• 締切済み

賃借契約を結ぶ際に保証人制度を利用したいのですが

今の所の大家とトラブルが耐えないため 大家と直接関わる事の無いアパートなり マンションに引っ越したいと考えています。 ただ我が家は事情が有り、保証人になってくれる人がいません。 私においては両親が既に他界しており いるのは84歳の祖母だけです。 夫については両親健在ですが、元々反対されて一緒になったため 信用されず保証人には決してならない、との事でした。 現在の家に入れたのは、市役所の方が水害で入っていた仮設を出る際に 同じ様に保証人がいないためどこも借りれなかった時に 退去までの猶予期間を過ぎていたために、急いで一緒に探してくれている中で たまたま保証人は要らないと言ってくださる大家さんがいると聞き 話をした上で入居した、と云う形です。 しかし別質問でもしている様に、現大家とのトラブルが耐えず こちらの弱い立場を利用して半脅迫紛いの言い方で接してくる事に耐えられず とにかく早く別の場所で安心した生活をしたいのです。 ただ、上記の通り 保証人がいないため、幾ら仕事をしているのだから 家賃の滞りは絶対無いと言っても、規約と云うか賃借契約においての絶対ルールみたいな物です。 保証人になってくれるのは私の年老いた祖母位です。 そこで保証人制度を利用したいのですが、幾つか質問が有ります。 (1)保証人制度の条件について   例えば年齢制限、仕事の有無、その他審査?において   これは対象になる、等。 (2)審査などがあると思いますが、1度でも通らなかった場合   どこの会社の制度を利用したいとお願いしてもNGになるのでしょうか? ここからは勿論薦められた事では無いですし 内容を読んで不愉快になるかもしれませんが・・何卒ご了承ください。 もし、色々お話を聞いた上で保証人制度の利用が難しいとなった場合 夫のご両親のいずれかを保証人として断り無しに明記しようと思っています。 これは最終的な事で出来れば避けたい事ですが、今のままではノイローゼにでもなりそうです。 これ以上、他人に私生活をかき乱されたくない、ただ平和に暮らしたいだけです。 そのための最終手段として、です。 不動産側では、保証人に確認を取ったりするのでしょうか? 私の勤務先に確認を取るのは別に良いのですが 保証人に確認を取る=知らないといわれれば契約は無効になってしまうと思うので・・。 気持ち的に不安定になっているのか文字や文章もおかしいかもしれませんが 何とか当方の心情をご理解頂き、色々とご意見頂けると助かります。

みんなの回答

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/497)
回答No.2

業者してます。 お聞きになっているのは保証会社のことと思いますので、その前提で回答致します。 >(1)保証人制度の条件について >  例えば年齢制限、仕事の有無、その他審査?において >  これは対象になる、等。 基本的には有職者で、賃料に対してそれなりの年収がある方が対象となります。未成年であれば契約は難しいでしょうが、結婚しているのであれば成人と同等に扱われます。 >(2)審査などがあると思いますが、1度でも通らなかった場合 >  どこの会社の制度を利用したいとお願いしてもNGになるのでしょうか? 信販会社系の保証会社の場合は、ご質問の通りでしょう。独立系の保証会社であれば、また違った審査基準になりますので通る可能性はあります。ただ同じ物件でいくつも違う保証会社で審査するのは普通出来ませんが。 >不動産側では、保証人に確認を取ったりするのでしょうか? >私の勤務先に確認を取るのは別に良いのですが >保証人に確認を取る=知らないといわれれば契約は無効になってしまうと思うので・・。 これは明らかに無理ですね。通常、連帯保証人には必ず連帯保証人承諾書への署名、実印の押印、印鑑証明書を提出してもらうものです。確認の電話も普通ならするものです。 それなりの収入があって、保証会社への保証料を支払うつもりがあるなら悩むほどのことはないと思いますが。

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.1

保証人には印鑑証明の提出や承諾書の記入等が求められるので、無断でするのは難しいかと思います。 利用したいのは、もしかしたら保証人制度ではなく、保証会社の事ではありませんか? 保証会社は不動産屋と提携している所が多く、大抵不動産屋指定の保証会社が決まっていると思いますので、物件探しをする折りに保証会社希望の旨を不動産屋に伝えれば、それなりの物件を紹介して貰えると思います。 審査内容に付いては、通常の入居審査と何ら変わりません。

関連するQ&A

  • 保証人制度を利用して部屋を借りるには?

