• 締切済み

海外の会社が日本で事務所を作る場合

海外ですでに法人登記してある会社が、日本で事務所やお店を出す場合について質問です。 マレーシアで会社を経営している友人が、日本でも事業展開したいということで相談を受けましたが、私も全くの素人なので質問させていただきます。 現状は以下の通りです。 ●友人はマレーシア国籍 ●マレーシアで靴の製造販売の会社を経営している   ※靴は全てマレーシアと中国の工場で製造した自社製品   ※店舗はマレーシアを始め、その他の国にもある ●今のところ日本との取引や、日本での就労経験は無し ●日本での出店を希望している 質問は以下の通りです。 ●外国の法人として日本に子会社を出すのか、日本に独立した形で会社を作ったほうが良いのか ●どちらの場合でも、どのような手続きをすれば良いのか ●日本の事務所の代表者を、マレーシア籍の主人にすることは可能か   ※主人のビザは永住です ●手続きは代行(私や主人)が可能か ざっくりした質問で大変申し訳ないのですが、分かりやすい回答をお待ちしています。法務局のホームページなどを見てもこのような例が見つけられず・・・(汗 よろしくお願い致します。

  • i_m_a
  • お礼率85% (6/7)

みんなの回答

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

>再度回答お待ちしております。 在留資格が無いとか切れているということがなければ、回答は同じです。

i_m_a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 在留資格は永住と質問に明記してあります。読み落としなのか、読んだ上であえて書いたのかは分かりませんが、少し失礼な言い方だと感じました。 最初の回答も、こちらの状況をよく理解しているとは思えませんでしたので、質問をよく読んでから回答をいただきたかったです。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.1

>●外国の法人として日本に子会社を出すのか、日本に独立した形で会社を作ったほうが良いのか 株主が誰かというだけなので、どちらでも。 >●どちらの場合でも、どのような手続きをすれば良いのか 法人登記でぐぐってみてください。 >●日本の事務所の代表者を、マレーシア籍の主人にすることは可能か 可能。 >  ※主人のビザは永住です マレーシアで会社を経営している友人だったのでは(笑)。「友達の話なんだけどさー」が実は自分の話というのはよくあることですね。 >●手続きは代行(私や主人)が可能か 代表者(主人)か代理人ですね。この場合の代理人は司法書士を指します。

i_m_a
質問者

補足

回答ありがとうございます。 マレーシアで会社を経営しているのはマレーシア人の友人です。その友人が日本で事務所を作る際に、日本の事務所の代表を私の主人にすることを考えています。主人もマレーシア人です。可能でしょうか?再度回答お待ちしております。

関連するQ&A

  • 海外法人が日本で会社設立するのが、日本法人の場合と一緒?

    現在、日本で特定労働者派遣のための会社を設立したいと思っています。出資法人は日本の会社と、中国の会社、米国の会社の三つ会社になります。いろいろ調べましたが、海外法人による出資した場合に、日本法人と一緒かについてどこにも掲げていないようです。恐れ入りますが、わかる方に以下を教えていただけませんか? 1、特定労働者派遣の許可証を取るためにどこが難しいですか?どうすれば取れますか? 2、海外法人による投資の場合に、手続き上違いがありますか?優遇政策がありますか?

  • 海外法人が日本で資産を所有する場合

    知り合いの外国人(海外法人の社長)より、日本の工作機械を購入して そのまま日本で所有したいとの相談を受けております。 ちなみにその会社には日本法人(事務所)はありません。 日本に事務所がない海外法人が、日本の固定資産を所有することは できるのでしょう? おわかりになられる方、よろしくお願いします。

  • 会社を設立

     私は、日本で18年仕事をやっている永住者の韓国人男です。中国、韓国との貿易を行う会社を設立し、会社を経営したいのですが、どういう手続きをすればよいでしょうか? よろしくお願い板します。

  • 中国に出店するには

     こんにちは、私は都内で3件の美容室を経営しているものです。近い将来、中国に美容室を出店したいと考えているのですが、その場合どのような会社形態で望むのが良いのでしょうか。日本の支社として事務所を設置すればよいのか、新たに会社を設立する必要があるのか、法人化したほうがよいのか、またそれらに必要な行政手続の方法など、中国のビジネスに詳しい方に教えていただけると助かります。不勉強で申し訳無いのですが宜しくお願いします。

  • 同市内に事務所設立

    法人を経営していますが、事務手続きに詳しくないため、詳しい方教えてください。 同じ市内に新たに(2箇所目の)事務所を設立した場合、届出等必要でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 海外のショップを日本へ。。

