• ベストアンサー

食事中、頬の内側をよく噛み出血する。

現在69歳で、以前もたまにあったが、最近は食事中に頻繁に口の中を歯で噛み出血します。 年齢的に、頬の筋肉が衰えたるんできたので、噛むのかなと思っています。 出血はしばらくすると止まりますが、後が痛くて食べるのが嫌になります。 病院に行くとしたら、専門科はどこになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196055
noname#196055
回答No.1

こんにちは! よくかんでしまうとのことですが、噛みあわせの問題ではないでしょうか? マンガで読んだのですが、人間はだんだんとアゴがうしろへさがっていくらしく 噛み合わせが悪くなってしまうんだそうです。 ご懸念されている顔筋も確かにあるとはおもうのですが・・・ 筋肉の低下なら、ご自身でマッサージや動かすことで改善されるかと思うので まずは歯医者さんにいかれてみてはいかがでしょうか? ご参考になりましたらうれしいです。

biscuit-t
質問者

お礼

早速歯科へ行き、診察してもらいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 歯科で見てもらうほうがいいと思います 歯の高さとかかみ合わせは変化してきますので 定期的に見てもらったほうがいいと思いますよ

biscuit-t
質問者

お礼

早速歯科へ行って、診察してもらいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

君がどんくさいだけだよ(ハード)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頬の内側を吸っています

    来月2歳になる息子のことなのですが、ここ最近、自分の頬の内側を吸っていて困ってます。 どうもきっかけは、食事中、過って頬を噛んでしまったことにあるようです。 おそらく、その部分が盛り上がってしまい、気になっていじっていたのではないかと思います。 傷も大したことは無いし、そのうち、飽きてやめるだろうと思って放っておいたのですが、どうも癖になってしまったようで、2週間ほど経ちますが、続けています。 口の中を見ると、特に赤く傷になっていることはないのですが、1ミリほどのイボのようなでっぱりができていました。 しかも、両頬に・・・噛んだのは片側だけだと思うのですが・・(^_^;) 場所は、口角の近くです。 吸っていることに気が付いたときは、他の事で気を逸らすようにはしているのですが、気が付くと口を尖らし、口を片方に曲げるような表情をして、吸っています。 同じような経験のある方いらっしゃいますでしょうか? このまま、様子をみるしかないのでしょうか? 何か、やめさせる方法はありますか? 吸いすぎて、頬の形(イボ状)が戻らなくなったりするのでしょうか? 病院に行った所で、どうにかなりそうにもないような気がして、診て貰ってはいません。

  • 子供が傷もない頬の内側をすごく痛がるときが。何か病気でしょうか?

    4歳の子供が、たまに口の中をものすごく痛がります。 場所は決まって右の頬の内側です。 見ても傷も何もなく、痛がるところは歯ではなく口の中です。 最初のころは甘えているのかと思ったのですが、違うらしく、機嫌よく遊んでいても急に泣き出します。 この間は夜中に泣き叫んで、病院に行くと言い出しました。 連れて行く途中で寝たのでそのまま帰りましたが、あまりにも泣くので次の日に小児科に連れて行きました。 結局口の中には何もありませんでしたが、傷がないだけによけいに心配です。 いったい何なのでしょうか?

  • 頬の内側を噛む

    ある年齢に達したころから、頬の内側を噛むようになりました。「ボキッ」と音がするくらい強く噛むことが多く、思えばこの10年と少し、殆ど常に口内が出血した状態で生活しています。食事の味は常に自分の血が混じった味で、恐らく皆が感じている食べ物の味と随分違う味しか知らないのだと思います。 別に早食いなわけでもないし、太っているわけでもないのにと思って歯科医に相談したところ、「噛み合わせのせいで、口の裏側を奥歯で噛み切りやすい」のだそうです。しかし、母に相談したところ、私の家庭の経済状況では歯列矯正は行えないそうです。私は大学生なので、学費を払ってもらっていることを考えると、贅沢は言えません(諸々の事情で、短期以外のアルバイトが困難です)。 そこで、長いスパンで少しずつでも貯金をして、いつかそのお金を使って歯列矯正をできないかと考えているのですが、実際のところ噛みあわせを治すのに「この年齢を超えるとダメ」というラインはあるのでしょうか? 経験者、若しくは知識をお持ちの方、ご回答願います。 因みに現在19歳。男性。今まで虫歯になったことはありません。

  • ほほの内側の水泡

    ほほの内側に水泡が 2ヶ月に2回ほどできて できたその日に壊れて水はでてしまうんですが、片方のほほのうちがわの、下の奥歯の横の歯茎から上の奥歯にかけての皮膚が突っ張っている感じなんです。 アメリカにすんでいますので総合病院のようなところにいったんですが なんだかわからないけど、歯磨きをしたあとのマウスワッシュが強すぎるのではなどといっていましたが、最近はそれはやめたのに なおりません。 歯医者に来週いってきますが、なにかわかる方いらしたらよろしくお願いします。 痛みは辛いものを食べてもありません。 

