• 締切済み

過去

gajlkgalの回答

  • gajlkgal
  • ベストアンサー率16% (24/148)
回答No.2

書いて満足できてるなら何も問題無し。 ちなみに大学行けてるだけで十分幸福です。 行きたくても行けなかった人間がここにいますので。

関連するQ&A

  • 過去の過ちを償えるでしょうか?

    引っ越すことになり、荷物を整理していたら、中3になる不登校中の息子の 小学校の写真が出てきました。 とても、いきいきとした笑顔でした。 だけども、小6の時に、夫のDVが原因で離婚しました。 途中からの急な転校で、息子は、修学旅行にいけませんでした。 そして、中2から不登校になりました。 アルバムを見るにつれ、 私のあの決断が息子の将来を変えてしまったのではないかと 離婚してから、初めて その重みに押しつぶされそうになっています。 写真、見なければ良かったです。。。。 自分の過去のあやまちを責めるのは、辛いです。 もっと別の選択をしていれば。。。。。 どうしたら、息子から、友達や笑顔を奪ったあやまちを償えるのでしょうか? 今、なんだか涙がとまらないので、 文章がまとまってないかも知れません。

  • 過去の忌まわしい記憶

    過去の嫌な記憶や失敗を消化できず、常に思い出しては悶えてしまいます。 過去のことはもう終わったことでもうどうしようもないのだと、過去に執着していることはいけないなどと言い聞かせてみるのですが、ただの一時的な気休めなので効果はありません。 最近精神病を患っていたことが発覚したのですが、「精神病だから」「子供だったから」などといった失敗なども忘れられません。 誰にでも多少嫌な記憶などはあると思うのですが、そこまで気にせず前向きに生活できる人が羨ましいです。 どうしたら過去の嫌な記憶を消化することができるでしょうか。それともこれは精神病の一種だったりするのでしょうか。また自分の過去の消化法のようなものがありましたら、是非教えてください。

  • 過去の自分が許せません

    過去の自分がどうしても許せません。 私は母一人、子一人の環境で育ってきました。 でも中学3年生の時に不登校、かろうじて入った私立高校も中退。 その時や中学2年生の反抗期はとてもひどいものでした。 友達にも「○○は親と仲いいイメージがない」と言われるほどでした。 ヒステリックになって物を投げたり「死んでよ」「お父さんに引き取られたかった」など暴言を吐き一生懸命働いて愛情いっぱいに育ててくれている母に対して不登校で学校に行かないと口論になったとき「いつも家にいないで何も知らないくせに」などそんなの働いてくれてるから当たり前なのに。 何でも人のせいにして自分の弱さから逃げていました。 寂しいからと飼ってもらった犬も部活で忙しくなり餌をやるのも忘れていたことがあって育てられなくなり結局親戚の家に預けることになりました。自分のことしか考えていない最低な人間なんです。 今でもその犬の事を思い出したり考えたりすると何処にいても涙が出てきます。 ふとこういう過去がよぎって「私はこんなことしたんだ」「幸せになっちゃいけない」とかひとつ思い出すと自分のしてきたことを次々と思い出します。過去のことだからどうにでも出来ないのは分かっているんですが中々前を向けません。前を向けるようになるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 生きる意味

