• ベストアンサー

原発事故後に考えが変わったこと

福島原発事故を見てその後なにか考えが変わったことはあるかな? 俺は原子力は安全で効率が良くてクリーンな発電だと思っていたけど 事故後の状況やいろいろ調べていくと政府に洗脳されていたのかとも感じるね 特に危険極まりないものだから安全の備えは幾重にも鉄壁の守りだと思ってたけど 蓋を開けてみたらお粗末なことも多く政府や東電の組織的なのもお粗末だと思ったよ 原発はいらないとまでは言わないけど政府も東電も腐ってる 腐ってるヤツらに原発も腐らされてるって考えが結論 どんなにいい道具でも使うヤツが馬鹿ならもうねっていう 皆はどんな考えなのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

リーダーや責任者だけに任せる時代が、完全に終わった事を悟りました。 今からは、個人一人ひとり、国民一人ひとりが、この日本を、この時代を、どう創って行きたいのかを真剣に語りあう時が来たかと思います。 それと、モノ作り・製造業の時代は明確に終わりを告げた事を確信しました。 数年前のトヨタのリコール問題と、サブプライムローン問題に端を発した世界的金融危機の時から薄々は気付いていましたが、今回の地震・津波・原発事故によってモノはアッサリ流れていきますし、今からは日本の強みではない事を明確に確信しました。 特に、こんな危機の中なのに、世界から賞賛・賛美・畏敬の念を頂いたのは、日本の心でした。冷静な対応、秩序を守ろうとする姿勢、そんな生きる姿勢・態度に、日本の心、サムライの心が溢れていたのだと確信しています。 これからは、日本の一番の良さである心、教育と文化を持って、世界をリードする時であることを痛切に感じました。 更に、科学技術に変わる代替技術が必要である事も特筆すべき点かと思います。学術的理解方式のみに傾倒した科学技術による産業の推進では、地球環境破壊や人間性破壊など、極めて暴走的技術である事が露呈しています。 学術的理解方式が変わる事。 科学技術に代替案が生まれる事。 その必要性を強く感じています。 最後に、復興のモデル、復興の全体像についても想うことがあります。 復興と復旧・復元は違います。 復興を描くには、誰か一部のリーダーや責任者たちだけに任せていてはとても描けないだろうと思いますし、描いても既得権益に良い様に描くでしょう。それでは、一体何の為に、日本中、世界中から義援金が来たり、特別予算を組もうとするのかが分かりません。 加えて、原発事故ですので自然災害に留まらず文明災害である事までを考慮すると、これは一人ひとり皆が復興のモデルについて真剣に考えないといけないと思います。 どんな社会を創りたいのか? どんな日本を創りたいのか? 人間はどういう生き方をしたいのか? 文明のあるべき姿とは? こうした疑問を、身近な人と交流し、今、日本が変化するために、まず自分たちから何を変化する事ができるだろうかと問い続け、答を探し続ける事だと思いました。

その他の回答 (4)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.5

機械は必ず壊れますが、原子炉は壊れても修理できません。 なぜなら修理の為に近づくことすら出来ないからです。(ほぼ即死ですから)これは最終処理場も同じ。 実際に修理不可能で廃炉になっているところがあります。 殆どの原発が地震の巣に面している。或いは活断層の上にある。 今回も「固い岩盤の上に建てるから安全」であるはずなのにズタズタ。 東電の原発は津波でやられたのではなく、殆どは地震で壊れたというのが災害を研究している専門家の意見です。 ちなみに太平洋側の地震は最大「駿河湾から紀伊半島までが関連して起きる可能性がある」というのは既に地震予知連などが発表しています。その長さは今回の震源どころの話じゃありません。 同じ原発でもさほど遠くない女川は被災者を受け入れられるほど余裕が有りました。 如何に東電の目論見がいい加減だったかの証拠でしょう。 旧政権が国民を騙して建設し、無能な現政権が取り返しのつかない事態を引き起こしたとしかいえません。 しかも政府が原発を廃炉にすると決めた直後から、なぜか計画停電も中止。 けっして暖かくなったからではありません。電力使用量が集中する時間帯が暖かくなったのは中止を決めた後です。 でもこの期に及んで他の政党も殆ど脱原発を主張しません。 要するにどこもかしこも似たり寄ったりという事でしょう。 唯一廃止を訴えるのが共産党のみというのが、絶望感を増します。 原発の安全は図面の上だけ。 人の手が加われば100%ではありません。そして99%安全であっても、残りの1%で日本は滅びます。 現在低周波を殆ど出さない風力発電も開発されつつあります。太陽光発電も能率がかなり高くなっています。 でも、備えても、東電が買わなければ作っても売れません。某情報に因れば東電は買い渋っているということです。 なぜなら電気料は東電の資産によって決まりますが、これらの施設の殆どは東電の施設になりません。つまり電気料金を上げられないからです。 最後に、原子炉は原発だけではありません。現在廃炉になっている、休止中、稼動中の原子炉は企業や大学などにもあります。東京近郊にもあるということです。 そして東京には直下型と駿河湾沖に地震の巣があります。

