小学校のいじめ問題についての友人の話

このQ&Aのポイント
  • 小学校の教師時代に友人が経験したいじめの問題についての話です。
  • いじめによるジャケットの汚れとクラスメートの反応が問題となりました。
  • 保護者や友人自身、どのように考えるべきか迷う状況でした。
回答を見る
  • ベストアンサー

貴方なら、どう思いますか?

先日、小学校の教師をしていた友人と5年振り位に食事をしました。 その時、教師時代に友人から聞かれた話を思い出しました。 友人の担任クラスのA君の母親から、どうも子供がいじめにあっている様なので緊急クラス会を開いてくれとの要望で開いた時の話です。 ・A君のジャケットがいつも汚されて帰宅するので、いじめられてるのではないかと・・・。 ・ジャケット又はコートは椅子の背凭れに掛ける様になっています。 ・A君は、クラスメートから一寸だらしなくて、今で言うなら「空気の読めない奴」と思われクラスで浮いている様でした ・この時点では、A君がだらしない為落ちて仕舞うのか、誰かが故意に落としているのかは不明 A君の言い分 ・僕はいつもちゃんと掛けてるのにいつの間にか落ちてる クラスメートの主な言い分 ・だらしないA君が悪い。最初は拾って上げてたけどいつもなので面倒になってそのまま放置している ・落としたままのA君が悪い。落ちてるから、踏んでしまう。 保護者の言い分 (1)いじめなどではなく、だらしの無いA君が悪い。親の躾がなっていない。 (2)A君がだらしなくて落ちてしまうなら自分の所為、誰かが故意に落としてるのならそれを止めさせる (3)落ちているのなら気が付いた人が拾って上げれば良い (4)その他・・・発言せず 皆さんが保護者だったら如何思いますか? 因みに当時私は未だ子供が小学校に上がっていませんでしたが、聞かれた時に(3)と言いました。落ちているからと、平気でその上を歩く気持ちが判りませんでした。 落ちているのに気が付いてもその上を平気で歩くのは一種のいじめになると感じました。 所が友人曰く「今(その当時)の子供達って、自分の机の上に他人の物が載ってたりすると平気で机の上から払い落として知らん振りなんだよ。自分の物にもあまり注意を払わないし、他人の物には無関心」と。 20年位前の話ですが、良かったら教えてください。 *洋服掛けを作る余裕等は有りません。

  • hs1510
  • お礼率99% (194/195)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.3

こんばんわ。  耳が痛い言葉・・・だらしない・・ 我が家の長男がそうでした・・    ある授業参観日の時にクラスの女の子から苦情を受けた事も(笑) もちろん担任の先生からも何度も言われたことが・・・  でも 我が家の息子 旦那が厳しいせいか家ではだらしなくないんです・・・ でも学校だと親もびっくりする位にだらしない・・  私ならば親の躾が悪いです。他人事とは思えません。 何度注意しても直さない息子が悪い。  汚されるのがイヤならば自分できちんとすれ!です。  我が家の息子はあまり上着を踏まれても気にしないタイプなので・・直りませんでしたが・・  息子自身は気にしないのに友達の上着が落ちると直すらしいです。変な子って担任もいってました。 友達の前にお前だろ!って担任にも言われてました(笑)  私はだらしない息子を持ったので、クラスの子がだらしない子が悪いっていう気持ちわかりますよ。 何度も何度も直してあげても本人自分でやろうとしない・・  いい加減イヤになったんだと・・ これが少しでも直すように動いていたらクラスの子も暖かい目で見ていたのだと思います。  落ちているのに気がついてその上を平気で歩くのはもう何度も何度も注意したり教えたり直したりしたのにいまだに直らない子が悪い・・・  虐めというよりもその子がイヤならきちんとしなさい!です。 それにそれが発端で苛めになる可能性もあるのでやはり自分がいやならきちんと自分でしなさい!です。 親もそれがイヤなら息子にきちんとしなさい!もう友達もいやなんだって!って言って欲しいです。  私は息子に言っても俺別に踏まれてもいいし~なので・・・息子は駄目駄目でした。 だから上着が踏まれて汚れていた時があってもどうせそこらに置きっ放しにしてたんだろうって思い息子に聞くと本人も認めてましたね。  そんな息子も最近は中学生になり少し身なりを気にしだしたのでちゃんとやっているみたいです(笑)  もうひとつ。。。  先生には一言 親にお子さんの上着いつも落とすようなので家でも指導してくださいって言うか上着を工夫して落ちないようにして欲しいって言って欲しかったな~  そうしたら親もすぐに苛めに繋がらないで我が子がだらしない 汚れて帰るのは息子がきちんと上着をかけないからだ!ってクラス会開く前に少し改善しようとすると思います。  案外学校内の事って子供だけの言い分だとわからないので先生の助言はとても親には嬉しいものです。先生は大変ですけどね・・・ 我が家は色々な意味で問題児だったので学校から週1位で先生から電話来てました(涙)  私が保護者ならば1の意見に近いです。 ただ・・はっきり故意に落としているかわからないのならば はっきりするまではクラス会を開くのはまずいかな~って思います。  まずはクラスの子達に話を聞く そしてクラスの様子を探るそしてはっきりしてからでないと・・  なんとも言えないですね・・ はっきりしてその子がだらしないのならば1 ハッキリしていないのならば4の発言しません。

hs1510
質問者

お礼

A君自身は、自分はきちんと掛けていると、周りの子はいい加減だと思っていたようです。中には故意にも事実あったようです。 日頃からマイペースで、協調性に欠ける面もあった様なので、最初は親切だった子達も見放した、又、故意に意地悪していた子達もいたようです。 友人も本人の自覚も大切だし、故意に落とす子には注意も必要と気を揉んでいたようです。 最初は、半分ふざけて落としていた様(落とすだけ)だったのが、次第に落としたら今度は他の子が、「落ちてるんだから踏んでも構わないよな。」と言う感じで 進んでいた様です。 それぞれの一寸した行き違いが、負の連鎖みたいになっちゃってたんでしょうね。 息子さん、大物ですね。 自分の事よりお友達の事。 唯、親御さんとしては、もう少し自分の事も大事にして欲しいって思っちゃいますよね。 その内、お母様が呆れるくらい身だしなみに気を使うおしゃれさんに変身するかもですね。 ご回答有難うございました。

hs1510
質問者

補足

すみません。はしょって書いてしまいましたが、先ずは子供達と話し合ったそうです。 本人の無造作と故意に誰かがの半々の様だったらしいですが確証は持てなかったようです。で、友人はA君の親に話、子供達にも注意するがA君自身も気を付ける様に親からも注意してくれと頼んだそうです。 でも、その後も洋服を汚して帰って来るのでどうしてもクラス会を開いてくれと要求されて開いたそうです。

その他の回答 (5)

noname#132422
noname#132422
回答No.6

NO3 5です。  もう一度回答ごめんなさい。 私の回答でなんだか質問者さんの辛かった思いを思い出させてしまって申し訳ないです。  お子様 先生に恵まれて良かったですね。 私は逆で息子は5年新しい担任にかわるまで先生に恵まれなかったんです。  1年の時の担任は口下手な息子の言い訳を面倒くさがって聞きたがらない人でした。 子供達が揉めるともめる子供が悪いって感じでそれこそ2,3日おきに電話がかかるほど、息子に事情を聞くと親が理解するまで一時間はかかるような息子でした。  2年の時はあからさまに贔屓の先生でした。 いじめっ子リーダーがこれまた顔の良い子で(笑)  その親と関係ないメールやり取り 友達付き合いのように飲みに行ったりと・・ 3,4年の時の先生は 面倒な事柄は見たくないって感じでしたね。 事情を聞くと 知らないの一言。って感じで(笑)  5,6年でサッカー少年団の監督が担任 息子はサッカーやっているので息子の性格も知っているのか軌道修正してくれたり、あとはなるべく子供達で解決させようとしてくれたりと色々してくれてやっと担任に恵まれたって感じでした。  小学校時代って本当に係わってくる先生で子供は変わりますよね。  質問者さんの体験談 私はとても感謝しています。勉強になります。 まだまだ小学の息子と幼稚園児がいるのでこれから親と学校と係わる事が沢山出てくるので質問者さんの体験は本当にありがたいです。  辛い体験を書かせてしまってごめんなさい。感謝します。 回答に関係ないので削除されてしまうかも知れませんが、一言 お詫びと感謝を書きたかったので・・ すいませんでした。そしてありがとうございます。

hs1510
質問者

お礼

教師も人間いろいろな方がいるのは、判っているのですが、中には「えっ、これが教師のする事」「人間として如何なんだろう」と思われる人達もいましたね。 ある女性教師は、友達と喧嘩し泣いていた女子に「涙はおしっこと同じです。そんな汚い物を流すのを止めなさい。」と皆の前で叱り、それが元でその女子はからかわれたりして、不登校になりました。 先生が何を言わんとしていたかは理解できるのですが・・・。 その方は、ずっと高学年を担当していて、1年生を受け持つのが久し振りで対応の仕方を間違ってしまったようです。 思い出すといろいろな教師がいたな~と思います。 特に小学校の先生の出会いって大切ですよね。 「教師」と言う人について、ある意味子供の中で方向性が決まってしまうような大事さが有ると思います。 お詫びなんてとんでもない。 真剣に考えて貰えて嬉しかったですよ。 有難うございました。

hs1510
質問者

補足

息子さんも理解してくださる先生に出会えてよかったですね。 上の子はその後もいろいろ有りましたが、担任には恵まれましたね。 そして、棚ボタ人生歩み続けています。 どちらかと言うと、下の子は担任に恵まれなかったのですが、子供の性格でしょう。上手く乗り切ってましたね。

noname#132422
noname#132422
回答No.5

おはようございます。  ごめんなさい 今補足とお礼を読みました。 お礼文から A君自身は、自分はきちんと掛けていると、周りの子はいい加減だと思っていたようです。中には故意にも事実あったようです。 日頃からマイペースで、協調性に欠ける面もあった様なので、最初は親切だった子達も見放した、又、故意に意地悪していた子達もいたようです。 友人も本人の自覚も大切だし、故意に落とす子には注意も必要と気を揉んでいたようです。 最初は、半分ふざけて落としていた様(落とすだけ)だったのが、次第に落としたら今度は他の子が、「落ちてるんだから踏んでも構わないよな。」と言う感じで 進んでいた様です。 それぞれの一寸した行き違いが、負の連鎖みたいになっちゃってたんでしょうね。  貼らせて頂きます。  私の立場ならば・・って思い書かせていただきますね。 もしも高学年だったのならば 故意に踏んでいる子を見つける(たぶん先生はどの子達ってあてはあると思います。クラス内を見ているからこそ でもはっきりしないのならばまずは子供の間で聞く 誰がやったのかな?って感じで)  そして 該当者がわかったらA君と該当者を呼んでまずは話合い。  どうして故意にするのか?そしてA君にももともとは君がきちんとしないと駄目だったんだよ!ってA君にも注意  もしも低学年だったら 該当者の親とA君の親と子供達と先生で話し合う。 故意にやった子達の親にも事実を知り家で今一度悪い事なんだった話し合って貰う。 A君には自分のだらしなさが招いた事だって自覚して貰い親にも今一度 A君のだらしなさを指導してもらう。  実は私の長男は小学1~5年まで苛めの経験があるんです。 あまり大袈裟にすると子供が学校に行きづらくなる、だからってそれを無視は出来ない、そして子ども自身にも自分を守る 隙を見せない イヤなら逃げる離れるを自覚して欲しいって何度も子供と話したり先生と話したりいじめっ子に話したり相手の親と話したりしました。  息子自身にも苛められる理由もあったんです。 感情の起伏が激しいからからかうと面白い。苛めても謝るとすぐに許してくれるから相手が懲りない(息子学年で一番背が高くて筋肉質だから殴ったりすれば良いのに(笑)でも優しすぎて人を殴れない)、苛められてもいじめっ子グループに固執する息子。  自分自身を守る為にも自分を今一度A君には確認してほしい。 実際私も息子と何度も話し合い 時には息子と泣きあったりもしました。    現在いじめっ子だった子数人と和解 仲良くしてますよ♪  面白いからいじめに発展します。 でも 面白い原因を作る本人も悪い。  小学生の男の子は特に苛めって言うよりも面白いが先に来ている気がするので・・ まずは故意の当事者達とA君と先生 それで駄目ならば故意の当事者と親 A君 A君の親と先生。  今回の件はだらしないA君の行動が切欠だからどちらにも指導が必要だと思います。 これがただ体系とか名前とか環境とかでのいじめとかならば話は別ですけどね。  クラス会は事実を知らない親を巻き込み その親から子へそしてA君が学校に行きづらいようになる可能性もあるから・・原因がはっきりしているならばまずは当事者とA君と先生  改善できないならば その関係者の親たちも一緒にです。