    家族のことや過去の嫌なこと全て彼と居たら忘れられて安心して居れました。 でも、もう彼は離れてしまい心にぽっかり穴が空いてしまいました。 死ぬことも生きることも中途半端で本当に自分自身がいやになります。 私の両親は私が小学校3年生のときに離婚しました。父親が毎晩暴力など振るい母親が夜泣き叫んで私が止めに入っていたのが今でも頭に残っています。当時は毎晩夜が怖くていつ父親が部屋に来て殴り始めるのか怖くて眠るのが本当に怖かったです。逃げるように母親の実家に夜行きましたが、叔父が一緒に住むのを嫌がり出て行くように言われ母親と2人で安い一軒家を借りて住んでいました。学校も転校したのですが、転校してイジメに合い親不孝なことに不登校になってしまいました。もう最悪です。祖父にも嫌みを言われ金銭的にも苦痛を受けて困ってる母親を子供ながらに気遣い、転校したとこが田舎だったので部外者は好奇な目で見られて授業参観なども母親は来なかったしあそこの子は親が離婚してるとか不登校の子はいやねとか言われ本当に辛かったです。書いたら大したことないと思われるかもしれないですが、当時の小学校3年の私には大きなことでした。 今でもその過去のことが心に深い傷?壁のようになって前に進めません。中学校に入学すると部活に打ち込むことができ初めて居場所が出来ました。そして大切な人にも出会いました。それが今の彼です。高校に入って部活内でイジメに合い不登校になって退学しました。部活が居場所だったので部活を辞めるなら学校も辞めるようなものでした。イジメで退学する自分も弱いです親不幸だし早く楽になりたいから何度も死にたいと思いました。今は高卒認定の資格を取って短大に通っています。 唯一中学時代が順調な時期で彼にも出会えて心の支えにしていました。だから過去の順調な時期に出会った彼に依存していたし安心できて本当に大切な人でした。でも、もうそばにはいないし自分1人で強く生きていかないといけない。正直不安で不安でもうこの不安に耐えるくらいなら死にたいと思ってしまいます。だけど、親から貰った命、最後まで力強く生きてやる!とも思います。彼に連絡取りたいけど禁止されているので出来ません。もう、彼が支えで生きてきたので何を支えに生きたらいいかわかりません。

  • 過去の恥ずかしい記憶が甦ってきておかしくなりそう

    過去の恥ずかしい記憶が甦ってきておかしくなりそう。もう恥ずかしくてたまりません。自分の過去の発言を思い出しただけでも叫びたくなります。あーーー。どうすれば楽になれますか?

  • 過去を全て忘れたい。

    質問いたします。 テレビの見すぎでしょうか。 番組の中で催眠療法で、過去の記憶を忘れられるというものがありました。 私は、覚えておきたい過去がなく、忘れたい過去ばかりです。 現在3人の子供を連れて再婚をしましたが、 過去の夫のトラウマから逃れられません。 時には、子供に汚い血が混じっているとののしるありさまです。 新しい主人もあまり子供の成長に関心がありません。 子供の為に無理やり父親になって欲しいという 私の欲求だけが先走りしている状態です。 それで、今悩んでいるのですが、どうしても過去の暴力を毎日受けていた夫との生活、と暴力で離婚をさせられたのに未払いの養育費が頭に残り、 私自身が、生き生きした人生を迎えられていません。 (子供は割り切り、過去の父親の話をすると怒られます) なので、記憶が人生今の主人から始まり、子供は2人の間に3人いるというような意識にさせていただく良い療法はないでしょうか。 出来れば、今の主人と子供たち3人、それと両親の事だけを 新たに良い記憶として、植え付けていただける療法はないでしょうか。 暴力を受け、私に障害が残ってしまった記憶も消せればどんなに幸せだろうと考えてしまいます。 もし、馬鹿げた奴だと思わず、真剣に回答をいただける方が、いらっしゃったらよろしくお願いいたします。 私の性格は神経症で、トラウマが永く続きます。 現在、それが原因でうつ病と診断されています。 性格の改善を強く願っています。 よろしくお願いいたします。

  • 不登校になりそうです

    私は、今日早退しました 前の質問でも出しましたが、私は友達にいじめられてます 暴言、たまに暴力、らくがき、物を壊される、悪口など。 もう明日から学校行けません 親や先生に相談したくないんです そんなの、知られたくないです 絶対にこのことは誰にも打ち明けたくない。 転校したい 自由になりたい 不登校になろうとしても、親が許しません 保健室登校も考えましたが、保健室は学校の不良たちのたまり場なんです。 カウンセリングだって、まだ私は子供なのでそんなのはできません どうしたらいいのかわかりません 友達がいない ずっと1人になります いじめもひどくなります だけど、 中学生は出席日数が少ないと高校に行けない しりつにいくようなお金はありません ちゃんと働きたい 中卒の職場なんかないのに 自分が思うとおりにやればいいんですか? もう死にたくて死にたくありません 助けて下さい

