• ベストアンサー

どっちが大変なんですか?

うつ病と統合失調症の病気ってどっちが大変なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うつ病は治る病気ですが統合失調症は基本的に完治するケースは稀で、 服薬をし続けなければいけないというリスクがあります。 そして特有の認知機能の問題があるのと、再発を繰り返す病気なので就労できない人がおそらくうつ病よりは多いと思います。 欠格事由というものがあり、昔は統合失調症者は医療職、調理師などにはなれない時期がありました。 今でも採用時にそのような事実が判明すると、まず採用されないでしょう。 統合失調症には根強い差別・偏見があります。 反面「うつ」はうつ病ではなくても「うつ状態」や「うつっぽい」など社会的に容認された用語でもあります。 先にも述べましたがうつ病は基本的に完治する病気です。 しかし統合失調症は再発を繰り返し、徐々に機能が低下し、健常人よりも早い時期(60代後半くらい)に荒廃状態(認知症様の状態)になるケースが多いようです。 以上のことから、私の見解では統合失調症のほうが大変だと思います。

その他の回答 (2)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.3

別の病気なので比較は出来ません。 どちらも、苦しいと思います。 統合失調症でもうつ症状が出ることもあるので 誤診されることもあるようです。 仮に私が、経営者の立場だったら統合失調症でも 寛解の診断書があれば、差別はしないと思います。 うつ病な治るという人もいますが、 発達障害の二次障害だったり、新型うつ病(薬が効きにくい) だったりして、治りにくいこともあります。 うつ病に統合失調症の薬を使うこともあり、 便宜上、レセプトに統合失調症と書くこともあるようです。 NHKなどの精神疾患の特集を見て勉強することを お勧めします。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

うつは「本人」が大変つらいです。 統合失調は「周りの人」がとても苦労します。

関連するQ&A

  • うつと統合失調症は同時になりますか?

    私は以前うつ病と診断されていましたが、今は統合失調症の症状が現れて、その薬を飲んでいます。 今でもうつ病の症状があるのですが、これも含めて統合失調症というのでしょうか。それともうつ病と統合失調症は別の病気で、病名が2つになるのでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 統合失調症について教えてください。

    統合失調症について教えてください。 統合失調症は、脳の病気ですか? 精神病ですか? また、 生まれ持った物ですか? それとも、鬱病みたいにストレスなどで精神が蝕まれて発症するのですか? また、 治りますか?治りませんか? 知り合いで統合失調症の人がいて、 色々調べているのですがよく分かりません。 教えてください。

  • 精神疾患

    精神疾患 うつ病、統合失調症などの精神疾患は完治する病気なのでしょうか。 うつ病、統合失調症が寛解したという話は聞いたことありますが、 完治したとか、服薬を含め通院する必要がなくなったという話は聞いたことがないのです。 うつ病、統合失調症と診断されて完治した方がいましたら 完治に至った経緯を教えてください。

  • 抑うつ状態をうつ病と統合失調症の鑑別するには。

     うつ病も統合失調症も、うつ状態が出現すると、いろいろな本に書いてあります。しかし、その違いは明確に書かれている本がありません。  うつ病はポピュラーな病気ですし、統合失調症も100人に1人が発症する病気です。  どちらも、うつ状態が出現するそうですが、その状態に違いはあるのでしょうか。  実は、知り合いに長くうつ病で通院治療を受けている者がいます。 主たる症状は、意欲が出ない、眠気が強いなどを訴えます。また、眠れない、不安だなどを訴えていた時期もありました。  私は統合失調症ではないだろうかと疑っています。もし、そうであれば、治療方針を変えるべきではないかと考えます。  というのは、統合失調症で言う「陽性症状」「陰性症状」を長年繰り返しているからです。  知り合いがちらっと漏らした「上司に監視されている」「家にいてもだれかに見張られているようだ」の言葉が気になります。ただ一度、漏らしただけですが。  繰り返しになりますが、うつ病のうつ状態と、統合失調症のそれとの違いがありましたら、教えて下さい。  統合失調症に対する偏見はありません。ただ、知り合いと長く接するうちに、なんとか役に立てればと思いつつ、処方された、うつ病の治療薬がなんら効果がないことから、治療方針が誤っているのではないかと疑問が湧き、お尋ねした次第です。

  • 統合失調症について

    うつ病になり5年半ほどになります。 先月診察を受けた際、純粋なうつ病ではなく半分統合失調症だと言われました。 それで統合失調症がどんな病気か調べるために本屋に行ったのですが、どこもないのです。 もしどんな病気なのかご存知でしたら簡単に教えていただけないでしょうか? 記憶力・判断力が落ちている為、一度聞いただけでは分からないので先生には聞きづらいのです。 今の所、幻聴・幻覚はありません。 よろしくお願いします。

  • 統合失調症と思われる、うつ病の友人を受診説得するには

     長年、うつ状態を繰り返している友人がいます。病院で処方されている薬からうつ病と推測され、診断書も抑うつ状態と書かれています。うつ病は再発しやすい病気なのでいろいろと気を遣っていたのですが、あるとき、「人から監視されている」と漏らしたことがあります。それで、統合失調症かもしれないと思うようになり、さりげなく、様子を尋ねると統合失調症の陽性症状、陰性症状と思えるような時期があるように思え、最近は陰性症状の「うつ状態」ではないかと思える症状がかなり強くあります。  素人の私から見ても、うつ病ではないように思えて仕方がありません。  なんとか、セカンドオピニオンを受診させたいのですが、微妙な病気ですのでどう説得すればよいか悩んでいます。  統合失調症はほおっておけば廃人になりかねない病気だと書いてあります。  友人としては万一そういうことがあったら大変心が痛みます。  どうすればよいでしょうか?

