• ベストアンサー

生活保護を貰っていても、軽自動車は購入できるので

生活保護を貰っていても、軽自動車は購入できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.4

無理です。(;^_^A アセアセ・・・ 生活保護の受給の条件は確か、預貯金が50万円以下という事がありますし、 中古住宅以外は売り払って、生活費に充てなければならないと厳しいものです。 金ものものは全て売り払って、最低限生活に必要な物しか持てない事になってます。 預貯金もしっかり調べられて、もし、受給しているお金を貯めていたら、その分の支給額を 減らされたりします。そのため、旅行に行く等は出来ません。 仕事の為に軽自動車が必要だと認められた場合、例外として認めてもらえる場合があります。 役所の人と相談してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

就労や通院に不可欠と 特別に許可されないと 購入できません。 私の知っている例だと バス停まで30キロで 宅急便が、運送会社が郵便局に持ち込んで ゆうパックでないと配達されないところ の要透析の人\(^^;)...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.2

生活保護受けるときに所有してるのなら高額ローン残ってないのならもてますけど 受けている最中に車購入は出来ません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

ど田舎で車がないと生活ができませんってことになれば・・・。 電車が近くに走ってる都心じゃ無理だろ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護者がスマホや軽自動車を持ってるのを許せる?

    ・毎月7千円近くするスマートフォン。 ・40度超えない地域なのに冷房エアコン ・新車の軽自動車 ・3万円を超える高級PCブランドレノボ社製ノート ・光ファイバー固定回線 など。 一般人でも持ってないような高級品を生活保護なのに買ってる人がいると2ちゃんで知りました。 就職活動や気候や体の不調で本当に必要なものであったとしてもそんなことが許されるのでしょうか。 軽自動車やエアコンを、生活保護受給者が所持できる制度になっていることを許せますか?

  • 軽自動車の所有者 生活保護

    元妻が、軽自動車を保有しながら、生活保護を不正受給している可能性があります。 ナンバーは確認済みなのですが、所有者が今も元妻なのか、元妻の妹に変えられているのか分かりません。 離婚の原因が元妻にあり、みっともないとは思いますが、不正受給しているのであれば許せないので、調べたいと思っています。 今はナンバーから調べることは一般的には無理だとききました。 何か方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生活保護についての疑問

    疑問なんですけど生活保護を受けている者が車を購入してもバレないんでしょうか?軽自動車は市町村税なんですぐバレると思うんですけど、乗用車はバレないのでしょうか? 友人に生活保護を受けている人がいるんで質問してみました。

  • 軽自動車の購入

    軽自動車の購入を考えてます。 金銭的な面も考えて中古で購入しようかと思っているのですが、修復歴のある軽自動車は良くないのでようか? 修復次第だとは思いますが・・・。 参考意見をお聞かせ下さい。

  • 軽自動車の購入

    現在レガシィに乗っていますが燃費や維持費の問題から軽自動車の購入を検討しています。燃費が良いオススメの軽自動車を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ◆軽自動車の購入を考えています

    来春、東京での単身生活を終えて自宅に帰る予定です。 自宅から次の勤務先まで、片道5.0kmぐらいだと思います。 勤務先までは裏道を使うので、信号は5~6か所ぐらいです。 片道約5.0kmあるということで、来春(2~3月)には 通勤用として軽自動車の購入を考えています。 自宅にはホンダのフリードがあり、 メイン(レジャー、買い物等)はフリードを使用すると思います。 普段は、妻がフリードを使用する予定ですが、 妻は専業主婦なので、そう多くは車は使いません。 そんな事で、私が通勤用として使う軽自動車は、なるべくイニシャルコストが安く、 ランニングコストも安い、そんな軽自動車が狙い目となると思います。 私的には「中古車で、すごく安い軽自動車でいいや」と思っていたのですが、 妻が中古車が嫌いな人間なので、たぶん新車で軽自動車を購入する事になります。 以前、私は7年間ぐらいスズキのワゴンRを乗っており、 その性能の良さには大満足していました。 ◆ 国産車で燃費が良く、オートマチック車、  後部座席を倒すと、運転席と助手席以外は完全フラットになる  そんな軽自動車が理想です。   できればフリードに合わせ「ホンダ車で統一すれば何かと  メリットがあるかな」と思っていましたが、色々なサイトで調べたら、  ホンダ車は軽自動車部門ではあまり強くないようです。  30代後半の男性が、通勤用として使う軽自動車。  おすすめの1台、若しくはアドバイス等があれば宜しくお願いします。

  • 軽自動車購入を考えてます

    今回軽自動車の購入を考えてるんですがオススメの軽自動車を教えてください。 例えば標準装備やオプションで良いスピーカーが付いてる、スティングレーにパドルシフトが付いてる等を教えてください、よろしくお願いします。

  • 軽自動車の購入について

    現在セカンドカーとして軽自動車の購入を考えています。大体予算は50万前後です。  この予算だと、中古の軽自動車だと、精々5年おちで走行距離が5万前後といったものしかありませんでした。 やはり、装備にはこだわらないので年式はそこそこ新しい車が良いのですが、この予算では難しいでしょうか? また、新車で貨物扱い(5MT)の軽自動車が60万前後で出ていましたが、貨物というのはどうでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

  • 軽自動車を購入したいのですが・・・。

    来年から一人暮らしを始めるため自動車を購入することになりました。 初めは、維持費もかからない車ということで軽自動車を買うということになりました。 購入条件は、 ・燃費がいい。 ・なるべく安く。(~100万前後。中古も可) ・父の仕事の関係上ニッサン・ダイハツの軽は不可。 ・バモスなどのタイプの車ではない。 の条件で軽自動車を探し始めたところ、 HONDA ゼスト HONDA ザッツ スバル ステラ の3つがデザイン的に良いと思っているんですが、性能ではどの車がどのようにいいのかわからず困っています。 また、ほかにこの条件でおススメの車がありましたら、アドバイスお願いします。 よろしければ回答よろしくお願いします。

  • 軽自動車の購入について

    車椅子を乗せるため、軽自動車を購入する予定ですが、一番安いメーカー及び車種を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 昨日前に飲み会で会った男性とばったり会い、その男性の家でお茶だけご馳走になり帰りました。肉体関係はないです。
  • 初任給で買ったピアスを片方落としてしまったみたいで朝から車の中とかめっちゃ探してるんですがないんです… 連絡先聞いてなくてめっちゃ困ってます。
  • 連絡先はわからないけど、家は知っているんです。今日は朝から電気屋が来て1日家にいるって言っていたから確認だけしに行こうかなと思うんですが、やっぱりいきなり行くのは迷惑ですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう