その人の動画にアニメのBGMをつけて、投稿されたりしているのを見ます。 投稿されては消されを繰り返すのでしょうが、彼女はおそらく一生ネット利用者の人たちにさらされ続けますよね。その人の名前がすぐにネットで見つけられますよ。もう一生消せません。彼女が何か悪いことをしたでしょうか? それでも企業は、従業員に対して写真の掲載を断ったりしたら、業務命令違反、職務怠慢で解雇したり雇用契約違反を理由に強制したりできるんでしょうか? 写真を出されると起こる危険性 女性の写真を見た男性が、会社の前で待ち伏せをする 電話をかけて、名前と写真が一致したら録音をされて、動画投稿サイトなどに投稿される 芸能人と似ていると、掲示板サイトで誹謗中傷される その写真の人に恨みを持っている人に発見され誹謗中傷される 個人情報を売っている会社の人が写真も同時に収集し、高値で販売する録音できれば音声も販売される

  • 写真掲載について、友人が困ってます。

    私の友人が、関西にある撮影会(有料)に参加した時の話です。 サイト(非商用)へ写真掲載の許可を取ったときに、 事務所から「掲載の許可をする代わりに、写真集やDVDを購入 してください。」と言われたそうです。 友人は、「他の事務所は、肖像権の確認やへんな写真が無いかの 確認のため」と言ってましたが、「今回(購入)は初めて」だそう です。 もし、友人が購入して掲載の権利を受けたとして、購入していない カメラマンが掲載していた場合は、どうなるのでしょうか? また、掲載料を支払う義務はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 業界誌への顔写真掲載

    お世話になります。当方、女です。 会社・団体と顔写真の掲載について揉めています。 何かご助言頂ければ幸いです。 経緯ですが、業界の方から女性社員の声・活躍について書きたいという要望が会社にあったようです。 それを受け、会社からの圧力もあり私もしぶしぶ忙しい中、原稿を書いたのですが 予定(話)にはなかった顔写真の掲載をしたいという要望が原稿依頼の団体よりありました。 顔写真と氏名(フルネーム)では、個人が特定されてしまうので顔写真掲載はNGだと言ったところ、 会社・業界命令なんで、という感じで聞く耳を持ちません。 会社側もホームページにも写真を掲載しているし、何も減ることはないでしょ、という感じです。 ちなみに、ホームページの写真も使うとは聞いてましたが、「この写真でいいですか?」という確認はなく、適当に数枚とられた内で勝手に使われていたという感じです。 また、原稿も適当に抜粋していて何を伝えたいのか分からないような原稿です。 私は今まで個人情報の流出に気を使い、ツイッターやフェイスブックはしていません。 なんとか会社に納得してもらう方法はないのでしょうか? 泣く泣くあきらめなければならないのでしょうか? このような事例・法律に詳しい方がいましたらご助言いただければと思います。

  • フライデーに掲載された写真の著作権について。

    フライデーに掲載された写真の著作権について。 フライデーに掲載された芸能人同士の路上キス写真を無断でネット上に配信しているサイトがあるのですが、この類のサイトは取締りされないのでしょうか? そもそも肖像権を侵害しているフライデーの写真は著作物と認められるのでしょうか? またサイト側がフライデーから告訴された場合はどのくらいの罪に問われると予想されますか? よろしくお願い致します。

  • ネットショップに掲載する店長写真 どっちが良い印象?

    かばんの修理を請け負うネットショップを運営しています。 ネットショップ上に店長の写真 を掲載することに なりました。 そこで、どちらの写真が好印象か迷っています。 A、 エプロンを付けた写真 B、 スーツを着た写真 みなさんは どうおもいますか? 「かばんの修理のネットショップ」を前提に 理由も含めてご回答くださいませ。

  • スポーツ写真掲載による侵害

    社員が、あるプロスポーツの試合を観戦しました。 それを社員のとある一日といった感じの会社公式ブログに 掲載したいのですが、どこまでだったら掲載しても、 肖像権・著作権・商標権といったものを侵害せずに済むものでしょうか。 大会開催日時、場所、およびチーム名を明記し、 人物が特定できないほどの遠くからの写真。 これは、OKなものでしょうか? ちなみに、大会はサッカーワールドカップを主催しているF○FAが 主催しているものです。

  • 他人の写真を勝手にネットに公開することに関して

    こんばんは。よくネットで他人の写真や芸能人の写真を貼り付けて自分だと偽っている人がたくさんいますが、あれって法的に見てどうなんでしょう? 著作権や肖像権なんてあると思いますけど。 民事で賠償請求できるのはできると思うのですが、刑事的にも処罰はできるのでしょうか? また、似たような権利で刑事処罰もされるような権利もあったと思うのですけど、知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 街頭で撮影した写真を公開するにあたって、考慮を要しない人とは?

    街頭で撮影した写真を公開するにあたって、考慮を要しない人とは? 最近では肖像権という権利が大きく主張されるようになってきています。写真を撮影してもネットなどで公開する際に注意が必要な場合が多いのではないでしょうか。Wikipediaを参照していたのですが、「人格権」の項に「被写体が不特定多数の人々に見られることを前提としている場合」は問題なし、というような記述があります。例えば公務で街頭に立たれている方(街頭で交通整理をされている警察官や、遠足の引率をされている公立校の教員)などはこれに該当しますでしょうか。他にどの様な方であれば被写体として写り込んでいても写真の公開にあたり問題が少ないか、教えてください。

  • 退職した会社のHPに掲載されている写真は削除してもらえますか?

    退職した会社のホームページに自分の顔が掲載されています。 不特定多数の人の目に触れるウェブ上に自分の顔が掲載されていることが怖いので削除依頼をしたいのですが、法的なことが分からず質問させて戴きます。 箇条書きで説明させて頂きますと・・・・ ○その会社のホームページ及びブログ上に掲載 ○仕事場で社員が集まって写っている中の一人、  または講習会に参加した際の集合写真 ○はっきりと顔は分かる ○撮影時にインターネット上で顔が出るのは怖いので  止めて欲しいと言ったが、上司は聞き入れず、写真に写れと言われ  た。 以上となります。 女性が多い職場だったので「え~写真は恥ずかしい」というようなノリ(?)で嫌がる女性も多く、上司も「そんなこと言ってないで写って」というような軽い口調でしたが、新入社員だった私は逆らえず嫌々写されました。他の社員が集合して待ってるのに断り続けられる雰囲気ではなかったのです。 この場合は、削除してもらうことはできるのでしょうか? 過去の質問を見ている限りでは、肖像権は法律には明文化されていないように見受けられますので、難しいのでしょうか? 採用時には写真等に関する契約はなかったのですが正社員として採用された以上、退社後も会社の広報活動に自分の顔写真が使用されることは法律的に仕方がないのでしょうか? 「削除はしません」と言われた場合は諦めるしかないのでしょうか? 法律に詳しい方がいらっしゃいましたら何卒ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 無断で写真をネット上に

     最近、誰でも気軽にブログやホームページを作れるようになりましたよね。僕が通っている学校でもたくさんの人がブログやホームページを持っているのですが、そういう人の中で他人を無断で撮った(盗撮した)写真などをネット上にアップするという輩がいます  写真を勝手に掲載するだけでも許せないというのに、中傷などの文と一緒に載せている場合もあります  これは、明らかに肖像権などに触れると思うのですが、どうにかしてやめさせることはできないでしょうか?