• ベストアンサー

機種変更と映像ソフト

最近エンストばかりのPCを変えたいのですが、カタログではスマ-トビジョンやム-ビ-ライタ-に相当する機能のソフトがプレインスト-ルされてるのか初心者の私には判断できません。量販店で聞いてもハッキリしないのでご教示を。候補のPCは、TVもデッキもREGZAなのでdynabookD710にしたいのです。それと、あとから入れる場合の、初心者でも使える映像編集ソフト名なども教えて頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 型番がはっきりしているのなら、自分で調べられます。 http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1010cmn/soft03.htm#hyou 表の中の動画編集欄を参照してください。 ところで http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/110223d711d710/index_j.htm?utm_source=dynabook_top&utm_medium=left_navi&utm_campaign=d710d711 すでに春モデルのD711が投入されているのですけど・・・ COREL Digital Studio。これはVideoStudioの簡易版的アプリケーションで、編集機能面はMovieWriter5~7以下です。本当に本当の初心者向けのものです。できないことが多いです。 なのでADOBE PREMIERE ELEMENTS 8も付属しているD711を選択した方が良いでしょう。CPUの性能もアップしていますし。 SONY、NEC、東芝、富士通のメーカー製PCにはあらかじめ大量のアプリケーションがインストールされており、それだけで完結している家電的PCです。 アプリケーションを揃える必要性はほとんどありません。 もちろん操作に慣れて、そのアプリケーションの動作、効果などに不満が生じたら上位バージョンのアプリケーションは自前で用意する、痒いところにてが届くフリーソフトを導入すれば良いだけです。 但しこれらメーカー製PCは家電同様なので、ハード面での機能拡張、スペックアップ、CPUの交換。GPUの交換。HDDの内部増設。インターフェイスの増設等はほとんど不可能です。せいぜいUSBを通じての外部機器増設だけです。 しかもボードPCやノートPCは筐体自体に余裕が無いので、省電力性能は高いですが、デザイン優先のために放熱、排気性能が劣るために、昨年のような酷暑の場合はダウンしやすい特徴があります。 >TVもデッキもREGZAなのでdynabookD710にしたいのです。 TVもレコーダーもREGZAでもPCも東芝である必然性は全くありません。 ご希望のタイプは地デジ搭載のボードPCです。 スパーズエンジン搭載なので、超解像と一定の動画変換は高速に処理してくれます。 しかしこのPCでデジタル放送を録画したものは、CMカットはできません。 CMカット機能があるのはNECとソニーだけです。 またデジタル放送を録画したものは、記録型光学ディスクに書きだした時点で終点となるし、記録型光学ディスクに書きだしたものは自己録再しかメーカーは保証していないので、同じメーカーにする必要がありません。 むしろ東芝の場合は、今度やっとPC事業部とTV、レコーダーの事業部を統合するようですが、それまでは別々勝手にやっていたので、東芝製のアナログテレパソでDVD-VIDEOを作成すると音声はMP1-L2。ところが東芝製のレコーダーやプレイヤーではMP1-L2の音声に非対応なので、音声が再生できないと言うことを平気で続けていました。 同じ会社内でも連携が非常に悪い例です。やっと改善の兆しが現れましたが、ご希望のPCはまだ事業部統合以前のものです。連携性は皆無だと思ってください。 デジタル放送録画に関しては、連携性もクソもあったものではない自己完結の著作権保護がなされているので関係はありませんけどね。 それでもデジカメやAVCHDビデオカメラ撮影のものを取り込み、編集するならばREGZAのレコーダーよりはマシでしょう。

shinohashi
質問者

お礼

早々に、ていねいなご回答を頂き感動しています。 私のレベルでは理解できない点が多く情けないですが、 おかげさまで大体の方向性は掴めました。D711にするか、 他メ-カ-製にするか予算(初期費用すべて込みで15万ぐらいしか) と使い勝手(映像編集主体でほとんどTV代わり・笑) を考え直して決めたいと思います。 夏場の安定性も確かに大事ですよね。 理解不十分ですがものすごく参考になりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • M710S にDVD再生/書き込みソフトがない

