• ベストアンサー

喫煙と被曝食品では?

他のカテで質問していたのですが、こちらの方がより合っているような気がしましたので、再質問させてください。 (1)タバコ、たとえばマイルドセブン(ニコチン0.8mg、タール10mg)を1日1箱(20本)を2年間喫いつづける。食事は放射能汚染されていないものを食べる。 (2)基準値の2倍程度の放射性物質を浴びた野菜や牛乳などを、日本人の平均的な摂取量で2年間食べ続ける。ただし煙草は喫わない。 健康に悪いのはどっちでしょう? なお、すいませんが、過激嫌煙家や過激反原発家の方の回答はご遠慮ください。

noname#151231
noname#151231

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161521
noname#161521
回答No.1

どう考えても、たばこの方が悪い。 原発の方は、日本の安全基準が世界基準の3分の1の値に設定されており、 非常に厳しい基準であるため、全く問題にならない。

noname#151231
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 体に悪いのはどっち?

    先の2つの質問(質問番号:6618035 と 質問番号:6615451)を見ていて、ふとおもったのですが、 (1)タバコ、マイルドセブン(ニコチン0.8mg、タール10mg)を1日1箱(20本)を1年間喫う。放射能汚染されていないものを食べる。 (2)基準値の2倍ちょうどの野菜や牛乳などを、日本人の平均的な摂取量だけ1年間食べる。煙草は(副流煙も含めて)一切喫わない。 健康に悪いのはどっちなのでしょう?

  • たばこ

    めまいや、たちくらみの原因はたばこのせいかな~と最近感じております。 前まではたばこを吸っていても全然ふらつきとかなかったんですが。 前まで、マイルドセブンのタール6mg、ニコチン0・5mgを吸っていましたが 最近はニコチン、タール1mgに変えています。 やっぱり、ニコチンで立ってもいられないぐらいのめまいや、ふらつきは起きるのでしょうか?もちろんたばこをやめんばければいけないと思っております。

  • 自分の被曝総量はどうやって確認すればいいのか

    原発の近くでは建物の中にいればと言われ 放射能に汚染された野菜や水や魚や牛乳は大量に摂取しなければと言われ 風で流されてきたらマスクをしてなるべく肌を露出しなければと言われてるけど 実際問題少しずつ被曝してるんだよね? それぞれは僅かでも今までの被曝を足していった総量が問題なんだよね? 重要な総量はどうやって確認すればいいのかな?

  • たばこの成分について

    現在タール1mgニコチン0.1mgのマイルドセブンのたばこを吸っています。以前はセブンスターやラッキーストライク等結構重いたばこを吸っていたのですが徐々に軽くしていきなんとか本数も増えずに(1日1箱位)現在の段階までこれました。 最近ふと不思議に思ったのですがたばこの成分について表記されているのはタールとニコチンだけですが他に何が含まれているのでしょうか?単純にタールとニコチンだけだとセブンスターやラッキーストライク等より1mたばこのほうが重量が軽いということになりますがそんなふうに感じたことはありません。(単に体感できない程度の重さなのかもしれませんが・・・) トリビア的な質問なのですがご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 喫煙について

    煙草を吸うとクラクラします。 同じような方いますか? また理由等わかる方いらっしゃいますか? ・銘柄は[KOOL BOOST 5] タール5mg ニコチン0.4mg ・肺喫煙です。 ・人と会ってる時はあまりクラクラしません。 ・家で吸うとクラクラしやすいです。 ・1日1箱くらいのペースです。 よろしくお願いします( ̄人 ̄)

  • 放射能汚染食品による内部被曝の許容基準

    福島原発による周辺地域での牛乳やホウレンソウの放射能汚染は極めて微量で健康上問題がないと政府やテレビでの専門家は説明しています。ホウレンソウから検出されたヨウ素で、1キロあたり1万5020ベクレルで、シーベルトに換算した場合、0・24ミリシーベルト。ホウレンソウから検出されたセシウム524ベクレルを、シーベルトに換算すると0・0068ミリシーベルト。ところで放射能汚染微粒子を線源から出る放射線密度は距離の二乗に反比例すると<ヘリコプターで注水する場合の高度と放射線量の関係>を危険度の点で説明しています。ならば放射能汚染微粒子を線源とする放射能も、微粒子に接する人体細胞は大きく、遠い細胞ほど影響は小さいと言えるはず。ならば微粒子といえども接する細胞はダメージを高密度で受けるのではと思う。そうすると少しでも汚染された食品は食べない方がいいとなります。体内に取り込んだ場合は外部と違い、内部被曝は期間が長いということに加え、この点も説明がいる気がします。このあたり、どう理解すればよいのでしょうか?

