• 締切済み

債権未払い者の消息を知っているのですが・・・

本人曰く、クレジット会社の債権を無視して住民票住所から、逃げ回っているんだそうです。 他にも人からお金を借りて踏み倒しているとか。 実は私も、この人の被害に遭っているのですが、 (知らずに小額を多数提供してしまいましたが、借用書を取っていないので、私の分は諦めています。) 何とか鉄槌を加えてやりたいのですが、このままだと、上記の件ももうすぐ時効を迎えてしまいます。 こういう人の情報提供は、しても違法にならないのでしょうか? (犯罪を犯している確証が無ければ、個人情報保護法に触れますか?) また、情報提供を出来る場所をご存じないでしょうか? 民事では警察は動いてくれないので。 どなたか知恵を授けてください。 お願いいたします。

みんなの回答

  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.3

>クレジット会社に匿名で電話しては? ・・・そうですよね~。 あまりに単純な答ゆえにか、なぜ気づかなかったのか、自分で不思議です(^^; 思わず、個人情報のことに頭がいってしまって複雑に考えてしまいましたが、もし1軒でも確実なクレジット会社名をご存じならば、そこに匿名で情報を電話で知らせるか投書すればいいでしょう。 実際これが一番簡単な方法だし、これなら、貴方が法的処置で大金払う必要もないですから。 企業の方が、いったん相手を見つけたら、後々の相手の足取りを追いかけるのは早いかも。 しかし、結構、会社側は踏み倒しも予測しているという話も聞くので、結果的にどこまでやってくれるか不明ですから、何も起きないままだったら、貴方が行動に出るという順序がいいのかもしれませんね。 あとは、これ以上、相手に逃げられないようにするのが大事ですが。

ssspy
質問者

補足

先ほども記載したとおり、 それについては最初に考えたのですが、もっと相応しい場所がないかどうか、 それを知っている方がいらしたら教えていただきたかったのです。 回答が減ってきておりますが、 現在の回答では到底納得する事が出来ませんので、 引き続き他にご覧の皆様には、回答の募集を続けていきたいと思います。

  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.2

まずは、少額であろうと、貴方は債権者にはちがいありませんから、相手に返済を申し出て、借用書を書かせてはいかがでしょうか? それを拒むにしても「口約束も法律上では契約」で、貴方に証拠さえあれば、その方は貴方の債務から逃れることはできない はずです。 借用書でなくても、メモ程度で、いついくら貸したかでもいいんです。 日記やメモも立派な証拠ですし。 それに、時効を伸ばしたいなら、住所不明でない限り、「内容証明郵便」または簡易裁判所の書類で督促状を送るという手段もあります。 内容証明は半年の法的効力がありますし、これで時効は延びますよ。 しかも「受け取ってない」「知らない」は言い訳にはなりませんから、送付先は職場でもいいし、現在住んでいる場所に送ればいいと思います。 それとも、相手は借金だけで生活し、踏み倒しながらあちこち逃げているとか? ちょっとありえない気がしますが・・・それでは、いずれは時効に間に合ったって、もう借金はできず、生活どんづまりになるに間違いないですね。 もし身内がいれば、失踪届・捜索願を警察に出させ、貴方が居所を知らせるという手段もあるでしょう。 (なんだか逆パターンですが) 現在の場所からまた逃げたにしても、1度でも郵便物が届いて相手が受取ったなら、居所が確実にわかっていた証拠になるのではないかと。 そして、相手が返信もしない、あるいは「返すつもりはない」といって逃げたら、もしかしたら詐欺罪で警察に被害届を出せるかも。 内容証明や督促にもお金はいりますけれども、おいくら貸したかって、何度も貸しているなら、まさか数千円レベルじゃないでしょう? 逃げ回っていて”住所不定”ということになると、なにかと困難な状況で、直接、御本人と話し合うしかないですが・・・。 私なら、逃げられないように何も言わずにおいて、金額次第では、いっそ弁護士同伴で、相手と話そうと思いますね。 利息もつけて返済を求めてもいいわけですし。 ちなみに、金額がいくらであろうと貴方が催促しても全く問題ないどころか、万が一今後、相手が自己破産しようとして書く書類で、故意に貴方の名前を漏らしていれば、貴方は証拠をもって異議申立できますし、相手は「破産詐欺」という犯罪になる可能性があります。 そして、相手が借金を重ねながら逃げ回っているのを知っている、しかも消息までわかっていて、そのまま黙っているのはどうかと思います。 だからといって、黙っていることが犯罪ではないとは思いますけれど・・・。 とにかく時効を止めたいなら、貴方だけでも、行動を一人でおこしてはいかがでしょうか。 他の債権者にまで情報提供する必要があるかといわれると、基本的に、そこまでする義理はないのでは? 知人や身近な人になら、教えるほうがいいと思いますけどね。 債権者御自身が相手の居所を知っているというのに動かないという状況は初めて伺うので、これで、他の債権者に情報を与えることが個人情報漏洩になるのかと言われると、個人情報保護法の全容を知らないと何ともいえませんが、たぶん大丈夫だと思います。 むしろ、当人と話ができる状態にいて黙認している方が問題だと、個人的には思います。 しかし、債権者に吹聴して回るのはどんなもんかなという疑問がありますから、こういうことは、やはり専門家である弁護士に相談なさったらいかがでしょうか? そもそも、貴方が債務者である相手の借金事情を全部知っているとも思えませんから、返済の件は、あくまで基本は、ご自分のために限って行動し、それに情報がつながって債権者が債務者を見つけるのは、一向にかまわないのではないかと思いますよ。 心配ならば、どういう行為が違法になるのか、警察の生活安全課にも聞かれると安心でしょう。

参考URL:
http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#8_1
ssspy
質問者

補足

質問の趣旨がご理解いただけてなかったようで残念です。 今回の質問は、ごらん頂いているように 相手からの返済が目的ではありません。 趣旨のずれた回答をされますと、 後の回答者が続かなくなってしまいます。 (警察に聞けというのも、かなり無責任な回答に思います。) 回答者が知らない事ならばむしろ回答していただかない方が ありがたいと思います。 申し訳ないですが、ご遠慮くださいますようお願いいたします。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

クレジット会社に匿名で電話しては?

ssspy
質問者

補足

回答ありがとう御座います。 それについては最初に考えたのですが、もっと相応しい場所がないかどうか、それを知っている方がいらしたら教えていただきたかったのです。 カード会社は通常はオペレーターが対応していますが、話が進むには、担当者がどれだけ機転の利く人かにもよると思うのです。 (サービス担当電話の向こうに調査部があるとも思えないし。) データがテープで残るだけに、落ち度は見せるわけにもいかないし、慎重を期したいのです。

関連するQ&A

  • ニッテレ債権回収って・・・・

    弁済期限から12年が過ぎ、時効が成立したと思っていたところに、住民票を移したからか『ニッテレ債権回収』からはがきがきました。 中には、「法的手続きにより、居住地および勤務先の調査に入っている」と書かれていました。 他の人の相談では、『時効の援用』という言葉が出てきていましたが、どうすれば適用できるのでしょうか? 無視しつづけて何か問題が起きないか心配です。

  • 債権回収のはがき(グローバルファクタリング)時効債権について

    3月頃からここの会社から月に3通くらいづつ 訪問しますというはがきが来ています。 そこで調べたところ、ここの会社から同じ内容のはがきをもらってる人がいて、弁護士さんにもちょっと メールできいたところあきらかに架空請求業者であるということです。しかしここで問題があるのですが、 はがき記載のユニマットから”債権を譲りうけた”というところが実は覚えがあるのです.手続きしていませんが今年時効になる債権があるのです。 弁護士さんは完全無視か、警察といってるのですが、 このような場合でも警察にいっていいのでしょうか? ネットで調べたところではほかの人も数年前に利用したユニマットの債権ということではがきが来て、払えという金額は私と同じでした。 この方と私と違うのは、この方は完済されてるというところです。訪問されたり、取り立てがきたりするのでしょうか?また、警察や、国民生活センターなどにも届けたほうがいいのでしょうか?ユニマットは債権を売ったり、完済された方の情報まで売ったりしてるのでしょうか?できれば経験者か、専門家のかた、お願い致します。時効の債権に就いては弁護士さんとも相談した上のことですので、借りた物は払えというご回答はご遠慮ください。

  • 夜逃げ屋

    なんでも屋という職業があるようですが、夜逃げの手伝いもしてくれるようです。 夜逃げって普通は借金が払えないからするんですよね。 てことは夜逃げ屋は債権者が債務者から債権の回収を不能にしたということで、民事上の債権侵害という不法行為(民法709条)にならないんですか?逃亡したことによって時効を完成させてしまったとか。 もっともヤミ金であれば違法ですから元本すら返す必要ないようですからこの問題は生じないと思いますが。

  • 債権譲渡のハガキ

      信用情報センターに情報開示してもらおうとおもうのですが もし、債権が(債権元)ディックに残っていて債権譲渡でクリバースにわたっていた場合は表示はどうなってるのでしょうか? それをどうやって借金返済をすればいいのでしょうか?(ディックに詳しい詳細を問い合わせても情報は全部クリに渡していてわからないからクリに問い合わせをのみ)  以前に(3年前)債権譲渡みたいな内容のハガキ(今回と似た)のが きてその時は元金のみでいいと振り込みました。なのにまたきた・・   クリバースというところで調べてみるとCFjの返済完了の人にまで ハガキを送りつけているような感じが見られます。  あと、法務省認定?じゃないと回収自体違法だともみました。 このまま放置した場合(もし、まだ債権があったとして)最悪どうなるのでしょうか? 裁判所(正式な)とかから通知がくるのでしょうか?(その方がある意味安心) 強制執行等法的措置の検討もとかかれているのですが。  

  • 違法ダウンロードの刑事罰化についてどう思いますか?

    違法ダウンロードの刑事罰化についてどう思いますか? 自分は反対ですね。 著作権の問題は民事間での問題なのになぜ国が介入して刑事罰にするのかわかりません。 しかも、違法ダウンロードなんて恐らく大多数の国民がやっていると思います。(故意にでなくても) そうなれば、大多数の国民は犯罪者扱いということになり、逮捕されないにしても気分が悪いかと思います。 とにかく、まだこんなあっさり可決するのは早すぎると思いませんか?

  • 小額の詐欺の債権回収をするにあたって、アドバイスお願いします

    私は今年の1月にネットオークション詐欺に遭いました…。 出品者とは全く連絡がつかなくなり、被害額は60万円と自分としては高額な物だったのでたいへん困っています。 オークション外の取り引きだったので、自分で何とかしなくてはなりません。警察に被害届を出しましたが民事不介入との事だったので、自分で小額訴訟を起こし、勝訴して、強制執行を求める所まで来ました。 と、ここまでは何とか自分で調べてやってこれたのですが、この先どうしたら良いか、とても悩んでいます。 興信所に調べてもらった所、相手の住所・氏名はわかりました。 相手の仕事は、大家さんから土地、建物を借りて零細な工場を経営しているようです。自宅はアパートで、住民票では度々引越しをしています。 何度も同じ様なパターンで、被害者を泣き寝入りさせている詐欺の常習者らしいです。 ただ債権の額が60万なので、費用を考えると弁護士さんに相談するのには二の足を踏んでしまいます。 この先私はどうしたらよいでしょうか。 債権回収に詳しい方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 売掛金と請負工事代金の時効期間経過後の債権回収について教えてください。