  • 何故、鬱病や統合失調症などは心の病気ではなく脳の病気と言うのに精神障害者なのでしょうか?

    何故、鬱病や統合失調症などは心の病気ではなく脳の病気と言うのに精神障害者なのでしょうか? よく精神疾患患者が統合失調症や鬱病は心の病気じゃない! 心の持ちようによって治るもんじゃない! そういう人増えてますよね? でも、障害者枠では精神障害者なんですよね? もし本当に脳の病気ならば身体障害者、内部障害者となりませんか? 公平な回答をお待ちしています。

  • 未成年で精神障害になった人の進路

    十代で統合失調症になった友人がいるのですが20歳過ぎてもマトモに働けてないみたいです。その友人は今は派遣で働いてる様なのですが、同じような病気の方はみんなこんな感じなのでしょうか?未成年でうつ病や統合失調症になった人はどのパターンの進路を辿る人が多いのでしょうか?やっぱりちゃんとした社会に出るのは難しいんでしょうかね?いろいろ教えてください

  • 医師の誤診と責任を明らかにする方法

    鬱の症状があり、精神科に通院していました。 こちらはどのような症状があるかを説明し、うつ病の治療のつもりで通院治療を続けていたのですが、数ヶ月間治療を続けた後に、医師が統合失調症と診断していたことがわかりました。 そこで、この精神科にかかる前に通院していたクリニックにも問い合わせたところ、そのクリニックでも統合失調症という診断をされていたことがわかりました。 どちらの精神科でも、私はうつ病のつもりで治療を受けており、私が説明した症状も、うつ病の典型的な症状です。 統合失調症について調べたところ、陽性症状(幻聴、幻覚、妄想など)と陰性症状(気分の落ち込みや思考力の低下など)というものがあり、そのうちの陰性症状が、うつ病の症状と似ていることから、誤診も多いということがわかりました。 私には陽性症状はありません。 両方の精神科医に、統合失調症と診断した根拠を尋ねたところ、 ・統合失調症の薬を処方したら、症状が改善したから ・紹介状に書かれていた診断名(統合失調症)を基準に考えて、それを否定するものが診察の中で見当たらなかったから という回答がありました。 しかし、処方された薬の効能を調べたところ、統合失調症以外の疾患にも使われるもので、この薬への反応を根拠に、統合失調症と断定することはできないものと思われます。 また、統合失調症の陰性症状とうつ病の症状は似ていることから、こちらがうつ病のつもりで症状の説明をしているという状況では、「統合失調症を否定するもの」が見当たらないのは当然です。 (統合失調症と診断されているとは知りませんでしたし、その時はうつ病と統合失調症で似た症状があるということも知りませんでしたので) こちらはうつ病のつもりで治療を受けていたのですが、知らされないまま、統合失調症の治療をされていたのです。 現在、自分の意思で通院をやめ、薬の服用も止めてから数ヶ月経っています。 通院していたときより、陰性症状が重くなったということはなく、以前と同様、陽性症状は全くありません。 気分の落ち込みや疲労感を改善する効果のあるサプリメントを飲んだり、気分転換を図ったりして、むしろ改善傾向にあります。 本当に統合失調症だったら、薬をやめて数ヶ月で症状が改善することはないように思われます(医師には、統合失調症で薬の服用をやめることは非常に危険だといわれました)。 他の状況も考慮すると、統合失調症という診断はあきらかに誤診なのですが、 もし、医師の診断を信用していたら、一生、統合失調症の症状の悪化におびえながら薬を服用していたかと思うと、とても怖いと思います。 また、統合失調症と言われた時のショックや、その病気のことを調べたり、将来のことを考えたりしていたときの心痛は大変なものです。 患者にそういう負担(恐怖心)を与え、一生を左右する可能性のある病気だと診断するのに、こちらが納得できる根拠もなく、本当に必要な治療なのかどうかもわからないような治療を、患者に知らせずに続けていた医師には、怒りすら覚えます。 可能なら訴訟も、と考えているのですが、私がかかっていた医師に限らず、精神科自体が誤診の多い診療科であることから、裁判という形で、誤診とその責任を医師に問うことができるのかどうか、わかりません。 このような場合、どのような形で医師の責任を問うことが出来るのでしょうか?

  • 精神科の診断の根拠について教えてください

    思考力の低下、疲れやすいという状態が続いていることから、精神科を受診したところ、統合失調症と診断されました。 しかし、統合失調症について調べたところ、 私のような症状は陰性症状と言われるもので、確かに統合失調症患者に見られるものなのですが、同じような症状は、他のメンタル系の疾患にもあり、統合失調症特有のものではありません。 統合失調症に固有の症状(幻聴、幻覚、妄想など、陽性症状といわれるもの)は私には全くないので、医師の先生に統合失調症と診断した具体的根拠を教えて欲しいと言ったところ、統合失調症の薬を処方したら、症状に改善が見られたから、とのことでした。 しかし、現在の医師にかかる前に通院していた精神科では、うつ病の薬を処方され、その時も症状の改善は見られました。 このように、病気に特有の症状からではなく、薬に対する反応を根拠に病名を特定するということは、精神科ではよくあることなのでしょうか? また、このような診断を信用していいのでしょうか? うつ病と統合失調症では、今後の生活への影響、対処の仕方も全く異なります。 精神科の診断について、知っている方、是非、教えてください。