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容:Think Centre M710S Smaal に DVD再生/書き込みソフトがインスト-ルされない為、 お薦めのソフトなどありますでしょうか? 2017年06月以前の機種には、Power DVD Create v15 がプレインスト-ルされていたみたいなのですが・・・ 製品シリーズ:Lenovo Think Centre M710s Small OS:Windows10 Pro 64bit ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • Windows10からのOffice2007の削除

    Windows7のPCからWindows10のPCに、引越しソフトで、アプリ・デ-タ・設定を移行しましたが、Windows7のPCのプレインスト-ル版のOffice2007がWindows10の新しいPCにコピ-されてしまい、Office2007とOffice2019の両方が同じPCに存在している状態です。引越しソフトのメ-カ-に問い合わせたところ、同じPCに両者が存在すると動作不良になるおそれがあるので、、2007はアンインスト-ルした方がよいとの説明だったので、Office2007をアンイスト-ルしようとしましたが、「この製品のインスト-ル環境が破損しています。インスト-ル元からセットアップを再度実行してください」というエラ-メッセ-ジが出てアンインスト-ルできません。どうしたものか対応に苦慮しています。お知恵を拝借いたしたく、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • DVD・VHSの映像をパソコンに静止画で取り込むには…

    いろいろ調べたのですが、初心者で全然わかりません。 DVD・VHSの映像をパソコンに静止画で取り込む方法を教えて頂けないでしょうか? 有料ソフト・機器は使わない方法はありませんか? 便利なフリーソフトなどがあれば教えて下さい。 所有しているのは、ノートPC・ビデオデッキ・DVD/HDDレコーダーです。 詳しい方、初心者なので細かく教えて頂ければ嬉しいです。

  • SmartVisionの再インスト-ルについて

    機種はPC-VN770LS3E OSは8.1です。 スマ-トビジョンの具合が良くないので、ソフトインスト-ラ-から一旦、削除して、再インスト-ルを試みたのですが、インストール中のイラスト画面が表示された後、完了していないソフトウェアがありますと表示され、そこにスマ-トビジョンと書かれていて、 次のステップに進めません。何が原因なのでしょうか? ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • ドラム専用ソフトについて

    パソコンで音楽制作しようと思ってるんですがドラム専用ソフトというものを知り使ってみようと思ってるんですがおススメのドラムソフトはありますか?また大抵のDAWソフト(今はSingar Song Writer Life使用)でVSTインストゥルメント?として使用可能でしょうか?それともドラム専用ソフトで作成したデータをDAWにMIDI等でDAWに貼り付けることはできるんでしょうか?PCでの製作は初心者でなにも分かりませんがよろしくお願いします。

  • スマホについて質問です。

    現在折りたたみ式の携帯を使っているauユ-ザです。 スマ-トフォンってよく機能がよくわかりません。 アイフォンとアンドロイドの違いは何でしょうか? 使い途により選択したほうが良いとの話も聞きますが、私は電話、メ-ル、ネット検索くらいしか使わないです。 アイフォンは、デコメができないとのことも聞きましたが、今も同じでしょうか? アイフォン4は、メ-ル受信された場合は、パソコンのようにメ-ル画面を問い合わせしなくても現在は受信されていることが分かると聞きましたが・・・初心者ならどちらがいいのでしょうか? また、故障時はアイフォンはアップル社が担当とのことでショップで対応していないと量販店の方が言ってましたが本当でしょうか? auショップで対応してくれたほうが何かと便利なのかとも考えていますが・・・ それぞれの良い点・悪い点教えて頂きたいです。

  • ipod マイクロソフト社?PC初心者です。

    ipodシャッフルをほしいと思っています。 先日、電気量販店にいき 「私のPCはウィンドウズXPですけど 使えますか?」 と質問をしたところ店員さんから マイクロソフト社で○○をダウンロードして…etc よくわからない説明だったのですが 難しいのでしょうか? マイクロソフトのサイトをみたけど さっぱりわからないし 私はiTunesをダウンロードしたら使えると 思っていたので 結局買わないで帰ってきましたが よく意味がわかりません。。 PC初心者の私でも簡単に扱えるのでしょうか? 質問がグチャグチャですが教えてください。