  • 抜歯後、止まらない出血と痛みについて

    左下の親知らずを抜歯しました。 私の歯はとても大きく、根の深い歯だったので、歯医者さんはとても苦労されており、抜くのに1時間以上かかりました。 親知らずの抜歯をしたあと、痛みと出血がひどく、アンパンマンのように頬が腫れあがりました。 5日経った現在、多少、痛みは和らいできましたが、まだ、鎮痛剤が必要なくらいの痛みがあります。 出血は、口を動かしたときはもちろん、口を閉じていても、体が温まるとジンワリとでてきます。 頬の腫れは、少しずつ良くなっていますが、見た目に分かるくらいの腫れはあります。 そこで質問です。 ■抜歯後、5日も経っているのに痛みと出血があるのは正常ですか??? ■いまだに良くならないということは、抜歯が下手だったのでしょうか? ■「ロキソニン」と「サワシリン」の二種類の薬を飲んでいます。 1歳の子供がいて授乳中なのですが、そんな人でも飲んでも大丈夫なのでしょうか?? 心配でたまりません。 主治医の先生以外の方の意見が聞きたいので、どうか、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 歯ぐきと頬の内側のあたり

    歯ぐきと頬の内側の付け根の辺りが痛いんです。 右下奥の位置なんですけど、以前親知らずを抜いた箇所なんで、 その影響ではないかと思ってました。 それをきちんと歯医者で伝え、鎮痛剤(?)と抗生物質を貰い、 2日前から飲み続けています。 でも、あまり効果がないようです。 違和感は残ってるし、口をすぼめたりしようとすると痛みが出ます。 普通にしてる分には全くといっていいほどないのですが、 これは単なる腫れ、炎症の類なんでしょうか?

  • 口の中(頬の内側)が朝起きると痛いのですが、何でしょうか?

    台の通りで、朝起きた時に、口の中(頬の内側)が痛いんです。 感覚的には頬の内側なのですが、触ってみると最奥の歯の後ろというか上らへんの肉が痛い感じです。 1ヶ月前に初めて痛みを感じて、始めは軽い痛みが左側だけだったんですが、それ以降たまにその痛みが出ていて、今朝起きたら時は両方とも痛く、何か病気なのかと思いました。 基本的に起きている時には痛みはほとんど感じないんですが、朝起きた時は痛みを感じます。 また口を大きく開けると顎のつなぎ目??の当りに軽い痛みを感じます。 またそれと関係あるのかわかりませんが、先ほど風呂に浸かっているといきなり顎付近が痺れ、首にも軽い痺れが起こりました。 何か重大な病気なのではないかと心配になってしまったんですが、痺れの症状はすぐに治まりました。 一体何で痛みが起こっているのかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 頬を強打

    頬を強打し少し切れて出血し頬のほうの血はほとんど止まったのですが、横向きで強打した方を上にして寝ると鼻からや口に血が落ちてきます、日にちが経つにつれ止まるのでしょうか?因みに昨日の夕方にやってしまいました、ほほの方は痛みは落ち着いたので骨は折れてないかなと思うのですが、近いうちには病院行けそうにないので、因みに行くなら何科にいけばいいのでしょうか?

  • 頬の裏(口の中)を噛んでしまうのは どういう時?

    最近食事中に頬の肉を噛んでしまったり、 噛みそうになります。 頬の肉を気にしてみると、中だけたるんでいるような 気がしたりしなかったり・・・。 太ったのか、太っているのか ということを考えましたが そういうこともないので。 誤って口の中を噛んでしまうのは何か理由があるのでしょうか?

  • よく口の中(舌、頬の内側)噛みます。

    よく口の中(舌、頬の内側)を噛んでしまいます。 普段からよく噛むので食事の時は極力注意をして 意識的にゆっくり噛んでますがちょっと油断する とすぐ噛んでしまいます。「ちょっとかすったくらい かな?」と思う程度でも鏡で口の中を見るとザックリ と傷口が出来ていて何かもうウンザリです。 今日も噛んでしまいました。 一度噛むと癖になるのでしょうか?何か絶対に 噛まないようにする方法というのは、ないもの でしょうか?よく「胃腸の調子が悪いと噛む」と 言うのは、聞いたことがるのですが、やはり関係 があるのでしょうか?確かにこのところ風邪をひいて 風邪薬を飲み続けているので胃が疲弊していないと 言ったら嘘になりますが。