noname#131469
noname#131469
回答No.3

世界に対して、原子力などビッグサイエンスのマネージメントを日本がまったく出来ないことを強く恥じます。デジカメとかは得意ですけど国家の根幹をなす科学力が非常に弱いこと。 前とそう変わったわけではありませんが、専門家という人達がいいかげんかわかりました。 原子力安全委員会も原子力不安院も”想定外”を繰り返すだけ。 想定外をなくすのが専門家のはずなのに。 いかに東京電力という私企業の儲け、コスト削減、のため専門家たちが 良心を失っていたかも良くわかりました。 日本の政府が・・・・この先はぐちになりますからやめます

bankill03
質問者

お礼

科学力技術力は世界トップクラスだと思うけど管理は腐っるってことかな 想定外というのも実は数年前に指摘されてたとかいう話もあるよね 趣味の暖炉ならいくらでも想定外で火事にしてくれて構わないけど原発だからね

noname#130674
noname#130674
回答No.2

そうですね。 自民党時代の人脈を活かしきれない民主党という無能な政府が日本を危険にさらしていることは確かで、非常に腹立たしく思っています。最初から対処方法はひとつで、新しい冷却装置だったのですが、民主党の妙な政治主導でうまく進みません。 福島は、知事も民主党。東京電力組合からの総連議員が民主党で大勢立候補しています。最悪の状況ですね。 まったく迷惑な話です。

bankill03
質問者

お礼

自民がダメだから民主にしたらもっとダメになったって感じかな 事故後すぐにアメリカの忠告を受け入れて冷却していたらこんな被害は無かったんだろうね 原子炉を生かそうとするより殺しておいたほうがずっと安くついたね

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.1

今の電気を使う生活を維持するなら原発の危険性があっても維持しないと仕方が無い 原発反対と叫んでいるやつは電気使わないで生活するか,代替エネルギーとかで現実的なものを提案してから反対と言えと言いたい まぁ民主党も、自民の某議員が自分たちの利益だけ考えて安全性も考えず作った代物が事故起こしているだけなので対処もうまく出来ず批判だけ受けて 更に作った自民連中が追い落とそうと批判 民主党もある意味可愛そうですね 世界の原発と、日本の原発の決定的な違いは 世界では今回のような事故が起きたときは、被害を食い止める為にどうする?とか考える組織が存在します 日本ではこんなとき「俺らの地位どうやって守る?」としか考えない組織(保安員)しか存在しません

bankill03
質問者

お礼

パチンコ屋とか過剰なライトアップとか24Hコンビニとか止めればとは思うね 政党にこだわって保身のために仲間割れしてる場合じゃないよな同じ日本人なのに いや地球人なのに

関連するQ&A

  • 今回の原発事故で思うのですが

    東電の記者会見などを見ていると、東電の人たちが記者連中から随分突っ込まれていましたが、 原発事故の責任って全て東電にあるんですね。 そもそも原子力を使うということに対して一法人が全て仕切れることに驚きを感じます。 僕なんぞの認識では原子力発電なんていう事業は少なくとも国が何らかの関わりを持ったり、リーダーシップをとったりして居るものだと思っていたからです。 ところが、今回事故後最初の頃は東電が大丈夫ですと言ったからと言うことで政府はアメリカの援助さえも断ったと聞きます。 本来原発というのは危険なものだと思うのですが、どうして国が関わる部分がこんなに小さくなっているんでしょう。 今みたいな仕組みでは今後も原発に対しての恐怖がぬぐえません。 もっともっと国の管理を強化して、例えば国が直接管理するようにした方が良いんじゃないですか。

  • 福島第一原発事故で、いちばん信頼できる解説者は?