  • 過去の嫌な記憶との付き合い方

    もう数年前になりますが、私が高校生の時、部活やクラス内で軽いいじめを受けていました。学業にもついていけず、正直やめたいと思いました。 ですが、親からも「高校はでないと」「ここで負けちゃダメ」と言われました。 もっともだと思います。 嫌なことから逃げても何にもならないんだろうと思います。 部活も辞めたらもっといじめられると思い、辞めれずにいました。 けれど、最終的に精神を病んでしまいました。約10年かかり立ち直りつつありますが、こんなことなら転校しておいた方が良かったのでは?こんなに苦しまずにすんだのでは?と思ってしまいます。 もちろん、あのとき転校していたとしてどうなっていたかは分かりませんし、最悪引きニートになっていた可能性もあるわけで、今は有職できているからそう思うんだろうと思います。 卒業後から地元にある会社で働いているのですが、仕事中でも自分の意思に反して嫌な記憶が思い出されてしまい、苦しいです。 始め5年くらいは会社に朝から通うのも辛くて周りとコミュニケーションをとることさえも辛くて未だに周りとの温度差が微妙な感じになってしまっています。 ここまで話していることは言い訳でしかないのかもしれませんし、いじめられる、精神を病む、ような私の資質などがいけない部分も多分にあると思いますが、私はあのとき転校していた方が良かったでしょうか? 会社には中卒の人もわりといて、私何のために辛い思いして受験して高校まで行ったんだろう・・・とさえ思ってしまいます。 中卒の大変さは私が計ることはできませんし、高校まで出してくれた親にはとても感謝しているのですが、未だに辛くてそんなことを考えてしまいます。 他の人は高校にキラキラした思い出ばかりで私だけ嫌な記憶に縛られていて、これからどうしたらいいか分かりません・・・

  • 虐められた過去をふっきりたいのですが・・・

    僕は未だに虐められていた過去を忘れる事が出来ません。過ぎた事として自分の中で上手く整理できればいいのですが、相手を探し出して復讐したいと思う気持ちも強いのです。 肉体を鍛えれば、精神的にも強くなれる・克服できると、そう教えて頂いたのですが現実はそうはいかないのです。いくらブロックを割れるようになっても、バットを折れるようになってもだめなんです。 連中の顔を思い浮かべると、とたんに頭がカーッと熱くなります。奴らはいつも集団で襲ってきて、僕を良い様におもちゃにしては楽しんでいました。その事が未だに忘れられません。 社会人となった今、暴力沙汰を起こせば只では済まないとは思いますが、僕はどうしたら過去から逃げられますか?どなたかお教えください。

  • 彼女の過去について。

    はじめまして。 先日、メールの途中に彼女の辛い過去を知ってしまいました。 彼女はプラトニック(肉欲から離れた、精神的恋愛)が憧れるといい、プラトニックってなんなの? (性交も一つの愛だよ。)という質問をしたところ、過去に性交を強要されたという一文を目にしました。 その瞬間、自分の心境がコントロールできなくなり、メールを一方に切ってしまいました。 彼女のことは好きです。でも、モヤモヤとした気持ちがあります。 今は気持ちの整理ができません。 むこうも罪悪感あると思います。 どうにかして慰めたい。 彼女の過去を知りながらも前向きに付き合っていきたい。 前の彼氏は怒鳴ったり、暴力を加えたり、胸ぐらを掴んだりとひどかったそうです。 何もしてあげられない自分に腹が立ちます。 2月にデートの約束もしています。しかし、このままでは良いデートはできないと思います。 今後どうすればいいでしょうか・・・。わかりにくくてすみません。