    売掛金と請負工事代金の時効期間経過後の債権回収について教えてください。 売掛金と請負工事代金の時効期間はそれぞれ2年、3年となっているようですが、時効期間が経過した後に債務者が援用をせずに承認行為をした場合は、経過した時効は無効となり時効期間は承認したときから再度ゼロとしてカウントされると考えて良いのでしょうか。 (ネットでいろいろと検索した結果の自己判断です。時効期間が経過するまでの中断に関してはいくつか確認できましたが、経過した後のことについては明確な情報を得ることができませんでした。) 現在、請負工事代金の支払をしてくれない債務者に対し、支払督促か小額訴訟を申し立てようと考えております。 これまで何度も交渉し、減額要求にも対応してきましたが、それでも支払われずに困っております。すでに時効期間が経過した後でしたが、債務者が自ら支払義務を認めている内容の書類を取得しております。(債務者から時効の援用を宣言するようなものは届いておりません) 時効が経過した後でも、承認した書類は有効か、またそれが裁判となった場合にどの程度の 影響があるのか。 どなたかご教示いただきたくお願いいたします。

  • だまし取られたお金を取り返せますか?

    ある知り合いの70代の方が1500万円をだまし取られました。 その方の知り合いで50代の男に、15年近く前に会社を立ち上げるので、お金を 支援してほしいということで貸したみたいなのですが、借用書の債権者と債務者を逆に書き換えられてしまいました。 印鑑を押す前に気づかないのがいけないと思いますが、70代の方いわく、色々長い付き合いだから書類にあまり目を通さず信用してしまったということのようです。 もちろん1500万円は全く返済されておらず、最近の電話ではすっかりもう時効だの、あれは投資してもらったから返す必要ないなど開き直っているみたいです。 少しでもお金を取れることはできるのでしょうか? やはり時効なんでしょうか?

  • 家族が人に金を貸したまま滞納されていることが分かりました。最初に貸した

    家族が人に金を貸したまま滞納されていることが分かりました。最初に貸したのは約10年前です。 借用書(実際私は見ていません、どの程度きっちり書かれているか不安)は7年前に書いてもらったと言っています。残金は20万-30万くらいのようです。債務者(返さないほう)は真実かは分かりませんが痴呆が始まり、覚えていないの一点張りです。今はその人は収入もなく年金で生活しているようです。(もしかしたら介護保険も?) 債務者の住所は分かります。額が低いので、なるべく弁護士や司法書士を通さず、債権者(家族、貸したほう)と私で行いたいです。時効が10年と聞いたことがあります。もう遅いでしょうか?借用書は7年前ですが、時効は延びませんか? 親ほどの年の人にそそのかされ、貸してしまい、きちんと返されないことに債務者、債権者両方に腹が立って仕方ないです。どうぞお知恵くださいますようお願いいたします。

  • 裏ビデオ業者が債権譲渡…訴訟はあるのか?

    すいませんが、裏ビデオを後払いで買ったのですが、何本かテープが 砂荒らしだったので、腹立って全額払わなかったんです。 去年の7月の話です。それから月一のペ-スで催促のハガキが きました。(時効対策?) で、今度は5/15(明日)までに支払わないと、 債権業者に債権譲渡するというハガキが来ました。 まだ相手と話したり、払うと言う言葉は一度も口にしていません。 債権譲渡で小額訴訟とかになるのでしょうか?(ちなみに代金は28000円です) でも、冷静に考えて相手は裏ビデオ販売の事実を裁判所になんと言うのでしょうか? 仮に訴訟で呼び出された時、私が正直に弁護士さんに 「私が買ったのは裏ビデオです。それは悪いのは認めますけど、 この訴状の営業内容は抽象的で、裏ビデオ販売という実態が 明確に明記されていませんよね。 こういう販売そのものに問題があるのではないですか?」 と言ったら、心象を悪くしますか? ある人に相談したら、訴訟法的には 「弁論の全趣旨によると被告の主張は認めることができない」 と言われました。本当でしょうか? 裏ビデオは買った人より売った人が悪いと聞きました。 この業者は、半年ごとに代表者名や携帯が変わります。 固定電話はありません。 で、私が一番聞きたいのは、そんな条件下の債権業者が 私から代金を回収できるのでしょうか? 正直、こんな業者には払いたくないですが、訴訟は嫌なので 明日、払ってしまおうかと思っています。 こんなビデオを買った私も私ですが法律に詳しい方ご教示お願いします。

専門家に質問してみよう