  • 川崎市長の被災地のごみ受け入れに苦情殺到

    というニュースを見ました。 その件数、2000件とか。 「売名行為だ!」などという見当違いの苦情もあるようです。 そもそも、放射能に汚染されたものは動かしちゃダメなんじゃなかったっけ? まぁそれは置いといて、全部が全部偏見とは言わないけど、なんだか偏見に満ちた印象がして、川崎市民にはがっくりしました。 一番滑稽だったのが、同市に叔父がいるんですが、親父にその件電話で散々愚痴を言っていたそうです。 ついでに言えば、その叔父は30年来のヘビースモーカー。 あ、前置きが長くてすみません。 タバコと市長のごみ受け入れ、どちらが危険ですか? どちらが体に害がありますか? 現実的な回答(予想ではない)をお願いします。 ※タバコの場合ですが、叔父はマイルドセブン(タール10mg、ニコチン0.8mg)を1日1箱(=20本)吸っています。  一般的な吸い方かどうかはわからないので、マイルドセブンを「1日10本10年吸い続けた」場合とで比較してみてください。 結果は見えていそうですが念のためお願いします。

  • 食品と被曝の関係について

    放射能汚染された食品というのは、放射性物質が付いた、もしくは含まれた食品だと思っているのですが、あっているでしょうか? 放射性物質が付着しておらず、含まれていない食品があったとして、その食品に、外部から放射線を浴びさせた場合、その食品は放射性物質のように自ら放射線を発する食品に変化してしまうのでしょうか? つまり、汚染されていない食品に、外部から大量の放射線を浴びるような環境に置かれていた場合は、安全であったはずの食品が、自ら放射線を発する、放射性物質と化するのでしょうか? 被曝しつづけた食品は、放射性物質と化するのかなぁと。 人間も、放射線を浴び続けていれば、放射性物質のように化する?と耳にしたことがあったので気になり質問させていただきました。 詳しい方教えてください。よろしくお願いします!

  • タバコのニコチン量

    市販されているタバコは、タール、ニコチン量が明記されていますね。これは単純にニコチン0.2mgのタバコは、ニコチン0.1mgの倍のニコチン量を摂取?していると言うことかな?以前聴いた話では「1日20本をタバコの半分吸う人より1日10本フィルター近くまで吸う人の方が体に悪い」と聴きました。ニコチン量は関係あるの?よろしくお願いします。

  • 煙草に関するいくつかの質問です【たばこ・タバコ】

    タバコにはマイルドやらライトやら比較的タールとニコチンの低いものが存在しますよね。 私の吸うKOOLを例にあげてみます。 ------------------------------------------------         タール ニコチン ■KOOL      12mg 0.9mg ■KOOL LIGHTS 5mg 0.4mg ------------------------------------------------ ■質問1 同じ種類の強い煙草と軽い煙草はどのようにしてタールとニコチンの量を調整しているのでしょうか? ■私の予想 軽い煙草はフィルターの密度が高いので吸引力が落ちる。 軽い煙草はフィルターの密度が高いのでタールとニコチンをより多く吸着している。 フィルターに穴が開いているので吸引力が落ちる。 ↓ つまりフィルターでのみ調整しているというのが私の予想です。 ということはフィルターを切ってしまえば強い煙草も弱い煙草も中身が一緒と考えています。 ■質問2 各メーカーの煙草の公式サイトが無いのはなぜですか? 暗黙のルールでもあるのでしょうか? ■質問3 煙草の壁紙とかが全く無いのも暗黙のルールがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう