• ベストアンサー

高速のとなりの新居

来年に結婚を予定しているのですが、なかなか新居が決まりません(-_-) でも、すごく気に入った家が見つかって新築で内装も外観もとてもきれいなので、そこに決めよう!! と思ったのですが・・・。 道を2本はさんで高速がはしっています。窓は2重ガラスで騒音はそうでもないのですが、やっぱり空気はかなり悪いでしょうか?? 将来、子供に悪影響がでたりするでしょうか?? 知識のある方、経験者さんの助言をお願いします!!

  • 6130
  • お礼率51% (16/31)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DPII
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.5

こんにちは。国道と高速に面したマンションに住んでいた経験から言うと: 空気:高速が通ってる位はあまり問題ないかと。むしろ大きい通りでなくても交通量のそこそこある通りの交差点や信号に面してるほうが排気ガスはひどいです。 信号待ちしていた車がいっせいにふかして行くからですね。  振動:うちは高層階でしたので揺れました。ペットボトルの水面がゆらゆらするのがはっきり分かるくらいは常に揺れていました。 すぐに気にならなくなると思います。 騒音:音は上に上がってくるので一戸建てならそんなにひどくないかもしれませんが、注意したいのは「窓を閉めていない時」です。私の場合は窓を閉めていれば音は気にならなくても、開けたとたんにものすごい騒音でテレビの音量等MAXにしないと聞こえませんでした。 日中に風を入れたくてもあまりのうるささに落ち着かないし、初夏の夜にベランダを開け放して涼もうなんて気は吹っ飛ぶくらいでした。 資産価値:実害等はなくても高速の横、というだけで一気に下がります。でも、賃貸なら関係ないですね。 道を2本はさんでいるということですし、一戸建てらしいので私の経験は必ずしも当てはまらないかもしれません。 その周りに住んでいる方が多いのであれば高速道路ちかくというのを補うだけの魅力のある場所かもしれないですし、近所の方にいろいろ聞いてみる事を私もお勧めします。 いずれにせよ、外装/内装をポイントに住居を決めるのはあまりお勧めできません。お化粧次第で欠点なんていくらでもカバーできてしまいますから。 住環境と(高速もそうですね)屋内の生活動線や空気の流れ等のチェックもお忘れなく! 素敵な新居が見つかるといいですね。

6130
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、近所の人に聞いてみます!! どうしても、内装、外装に関心がいってしまうので少し反省しました(-_-)

その他の回答 (5)

  • devante
  • ベストアンサー率45% (144/315)
回答No.6

私は建築屋です。 皆さんの意見もかなり参考になりますね。 私は空気の話をしましょう。 換気扇を廻すという事は、排気と同じ量の空気を取り入れている事になります。部屋に新しく入る空気はその高速道路の空気です。かえって部屋の空気を循環してしまった方がイイのかも、とも思ってしまいます。ある意味、人間の体が空気清浄機?(笑) 東京に環八という道路があります。 ここの沿道(世田谷近辺)にはマンションが多いのですが、そのマンションのほとんどが給気グリルの周りが真っ黒です。あとドアの微妙な隙間、玄関ドアの周り。ホコリと混ざった黒い粉は明らかにカーボンです。それを見ると幹線沿いは避けたくなります。 私の自宅は中央高速から300m位離れてますが、リビングのドア枠周りに黒いホコリは確認できますけど。 >すごい、いい家で安いんです。 安い理由はそういう所にあるんですヨ。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.4

東名高速のすぐそば、50Mほどしか離れていないところに実家があります。 10歳の頃から結婚するまで、15年ほどそこに住んでいましたが、両親はまだ住んでいます(当然ですが) もちろん場所にもよるのでしょうが、 うちは環境はよかったです。2重ガラスではないですが 右翼の街宣車以外はそれほど騒音もなく、 振動が少々あるぐらいです。それも生活に支障があるほどではなく、夜寝るときに家の中が静かになったら 少々聞こえるぐらい。 空気に関してはそんなに悪くなかったです。 (名古屋市内の方がよっぽど空気悪い) ぜんそく等になっている子も見たことがありません。 しかし、最近になって空気観測車なるものが停まっているのを見かけるようになりました。 他の方がおっしゃっているように、 周りの方に聞いてみるのもいいとは思うのですが、 実際に住んでいる人で、しかも新築だとそれほど情報は得られないかもしれませんね。 実際長年住んでいたモノからの意見でした。

6130
質問者

お礼

ありがとうございます。 そっか~。案外、思ってるよりは大丈夫なのかもしれないですね。 一度、近所の人に聞いてみます!!

  • ga-gotyan
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.3

ご結婚か決まって新居さがし、楽しい時ですね。 私もそうでしたが、一生の買い物です。家は気に入っても回りがの環境が転居の原因になりました。 何処の地区(都市、郊外)交通量にもよりますが、 高速道路は一般道と違いジィーゼル車が多く走っています。アレルギーはこのジィーゼル車の排気ガスが原因と言う文献もでています。 将来的のことを考えれば、家の周りご近所の方から生活のことをうかがう等してみる必要があると思います。ご近所は、遠い親戚より大切です。 子供がいなかった私達は、まわりが皆、やんちゃざかりの子供の多いところで、色々理解できないことがあり、(平気で車にボールを当てる、常時、道端で井戸端会議)高い買い物を手放すことになりました。 しかし、それは高い授業料だと思い、今郊外で、のんびりとしたところに新築しました。 新築で、締め切っていると、室内の環境が心配です。 ハウスシックに関しても、返って1年以上たった中古(誰かが住んでいて)の方が汚染度が少ないそうです。(窓を開けて放散させているため) 家だけでなく、色々な方面からご検討されると良いと思います。

6130
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はまわりには同じ新築の家が30ほどあって、子供もいたので自分も大丈夫かなと・・・。 甘い考えをしておりました(-_-) また1から探してみます!!

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.2

自分も新居を中央高速から100Mほど離れた住宅地の、 木造モルタルアパート二階に構えていました。 騒音は、そんなには気になりませんでしたが、 振動が、結構きましたね。 あと、電波障害かな? たま~に、突然テレビがついて焦りました。  (知り合いの家では、夜中に子供部屋で、 突然、無線のプラレールが走り出したとか。 笑 ) 自分の場合は、 数年間(4~5年)しか住まない予定でしたので、 とくに気になりませんでしたが、 10年以上住むとなると、考えたほうがいい気がします。 高速ではありませんが、 環八沿いに住んでいた複数の友人宅では、 子供が皆呼吸器系の病気になっていたのが気になります。 条件の悪いところは、 他の面で客を釣ろうとしていますので、 十分な検討をする必要がありますね。 (だから、ご質問されておられるのでしょう。(^^;) ご参考になれば幸いです。 お幸せになってくださいね。  (^^)

6130
質問者

お礼

ありがとうがざいます。 振動は気がつきませんでした・・・。 条件のせいかほんとに新築なのに安いんです!! でも、将来の子供には変えられないので、また探してみます(・_・)

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

空気も悪いことながら、低周波による頭痛や体調不良が考えられます。 また資産価値としても、高速道路沿いは騒音なども含めて低いのではないでしょうか。 もし全く同じ物件が高速道路と普通の道にあったら、当然のことながら普通の道沿いを選択すると思います。 再検討をお勧めします。

6130
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなんです。 すごい、いい家で安いんです。 でも、低周波が出ているなんて知りませんでした(;;) また検討してみます!!

関連するQ&A

  • 目の前が高速道路のアパートって夜寝れる?

    目の前が高速道路のアパートって夜寝れますか? 目の前が高速道路のアパートの6階に住もうかと考えています。 窓は二重になっていて防音対策がされています。 昼間、窓をきっちり閉めれば 、気になるほどではなかったです。 でも、夜になると音も目立つのかなぁと気になりましたが試しようがないので、経験者のかたにどうか教えていただきたいです。 窓を開けれなく、空気が汚いのはエアコンと空気清浄機で対処すれば問題ないと思うので、後は音の問題だけなのですが‥

  • 国道と高速道路沿いのマンション

    今度引っ越すところが片側4車線の国道と高速道路沿いのマンションです。 賃貸だし一生ここに住むつもりもないし夜と土日しかいないので、家賃が相場より安く設備もよかったから決めました。 騒音と排気ガスの問題は覚悟しています。 部屋は2階で国道より上、高速道路より下に位置しています。 なので騒音に関しては高速道路を走る車より国道を走る車の騒音が主になると思います。 まぁ音に関しては日中はいませんし、気になるのは夜だけですが、わりとうるさい中でも普通に寝られる体質なので楽観視しています。痛い目みないといいですが(笑) 問題は排気ガスのほうです。さすがに体に悪そう。 今は昔に比べればだいぶマシになったとは思うのですが、排ガスや煤は音と違って下へ降りると言いますよね。排ガスのほうはある程度風で飛ばされて拡散されるでしょうけれど。 道路に面したベランダと、側面の出窓(15cmくらい開く)とキッチンの窓の3箇所に窓があります。 洗濯物は浴室乾燥機で乾かすし、布団も布団乾燥機を使いますし、防犯上窓を開けっぱなしにすることも基本的にありません。しかし換気はしたいです。 交通量の比較的少ない時間帯を狙って30分くらい3箇所の窓を開けて空気を入れ替えたあと、空気清浄機フル回転で綺麗にするという方法はどうだろうと思ったのですが… 空気は綺麗になっても部屋の中の壁や置いている物が黒くなりますか? やはり窓は開けず給気口にフィルターをつけたりして、出来る限り排ガスが入るのを防ぐやり方のほうがいいでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 二重サッシのベストな組み合わせは?

    外の騒音が気になるので窓を2重サッシにしようと思っているのですが、ガラスの組み合わせに悩んでいます。 現在窓には、3㎜+3㎜のペアガラスが入っていて、二重サッシにして内側(部屋側)は5㎜+3㎜のペアガラスを入れようと思っています。 計画では、【(外側)3㎜+3㎜(空気層)5㎜+3㎜(部屋側)】となる予定ですが、どうでしょうか?

  • 北側が高速真横のマンション

    新築マンション購入を検討中なのですが、南側リビングは大きな川(かなり眺めが良い) しかし北側(玄関と2部屋の窓がある)は都市高速が真横にあります。 窓は全て防音の2重サッシです。 購入検討中階数は12階です。12階でも北側の窓を開けるとうるさいんでしょうか。 排気ガス等が高速横は凄いと聞きますがどうでしょうか。 駅からも近く、人気エリアで川が目の前なので残ってる部屋も少ないので早く決断しないと いけないんですが、北側高速がどうしても気になって。

  • 複層ガラスのガラス厚を3→5mmに厚くした場合の空気層厚み

    複層ガラスのガラス厚を3→5mmに厚くした場合の空気層厚み 新築ですが、道路に面したサッシ窓のみ、防音強化目的で、 ガラス厚を3mmから5mmにした時、空気層12mmは確保できますか? もし、12mmが確保できない場合、空気層は何mmが限界ですか? 12mm-2mm-2mm=8mmが限界ですか? 【標準仕様】 [3mmフロートガラス]+[12mm空間]+[3mmフロートガラス] 【特別?仕様】 [5mmフロートガラス]+[12mm空間]+[5mmフロートガラス]                 ↑-[12mm空間]が可能かどうか? ※内窓(3~5mm単板ガラス)をつけるより、コストや外観上良いと 思いました。

  • こんな騒音がなんとかなるのか?…

    車の騒音が酷くて、部屋の窓を二重サッシにする予定なのですが、一番抑えたいのが重低音です。 多分重機か何かが通ったときなのですか、一番酷いときは50Hzで65dBぐらいの騒音になります。まるでウーハーの重低音のような音が部屋に入ってきます。 二重サッシの窓は6㎜の防音ガラスにする予定なのですが、低音の防音は難しいです。 これで50Hzの65dBがどれぐらい落ちるのか、とても心配です…

  • マンション 防音の対策(2重サッシ?)

    経済的諸事情あり、高速道路が真横に通るマンションに引っ越しました。窓を閉め切っても、やはり騒音が気になります。せめて子供部屋だけでも遮音対策を施したいと思っています。2重サッシが良いと思ったのですが、2重サッシは内側取り付けるため部屋に圧迫感が出てしまうとのご意見もいただきました。実際のところどうなんでしょうか? 防音対策であれば、窓のガラスを厚くしたほうが効果があるのでしょうか? よろしければ、みなさまのご経験やご意見をいただきたいと思います。 また、夏に窓を開けきったときに排ガスも気になると思いますが、こちらのほうもいい対策があればお願いいたします。

  • ペアガラスとトリプルガラス どちらが遮音性が高い?

    大変騒音のひどい場所に新築することになりました。 騒音の元は、テニスの打ち合う音と若者の声です。 ペアガラスを入れ、どうしてもうるさかったら遮音対策にインナーサッシを追加で入れようと思っていたのですが、トリプルガラスも普及してきたと聞き、心引かれています。 最近YKKからも三協立山アルミからも、トリプルガラスが販売されていますよね。 トリプルガラスは断熱効果は高いようですが、遮音効果はペアガラスと変わらないのでしょうか。ある情報によると3枚のガラスの厚みが同じだと、逆効果だとも書いてあったような気がします。 上記2社は3mmのガラス×3枚だったように思います。 でもインナーサッシは窓が二重になり、見栄えがよくないことや窓の開閉時に2度手間を掛けなければならないことが気になっています。 どちらのサッシを選んだ方がいいのか、お知恵を貸してください。

  • 硝子工場の隣に住むと化学汚染の被害に?

    今度の引越先はちょうど硝子工場の隣になります。窓を開けると目の前は工場の建物、工場の騒音まで聞こえるぐらいの近さ。硝子製造ってどんな化学廃棄物質が出されますか?どこに出されるの?空気の中へ?下水道へ?そうすると近くに住む人は呼吸や下水道の匂いをとうしてを毒性のある化学物質を体に取り込んでしまうの?至急教えてください!引越はまだしていないので、まだ間に合います。

  • 2重窓がここにある。左側のガラスは高温流体に、右側のガラスは低温流体に

    2重窓がここにある。左側のガラスは高温流体に、右側のガラスは低温流体にさらされている。窓の上下の壁は断熱されていると考える。ガラスの間の隙間を徐々に広げていくと内部の空気の流れは徐々に変化することが分かる。このような場合、この2重窓の断熱効果はどのようになると考えられるか?