    福島第一原発の事故で、枝野官房長官の会見発表内容は、あくまでも政府としてのフィルター通過済み。データや経過発表は、東電福島現地事務所、東電対策本部で 正式解説を原子力安全保安院が行っています。それをもとに 各テレビ今日では、お抱えの原子力関連学者を招いて 解説していますが 本当に地元福島県民の立場で解説している人は 誰ですか? もっとも、東電寄りの安易な解説をしている人は 誰ですか? いままで 小出しに状況が悪化する事態ばかりを報告されてきたので、政府・東電は 情報統制しているとしか思えないのですが・・・・。

  • 原発事故について

    東電や政府は本当のことを言ってないが第一原発を完全に廃炉にする年数は50-60年掛かりますその間放射能は漏れていますということは半径20キロの範囲は50-60年は立ち入り禁止になりますそこに住んでいた人は避難生活を止めて新しくでなければならず政府も東電も何もしないで避難生活をしてますが50-60年もそのようなことは出来ないと思います今避難小屋に居る人も3年後にはでなければなりませんそういう時にみんなはどうすればよいか教えて欲しいですね   正常な原子力発電を廃炉にするためにも40年掛かると言われてます今回の事故はメトルダウンを起こしてます此を処分するだけでももしかしたら100年掛かるかもしれませんさてどうした物か

  • 福島の原発被害者を野田総理は笑顔で無視

    野田は福島原子力発電所の事故について、ニューヨークの国連本部で開かれた初の「原子力安全に関するハイレベル会合」で演説を行い、原発の安全性を高めて利用を積極的に継続する考えを明確に発言しました。一方、原発事故の原因については 「津波への備えに過信があった」と認め、(過ち)から導かれる(教訓」)を生かし、今後は原発の安全性を高める方向で予算を投入する事を強調してしまったようです。披露宴とも取れる会場の近くでは、福島県に住む女性たちが原発停止を訴えるデモを行いました。その人たちは 「子供たちが安心して生活できる状態ではない」と話し、放射能汚染と政府へのいら立ちと不安と不信感をあらわにしております。それらの声は、けして少数では無いにもかかわらず完全無視を決め込む野田の、地獄の餓鬼さえサジ投げる鬼畜ぶりの根拠を誰か教えてください。

  • 福島原発の現状と今後

    TVからの情報でしか知りえないし、イマイチよくわかりません。 東電・原子力安全保安院・政府・TVに出てくるコメンテーター(何とか教授とか)の認識はどうなのか?<最悪のシナリオになった場合どうなるのでしょうか? また比べちゃいけないかも知れませんが、原子爆弾やチェルノブイリ事故と比べて例えば10段階評価すると今の福島原発はどの段階なんでしょうか?<原爆が10としたならチェルノブイリ事故はどのレベルで今の福島原発はどのレベルで今後最悪の場合 どのレベルまで行く可能性があるのか?

  • 東電福島第一原子力発電所事故は事故ですか。

    広島、長崎の原爆被爆記念日の反原爆宣言で原発反対を一緒に言うのはおかしいと思います。 なぜなら原爆は核兵器といって放射能や核反応で人間を殺傷する目的のものですが、原子力発電は核反応を使って、天然資源や炭素燃料が無くなった時の為に人類の未来を担う不可欠なものです。 たとえ一つや二つの事故が起きても長崎、広島の被害には及ばないし、東電福島第一原子力発電所事故は安全性を過信した為のことに過ぎず、原発は上手く使えば問題ありません。 原発をなくして自然エネルギー発電をと言っていますが、政府は自然エネルギー発電が原発に取って代わることは無理なのです。 今だ原子力発電所を再開をしない状態の自然エネルギー発電推進の見通しさえ無いことがその良い証拠です。 原発は必要なものです。上手く使えば事故は起きません。そう思いませんか、皆さん。 それにしてもこんな重大な課題が有るのに総理大臣が又交代する国って異常とは思いませんか、皆さん。