hs1510
質問者

お礼

この話は我が子が小学校に上がる前の年の事ですので20年近く前の話です。 我が子は、同年代の子供がいない地域(最も近い年齢の子が高校生1人)で育ったので3年保育で幼稚園に通わせたのですが、付き合い方の判らない我が子は苦労したので(いじめもありました)小学校入学を控えとても不安に思ったので今も覚えているのでしょうね。 私や友人の育った時代は、その良し悪しはともかく、事が起きると「犯人探し」は辺り前でした。 しかし、当時の学校は、「犯人探し」を良しとしない時代で、友人もクラス運営に四苦八苦していたようです。 我が子も体格は良いのに泣き虫で、遣られると言葉よりつい手が出てしまうタイプだったので、確かに一部の子からは「からかい(いじめ)」の対象でしたね。 ある時のクラス懇願会で、1人の保護者の方が、担任にクレームをつけました。 曰く「先生は贔屓が酷い。喧嘩になった場合必ず泣いた子の見方で、泣かない子が悪者にされる。我が子は気が強いので絶対に泣く事が無いので常に先生から悪者扱いされ非常に辛い思いをしている。泣いたもん勝ちなんてずるい。」 「あっ、これは我がこの事を指しているんだな」と判りました。 このお子さんはとても小柄なのですが、確かに成績がよくスポーツも上手く、兎に角負けず嫌いで有名でした。 で、要領の悪い我が子とは相性が悪く喧嘩が絶えませんでした。 しかし、当時の担任は「泣いたから贔屓する」様な方ではなく、きちんと双方の言い分を聞いてくださった様ですが、口下手な我が子は上手く言えません。 そんな時は、見ていた周りの子供達に事情を聞き判断されていた様です。 しかし、このお母さんは常日頃から、子供自慢で「息子は、成績優秀、スポーツも得意、友達もたくさんいて、リーダー的存在で曲った事の嫌いな子です。」と誰彼構わず披露する様な方でしたので、我が子が悪者にされるのが我慢できなかったのでしょう。 担任の先生は、我が子の要領の悪いところ、感情表現の下手な事(つい、手が出てしまう所)、しかし、馬鹿正直で裏表なく、とても優しく素直な事を美点と思ってくださっていました。 上級生と下級生とペアを決める時面倒を見るペア相手がいつも特殊学級在籍の子だったのですが、先生は、手の掛かる子の面倒を見させる事で子供の成長を助けてくださったようです。 そして、学年末には双方の担任から「よく頑張ってくれたので、家庭でも子供の事を誉めてあげて欲しいと」連絡を頂き続けました。 ともすれば、A君とその保護者になっていただろう私は、よき担任に恵まれて幸いだったと思います。 人との出会い、付き合い、いろいろ有り、難しく大変ですが、だからこそ分かり合えた時はとても嬉しいですね。 質問者様の様に真剣に考えて下さる方がいる事をとても嬉しく思います。 ご回答有難うございました。

hs1510
質問者

補足

すみません 懇願会 × 懇談会 ○ 失礼いたしました。

noname#130648
noname#130648
回答No.4

>・A君のジャケットがいつも汚されて帰宅するので、いじめられてるのではないかと・・・。 この懸念は親として当然抱くものでしょう。 逆に些細な出来事に疑問を持ち担任に聞かない事の方が問題です。 しかしそれは担任に聞き、今後注意して見て下さいますかとお願いする段階です。 クラス会は必要ない段階です。 仰る通り >落ちているのに気が付いてもその上を平気で歩くのは一種のいじめになると感じました。 であればイジメ以外の何物でも無い。 もし故意に行われていて「本人でさえ」気にしていなくても それを目にした親はどんな気持ちになるでしょう。 悲しいですよね。。。 いえ、憤りさえ感じます。 「つい」踏んだのであれば良いです。 「ごめんね」の一言はあるだろ。 でも「わざと」踏むのはどうでしょう。 もうココで経験談は話したくないと思っています。 叩きが酷いから。 最後に言いますが、私は主人を亡くしてから昼夜働き続けました。 母子家庭と蔑まれてなるものかと、そんな差別も事実あるのです。 頑張って頑張って、気づけば他の子以上の待遇にしていました。 家に遊びに来てくれた子たちは玩具をへし折ったり盗んだりです。 それでもおやつを出して笑顔で迎えたのに。。。 私が子供に教えてきたことは (3)落ちているのなら気が付いた人が拾って上げれば良い こんな精神です。

hs1510
質問者

お礼

物事って見る人の立場や考え方で、物凄く違ってしまいますね。 教師の立場、親の立場、子供の立場・・・。 基本、自分がされて嫌な事はしない。 でも、こう言うとじゃあ私はされても平気だから○○してもなんとも思わないよ、と。 難しいです。 (3)の精神で、落ちている物が誰の物か判らなくても、自分には関係ない、では無く、ほんの一寸の思いやり(親切心)で拾ってあげて欲しい、出来れば落とし主を探して欲しいと思っちゃうんですよね~ >叩きが酷いから。 「出る杭は打たれる」・・・最初はこれだったのでしょうかね 羨望する人、嫉妬する人、一歩退いてこんな人もいるのねと思うだけの人、自分には関係ないと思う人、何も感じない人・・・ ネットって顔が見えないから、何でも言えるとよく言われますが、でも、現実だと向き合って何かを言えばその言葉に相手がどのように反応したかわかる場合が有ります。 でも、ネットではそれが難しい。なので、逆に言いたい事もいえなくなってしまう事も有ります。 文字だけで遣り取りするには限度があります。 一度掛け違ったボタンを直すのは、無理に近いものがあるかも知れませんね。 >もし故意に行われていて「本人でさえ」気にしていなくても  それを目にした親はどんな気持ちになるでしょう。  悲しいですよね。。。  いえ、憤りさえ感じます。 この気持ちよく判ります。 要領の悪い子供を持った親として、最初は回りに、次には上手く出来ない我が子にイライラさせられました。 やがて、それが我が子の持ち味なんだと馬鹿正直にしか行動できない我が子を親が肯定して上げなくてはと・・・。 母子家庭の大変さは少しですが判ります。友人達の中にもいますので。 確かに蔑んだり差別する方達はいますね。 普通に接するのが一番と思っても、手助けが必要な時もありますよね。 そんな時上手く気持ちが伝わると嬉しいです。 馴れ合い宣言と又諌められてしまうかも知れませんが・・・。 又、楽しくて、時に一寸毒のある機知の効いたQA見させてくださいね。 ご回答有難うございました。

noname#136384
noname#136384
回答No.2

落ちてたら、気付いた子が本人に言い、拾わせるようにするのが良いと思います。 (A君がどんなキャラか知りたい。)

hs1510
質問者

お礼

立ち上がる時などに落ちた時は、隣の女子が教えて本人に拾わせていたそうです。 昼休み等の長い休み時間が終わった後教室に戻って来ると大抵A君のジャケットが落ちていて踏みつけられていた様です。 結局、友人は、回答者様の仰るように、落ちているのに気が付いた子がA君に教えて拾わせる、(A君の物に限らず落ちている物があり)本人がいなければ拾ってあげる、落ちているからと無闇に物を踏みつけたりしないようにと子供達に注意し、保護者からも子供に教えるように頼んだそうです。

hs1510
質問者

補足

担任であった友人の話。 どちらかと言うとマイペースで一寸協調性に掛けている所があったようです。 両隣の女子がよく拾ってあげていたそうですが、やはり頻繁なので面倒で拾わなくなったそうです。この女子達は、A君の掛け方が悪いから落ちてしまうと思っていたようです。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

ジャケットが絶対に欠かせないほど北の地域なのでしょうか? (これによって答えが変わる方、多いと思います。)

hs1510
質問者

お礼

首都圏の田舎です。遠い子達は歩きで1時間位掛けて通学するような地域です。 基本、車での送迎は禁止。 昔は壁に体操服やコートなど掛けられましたが、この学校は、一切無く、壁は子供達の作品が常に展示されています。 濡れたコートを掛ける場所も無いのでスーパーの袋等を持参しその中に入れる。でも子供なんていい加減に入れるので先ず帰りは着られません。 ジャケットはともかくコートは床を引きずるので汚れると保護者からは背凭れに掛ける事は不評でした。 良かったら又回答して御意見聞かせてください。

hs1510
質問者

補足

どちらかと言うと温暖なので主に冬です。冬は必須ですね。 教室には個人用の整理棚はあるのですが学用品・体操服で一杯で入れる余裕は有りません。 この学校、基本洋服掛け等が無いので濡れたレインコート等も掛ける場所が無く保護者ともめていました。