  • 設計図が書けるソフト

    こんばんは。 今度ウッドデッキを自分達で作る事になりました。 そして設計図を手書きで完成させ必要な材料の数や値段も全て出したのですが、実行までにはまだまだ時間があるのでどうせならPCで設計図を書いてみたいと思っています。 しかしPCで設計図を描いた事がないのでどの様なソフトを使うのか全く分かりません。 初心者でも比較的簡単に本格的な設計図を作れるソフトはありますか? この手の事を結構するので多少高くてもシェアソフトで結構です。 もしあったら教えて下さい。 木材はほぼ全てツーバイの規格物を使う予定です。 宜しくお願い致します。

  • アナログ映像をキャプチャする最良方法を教えて下さい

    アナログ映像をキャプチャする最良方法を教えて下さい。 ソースは2つです。VHSとレーザーディスクになります。 極力、映像の劣化を防いでキャプチャしたいと考えてます。 結果的にパソコンに動画を保存したいと考えております。 自分なりに候補を立ててみました。 コピーガード未搭載の市販VHSソフトのキャプチャ (1)DVDビデオ一体型レコーダー内でDVDにダビング (2)VHSデッキから直にGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (3)S-VHSデッキから直にGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (4)VHSデッキからDVE787を介してGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (5)S-VHSデッキからDVE787を介してGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (6)VHSデッキから※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (7)VHSデッキからDVE787を介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (8)S-VHSデッキからDVE787を介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング コピーガード搭載の市販VHSソフトのキャプチャ(必然的にDVE787を介す) (1)VHSデッキからDVE787を介してGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (2)S-VHSデッキからDVE787を介してGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (3)VHSデッキからDVE787を介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (4)S-VHSデッキからDVE787を介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング レーザーディスク(使用するLDプレーヤー:DVL-909)のキャプチャ (1)LDプレーヤーから直にGV-MDVD2にS端子で繋いでPCにキャプチャ (2)LDプレーヤーからDVE787にS端子で介してGV-MDVD2にS端子で繋いでPCにキャプチャ (3)LDプレーヤーからコンポジットで※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (4)LDプレーヤーからDVE787にコンポジットで介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (5)LDプレーヤーからDVE787にS端子で介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング ※S-VHSデッキは未所有の為、「やっぱり画質変わって感動するよ!」という事であれば購入を検討します。  「そんなに変わらないよ」と云う場合は、購入を見送ります。 ※BDレコーダーへ繋ぐ場合は、BDレコーダーの入力はコンポジットしかない為、必然的にコンポジット接続になります。 ※個人的に楽しむ範囲なので、著作権云々等の回答は無視します。 GV-MDVD2を使ってキャプチャを行う場合は、下記スペックのPCに繋ぎます。 OS:Windows7 Ultimate 64bit CPU:i7-3930K 3.20GHz 6コア メモリ:16GB HDD:豊富 この道に詳しい方に、ご教授願いたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • デジカメの動画をDVDにしたいが、音声が入らなくて困っています。

    デジカメや、パソコンなどの初心者です。 デジカメ(LUMIX FX33)の動画をDVDにしたいので、PCに入っていた ソフト(Movie Writer3.5)を利用してみました。しかし、映像は うまく焼き付けることが出来たのですが、音声は全く入っておらず、 砂あらしのような音が入っています。 焼き付ける前に、DVDに書き込む情報をハードディスク上に書き込ん でみたりもしたのですが、ハードディスクに記録されたものも、同様 に音声が砂あらしのようになっています。 焼き付ける前の、プレビュー段階では音声は入っていました。 パソコンは、全くの初心者です。このような場合、どうすればよい のでしょうか。Movie Writerでの書き込みが不可能なのでしょうか。 現在PCのメモリの容量が少なくなっており、新しいソフトをダウン ロードするよりは、出来ればMovie WriterでDVDにしたいと考えてい ます。 ですが、どうしても不可能なのであれば他のソフトを利用しようと 思います。ですので、確実にDVDに出来るソフトをご存知でしたら あわせて教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。