• 締切済み

エクセル2007のアクティブセルについて

エクセル2007について、質問します。 Ctrlキーでセルを複数選びんだ場合、以前は、選んだセルに色がついたのですが、 いつのまにか設定が変わったのか、色に変化がありません。 飛び飛びに選んだセルに同じ数字を入力しましたら、確かに入力はできます。 ただ、以前のように、選んだセルに色がつかないため、どのセルを選んだのか、 わからなく、不便です。どなたか、選んだセルが解るように表示できる設定を、お教え頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

エクセル2007の仕様(薄いグレー)エクセルの設定はないと思います。 私はモニタのブライトネス、コントラストで調整していますが如何でしょうか。

necojiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 モニタを調整してみたのですが、うまくいきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル2003を使っています。

    エクセル2003を使っています。 金額の入力で、入力したセルの数字が削除出来ません。 入力すると上のテーブルに表示されません。 何か設定があるのですか。 他のセルへ入力しますと、上のテーブルにきちんと表示され、Deleteキーで削除されます。 削除できない数字はセルの書式設定で【通貨】設定になっています。

  • Excelで白黒で256階調出す方法

     Excelのあるセルに0~255のいずれかの数字を入力すると、そのセルがその数字にあった白黒での輝度の色で表示されるようにしたいのですが、そんなことできるのでしょうか?  ただ、色が出るのは数字を打ち込んだセル自身ではなく、別のセルになってもかまいません。  ただし、色を変化させたいのは単発ではなく、縦横500×500位の画素が欲しいと思っています。  どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • Excel 全角数字が半角数字に変化してしまう

    Excel 2003 です。 文字列に設定してある、文字より充分大きいセルに 全角数字5を入力して (a)Enterキーを押すと (b)Enterキーを押してから矢印キーを押すと (a)又は(b)の場合 全角数字5が半角数字5に自動的に変化してしまうことがありました。 (「・・・ありました」ということで、いつもそうなるということではありませんが。) なにか設定を変えたこともありませんし、 どのようなときその現象がでるのかも把握できていません。 Q1. このような変化を防ぐ方法を教えてください。 Q2. 「おかしいな?」と思って再入力を繰り返しているとセルの左上の隅に 三角マークが表示されるようになりました。 この三角マークの意味と表示させない方法を教えてください。

  • エクセル2010のTABキー設定を変えたい

    エクセル2010を使っています。 TABキーの設定が変えられるか知りたく質問します。 数か月前まではエクセル2003を使っていて、 全角数字入力→TABキー→右のセルに移動 をよく使っていました。 しかし、エクセル2010だと 全角数字入力→エンター→TABキー→右のセルに移動 と、エンターを押さないといけなくなってしまいました。 エクセル2003のようにTABキーを設定しなおすことはできるのでしょうか。 どなたか詳しい方がいましたら、ぜひとも教えていただけませんか。 よろしくお願い致します。

  • Excel2003でセルの選択をする場合

    職場でExcel2003を使っています。 Ctrlキーを使って離れたセルを複数選択するような場合、 普通はセルが青くなってどこを選択しているか分かると思うんですが、 職場のExcelは色も変わらないし、選んだセルの見た目に何の変化もなく、 選択の間違いがないか確認したくても全く分かりません。 これは何かの設定で直るものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excel 2016 入力数字の反応が遅い

    Windows 10 Excel 2016 を使用しています。 Excelの表組に、入力した数字の反応がセルによって異なります。数字入力後セルにはグリーンの色でセルの枠が表示され、入力した数字の右端にカーソルが点滅します。数字入力後、ENTERキーを1度で確定するものもありますが、2-3度ENTERキーを押すことが多いのです。改善する方法は、あるのでしょうか

  • エクセルで出来れば教えてください。

    エクセルのセルに数字を投入します。 ただ、できれば表示させる文字を変化させたいです。 数字の1でも2でも3でも・・・入力しても数字が入力された場合には◇を表示させたいと考えています。 なお、数字が入力されない場合でも空白や○、□などの表示をさせたいのですが、方法はありますか? 教えてください。

  • (エクセル) セルの中身の表示

    XP HOME EDITION を使用しています。  以前はあるセルを選択すると、そこに入力してある数字や数式が、ツールバーのところでfx=・・・という様に表示されていたのですが、いつのまにか消えていました。  これだと、セルの数式の中身がわからず不便です。 この欄の表示の仕方を教えてください。

  • エクセルでCtrlが使えなくなりました

    Ctrl+Cなどのコピーや貼り付けのショートカットキー使えるんですけど エクセルでなぜかCtrlキーで複数選択することができなくなりました。 でも、フォルダー内でのCtrlを使った複数選択はできます。 とても不便です 直し方を教えてください。

  • エクセルで複数の文字を選択

    エクセルで同じセル内で複数の文字を選択することはできますか? 複数のセルを選択することは、Ctrlを押しながらセルをクリックでできますよね。 同じセル内で複数の文字を選択するのはやはり無理でしょうか? 例えば「大阪と京都と奈良」という文字をセル内に入力していて「大阪」「奈良」の部分を選択したいんです。 セル内に入力した文字で複数箇所の色を変えたいんですけど、いちいち選択して色を変えるのが面倒で。一度に選択できないのかな、と思ったのですが・・・。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J737のPC立ち上げ時やプリンタのユーティリティーボタンをクリックしたときに、MSVCT.dllが見つからないというエラーメッセージが表示される場合、原因はファイルの認識不良や環境設定の問題が考えられます。
  • まず、MSVCT.dllが正しくインストールされているか確認してください。もしインストールされていない場合は、再度ダウンロードしてインストールしてみてください。
  • また、パソコンの環境設定に問題がある場合もエラーメッセージが表示されることがありますので、環境設定を確認して適切な設定に変更してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう