• ベストアンサー

ビッグスクーターの慣らしが終わったら。

慣らしが終わってオイル&エレメント交換をしたら 6000回転~くらいはすぐ出して良いのですか? それ以上も大丈夫? 後はなにか気をつけることがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

慣らしが終わったというより、メーカー指定の慣らし距離を走った、と言う状況ではないでしょうか? 最近のバイクは、そのまま全開にしても特に問題が出る事は無いようです。 ただ、万全を期すなら、500km毎に1000回転ずつ上げていく方法をお奨めします。

その他の回答 (2)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.3

取り説にはどう書いてありましたか? 多分000kmまでは000rpmまでに押さえてという表現だったと思います。それ以外は書いてないはずです。 メーカが充分テストした結果の取り説通りで充分です。回転数に神経質になるより安全に気を使いましょう。 大きなお世話でしたね。

回答No.1

こんばんは。 特に問題ないとは思いますよ。 ただ、急加速急停車はやらない方がいいですね。これは慣らし前後に関わらず、いつでもそうなんですけど。 気を付ける事としたらスピードですね。 慣らしではある程度のスピードまで・・・というのがあったと思いますがこれが解禁?になるとどうしてもスピードを出したくなりますからね。 秋の全国交通安全運動期間ですし十分注意してください。 もちろん、それ以後もですけど。

関連するQ&A

  • エンジンの慣らしについて

    はじめまして。 エンジンの慣らしについて質問させてください。 新型ムラーノ(2500cc)を納車したのですが、 営業マンの方にエンジンの慣らしは必要ですかと聞いたところ、 今の車は必要ないと仰ってました。 エンジンオイルも早めの交換はしないでくださいと言われました。 以前は新車の場合ですと、最初の交換は若干早め(1000キロくらい)に したほうがいいと聞いたことあるのですが、 今の車はモリブデン?がどうのこうので 逆に早めの交換はしないでくださいと言われました。 車に詳しくないので、うまく質問できませんが、 エンジンの慣らしや、早めのオイル交換は必要ですか? よろしくお願いします。

  • CVTの慣らしについて 2

    前回 CVTならではの慣らしについて質問しました その中の答えで CVTは低回転でもかなりのスピード がでますよ・・とありましたが その通りでした 普段の運転で 慣らしを意識しなくても 2000回転を超える事がほとんどありません 追い越し等で たまに3000近くいくくらいです 質問ですが 暖機中のゆるやかな走行中や やや混雑・・とういう 流れ(時速30~40km)の定速走行だと 回転が1200~1300回転くらいで エンジン音が振動?っていうか 少し重低音のような 重い感じの音がしますが 大丈夫でしょうか? もう少し回すと 普段の音がします またこの1200~1300回転で走る場合 燃費は悪くなるのでしょうか? エンジンやオイル等の油脂類に 不純物?等が 溜まりやすくなる 劣化しやすい等の問題は 起こりやすくなりますか? 通勤は 片道4kmで 遊び入れると 月間走行距離 約500km予定です 渋滞はほとんどなく たまに混雑するくらいです まもなく 初回点検をします よろしくお願いします。

  • 慣らしはどれくらい厳守?

    現在、慣らしの途中でマニュアル通りに800キロを走破するまで四千回転を上回らないように心がけてします。 しかし、私の不注意で高速の合流や追い越し、ギア抜けなどで瞬間的ではありますが高回転までまわってしまったことが数回あります。 これはバイクにとっては大打撃になるのでしょうか? それとも慣らしを続けてたらなんとかなるのでしょうか? バイクはZRX1200です。

  • ハスラー50ピストンリング交換慣らし

    ハスラー50水冷に乗っています。 ピストンリングを純正新品に交換したのですが何千回転ぐらいの慣らしをどれぐらいやっていけば良いかわからないので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • マフラーの慣らし

    最近マフラーを変えたんですが、ぶっちゃけ慣らしは必要あるんでしょうか?それとも今まで通り走っちゃっても問題ないんでしょうか?乗ってるのは250です。あとリアタイヤの溝がなくなったのでついでに交換したんですが、これも慣らしは必要なんでしょうか?あとついでにパッドとシューも交換しました。距離が結構いってたもので。

  • マグザム&フォルツァのメンテナンス全般

    当方マニュアルバイクからの乗り換えで、 マグザムを新車で購入したのですが、分からない点についてアドバイス頂ければ大変有難いです。 慣らし運転の場合は回転数をマニュアルバイクと同様に 6千以上まわさない方が良いのでしょうか? また1000kmでオイルとオイルフィルターエレメントを交換で間違いないでしょうか?オイルはどこ製が一番お勧めでしょうか?(マニュアルバイクの頃はultra S9で500kmでオイル交換をしてました。) またオイルフィルターは通販などでは販売していますでしょうか?(もしご存知でしたらどのオイルフィルターを購入すれば分からないため型番などを教えて頂ければ幸いです) しばらく走行した後に他に点検する箇所などは御座いますでしょうか? オートマチック特有のバンド?というのでしょうか。こちらは何kmで交換が必要でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 新車購入時の慣らし運転てどうするの?