関連するQ&A

  • 教師による虐め

    友人A(PCがないので代わりに質問します)の子供の事です。男の子で少しやんちゃ、しかしクラスの子供の中心的存在であり、いたずらが過ぎる時がありますが虐めなどはせずいたって人気者です。担任ではないですが理科を教える若い女性教師がおり、彼を目の敵にしています。何かなくなれば彼のせいにし、誰かが何かをこぼした時も彼のせいにしました。クラス全員の前で叱ります。しかしクラスメイトが抗議、女性教師は謝罪しましたが、それは彼がひとりでいる時でした。全員の前で叱り、ひとりの時を狙って謝る。その上、濡れ衣を着せた上に思い切りビンタされた事もあります。友人Aは何も対処してくれない学校に業を煮やし、県に訴えると言います。その他に教師による虐めを相談などする機関をご存じないですか?クラスメイトもみな彼の肩を持っておりますが学校は何もしてくれません。

  • 嫌な思い出の切り替え方

    いじめを受けていました。 掃除の時に毎回机を運(自分は他の場所の掃除)んでくれないとか、 話したことないクラスメイトから睨まれたり 他のクラスの知らない男子にも「お前知ってるぅー」と近づくナみたいな顔されたり 研修の先生に手紙を皆で出して数日後、私の机の傍に出したはずの手紙が落ちていたとか 私がある病気で診断書を持っていくと担任は机の上に置きっぱなしで誰でも見れるように置いて放課後そのままにしてあるのが何日も続いたり。 一見、仲良くしてるように振る舞いながら凄く排他的ないじめで、 その時見て見ぬふり&加担していた担任は校長になっていました。 時々思い出しては切り替える努力をしますが、結構時間がかかってしまいます。 皆さまはどういう切り替え方で乗り切りますか? よろしくお願いします。

  • 教師の対応について

    私の友人は静かに生きたいと思っている人で、 学校でいじめがあっても自分がいじめられたくないから 関わらないようにするタイプです。 そして、人間関係を広げず、気の合った仲間とだけ交流しています。 そういう生活態度を見た担任の教師から「いつも同じ仲間とだけで固まるな」 「せっかく同じクラスになったのだから、もっと違うクラスメートとも交流しろ」 と何度も注意されていて気の毒に思います。 なぜ、担任の教師はそういうことを何度も言うのか、 その担任はいじめられた経験がないのかなと思います。 クラス内の残酷ないじめや省られたりの現状を見れば、 人とあまり交流したくないと思うのも普通の反応かなと思います。 担任の対応が交流を嫌がっている人を 無理矢理に引き出そうとしているみたいで そういう生徒は放っておけばいいし、 よけいなことなんじゃないかなと思いました。 なぜ、教師は生徒のクラス内での交流にまで関わろうとするんですか?

  • イジメは教師に解決できるのか?

    最近は、いじめを苦にした少年少女の自殺が相次いでおり、学校側の対応が 不十分だったと取りざたされていますが、教師が自分のクラスのイジメの 現状を把握したとして、どんな対応がとれるものなのでしょうか? 私は高校時代、いじめというか、ある種の差別を受けて心を痛めていた 時期がありました。しかし、このことを担任教師に話そうとは思いませんでした。所詮、自分のことをゴミのようにしか見ていないクラスメイトが、今更、自分のことを人間としてみてくれるとは思えず、担任教師にもなす術もないと思ったからです。 いじめでも、陰湿で差別を含むいじめというのは、もはやどんな教師にも 解決する無理だと、高校の三年を必至で我慢して過ごしました。 私は卒業して10年以上たった今でも、気持ちは同じです。 それとも、現場の教師にはいじめを解決する手段を何をお持ちなのでしょうか?