  • 原発事故を防ぐには

    みなさんお知恵をかしてください。 起こらないとは言いきれない、近いうちにまた大きい地震が起こります(とくに太平洋側とか)そこの地域の原子力発電所は福島と同じよにメルトダウンするでしょう。 今、東北を支援しているのはそれより西の地域です、そこでも原発事故が起これば国内での食糧時給はできなくなります。 それを回避するには、今すぐ国内(とくに太平洋側)の原発を無期限に停止して、それに代わる電力を普及させることです。 (1)原発を止める方法(政府を動かす) (2)代わりの電力対策(ソーラー発電とか)何かないですか これ以上、一部の原発関係者の私利私欲のために健気に頑張ってきた国民が犠牲になるのが我慢なりません。

  • 原発事故

    なぜ ここまで 事態が収まらないのでしょうか? 色んな会社の機械や、設備等にも不具合や 酷いときは死亡事故もあります。 私の会社でもありました。  しかし、普通の機械なら 外から供給される 電力や動力を遮断すれば、それ以上  機械は悪さはしません。  でも 原子力はそうではないみたいで、不具合が起きて、外からの制御が出来なくなっても、  毒を吐きながら、一人歩きしている様に感じます。  私は、原子力発電には 反対では有りませんでした。  普通に稼働すれば、高出力かつ クリーンな動力 と思っていましたし、  原発無しでは、現行の電力需要を賄えないと思っています。    ですので、原発を頭から否定はしません。   ですが、今の状態を考えると、満足な技術も無しに、目先の利に飛びついて 制御不能になって  慌てて蓋をしようと躍起になっているようにしか見えません。  先にも書いた様に、機械は故障するし、予想外の事態もあるでしょうし、それらに伴う死亡事故も起こる事もあるかも知れません。   では、原発事故も同じじゃないか と言われるかも知れませんが、私はそうは思いません。  山火事が何日も消えないのと似ているかも知れませんが、山火事は、鎮火後 何年も 毒を残しませんからね。  そう言う意味では、少なくとも日本の国の地形、設備、技術では、原子力に手を出しては行けなかったのではないか と思っています。  では どうすれば良いのか は分かりません 専門家でも、技術者でもありませんから。  しかし、今の報道は、原発の復旧作業は? と報道しています。  私は 復旧って? と思いました。 私の言葉の解釈の間違いはあるかも知れませんが、  いかに早く、設備を潰して、外に流れ出る毒を最小限に抑える事が最善だと思っています。  復旧=補修して再稼働  ← 私はこういう解釈ですが、あり得ないと思います。  言葉は乱暴ですが、福島原発は 1日も早く 潰さなければならない と思っていますが、  皆様はどう お考えですか?  (申し訳御座いませんが、被災者の方々、東電の方々 については触れさせて頂いておりません)  

  • 東電福島第一原発事故で思うこと

    、原子力発電は安全だと言ってきました。 それで事故を前提にした対策を立てると、事故は無い安全だと言ってきたのは嘘なのかと言う人がいるようです。 外国では安全で有っても、万が一にも事故が起きないとは限らないので対策を考えているそうです。 1000年に一度の大津波だって来ました。M9の地震は日本には起きないと言っていたのに起きました。 東電福島第一原発事故は後から国産のも出ましたが、当初は外国のロボットが活躍しましたし、給水車だって役立ったのは外国のもので、事故を想定してないから、ロボットのような機器を用意してなかったのでしょう。 事故、ミスはないと言うことから、出発するから突発事故に対処できないのでしょうか。 今回の事故でも全く事故対策を立てていなかったことはないと思いますが、最悪の事態は考えていなかったのではないでしょうか。 現場での対策が行き当たりばったりで、見通しが少ないので、事故収束工程表は大丈夫でないような気がします。 日本人はマイナーに考えるとマイナーに向う、好転を予想すれば好転に向う、といった考え方があるように思いますが、良いことなのでしょうか。 そのことが今回の原子力発電所事故に限らず、津波災害地でも過去の大津波の悲劇が生かされてない結果、防潮堤が役立たなかったという大災害が起きました。 日本では全ての分野での事故対策の不足、不備の原因はこういった思想、事故を考えるから事故が起きるといった考えがあるからではないかと思うのですが如何でしょうか。

  • 原発事故で最大の責任を負うべき政党

    福島原発の事故で、自民党が民主党政府を責め立てていますが、こんな不安全な原発を許したのは自民党政府ではないのですか。 (1)原発事故で最も大きな罪を犯した政党はどこ? (2)逆に最も罪のないのはどこ?