    前出の回答から持ってきたんですが, オイル交換は 500キロ、1,000キロ、3,000キロ、 後は5,000キロ毎でしょう エレメントは500キロと3,000キロで後は2回に一回交換 ↑ これって普通に運転していて,この距離になると交換でいいんですか? 慣らしは 1,000キロまで2,500回転以内で回し 500キロ毎に500回転ずつ上げていく レブリミットまで といっても最大トルク回転までで十分だと思う (タコメータの針が時計の12時の位置ね) 自分は6500回転までやったけど(自分のは6,800でリミッタ-が働く) ↑ これって日常の運転ではじめ1000キロまでは2500回転以下で走るんですよね?1500キロまで常に3000回転で走らせるってことですか? 2000キロから常に3500回転で走らせるんですか? 例えば,常に6500回転で500キロ走らせると燃料がすぐなくなるじゃないですか。  意味がよくわからないので,慣らし運転をくわしく教えてください。

  • マフラー 慣らし

    新品マフラーを着けました。 フジツボ レガリスR買いました。新品マフラーは慣らしが必要らしいですが、3000回転以下ぐらいで高回転にせず、負荷のかかる走行はしないとのことです。しかし慣らす走行距離が人によりマチマチです。 皆さん新品マフラー装着してからは何キロぐらい慣らし走行をしますか?

  • フォレスターXT-ESの慣らしについて

    おとといフォレスターXT-ESを納車しました。 必要なのか疑問に思いつつも、慣らし運転をしている最中でございます。 といっても普通に走っていれば2500回転で抑えれますし、私自身、車に慣れる意味もあり控えめに運転しております。 現在、市街地を250キロほど走行し、運転する上での感覚やクセには慣れてきたのですが、慣らし運転ではターボを効かす機会が全くありません。 車に慣れてきて、アクセルを踏み込んでみたいという気持ちも相まって、ターボにも慣らしが必要なのか?ある程度エンジンを回したほうが吹き上げのいいエンジンになるのではないか?という疑問が生じました。 中古ではS15シルビアターボや軽のターボを経験しているのですが、新車のターボ車は初めてなので、どの段階でターボを効かせればいいかわかりません。 質問なのですが、スバルの説明書によると1000キロまでは4000回転までに抑えて慣らすのがいいらしいのですが、4000回転抑えつつターボを効かせるのも難しい気がします。 1000キロ走るまではターボに慣らしは必要ないのでしょうか? このままターボを効かさずに1000キロの慣らし運転をしていれば問題ないですか? もちろん、現代の車は部品の精度が高いので慣らし運転は必要ないという意見もたくさん見てきました。私自身レッドゾーンまで回すことはまずないので、普通に運転していれば慣らしは必要ないのかな?とも感じます。 私が慣らし運転をしている理由は、車に慣れる事と、できれば長く乗りたい事、そして水平対抗エンジンはオイル漏れを起しやすいらしいので、長く乗るためにも慣らし運転をしておいたほうがいいかな?という素人考えです。 エンジンに対する慣らし、ターボに対する慣らしについてご意見をお聞かせ頂ければと思います。 余談なのですが、助手席に座っている彼女がお尻が痛くなるようです。私には快適なシートなのですが・・・。 座布団で軽減されるのでしょうか? 以前乗っていたソニカではお尻が痛くなる事はなかったようなので、座布団の購入を考えておりますが、改善するのでしょうか・・・。 同じような経験をされた方のアドバイスを頂ければと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 慣らし運転について【ホンダVTR(250cc)】

    最近、ホンダのVTR(250cc)を新車で購入した者です。 慣らし運転についてお尋ねします。 取扱説明書には「走行距離500kmまでは急発進、急加速は控えて下さい」と記載されていますが、私は用心深い性格ですので、1000kmまで慣らしをしようと考えています。慣らしの条件としましては、 (1)回転数はジワジワといった感じで上げていく。 (2)3000rpm(目安)でシフトアップ。 (3)回転数は最高でも5000rpm(極力4000rpm以下に抑えている)。 (4)初回のオイル交換とエレメント交換は走行距離200kmで実施予定。以後、500km、1000km、3000kmと延ばしていく予定。 皆さんは、どのように慣らしをされていますか?また、私の上記方法は”慎重過ぎる”のでしょうか? コメント頂けたら幸いです。宜しくお願いします。