  • アドバイスください。

    私は高校生やってます。 クラス替えを行ってから日が経ちます。 新しい友人などもできメアドなども交換 しあったり話たりするようになりました 私はクラスでもあまり派手な人間では無 いので控えめで嫌われるのが怖いと思っ てしまいます。クラスメイトとは普通に 会話してるんですが。これからクラスで うまくやっていくにはどうしたら良いで しょうか?それといじめにだけは合いた くありません。どのようにしたらいじめ に合いませんか?なる前からこんな話を するのは可笑しいし良くないけど、何か 胸の中が不安でつっかえています。.... 良いアドバイスお願いいたします。

  • 友人について

    学校の友人の事ですが、親が在日朝鮮人だからって虐められてます友人は学校では成績も優秀で副会長もした事があります。クラスの人から在日朝鮮人のゴキブリって言われてたり・プロレス技をかけられてイジメられてます。そして教師はイジメをする同級生の見方をしています。教師はこんな事を言います「はいはい、皆さん~弱い者のイジメを止めましょう在日チョンをイジメも何の価値も無い」って言ってます。友人は引きこもって家から出てこない状態になりました。昨日ですが携帯に自殺した言ってメールが来ましたそれに友人のクラスのイジメをしている人は障害者の差別は許せないと言っている奴が民族差別をしています。 こんな時はどうすれば解決できますか?

  • こんな教師がいるなんて呆れます。

    先日高校のクラス会があり、元クラスメイトのAからとんでもない話を聞きました。 高校3年の時(6年前)担任のBにクラスメイト全員の通知表を見せてもらったと言うのです。 話す気になったのはもう時効だと思ったからだそうです。 見たいと言ったAも悪いですが担任Bはもっとありえないと思いませんか? そんな人間が教師を続けているのかと思うと腹が立ちます。 できれば教師を辞めさせたいですが、6年も経ってるのでさすがに無理でしょうか?

  • あなたは、どう思いますか?

    ・Aくんが、怒っています・・・。 Aくん:「俺の、大事な大事なジャケットを、よくもよくも・・・(激怒)」 母親:「また、洗濯してやるせん、よかたい。わざとじゃなか。(^^)」 父親:「家の中で言うのは、やめてくれ!」 Aくん:「標識に書いてある!『テレビより、家庭の会話、大切に』『父さん、聞いてよ、僕の話』」 母親:(笑) 父親:「うるさい!早く、風呂に入れ!」  Aくんは、込み上げる怒りを、グッとこらえて、涙しました。 「この犯人を、決して許しはしない」と。  そして、犯人が判明しました。Bくんでした。 クラスメートの言い分 ・「汚したのに、黙っているなんて、人間のやることじゃない。Aくんに謝れ!」 ・「みんなで、鉄拳制裁を加えるべきだ!」 ・「Bくんのジャケットを破り捨てろ!」 保護者の言い分 ・Bくん一家を、社会から締めだすべし。 ・Bくんだけ、制裁を受ければ良い。 ・親の出る幕ではない。   あなたは、どう思いますか?

  • 中学・高校で同級生だった女子が近所のホームレスを

    何年もいじめているのですが、 彼女は不登校の同級生の面倒を見たりするなど、クラスメイトに対しては誰にでも優しい人です。そんな人がホームレスをいじめるというのは二重人格なのでしょうか? 彼女のいじめは、ホームレスに対して「てめーのせいでこの地域が汚れるんだよ」と言ったり、あとは何か食べ物を見せては「これ食べたい?あげないよ。」と言って笑ったり、そうしたものです。 彼女の言い分は「いじめはダメだけど、それは普通の人の世界の話。汚らわしい奴になら許される」というものです。 ただ、彼女は美人である上にクラスメイトだけじゃなく近所には本当に礼儀正しく、お年寄りの面倒なんかも積極的に見たりしているので、彼女にお世話になっている人が多いからこそ誰も彼女に注意できない、という構図です。

  • 「人をいじめる奴には天罰がくだる」なんてことを言う

    中学教師がいるのですが… 教師がこういう綺麗事を生徒に言うのは無責任だと思うのですが、いかがでしょうか? まず言いますが、天罰なんてありませんよ。 もちろん、いじめは悪いことですよ。それでもこれが現実。 この中学教師というのは、私の中学時代の隣のクラスの担任で、また趣味関係で知り合った10歳くらい年下の知り合いの担任です。 この教師はいじめの話になるといつも天罰天罰連呼していまして、知り合いの話を聞いていると何年経っても言い続けているそうです。 こういう教師って世間知らずなんでしょうか?