    海外の某人気ショップを日本へ持ち込みたいと考えています。 その際、二通りの可能性を私としては考えています。 1:独占契約権を結んで自身の資金でショップを開店する。 2:先方に出資してもらい、子会社として日本法人の設立をし、店舗を運営する。 おそらく上記の二通りの流れがあるとのではないかと考えています。 上記二点について、それぞれどういった流れで店舗出店までいくものなのでしょうか? また、流れの中でコツやアドバイスがあればお願いします。 こういったビジネスをやったことがなくいろいろ調べてはいるのですが、いまいち流れがイメージできずにいます。 皆様からのアドバイス御教示いただければ幸甚です。

  • 経営会計事務所って?

    経営会計事務所と税理士法人ってどう違うのでしょうか? 税理士法人は、税理士の免許を持った方がいなければいけないことは わかりますが、経営会計事務所の場合は、税理士さんが所属していな くても名乗れるのでしょうか? 例えば、税理士さんは社外の方と契約している記帳代行などの会社 さんが経営会計事務所を名乗っていいのでしょうか。 「株式会社品川経営会計事務所」みたいな感じで。

  • 外国人の主人が会社を作るのに事務所をかりる。

    外国人の主人が輸入、輸出の仕事を始めようとしているのですが、そのことでいろいろお聞きしたことがあります。まず彼は友人2人と3人で始めるそうです。そのうちの1人は海外に在住してますがたびたび日本に来て、すでに仕事はしています。彼は日本の物を買って自分の国で売っています。彼は拠点は海外なので日本に住んでいる主人とその友人2人が日本で彼が欲しい物を探すという仕事です。 ちなみにあともう一人の彼も妻は日本人です。 まず、知りたいのは、その仕事を始めるにあたって、法律の上で会社をつくる必要がありますか?その場合、合資会社という申請になりますか?有限会社ですか?また何も申請しないでそういう仕事をすることは可能ですか?闇商売のようなことはするつもりはありませんが、その場合のメリットとデメリットを教えてください。 個人事業だったら何も申請しないのですか? あと、事務所を借りるのですが、主人が不動産家に行ったところ外国人は断られたそうです。全ての貸事務所が借りるのは無理なのでしょうか?? そういう仕事をするにあたって注意点など他にアドバイスがあればお願いします。 全くの素人で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • 会社を事務的に辞める場合についての質問

    先日、会社から退職を断られ、脅しを受けた者です。 あれから少し進展し、辞めてもいいが客先との調整次第といわれ、こちらの退社希望日は受け付けてもらえません。 会社の者が客先と話を詰めているとのことですが、ズルズルと長引きそうでいつ辞められるのか分かりません。 それもあって、円満を期待して会社の言いなりになるべきか、事務的に辞めるべきか非常に迷っております。 現状は以下のとおりです。 ・7月末で辞める旨を記した退職願を7月5日に持参したが、受け取ってもらえずに今日至っている。  ただし、退職願は社長自ら封を切って目を通している。 ・仕事はプログラマであり、出向先で作るプログラムの期限が明日に迫っている。  しかし精神的に疲れているので、仕事が手につかず会社にも行っていない。  その結果、遅延によって出向先に迷惑をかけた場合、私にまで損害賠償がくるのではないか心配である。 ・ここ数日体調を壊しているが、医者には行っていない。  土日寝込んでいた旨を会社に告げたが、言われたものは最後まで作れと突っぱねられた。 ・会社と自分との契約の期間は定まっていない。普通の正社員である。 ・場合によっては、会社は退職手続きをしないと言っている。また、転職先の会社にも話しに行くと脅された。 ・何かにつけ「お前のしでかしたことだから仕方がない」と責められる。 事務的に辞める場合は以下の問題が浮かんでおり、この対処に悩んでおります。 ・転職先の会社に色々吹き込む(嫌がらせ) ・源泉徴収票等の、会社から貰う書類をどう受け取るか ・実際に損害賠償を起こされた場合の対処(社長は本気で起こすと言っている) なかなか思い切ったことが出来ず、前回と同じような質問で恐縮です。 宜しくお願いします。

  • 海外の会社が日本国内で銀行口座を開設するには

    アメリカで会社を持っているのですが日本で口座を開く場合は国内に事務所を設立するしか無いのでしょうか? もし事務所や現地法人を設立しなくてもいい方法があれば教えていただけませんか?

専門家に質問してみよう