    保証人制度を利用して賃貸住宅に引っ越しを考えています。 自分の環境が兄弟、両親もいないこともあり、保証人制度でと検討をしていましたが、保証人制度に入る為に緊急連絡先の方が必要とのことで物件がありましたが、キャンセルをした次第です。 現在、正規会社員で入社以来転職はありません。 何か、現状を回避する手続きがありましたら、教えていただけますでしょうか。難しいことかとは思いますが、自己完結にてできればと思っています。

  • 保証会社の事で・・・。

    保証会社の事で・・・。 今回隣人の騒音問題で賃貸の更新時に引越そうと思って色々物件を見て回ったのですが いい物件が見つかりいざ審査したのですが、大家さん側の審査は大丈夫で保証会社の審査は落ちました。 今の賃貸と同じ所の保証会社だったので、すぐ払いましたが滞納があったから落ちたんだと思います。 仲介してくれた担当の方に他の保証会社は契約無いんでしょうか?って聞いてもらった所、めんどくさいので一箇所しか契約しないということなんです。 それでどうしてもそこの部屋を諦めれないので、頑固な大家さんらしいのですが自分で直接大家さんに別の保証会社を用意していただきたいと交渉って出来るものでしょうか? やっぱりめんどうな人だな~って事で嫌がれるでしょうか。。。 また多分保証会社の審査落ちた事で落ちた内容の理由を言っても、このご時世なので大家さんも心配になるとは思います。 なので自分なりに調べて『定期借家契約』というのがあるのが分かったので、信用が得れないのであれば提示しようかと思ってるいます。

  • 保証会社の事で・・・。

    保証会社の事で・・・。 今回隣人の騒音問題で賃貸の更新時に引越そうと思って色々物件を見て回ったのですが いい物件が見つかりいざ審査したのですが、大家さん側の審査は大丈夫で保証会社の審査は落ちました。 今の賃貸と同じ所の保証会社だったので、すぐ払いましたが滞納があったから落ちたんだと思います。 仲介してくれた担当の方に他の保証会社は契約無いんでしょうか?って聞いてもらった所、めんどくさいので一箇所しか契約しないということなんです。 それでどうしてもそこの部屋を諦めれないので、頑固な大家さんらしいのですが自分で直接大家さんに別の保証会社を用意していただきたいと交渉って出来るものでしょうか? やっぱりめんどうな人だな~って事で嫌がれるでしょうか。。。 また多分保証会社の審査落ちた事で落ちた内容の理由を言っても、このご時世なので大家さんも心配になるとは思います。 なので自分なりに調べて『定期借家契約』というのがあるのが分かったので、信用が得れないのであれば提示しようかと思ってるいます。

  • 成年後見人制度における施設契約の保証人

    現在、私が介護施設に入っている父の保証人・引受人になっています。 兄が父を被後見人として、成年後見人制度の利用申し立てを 裁判所に行いました。 実際に制度が利用され支援が始まった場合、介護施設の契約等は どのような主体での契約となるのでしょうか。 引き続き私が保証人・引受人となるのでしょうか。 それとも、後見人、後見監督人など利用制度に基づく 裁判所が指定した人が保証人、引受人も兼ねる、または 申し立てを行った兄がなるのが自然でしょうか。 話し合いがあれば誰がなってもいいのでしょうか。

  • 保証人不要制度は義務?

    賃貸物件を探していて、いい物件があり、申し込んだのですが、 契約する段になって、保証人不要制度を使ってくださいと 不動産屋に言われました。 保証人になってくれる人はいるし、会社契約にするので、自分も保証人 になるつもり満々なのですが、それでも同制度を使わなきゃならない 場合ってあるんでしょうか。 大家さんがそれしか受け入れないってことでしょうか。。 それとも不動産屋の思惑??(代理店でインセティブが入る?) 2年で家賃の3割と、大金ではないかもしれませんすが、できれば 払いたくないし、どうしても払わなければならないなら家賃に その額を含めて、事前に告知してほしいものだと思って憤慨しています。 勝手ですが、実状を知ってる方や、対策や交渉方法があれば、 是非ご教授願います。よろしくお願いします。

  • 保証会社について

    先日miniminiの物件で、申し込みをしました。契約はまだしていない状態で、今は審査の段階です。 その審査は何故かオリコの審査だと言われました。その後当日にすぐ連絡があって、審査落ちしてしまいました。保証人は信用のある人間ですが、自分が以前にクレジットの延滞があったので、おそらくそれが原因と思われます。 しかし担当者の話では、救済プラン?とかいうのがあって、保証会社を通せばほぼ確実に借りられると言われました。保証会社について詳しくは知りませんが、入居時に3万5千円ほどかかり、その他年一回1万円ほどかかるそうです。 その保証会社について何か知っている方がいましたら、教えて頂けませんでしょうか?自分でも調べたのですが、いまいち信用のあるものなのかわかりません。自分で調べた情報では、もし家賃の支払いが遅れた場合、その保証会社が家賃を立て替えて大家さんに払ってくれるそうです。大家さんはその会社から料金を支払ってもらえるので、家賃の滞納の心配がないというのがポイントだそうです。 しかし一番心配なのは、その保証会社という制度を利用して、申し込んでも良いものかかなり困っています。そういった制度?は一般的にあるのでしょうか?信用して申し込んでも良いのでしょうか? ご存知の方がいましたら、よろしくお願い致します。

  • マンションの再契約の連帯保証人について。

    来月初旬に今のマンションの再契約(定期借家の為更新ではなく改めて再契約になります)があります。 今のマンションは彼の名義で彼と私で暮らしています。(私と彼の続柄は婚約者として出しますが恐らく周りは結婚してると思っています) 今回、再契約に伴い彼の両親(父親)に連帯保証人を頼んだのですが、色々と難癖を付け絶対に連帯保証人にはならない!!と言い埒があきません。 嫌な理由は正直「そんな頑なに拒否すること?」って内容です。 こちらとしても今までこのマンションに住んでいて、彼の親に迷惑掛けた事など1度もなく(ここを借りる際にも足りない分は私の母親が立て替えてくれた)何故ここまで言われるのが納得いきませんし、腹立たしさを覚えますがそんな事を言っててもどうしようもないので、私の母親に連帯保証人になってもらえないか聞いてみようかと思うのですが(大家さん次第だとは思いますが)大丈夫でしょうか? 私は片親(母)で働いてはいますがあまり収入がないんですが…(自分たちが生活していくだけの収入と蓄えはあるようです) ちなみに今のマンションには4年暮らしていますが、家賃滞納は勿論、トラブルなどもありません。 また彼自身も堅い仕事をしているので、その面でも大丈夫かと思います。 再契約の期日まで1ヶ月を切り少々焦っております。どなたかアドバイスお願いします。 (連帯保証人に対して他にも有効な方法があるなど。契約者と保証人が親族でなければならないのかも心配です)

  • 競売の際の保証金の支払保証委託契約の要件をお教え下さい

    この度競売に入札しようと思っていますが 保証の提出には振込み以外に支払保証委託契約と言う方法があるとの事でした。 金融機関との契約ということですが、どんな法人でも、個人でもこの制度は 利用できるのでしょうか?詳しい要件をご存知の方いらっしゃいましたら ご教授頂ければ幸いです。

  • 賃貸保証会社

    はじめまして。 今回、引越の契約にあたり仲介の不動産屋から審査のために「委託申込書」に連帯保証人を立て、詳細を記入をするよう要求されました。後日、「審査に通りました」との連絡を受け、最終の契約前に「入居時清算書」をいただいたのですが、そこに「賃貸保証会社」の欄があり賃料(管理費を含む)の30%の額が記載されてありました。確認すると「大家さんの希望なので、お願いします」との一言。 保証会社を立てるのであれば、連帯保証人となった兄弟のプライバシーに関わるようなことは開示する必要がなかったわけですし、金額が発生するような内容にも関わらず、こちらが確認するまで説明がなかったことも腑に落ちかねます。   知人に相談すると「まだ印鑑を押して最終契約してないのだからキャンセルしたほうがいい」と言われます。しかし、物件自体は気にいってるのでとても悩んでいます。ここは諦めて支払うしかないのでしょうか? アドバイスをお願いします。 

  • 賃貸の際の連帯保証人は、兄弟では不適切なのでしょうか?

    賃貸マンションの連帯保証人に、兄弟が不適切かどうかについて、教えて下さい。 現在、賃貸マンションの部屋探しをしています。 契約者は私自身で、20代、1000万円の年収があります。 結婚を控えている彼(年収400万円)と同居する為に、16万/月の賃貸契約をすることとなりました。 両親を亡くした為、正社員(年収500万円)として働いている兄弟を連帯保証人としようとした所、大家さんから「不可。両親が不可能なら、保証会社を使ってほしい」との回答を得ました。これでは保証料がかかります。 理由は、万が一結婚が破談し、彼のみがマンションに残った際に、兄弟では保証が出来ないだろうとのことでした。極めて納得がいきません。契約者である私が退去すれば、彼と契約するかどうかは、その時に大家さんが判断できると思うからです。 連帯保証人には保証能力があればよく、両親のみしか受け入れられないとは、法律にもないはずです。 現在、契約は保留にしていますが、大家さんの要求は妥当なのかどうか、お教え頂けますと嬉しいです。 そもそも、このような大家さんだと長いお付き合いをすることは、精神衛生上良くないとも感じています。